桐蔭横浜大
2025/04/05
2019/04/25
2019/04/18
2019/02/23
2018/09/14
2017/07/02
2017/06/07
東海大北海道が2年連続8強 東海大相模で甲子園Vの赤尾が決勝2ラン
、東海大北海道4-3桐蔭横浜大」(7日、東京ドーム)東海大北海道が逆転勝ちし、2年連続で8強入りした。2点を追う七回に1点を返し、なお2死一塁から8番・赤尾光祐外野手(1年・東海大相模)が左越えへの逆転2ラン。これが決勝点となった。東海大相模では、ベンチ入りメンバーとして15年夏の甲子園優勝を経験し2017/06/07デイリースポーツ詳しく見る【大学選手権】東海大北海道が8強!ルーキー赤尾が2ラン
戦東海大北海道4―3桐蔭横浜大(7日・東京D)東海大北海道(札幌学生)が、逆転で2年連続の8強入りを決めた。2点を追う7回に1点を返し、なおも2死一塁から、ルーキーの赤尾光祐左翼手(東海大相模)が、左越えへ逆転2ランを叩き込んだ。「打った瞬間、入ったと思った」と笑顔で振り返った。昨年大会は、昨秋ドラ2017/06/07スポーツ報知詳しく見る
2017/03/08
2016/12/16
2016/12/13
2016/12/04
2016/12/03
2016/08/13
【総理大臣杯】順大1年生FW旗手が4戦連発で日体大撃破! 14日明大と決勝戦
(1年)が1回戦の九州国際大戦から4戦連発となるゴールを決めるなど、2―0で日体大(関東6)を下した。明大(関東3)は桐蔭横浜大(関東1)に2―1で逆転勝ち。決勝は14日にヤンマースタジアム長居で行われる。▽ヤンマースタジアム長居順大2(1―0、1―0)0日体大▼得点者【順】旗手、名古明大2(0―1ヤンマースタジアム長居 ヤンマースタジアム長居順大 九州国際大戦 得点者 旗手 日体大 日体大撃破 明大 桐蔭横浜大 決勝 決勝戦 総理大臣杯 総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント 逆転勝ち 連発 関東 順大 FW旗手 MF旗手怜央2016/08/13スポーツ報知詳しく見る
2016/08/08
【総理大臣杯】明大、桐蔭横浜大ら関東5チームが8強入り
れた。関東第1代表の桐蔭横浜大は1常葉大浜松と1―1で90分を終了し突入した延長戦で2点を追加。3―1で勝ち、8強入りした。ほかにも関東の明大、早大、日体大、順大が勝った。準々決勝は10日にヤンマースタジアム長居とヤンマーフィールド長居で行われる。▽キンチョウスタジアム桐蔭横浜大(関東1)3(0―0キンチョウスタジアム桐蔭横浜大 ヤンマースタジアム長居 ヤンマーフィールド長居 常葉 延長 延長戦 強入り 得点者 明大 桐蔭横浜大 桐蔭横浜大ら関東 浜松 総理大臣杯 総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント 関東2016/08/08スポーツ報知詳しく見る
2016/06/09
4安打2盗塁の中京学院大・吉川 スカウトの評価どう変化
日本大学野球選手権1回戦に続き、昨7日、桐蔭横浜大との2回戦は4安打2盗塁で勝利に貢献した。最初の3安打はプロ注目の左腕・高橋拓巳からのもの。最後の1安打も同様にドラフト候補の右腕・斎藤友貴哉から放った。「2年時から3季連続盗塁王になり、今春は3度目のベストナインとMVPを獲得した。東海地区で力が抜ドラフト ドラフト候補 プロ注目 中京 中京学院大 中越え適時三塁打 候補 全日本大学野球選手権 吉川スカウト 吉川尚輝遊撃手 変化スポーツ紙 安打 斎藤友 東海地区 桐蔭横浜大 盗塁 連続盗塁王 高橋拓巳2016/06/09日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/06/07
2016/05/02
プロ注目投手の春は順調とはいかず…「ナンバーワン左腕」神奈川大・浜口が6失点
年)擁する神奈川大が関東学院大に4-6で敗れて2カード連続で勝ち点を落とした。浜口は先発し、7回2/3を8安打10四死球5三振6失点と本来の投球とは遠い内容だった。同日に2季連続9度目の優勝を狙う桐蔭横浜大が横浜商大を5-2で下し勝ち点3としたため、神奈川大の3年連続の大学選手権出場に暗雲が立ちこめはるひろ カード連続 ナンバーワン左腕 プロ注目投手 下し勝ち点 勝ち点 大学ナンバーワン左腕 大学選手権出場 失点 失点神奈川大学野球春季リーグ戦 投手 最終日 桐蔭横浜大 横浜商大 浜口 浜口遥大 神奈川大 連続 関東学院大 関東学院大球場2016/05/02サンケイスポーツ詳しく見る