和史
2019/05/04
尾上菊之助の長男・和史くん、七代目尾上丑之助を襲名!歌舞伎座で初舞台
(41)の長男、寺嶋和史くん(5)が3日、東京・銀座の歌舞伎座で開幕した「團菊祭五月大歌舞伎」(27日まで)で七代目尾上丑之助を襲名し、初舞台を踏んだ。夜の部「絵本牛若丸」で牛若丸役の丑之助が、人間国宝の祖父、尾上菊五郎(76)と中村吉右衛門(74)とともに登場。劇中口上で、弁慶役の菊之助が「行く末2019/05/04サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/11
宮崎駿監督が祝幕、尾上菊之助長男和史君の初舞台
助(41)の長男寺嶋和史君(5)が7代目尾上丑之助を名乗り初舞台を踏むことを祝って、宮崎駿監督(78)が描いた絵が祝幕になる。11日、都内で菊之助、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサー(70)が会見し、デザインが発表された。和史君は、「團菊祭五月大歌舞伎」(5月3~27日、東京・歌舞伎座)の「絵本2019/04/11日刊スポーツ詳しく見る
2019/02/27
尾上丑之助襲名の5歳寺嶋和史「お父さんのように」
国宝を祖父に持つ寺嶋和史君(5)が27日、都内で、今年5月の7代目尾上丑之助初舞台の発表会見に出席した。和史君は「團菊祭五月大歌舞伎」(5月3~27日、東京・歌舞伎座)の「絵本牛若丸」で、丑之助として初舞台を踏む。和史君は「5月に尾上丑之助の名跡を7代目として襲名いたします。一生懸命頑張ります。どう2019/02/27日刊スポーツ詳しく見る
2019/02/03
歌舞伎界のプリンス尾上菊之助の長男が5月に初舞台
助(41)の長男寺嶋和史君(5)が、5月の東京・歌舞伎座「団菊祭」で、7代目尾上丑之助を名乗って初舞台を踏むことが2日、分かった。和史君の祖父2人は、ともに人間国宝の尾上菊五郎(76)と中村吉右衛門(74)。音羽屋と播磨屋のDNAを持つ歌舞伎界きってのプリンスが、新元号最初の歌舞伎を飾る。今月末からプリンス プリンス尾上菊之助 丑之助 中村吉右衛門 人間国宝 元号最初 和史 団菊祭 尾上丑之助 尾上菊五郎 歌舞伎 歌舞伎界 舞台 舞台歌舞伎俳優尾上菊之助 菊之助 菊五郎 長男 長男寺嶋和史 音羽屋 音羽屋ゆ2019/02/03日刊スポーツ詳しく見る
2019/01/03
尾上菊五郎、孫2人と鏡開き「うれしくありがたい」
今年は2人の孫、寺嶋和史君(5)と寺嶋真秀君(まほろ=6)が出演し、2人そろって初めて鏡開きに参加、観客から大きな声援と拍手を受けた。和史君は菊五郎の尾上菊之助(41)の長男、真秀君は寺島しのぶ(46)の長男で、2人はいとこ同士。菊五郎は「今年は孫2人と共演できますこと、このようにうれしくありがたい2019/01/03日刊スポーツ詳しく見る
2018/06/02
中村吉右衛門が親子3代共演「孫はかわいいもの」
)、菊之助の長男寺嶋和史君(4)と親子3代共演している。同演目で、吉右衛門と菊之助は、団七とお梶という夫婦役、和史君は息子の市松を演じている。和史君が大きな声でせりふを言うたび拍手が起こり、3人そろって花道を引っ込む場面では一層大きな拍手が送られた。吉右衛門は「孫というのはかわいいもの。孫の和史と初2018/06/02日刊スポーツ詳しく見る
2018/03/02
尾上菊之助の長男和史くん初せりふ「頑張ります」
助(40)と長男寺嶋和史くん(4)が1日、東京・国立劇場で3月歌舞伎公演「梅雨小袖昔八丈-髪結新三-」(3~27日)の公開稽古を行った。2年前に初お目見えした和史くんは今回は紙屋丁稚(でっち)長松を演じ、せりふに初挑戦する。「(稽古は)楽しいです!頑張ります!」と大きな声であいさつし、舞台でも元気に2018/03/02日刊スポーツ詳しく見る
2018/02/03
菊之助と長男の和史君、神田明神で豆まき。3月は国立劇場で親子共演
(40)と長男の寺嶋和史君(4)が3日、東京・神田明神で行われた節分祭豆まき式に参加した。同所は音羽屋とゆかりがあり、菊之助は独身時代から豆まき式に参加。中村吉右衛門(73)の四女、瓔子夫人(35)と13年に挙式したのもここで、いろんな思い出がある場所だ。そこに、今年は和史君が初参加した。父親と同じ2018/02/03スポーツ報知詳しく見る
2017/09/15
尾上菊之助、「徹子の部屋」で長男・和史くんの驚異の“空気読む力”明かす
正午)に出演。長男・和史くん(かずふみ、3歳10か月)の成長ぶりについて語った。菊之助は今月4日に第3子の次女・新(あらた)ちゃんが生まれたばかり。番組では3人の子供について語るとともに、昨年5月に歌舞伎座で初お目見えした和史くんが“空気を読む力”で大人を驚かせている話を紹介した。和史くんが、風邪ぎ2017/09/15スポーツ報知詳しく見る
2016/05/03
菊之助の2歳長男、大物デビュー!満員の客席に手を振るサービス
(38)の長男、寺嶋和史(かずふみ)くん(2)が2日、東京・銀座の歌舞伎座で開幕した「團菊祭五月大歌舞伎」(26日まで)で初お目見えした。花道から菊之助に手を引かれて登場した幼い御曹司は、慣れない足袋のせいか足を滑らせ、転倒。菊之助に抱えられ、両祖父の尾上菊五郎(73)と中村吉右衛門(71)が待つ舞2016/05/03サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/02
菊之助の長男、2歳の寺嶋和史君が初お目見え 足を滑らせ転倒も
(38)の長男、寺嶋和史君(2)が2日、東京・銀座の歌舞伎座で開幕した「團菊祭五月大歌舞伎」(26日まで)で初お目見えした。花道から菊之助に手を引かれて登場した和史くんは、慣れない足袋のせいか足を滑らせ、転倒。菊之助に抱えられ、舞台中央へ進むと、最後は満員の客席に手を振る大物ぶりを見せ、客席を湧かせ2016/05/02サンケイスポーツ詳しく見る菊之助の2歳長男・和史くんが初お目見え…慣れない足袋につまづく場面も
(38)の長男、寺嶋和史くん(かずふみ、2歳5か月)が2日、東京・歌舞伎座で開幕した「團菊祭」(26日まで)夜の部「勢獅子音羽花籠」で初お目見えした。割れんばかりの拍手に迎えられ、花道から姿を見せた和史くん。数メートル歩いたところで慣れない足袋だったため、滑ってつまづいてしまい、菊之助に抱きかかえら2016/05/02スポーツ報知詳しく見る