ラッキーライラック
2019/05/10
【ヴィクトリアマイル】ラッキーライラック 天敵アーモンドアイ不在で4歳世代No.2が満を持してマイル女王に
ヴィクトリアマイル。確たる軸馬不在で難解な一戦だが、NHKマイルCの馬単2万2440円を◎△で仕留めた新VU作戦の明石尚典記者は◎ラッキーライラックで勝負。実に明快なラップ分析から導き出された結論で東京GI連勝を狙う。2013年の19万3570円を皮切りに14年=40万7940円、15年=2070万バージョンアップ作戦 マイル女王 ラッキーライラック ラップ分析 ヴィクトリアマイル 天敵アーモンドアイ不在 明石尚典記者 東京芝 東京GI連勝 軸馬不在 連続GI 馬マイル女王 NHKマイルC VU作戦2019/05/10東京スポーツ詳しく見る
2019/05/09
【ヴィクトリアマイル】ラッキーライラック「東京マイルは力を出せる条件ですし、スムーズなら」
2017年の2歳女王ラッキーライラックは、角馬場で軽めの調整を行い、息を整えた。陣営は巻き返しに力を込めた。松永幹調教師「落ち着きがあって、いい雰囲気。(8日に)追い切った後もカイバを完食してくれましたし、変わらずこれているのが何よりですね。前走(阪神牝馬S=8着)は競馬をさせてもらえなかった。あれ2019/05/09東京スポーツ詳しく見る【ヴィクトリアマイル】ラッキーライラック一番時計 松永幹師「やることはやった」
以来のG1制覇を狙うラッキーライラックは、栗東坂路で4F50秒7という8日の一番時計をマークした。前を行くギラーミン(4歳1000万下)に残り2F地点で並び掛けると、そこから一気にギアを上げて3馬身突き放した。ラスト1Fも12秒3の好タイム。輸送競馬を控える牝馬なら、当週はソフトにしたくなるところだ2019/05/09デイリースポーツ詳しく見る【ヴィクトリアM】ラッキーライラック 一番時計50秒7
ラッキーライラックは先週同様にギラーミン(4歳1000万)と坂路へ。2馬身追走し、勝負どころでかわすと、あとは突き放す一方。右ムチに反応して5馬身先着。4F50秒7はこの日の栗東の一番時計だ。松永幹師は「時計が出たし動きも良かった。1週前と特に変化はないが、ある程度やっておこうと思って。普段の調教で2019/05/09スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/08
【ヴィクトリアマイル】ラッキーライラック丸内助手「馬がお利口さんになってきた」
、0秒2差8着に敗れたラッキーライラック。一昨年の2歳女王は輝きを取り戻し、阪神JF以来となる2つ目のビッグタイトルを手にできるのか!?担当の丸内永舟助手を直撃した。――前走は残念な結果に丸内助手:道中で挟まったりと不利もあったし、仕方がない結果ですね。ただジョッキー(石橋)の指示には素直に従えてい2019/05/08東京スポーツ詳しく見る【ヴィクトリアマイル】ラッキーライラック 府中で逆襲期す
着)から逆襲に転じるラッキーライラック。「自分の競馬ができませんでしたね」と、松永幹師は7日、1番人気に推されながら凡走した前走を振り返る。指揮官にとっては牝馬限定G1完全制覇(騎手時代を含む)が懸かる一戦。「変わらず順調に来ています。とてもリラックスして走れていますし、東京にも実績があるので」と期2019/05/08デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/06
2019/05/05
【ヴィクトリアマイル展望】アエロリット中心もV争いは大混戦
-12秒8を計時し、「力が余っていますね。心肺機能に問題はない。この馬のスピードを生かしてくれれば」と菊沢師。1月の米G1・ペガサスワールドCターフ9着のうっぷんを晴らし、G1V2を決めるか。4歳勢の筆頭格はラッキーライラック。前走の阪神牝馬Sは勝負どころでスムーズさを欠き崩れたが、松永幹師は「広いアエロリット中心 ペガサスワールドCターフ ラッキーライラック ヴィクトリアマイル展望 勝負どころ 心肺機能 東京コース 松永幹師 混戦アエロリット 筆頭格 米G1 美浦W 菊沢師 阪神牝馬S G1V2 V争い2019/05/05デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/02
