ウエルター級王者
2019/03/25
アミール・カーン 打倒クロフォードに自信「大番狂わせを起こしてみせる」
32=英国)が、無敗の王者テレンス・クロフォード(31=米国)に挑戦する。カーンは下馬評で不利とされているが、番狂わせを起こしてみせると自信満々。ライト級、スーパーライト級と階級を上げてウエルター級王者となったクロフォードだが、カーンは自分が体格で有利だと言い、王者を打ち負かすだけの武器も持っているアミール・カーン ウエルター級王者 カーン スーパーライト級 スーパーライト級王者 プロボクシング ライト級 打倒クロフォード 王者 王者テレンス・クロフォード 番狂わせ 米国 WBO世界ウエルター級タイトルマッチ2019/03/25スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/17
マイキー・ガルシア ウエルター級王者スペンスに完敗 今後はロマチェンコ戦希望
者のエロール・スペンス(29=米国)に0―3(107―120、108―120、108―120)と大差の判定で敗れた。ガルシアは5階級制覇を狙い、ライト級から階級を2つ上げてスペンスに挑戦。だが、結果はウエルター級王者に完封され、階級の壁を打ち破ることができなかった。試合後の会見でガルシアは「彼は素晴WBC世界ライト級王者 ウエルター級王者 ウエルター級王者スペンス ガルシア スペンス マイキー ライト級 ロマチェンコ戦希望プロボクシング 挑戦 挑戦者 王者 米国 級制覇 素晴 階級 IBF世界ウエルター級タイトルマッチ2019/03/17スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/08
青木真也困った!プロレスオファー全くない
」シンガポール大会でウエルター級王者のベン・アスクレン(33=米国)に挑戦する。ライト級を主戦場とする青木にとっては2階級制覇へのチャレンジだ。大一番目前で青木は「この試合は俺にとって“生前葬”なんですよ。それだけの大一番。勝っても負けても必ず生きて帰ってくる!」と意気込むと「そんなことより、本題な2017/11/08東京スポーツ詳しく見る
2016/11/07
引退撤回パッキャオ、7カ月ぶり復帰戦で王座返り咲き!/BOX
)=フィリピン=が、ウエルター級王者のジェシー・バルガス(27)=米国=を判定3-0で倒し、1年6カ月ぶりに王座に返り咲いた。フェザー級2位の大沢宏晋(31)=ロマンサ雅=は、同級王者のオスカル・バルデス(25)=メキシコ=に7回1分50秒、TKO負けを喫し、世界初挑戦での王座奪取に失敗した。「ニュぶり ぶり復帰戦 ウエルター級王者 フェザー級 ロマンサ雅 世界 同級王者 大沢宏晋 引退撤回パッキャオ 王座 王座奪取 王座返り咲き 米ネバダ 級王者 BOXプロボクシング TKO負け WBO世界タイトルマッチ2016/11/07サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/02
40歳現役復帰した佐々木は判定勝ち「正直、不満 倒して勝ちたかった」
洋スーパーライト級&ウエルター級王者で、40歳で現役復帰した佐々木基樹(帝拳)が2日、東京・新宿フェイスで行われた興行で復帰2戦目となる8回戦に臨み、日本スーパーライト級9位の岡崎祐也(29=中内)に3―0で判定勝ちした。日本ランキング復帰を確実とした佐々木は52戦41勝(25KO)10敗1分け、昨ウエルター級王者 サウスポー岡崎 佐々木 佐々木基樹 判定勝ち 岡崎 岡崎祐也 左ストレート 復帰 新宿フェイス 日本スーパーライト級 日本タイトル 日本ランキング復帰 東洋太平洋スーパーライト級 KO2016/08/02スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/15
京太郎祭り 8・2開催、熊本地震復興支援 40歳佐々木も参戦
ヘビー級王者・藤本京太郎(角海老宝石)がメインを務め、前座ではヘビー級ボクサー4人によるKO賞金トーナメントを実施。40歳で現役復帰した元東洋太平洋スーパーライト、ウエルター級王者の佐々木基樹(帝拳)、元東洋太平洋スーパーバンタム級王者・小国以載(角海老宝石)も出場する。8回戦を戦う藤本の相手は未定ウエルター級王者 ヘビー級ボクサー 京太郎祭り 佐々木 佐々木基樹 参戦ボクシング 小国以載 新宿フェイス 日本ヘビー級王者 東洋太平洋スーパーバンタム級王者 東洋太平洋スーパーライト 熊本地震チャリティ 熊本地震復興支援 藤本 藤本京太郎 角海老宝石 角海老宝石ジム KO賞金トーナメント2016/06/15スポーツニッポン詳しく見る