ドラゴンゲート
2025/04/03
「質問が完全に俺のこと信じてない」…「チャンカン」会見で「正々堂々」宣言の大森北斗が記者に不快感「この目を見て感じて欲しい」…4・9後楽園開幕
制ユニット「北斗軍」リーダーの大森北斗は「どんな手を使ってでも優勝してやるって思ってたんですけど:」と切り出す大田区で安齊馬と戦って正直、僕は生まれ変わりました」と神妙に改心したことを打ち明けた。大森は3・29大田区大会でドラゴンゲートの吉田隆司安齊勇馬、ライジングHAYATOのアジアタッグ王座に挑アジアタッグ王座 チャンカン ドラゴンゲート ライジングHAYATO 不快感 会見 体制ユニット 北斗軍 吉田隆司安齊勇馬 大森 大森北斗 大田 安齊馬 後楽園ホール 後楽園開幕全日本プロレス 記者 記者会見 開幕 Bブロック2025/04/03スポーツ報知詳しく見る
2019/06/07
2019/04/11
【ドラゲー】吉野正人が闘龍門の創設者・究極龍に参戦呼びかけ
ドラゴンゲート10日の東京・後楽園ホール大会で、吉野正人(38)が団体の前身・闘龍門の創設者ウルティモ・ドラゴン(52)に古巣参戦を呼びかけた。旗揚げ20周年を迎えたドラゲーは、今年に入り特別試合を定期的に組んでいる。この日のメイン終了後、吉野は年間最大興行、7・21神戸ワールド記念ホール大会に「ど2019/04/11東京スポーツ詳しく見る【ドラゲー】S・S・マシンの息子が満点デビュー「機械になってよかった」
ドラゴンゲート10日の東京・後楽園ホール大会で、新日本プロレスで活躍したスーパー・ストロング・マシンの息子、ストロングマシーン・Jが鮮烈デビューを飾った。マシーン軍団を結成したJは、セコンドにKYワカマツを従え6人タッグ戦に出場した。見た目も、落ち着いた動きも新人に見えないJは、軍団のアシストを受け2019/04/11東京スポーツ詳しく見る
2019/02/20
【馬場追善興行】“最後の弟子”丸藤が再会マッチ制す
丸藤正道(39)が、ドラゴンゲートの鉄人・望月成晃(49)との約11年半ぶりの再会マッチを制した。丸藤は馬場さんが社長時にアジアタッグ王者となったみちのくプロレスの新崎人生とコンビを組み、望月はドラゲーの新鋭シュン・スカイウォーカーを従えて出陣。丸藤は開始から望月と激しい打撃戦を展開し、最後は完璧首みちのくプロレス アジアタッグ王者 ジャイアント馬場 ドラゲー ドラゲー勢 ドラゴンゲート 両国国技館 丸藤 丸藤正道 再会マッチ 半ぶり 完璧首固め 弟子 打撃戦 新崎人生 新鋭シュン・スカイウォーカー 最後 望月 望月成晃 追善興行 馬場 馬場追善興行2019/02/20東京スポーツ詳しく見る
2019/02/11
【ドラゲー】王者PAC 最後の博多スターレーンでKzyを圧殺
C(32)が10日、ドラゴンゲートの福岡・博多スターレーン大会でKzy(32)の挑戦を退けて初防衛に成功した。挑戦者の猛攻に苦しめられたが、KZ.timeをキックで迎撃して反撃に転じる。荒技の雪崩式ツームストーンパイルドライバーからブラックアロー(360°シューティングスタープレス)で華麗に圧殺して°シューティングスタープレス ザ・ドリームゲート王者PAC ドラゴンゲート ブラックアロー 博多スターレーン 博多スターレーン大会 圧殺オープン 挑戦 挑戦者 王者PAC 荒技 雪崩式ツームストーンパイルドライバー Kzy PAC2019/02/11東京スポーツ詳しく見る
2018/11/03
2018/10/09
2018/10/08
鷹木信悟がドラゲー卒業「引退じゃねえからな」と新たなステージへ