2019/02/27
【チューリップ賞】シェーングランツ 一昨年Vの姉ソウルスターリングと同ローテで桜へ
らの異色ローテで桜花賞を制したものの、2、3着はラッキーライラック、リリーノーブルが確保し、チューリップ賞は王道トライアルの威厳をしっかり保った。一昨年も阪神JFの覇者ソウルスターリングが当レースVから桜花賞へ。前年暮れの阪神JFから、チューリップ賞、桜花賞と続く阪神マイルの3戦は、やはりトップレベシンザン記念 チューリップ賞 ラッキーライラック レースV ローテ 姉ソウルスターリング 桜花賞 桜花賞優先出走権 王道トライアル 異色ローテ 覇者ソウルスターリング 阪神マイル 阪神芝外 阪神JF POGマル秘週報2019/02/27東京スポーツ詳しく見る
2019/02/25
2019/02/20
2019/02/19
2018/10/15
2018/10/14
2018/10/11
2018/10/10
2018/10/09
2018/10/04
2018/05/18
2018/05/16
【オークス】ラッキーライラックはアーモンドアイを逆転できるか
ドアイに完敗を喫したラッキーライラックの巻き返しは果たしてあるのか?今年のオークスの最大の焦点だ。風貌はまさにおっさんながら、担当厩舎へのピュアで愛のある取材が売りの“おっさんずラブ”石川吉行記者が、逆転の可能性に迫った――。アーモンドアイの爆発的な末脚の前に、なすすべなく屈した桜花賞。レース後の検2018/05/16東京スポーツ詳しく見る【3歳クラシック指数・牝馬編】アーモンドアイ1強! 2位に4ポイント差の「87」
の快進撃を続けていたラッキーライラック中心に回っていた牝馬クラシック路線だが、第1冠・桜花賞でアーモンドアイがこれを問題にしない豪快な差し切りを決めたことにより、「新1強」の座に君臨。断トツの指数「87」で、第2冠「オークス」(日曜=20日、東京芝2400メートル)を迎える。桜花賞2着ラッキーライラ2018/05/16東京スポーツ詳しく見る【オークス】桜花賞2着ラッキーライラック 1馬身先着「もともと距離が延びていいタイプ」
:栗東】桜花賞2着のラッキーライラック(写真右)は1週前に速い時計(9日=ウッド6ハロン81・2秒)を出していることもあり、この日はしまい重点の内容。ウッドで先を行くシャンティローザ(古馬1000万下)を射程圏に入れながらゆったりと進む。直線を向いても無理に前を捕らえる様子はなかったが、ラスト1ハロ2018/05/16東京スポーツ詳しく見る【オークス】ラッキーライラックが1馬身先着 松永幹調教師「予定通り」
メートル)に出走するラッキーライラック(牝3歳、栗東・松永幹夫厩舎)が5月16日、栗東トレセンのCWコースで最終追い切りを行った。しっかり折り合ってコーナーを周回し、直線ではスムーズに加速。シャンティローザ(4歳1000万)をかわし、1馬身の先着で終えた。「上がり重点で予定通り。いい動き。2400メ2018/05/16スポーツ報知詳しく見る
2018/05/15
2018/05/14
2018/05/06
2018/04/23
【フローラS・後記】初重賞Vサトノワルキューレ オークスでアーモンドアイ&ラッキーライラックを逆転できるか
。初の重賞タイトル獲得と同時に、5・20オークス優先出走権(2着パイオニアバイオまで)を手にした。桜花賞で衝撃的な走りを見せたアーモンドアイ、そして2歳女王ラッキーライラック。果たして4戦3勝の新星は両馬に続く“第3の馬”となりうるのか?前後半5ハロンの差が2秒7。2、3着馬が好位3、2番手に位置しアーモンドアイ オークス オークストライアル オークス優先出走権 パイオニアバイオ フローラS ラッキーライラック 人気サトノワルキューレ 女王ラッキーライラック 差し切り勝ち 桜花賞 角居 重賞タイトル獲得 重賞Vサトノワルキューレ GIIフローラS2018/04/23東京スポーツ詳しく見る
