井山裕太
2019/01/09
2019/01/07
2019/01/05
2018/10/23
2018/05/19
2018/05/10
2018/02/19
桂歌丸、国民栄誉賞へのじくじたる思い 重要なのはタイミング、演芸評論家「あのとき政治的な動きができれば」
冠独占を2度果たした井山裕太(28)が国民栄誉賞に輝いた。囲碁・将棋界からは初。1977年、プロ野球の王貞治(77)の受賞で始まった同賞は芸能界と関係が深い。25人と1団体の受賞者のうち、11人が芸能関係者だ。俳優の渥美清、長谷川一夫、森光子、森繁久彌、歌手の美空ひばり、藤山一郎、作曲家の古賀政男、プロ野球 井山裕太 作曲家 受賞 受賞者 古賀政男 吉田正 囲碁 囲碁初 国民栄誉賞 将棋界 将棋界初 映画監督 服部良一 桂歌丸 森光子 森繁久彌 渥美清 演芸評論家 王貞治 美空ひばり 羽生善治 芸能界 芸能関係者 落語界 藤山一郎 遠藤実 長谷川一夫 関係 黒澤明2018/02/19夕刊フジ詳しく見る
2018/02/13
国民栄誉賞の羽生善治竜王 藤井五段との対局「心待ちにしている」
冠独占を2度果たした井山裕太十段(28)が13日、将棋・囲碁界から初となる国民栄誉賞を授与された。首相官邸での授与式を終えた両氏は都内のホテルに移動して会見に臨んだ。羽生氏は「大きな励みとして、引き続き棋士として前向きに進んでいかないといけない」。井山氏も「棋士としてまだまだですので、受賞は今後への2018/02/13東京スポーツ詳しく見る国民栄誉賞の羽生竜王 平昌の羽生結弦にエール…漢字が同じなので親近感
度の全独占を果たした井山裕太七冠(28)の国民栄誉賞授与式が13日、首相官邸で行われ、安倍晋三首相(63)から表彰状と盾が贈られた。授与式後には都内のホテルで会見を行い、羽生竜王は、平昌五輪のフィギュアスケート・男子シングルに出場する羽生結弦選手(23)にエールを送った。安倍首相から「多くの国民に夢エール フィギュアスケート 井山裕太 史上初 国民 国民栄誉賞 国民栄誉賞授与式 安倍晋 安倍首相 平昌 平昌五輪 授与式 男子シングル 羽生善治竜王 羽生竜王 羽生結弦 羽生結弦選手 親近感将棋界 首相 首相官邸2018/02/13デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/05
羽生善治氏 国民栄誉賞正式決定に「将棋の歴史の積み重ねを評価された」
2月の竜王戦で勝利して「永世竜王」の資格を獲得。「永世」称号の規定がある7タイトル(竜王、名人、王位、王座、棋王、王将、棋聖)すべてを手にした。囲碁で初めて七冠独占を2度果たした井山裕太氏(28)とのダブル受賞で、授与式は2月13日に官邸で行われる。羽生氏は紫のネクタイで会場に入室した。冒頭のあいさ2018/01/05東京スポーツ詳しく見る羽生善治氏 国民栄誉賞正式決定に「将棋の歴史の積み重ねを評価された」
2月の竜王戦で勝利して「永世竜王」の資格を獲得。「永世」称号の規定がある7タイトル(竜王、名人、王位、王座、棋王、王将、棋聖)すべてを手にした。囲碁で初めて七冠独占を2度果たした井山裕太氏(28)とのダブル受賞で、授与式は2月13日に官邸で行われる。羽生氏は紫のネクタイで会場に入室した。冒頭のあいさ2018/01/05東京スポーツ詳しく見る国民栄誉賞の井山裕太七冠「目標は羽生先生とイチロー選手」
受賞が決まった囲碁の井山裕太七冠(28)が5日、大阪市内のホテルで受賞会見を行った。井山七冠は「まだ実感が湧きませんが、棋士としても人間としてもまだまだですので、今後成長して皆さんの期待に沿えるよう頑張っていきたい」と喜んだ。受賞については「私がいただいても良いのかと思いますが、長い歴史のある囲碁界2018/01/05東京スポーツ詳しく見る囲碁・井山裕太氏 20代で国民栄誉賞…イチロー選手のように長く活躍したい
の七冠独占を果たした井山裕太氏(28)に国民栄誉賞を同時授与することを決定した。棋士の受賞は初めて。井山氏は政府からの正式決定の連絡を受け、大阪市内で会見。緊張した面持ちで「まだ実感が沸かず、私が頂いて良いのかと思う。棋士としても人間としても、これから。少しでも皆様のご期待に沿える棋士になれるよう、2018/01/05デイリースポーツ詳しく見る井山裕太七冠の師匠・石井邦生九段「羽生先生と同時受賞する成長に感無量の思い」
囲碁の井山裕太七冠への国民栄誉賞授与が正式決定した5日、師匠の石井邦生九段(76)が井山とともに大阪市内で会見し、「囲碁界にとっても大変なサプライズ」と喜んだ。井山を6歳から指導。今回、同時受賞した将棋の羽生善治永世七冠が七大タイトル制覇を達成した96年当時、石井は「この子(井山)は羽生先生みたいに2018/01/05スポーツニッポン詳しく見る囲碁の井山裕太七冠 国民栄誉賞決定に「好きでずっとやってきて評価して頂けたことは少し感慨深い」
囲碁の井山裕太七冠(28)が5日、国民栄誉賞授与の正式決定を受けて大阪市内で会見した。「棋士としても人間としてもまだまだこれから。皆さんのご期待に添える棋士になれるよう頑張りたい」と、謙虚に語った。国民栄誉賞といえば、「第1号(受賞者)の王貞治さんのように、選手としての記録だけでなく球界を超えた存在2018/01/05スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/14
2017/07/05
2017/03/23
2017/03/20
井山6冠がAIソフトと囲碁世界大会で初対局!「人間のいい部分を出す」
ルで開かれた。日中韓の代表3棋士とAIソフト代表「DeepZenGo(ディープゼンゴ)」との4者が総当たりリーグで3日間対局し、優勝賞金3000万円を争う。組み合わせ抽選の結果、日本代表の井山裕太6冠(27)は、21日に韓国代表パク・ジョンファン9段(24)、22日に中国代表ミ・イクテイ9段(21)ワールド碁チャンピオンシップ 世界大会 中国代表ミ・イクテイ 井山 井山裕太 代表 優勝賞金 囲碁 囲碁世界大会 大阪 大阪市内 当たりリーグ 日中韓 日本代表 日本棋院関西総本部 組み合わせ抽選 韓国代表パク・ジョンファン AIソフト AIソフト代表2017/03/20スポーツ報知詳しく見る