ドラゴンゲートの鷹木信悟(35)が7日、福岡・博多スターレーン大会で同団体を卒業した。所属ラストマッチで永遠のライバル、B×Bハルクとシングル戦で激突。MADEINJAPAN(変型ドライバー)2連発からパンピングボンバー(首折り弾)を放つなど、持ち前のパワフルなファイトを展開した。しかし、ハルクの蹴シングル戦 ドラゲー卒業 ドラゴンゲート ハルク ファーストフラッシュ 博多スターレーン大会 変型トラースキック 変型ドライバー 対決? 所属ラストマッチ 所属選手 最後 沈み?最後 鷹木信悟 Bハルク2018/10/08東京スポーツ詳しく見る
2018/10/03
【ドラゴンゲート】鷹木 ハルクと最後のタッグ結成
ドラゴンゲート(DG)を退団する鷹木信悟(35)が、2日の東京・後楽園ホール大会で永遠のライバル、B×Bハルク(38)と最後のタッグを結成した。所属でのラストマッチ(7日、福岡・博多スターレーン)で一騎打ちが決まっている2人は、Eita、そして「X」として現れた元WWE戦士のPAC組と対戦した。 鷹コンビ時代 タッグ タッグ結成ドラゴンゲート ダブルインパクト式ニールキック ドラゴンゲート ハルク ラストマッチ 後楽園ホール大会 敵軍 最後 鷹木 鷹木信悟 Bハルク DG Eita PAC組 WWE戦士2018/10/03東京スポーツ詳しく見る
2018/08/06
【ドラゴンゲート】ドリームゲート王者・吉野正人 試食会でローストビーフ丼に舌鼓
ドラゴンゲートのオープン・ザ・ドリームゲート王者・吉野正人(38)が6日、都内で行われたイベントにBen―K(26)、Kzy(32)と出席した。3人が出席したのは、食フェスとエンターテインメントをコラボさせたイベント「Fight!」(17~26日、東京・シンボルプロムナード公園)の試食会。イベント初イベント イベント会場 イベント初日 オープン・ザ・ドリームゲート王者 シンボルプロムナード公園 ドラゴンゲート ドリームゲート王者 ローストビーフ丼 吉野 吉野正人 舌鼓 舌鼓ドラゴンゲート 試食会 食フェス2018/08/06東京スポーツ詳しく見る
2018/07/23
【ドラゴンゲート】吉野ドリーム王座初防衛 ツインゲート統一タッグ新王者にはYAMATO&B×Bハルク組
ドラゴンゲートのオープン・ザ・ドリームゲート選手権(22日、神戸ワールド記念ホール)は王者の吉野正人(38)が鷹木信悟(35)の挑戦を退け、初防衛に成功した。相手のパワーに対し、王者は得意の関節技を駆使して対抗した。だがエプロンサイドでの攻防からファイヤーサンダーをくらい、大の字に。右腕から出血し、エプロンサイド オープン・ザ・ドリームゲート選手権 ソル・ナシエンテ改 ツインゲート統一タッグ ドラゴンゲート 吉野ドリーム王座 吉野正人 王者 相手 神戸ワールド記念ホール 関節技 防衛 鷹木信悟 Bハルク組ドラゴンゲート2018/07/23東京スポーツ詳しく見る
2018/07/21
2018/05/07
2大団体時代は再来するか 全日本プロレスが4月の聖地平均観客動員で新日本上回る
藤正道の初出場初優勝で幕を閉じた。今回は丸藤だけでなく、ドラゴンゲートの鷹木信悟、フリーの火野裕士、ZERO1でジェームス・ライディーンの名で活躍したディラン・ジェイムスら団体外からも大物が多数参戦。全日本ならではの大型選手によるど迫力の熱戦が連日繰り広げられて大いに盛り上がり、観客動員も好調だったシングルリーグ戦 チャンピオンカーニバル ディラン・ジェイムスら団体外 ドラゴンゲート 丸藤 丸藤正道 全日本ならでは 全日本プロレス 団体時代 大型選手 時代 火野裕士 聖地平均観客動員 観客動員 鷹木信悟2018/05/07デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/30