2018/04/09
【桜花賞・後記】ラッキーライラック完璧騎乗でも2着「勝ち馬が強かっただけ」
ルスターリングに続き、桜の戴冠を目指した2歳女王ラッキーライラックの夢は、はかなく散ってしまった。ラッキーライラックに与えられたのは、桜花賞では鬼門ともいえる1番枠の試練。しかし、非の打ちどころのないレース運びで連勝を続けてきた天才娘は抜群のセンスを発揮し、好位のイン3番手でレースの“主導権”を握る2018/04/09東京スポーツ詳しく見る【桜花賞】ラッキーライラック2着で初黒星…石橋「勝ち馬が強かったです」
ートル。先頭に立ったラッキーライラックが、左ステッキに応えて伸びる。これまで通りの勝ちパターン―。誰もがそう思った瞬間、外から並ぶ間もなく抜き去られた。「最内枠でも上手に走ってくれました。勝ち馬が強かったです」。デビュー以来の連勝が4で止まる2着。石橋は悔しさをにじませながら言葉をつないだ。プラン通2018/04/09スポーツ報知詳しく見る【桜花賞】リリーノーブル、3着も逆転への手応えつかんだ
く外へ持ち出し、追い上げを開始。残り1ハロンでアーモンドアイにかわされてからも脚を伸ばしたが、ラッキーライラックに半馬身届かず3着に終わった。「厩舎スタッフが、すごくいい状態に仕上げてくれていました。いい内容で走ってくれました」と川田。勝ち馬の決め手には脱帽だったが「ラッキーライラックとの差は詰まり2018/04/09スポーツ報知詳しく見る【桜花賞】ラッキーライラックが初黒星で逸冠 樫の舞台でリベンジだ
頭に立った2歳女王のラッキーライラック。しかし次の瞬間、信じられない末脚で、外から勝ち馬が駆け抜けて行った。最内の1枠1番が懸念されたレース前だったが、ファンは単勝1・8倍の断然人気で後押し。好スタートからすぐに好位3、4番手につけて課題をクリアすると、道中も包まれることなく、抜群の手応えで4角を回2018/04/09デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/08
【桜花賞】アーモンドアイがレコード勝ちでGI初制覇
中後方でレースを進めたアーモンドアイは、直線で先に前に出た無敗の2歳女王ラッキーライラックらを一気に差し切った。2010年に牝馬3冠を達成したアパパネが記録したタイムを0・2秒上回るレースレコードの1分33秒1でGI初制覇を飾った。2着は1番人気のラッキーライラック。3着は3番人気のリリーノーブル。2018/04/08東京スポーツ詳しく見る【桜花賞】アーモンドアイが桜の女王!レコードVで無敗馬ライラック破る
牝3=国枝厩舎)がレースレコードを更新して優勝。6冠馬オルフェーヴル産駒で無敗の2歳女王ラッキーライラックらを破って、伝統のクラシックレースでG1初勝利を挙げた。後方に控えたアーモンドアイ。直線では先行したラッキーライラックが馬群から先に抜け出したが、大外に持ち出されたアーモンドアイが豪脚で一気に差アーモンドアイ クラシックレース ラッキーライラック ルメール騎手騎乗 レコードV レースレコード 人気アーモンドアイ 国枝厩舎 女王 女王ラッキーライラック 桜花賞 豪脚 阪神競馬 馬オルフェーヴル 馬群 G12018/04/08スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/06
【桜花賞】マウレア 絶望的ではないチューリップ賞「0秒3差」逆転
ップ作戦】4戦無敗のラッキーライラック断然ムードで迎える牝馬第1冠の「第78回桜花賞」。数字的に?反抗?は難しい状況ながら、一本かぶりの人気馬完敗の近3年、ディープインパクト産駒の圧倒的戦績から新VU作戦の明石尚典記者は◎マウレアで大勢逆転を狙う。普通に考えれば、チューリップ賞で好発進を決めた2歳女?反抗? チューリップ賞 バージョンアップ作戦 マイル戦 マウレア ライバルたち ラッキーライラック 人気馬完敗 圧倒的戦績 大勢逆転 女王ラッキーライラック 明石尚典記者 桜花賞 逆転 阪神芝外 VU作戦2018/04/06東京スポーツ詳しく見る