【全日CC】ドラゲー鷹木 V決定戦進出逃すも「鷹の爪は残せただろ」
ドラゴンゲートの鷹木信悟(35)が、全日本プロレスの春の祭典「チャンピオン・カーニバル(CC)」Aブロック公式戦(29日、東京・後楽園ホール)で大巨人・石川修司(42)に敗れ、優勝決定戦進出を逃した。絶対的な体格差をものともせず果敢に攻め込み、驚異の粘りを見せる鷹木に観衆は大興奮。足を踏み鳴らす重低2018/04/30東京スポーツ詳しく見る宮原が三冠王者17年ぶりVに王手!丸藤へ「あっちは一流、こっちは…」
宮原健斗が火野裕士を破って優勝決定戦(30日、後楽園ホール)へ初進出。三冠ヘビー級王者17年ぶりの優勝をかけてBブロック代表の丸藤正道(ノア)と対戦する。宮原、火野(フリー)、ジョー・ドーリング、鷹木信悟(ドラゴンゲート)の4人が勝ち点8のトップに並んで迎えたこの日、ドーリングと鷹木が敗れ、メインイぶり ぶりV シングルリーグ戦 チャンピオンカーニバル ドラゴンゲート ドーリング ヘビー級王者 三冠王者 丸藤 優勝 優勝決定戦 勝ち点 宮原 宮原健斗 後楽園ホール 火野 火野裕士 藤正道 鷹木 鷹木信悟 Aブロック最終戦 Bブロック代表2018/04/30デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/22
2018/02/03
2018/01/18
2018/01/17
【ドラゴンゲート】外国人ハイフライヤー“聖地”で爆発!
◇ドラゴンゲート○エグザビエ、ウェンツーフラミータ、バンディード●(2018年1月16日後楽園ホール)新たな外国人ハイフライヤーが、“聖地”後楽園ホールを沸かせた。ドラゴンゲートの2018年最初の後楽園大会で、アメリカ対メキシコのインターナショナルタッグマッチが行われた。メキシコサイドは、2013年2018/01/17スポーツニッポン詳しく見る【ドラゴンゲート】“絶好調”Kzy、夢の扉に挑戦へ
◇ドラゴンゲート○Kzy、YAMATO―横須賀、望月●(2018年1月16日後楽園ホール)ドラゴンゲート後楽園大会のセミファイナル終了後、今年に入り連勝中で絶好調のKzy(31)が、ドラゴンゲートの至宝であるオープン・ザ・ドリームゲート王者・望月成晃(48)へ挑戦表明をした。この日の試合でもKzyはオープン・ザ・ドリームゲート王者 セミファイナル終了 ドラゴンゲート ドラゴンゲート後楽園大会 ドリームゲート フォール フォール負け 後楽園ホール 後楽園大会 挑戦 挑戦表明 望月 望月ー挑戦者 望月成晃 王者 絶好調 Kzy2018/01/17スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/30
【WWE10大ニュース】1位は中邑「スマックダウン昇格」「WWE王座挑戦」
ダウン(SD)昇格とWWE王座挑戦が文句なしの1位となった。ロウ昇格を果たしたアスカ(華名)、WWEクルーザー級王座奪取を果たした元ドラゴンゲートの戸澤陽、元スターダムのカイリ・セイン(宝城カイリ)は女子トーナメント「メイ・ヤング・クラシック」優勝、そして12月には元ノアのKENTAことヒデオ・イタスターダム スマックダウン スマックダウン昇格 ドラゴンゲート ニュース ロウ昇格 ロックスター 女子トーナメント 宝城カイリ 戸澤陽 昇格 華名 邑真輔 SD WWE WWEクルーザー級王座奪取 WWE王座挑戦2017/12/30東京スポーツ詳しく見る
2017/10/06
【ドラゴンゲート】ジミー・ススムが望月のドリーム王座に挑戦表明
5日のドラゴンゲート東京・後楽園ホール大会で解散した人気ユニット「ジミーズ」のジミー・ススム(39)が、オープン・ザ・ドリームゲート王者の望月成晃(47)に挑戦を表明した。ラストマッチのジミーズは因縁深いヴェルセルクと12人タッグマッチで激突したが、終盤になってススムが鷹木信悟をフォールしようとしたオープン・ザ・ドリームゲート王者 ジミー ジミーズ ススム タッグマッチ ドラゴンゲート ドラゴンゲート東京 ドリーム王座 ラストマッチ 人気ユニット 後楽園ホール大会 挑戦 挑戦表明 望月 望月成晃 神田 鷹木信悟2017/10/06東京スポーツ詳しく見る
2017/09/02
W-1・武藤がG無茶にインディー集結“プロレスフェス”開催指令「オレが後見人」
州プロレスのグレート☆無茶に、全国のインディー団体集める“プロレスフェス”開催の指令を下した。試合は武藤、無茶、鷹木信悟(ドラゴンゲート)組と藤波辰爾(ドラディション)、丸藤正道(ノア)、九州を中心に活動する九州プロレスの桜島なおき組が対戦。大物レスラーに混じったインディーの2人はコミカルな動きも交インディー インディー集結 タッグ戦 ドラゴンゲート プロレス プロレスフェス 中心 丸藤正道 九州 九州プロレス 信州プロレス 大物レスラー 指令 横浜文化体育館 武藤 武藤敬司 藤波辰爾 開催 開催指令 鷹木信悟 WRESTLE-2017/09/02デイリースポーツ詳しく見る【W―1】武藤敬司率いる「チーム甲信越」快勝 対戦相手を募集
身の鷹木信悟(34=ドラゴンゲート)、信州プロレスのグレート☆無茶(45)と「チーム甲信越」を結成し、藤波辰爾(63=ドラディション)、丸藤正道(37=ノア)、桜島なおき(32=九州プロレス)と対戦した。先発を買って出た武藤は丸藤と対戦。新旧天才対決は目まぐるしい攻防となり、観客を沸かせた。一方、藤2017/09/02東京スポーツ詳しく見る
2017/08/20
2017/08/15
2017/07/28
2017/07/16
【ドラゲー】鷹木が理不尽要求 6人タッグ戦負けたら「カバン持ち」
ドラゴンゲートの6人タッグ王座「オープン・ザ・トライアングルゲート」を保持する鷹木信悟(34)が、理不尽すぎる要求を突きつけた。鷹木は吉田隆司、エル・リンダマンとのトリオで、ドラゴンゲート年間最大興行となる23日の神戸ワールド記念ホール大会で初防衛戦に臨む。当日行われる「挑戦者チーム決定ワンナイトトカバン持ち タッグ王座 チーム チーム参加 ドラゴンゲート ドラゴンゲート年間最大興行 リンダマン 吉田隆司 挑戦者チーム決定ワンナイトトーナメント 理不尽要求 神戸ワールド記念ホール大会 要求 防衛戦 鷹木 鷹木信悟2017/07/16東京スポーツ詳しく見る
2017/07/07
元ドラゲー戸澤が激白「WWEの歴史に名を残す」
感を高めているのが元ドラゴンゲートの戸澤陽(31)だ。ロウの次回PPV「グレート・ボールズ・オブ・ファイア」(9日、テキサス州ダラス)ではクルーザー級王者ネヴィル(30)に挑戦。スマックダウン(SD)の中邑真輔(37)に続く大一番出場となったが、決戦前に何を思うのか?直撃した。――WWEデビューから2017/07/07東京スポーツ詳しく見る【ドラゴンゲート】T―Hawk 王者YAMATO倒して革命起こす!