2018/04/05
【桜花賞】石橋 ラッキーライラックで悲願のクラシック初制覇なるか
ートル)ミニデータ】ラッキーライラックに騎乗予定の石橋脩(34)は、ここまでJRA重賞は13勝。以前は14番人気ビートブラックで優勝した天皇賞・春(2012年)など、伏兵での活躍が目立ったが、今回はクラシックの主役のパートナーとして大舞台に登場する。ここを勝てばGIは3勝目、クラシック勝利はデビュー2018/04/05東京スポーツ詳しく見る【桜花賞】ラッキーライラック「目に見えて良くなってきた印象がある」
での桜花賞制覇を狙うラッキーライラックは軽めの運動で体調を整えた。陣営は順調な仕上がりに満足げな表情を浮かべた一方で、大一番を前に気を引き締めていた。松永幹調教師「今週(4日)の追い切りは上がり重点の併せ馬。先行した馬に追いつくのに素早い反応ができて、いい動きでした。初めて放牧には出さず在厩調整でレ2018/04/05東京スポーツ詳しく見る
2018/04/04
【桜花賞】ラッキーライラック松永幹調教師 史上5人目の快挙なるか
ートル)ミニデータ】ラッキーライラックを管理する松永幹夫調教師は2009年レッドディザイア(2着)以来、9年ぶりの桜花賞参戦。騎手時代には1997年キョウエイマーチ、00年チアズグレイスで2度制しており、騎手・調教師双方での桜花賞制覇がかかっている。過去に達成したのは武田文吾、八木沢勝美、瀬戸口勉、2018/04/04東京スポーツ詳しく見る【桜花賞・東西記者徹底討論】無敗女王ラッキーライラックを撃破するのは2頭のディープ産駒
無敗の快進撃を続けるラッキーライラックの「1強」か、シンザン記念で牡馬を一蹴したアーモンドアイを加えた「2強」なのか…。どちらにしろ、「両刀」山口&「馼王」西谷は、上位人気2頭の本命拒否で攻めまくる。ともに妙味十分のディープインパクト産駒で勝負だ。西谷哲生(大スポ):今年の桜花賞は勢力図が分かりやす2018/04/04東京スポーツ詳しく見る
2018/04/03
【桜花賞】「能力&血統背景&厩舎の勢い」三拍子揃ったフィニフティに“春の嵐”の予感
戦い・第78回桜花賞。4戦無敗のラッキーライラックで断然ムードだが、このレースは人気馬受難の歴史がある。好配狙いの当欄が推奨するのはクイーンC・2着からの逆転戴冠を狙うフィニフティ。もっか絶好調の藤原英昭厩舎が送り出す素質馬が春の嵐を巻き起こす。4戦無敗の2歳女王ラッキーライラック、シンザン記念圧勝もっか絶好調 クイーンC クラシック開幕 シンザン記念圧勝 フィニフティ ラッキーライラック 人気馬受難 厩舎 女王ラッキーライラック 好配狙い 桜花賞 無敗 素質馬 藤原英昭厩舎 血統背景 逆転戴冠 阪神競馬場 阪神芝外 dodo馬券2018/04/03東京スポーツ詳しく見る
2018/03/07
2018/03/01
2018/02/28
2018/02/27
2018/01/10
2017/12/06
【阪神JF】ラッキーライラック 3馬身先着「今のところは言うことがない」
最終追い切り:栗東】ラッキーライラック(写真左)はウッドで3頭併せ。道中は前にイグレット(2歳未勝利)、後ろにナンヨープルートー(3歳1000万下)を置いて折り合いを確認。しっかり脚をためて直線を向くと、楽な手応えで先頭に躍り出た。脚色の違いは歴然で一完歩ごとに後続を突き放して3馬身先着した(82・2017/12/06東京スポーツ詳しく見る【阪神JF】ラッキーライラック・松永幹夫調教師を稲富菜穂が直撃!
リーズ(日曜=10日、阪神芝外1600メートル)が行われる。来春のクラシックをにらむ素質馬が集結。冬の仁川を舞台にハイレベルな戦いが繰り広げられそうだ。あまたいる素質馬の中でも注目度ナンバーワンは2戦2勝のラッキーライラック。新馬、前走のGIIIアルテミスSともに危なげない勝ちっぷりで、直線では父親2017/12/06東京スポーツ詳しく見る