ドラゴンゲートのT―Hawk(27)が6日、「オープン・ザ・ドリームゲート」王者のYAMATO(35)撃破に懸ける思いを語った。年間最大興行となる23日の神戸ワールド記念ホール大会で、YAMATOに挑戦。大一番に向けて「2年前はただベルトを取りたい思いで戦っていたけど、今回は違う」と目をギラつかせた2017/07/07東京スポーツ詳しく見る
2017/07/01
2017/06/14
小橋興行で4団体エース級が肉弾戦!関本&諏訪魔が佐藤&鷹木を撃破
集めて行われ、メインイベントで関本大介(大日本)、諏訪魔(全日本)組が佐藤耕平(ZERO1)、鷹木信悟(ドラゴンゲート)組を下した。4団体のエース級が激突する小橋氏プロデュークならではの豪華カードが実現。それぞれのファンが大声援を送る中、4人は意地と意地をぶつけ合うようにチョップ、エルボーを打ち合うエルボー エース級 ドラゴンゲート プロデュークならでは プロデュース興行 メインイベント 佐藤 佐藤耕平 団体 団体エース級 小橋 小橋建太 小橋興行 後楽園ホール 意地 肉弾戦 諏訪魔 豪華カード 関本 関本大介 鷹木 鷹木信悟2017/06/14デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/16
2017/04/08
2016/12/26
【ドラゴンゲート】CIMA組 逆転でツインゲート王座初防衛
【ドラゴンゲート・25日=福岡国際センター大会】ツインゲート王者のCIMA(39)、ドラゴン・キッド(40)組は鷹木信悟(34)、T―Hawk(26)組の挑戦を退けて初防衛に成功した。極悪軍「ヴェルセルク」の凶器攻撃で流血したCIMAだったが、キッドの雪崩式フランケンシュタイナーのアシストを受けるとキッド ツインゲート王座 ツインゲート王者 ドラゴン ドラゴンゲート 凶器攻撃 極悪軍 福岡国際センター大会 逆転 逆転勝利 防衛 雪崩式フランケンシュタイナー 鷹木信悟 CIMA CIMAサンタ CIMA組 Hawk2016/12/26東京スポーツ詳しく見る
2016/12/03
2016/10/20
金村が引退興行に向けた要望明かす 佐藤耕&関本&鷹木戦、丸藤&真壁らの来場求む
O1)、黒田哲広(アパッチ・プロレス)と組んで、佐藤耕平(ZERO1)、関本大介(大日本プロレス)、鷹木信悟(ドラゴンゲート)組と対戦することを熱望した。金村は自身の引退興行を主催する株式会社KAJIの梶村俊明社長とともに、東京・水道橋の「闘道館」で記者会見を開催。冒頭、金村はパイオニア戦志、W★Iアパッチ・プロレス ドラゴンゲート パイオニア戦志 丸藤 佐藤耕 佐藤耕平 俊明社長 引退興行 引退試合 後楽園ホール 日本プロレス 東京 株式会社KAJI 理不尽小僧 田中将斗 記者会見 金村 金村キンタロー 関本 関本大介 闘道館 鷹木信悟 鷹木戦 黒田哲 ZERO2016/10/20デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/14
【WWE】飯伏幸太がクルーザー級クラシックT参戦
研究所)が参戦することを発表した。日本からはほかにTAJIRI(45=W―1)、戸澤陽(30=ドラゴンゲート)も参戦。ノアの常連外国人だったザック・セイバーJr.(28)もメンバーに入った。トーナメントには世界各国から体重92キロ以下の32選手が参加。23日、7月14日、8月26日、9月14日(いずクルーザー級クラシック クルーザー級クラシックT参戦WWE ゴールデンスター ザック・セイバーJr トーナメント ドラゴンゲート 世界各国 参戦 常連外国人 戸澤陽 日本 飯伏プロレス研究所 飯伏幸太 WWE2016/06/14東京スポーツ詳しく見る