渡利璃穏
2018/10/23
2018/06/17
渡利、病に勝った667日ぶり復帰戦V!/レスリング
級では2016年リオデジャネイロ五輪75キロ級代表で、悪性リンパ腫の闘病生活を送っていた渡利璃穏(りお、26)=アイシンAW=が優勝。リオ五輪以来667日ぶりとなる復帰戦で歓喜に酔いしれた。今大会は昨年の全日本選手権覇者の土性沙羅(23)=東新住建=が左肩手術で欠場したため、渡利が世界選手権代表に決ぶり ぶり復帰戦V アイシンAW リオデジャネイロ五輪 リオ五輪 レスリングレスリング 世界選手権 世界選手権代表 代表選考会 全日本選手権覇者 全日本選抜選手権 土性沙羅 左肩手術 復帰戦 悪性リンパ腫 渡利 渡利璃穏 級代表 闘病生活 駒沢体育館2018/06/17サンケイスポーツ詳しく見る渡利璃穏、がんに勝ったぞ!残り8秒逆転V…リオ五輪以来2年ぶり実戦
五輪75キロ級代表・渡利璃穏(りお、26)=アイシンAW=が、五輪以来2年ぶりの実戦で涙の復活優勝を遂げた。関千晶(27)=警視庁第六機動隊=との決勝は残り8秒で加点し、3―2で逆転。世界選手権(10月・ブダペスト)代表に決まった。20年東京五輪のメダルを目標に、強さに磨きをかける。女子62キロ級はぶり ぶり実戦 アイシンAW リオデジャネイロ五輪 リオ五輪 レスリング全日本選抜選手権 世界選手権 五輪 代表 女子 実戦 川井友香子 復活優勝 悪性リンパ腫 東京 東京五輪 機動隊 残り 渡利璃穏 級代表 逆転 逆転V 関千晶 駒沢体育館2018/06/17スポーツ報知詳しく見る
2017/06/16
【レスリング全日本選抜選手権】闘病中の渡利璃穏が来場 放射線治療終え「体調は順調です」
ンパ腫を患い闘病中の渡利璃穏(25=アイシンAW)が16日、レスリングの全日本選抜選手権(代々木第二体育館)に来場した。「治療が昨日までで終わったので、久しぶりに試合を見たいなと思って来ました。体調もとりあえず順調です」と話した。昨年10月から今年3月まで抗がん剤治療を受け、昨日で放射線治療が終了しがん剤治療 アイシンAW ホジキンリンパ腫 リオデジャネイロ五輪レスリング女子 レスリング レスリング全日本選抜選手権 体調 全日本選抜選手権 悪性リンパ腫 放射線治療 治療 治療終了 渡利璃穏 級代表 試合 試合会場 闘病2017/06/16東京スポーツ詳しく見る
2016/11/24
リオ五輪代表の渡利が悪性リンパ腫…治療して東京五輪目指す/レスリング
女子75キロ級代表、渡利璃穏(25)=アイシンAW=が悪性リンパ腫で闘病中であることが24日、分かった。栄和人・日本レスリング協会強化本部長が明らかにした。渡利は五輪前の健康診断で胸に影が見つかっており、五輪後に詳しく調べたところホジキンリンパ腫であると診断された。現在は抗がん剤の投与を受けて回復をがん剤 アイシンAW ホジキンリンパ腫 リオ五輪代表 レスリングリオデジャネイロ五輪 レスリング女子 五輪 健康診断 悪性リンパ腫 日本レスリング協会強化本部長 東京五輪 栄和人 栄本部長 渡利 渡利璃穏 級代表2016/11/24サンケイスポーツ詳しく見るレスリング・渡利璃穏がガン闘病 リオ五輪後に判明
75キロ級で出場した渡利璃穏(25)=アイシンAW=がガンの一種である「ホジキンリンパ腫」で闘病中であることが24日、明らかになった。東京都北区のナショナルトレーニングセンター(NTC)で始まったレスリング日本代表合宿で、日本協会の栄和人強化本部長が明かした。同本部長は「渡利は五輪前のレントゲンで(がん剤治療 がん闘病 アイシンAW カン ナショナルトレーニングセンター ホジキンリンパ腫 リオデジャネイロ五輪 リオ五輪 レスリング レスリング日本代表合宿 五輪 女子レスリング 日本協会 本部長 栄和人強化本部長 渡利 渡利璃穏 闘病2016/11/24デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/20
1日5食の“突貫工事”も…女子75kg級・渡利璃穏は初戦敗退
ング女子75キロ級の渡利璃穏(24)は、初戦の2回戦で14年世界選手権2位の地元ブラジル選手アリーネ・ダシルバフェレイラに3-4で敗れた。1年前までは63キロ級でリオを目指すも、大学の後輩・川井梨紗子に負けた。ところが、2階級上の75キロ級だけ代表の座が空席だったため、1日5食以上をノルマにするきつkg級 リオ リオ五輪レスリング女子 世界選手権 五輪アジア予選 五輪キップ 体重増 初戦 初戦敗退メダルラッシュ 地元ブラジル選手アリーネ・ダシルバフェレイラ 女子 川井梨紗子 座が空席 渡利璃穏 突貫工事2016/08/20日刊ゲンダイ詳しく見る川井、全盛期の沙保里ばり圧勝!次は58キロ級で打倒伊調だ/レスリング
3)=ベラルーシ=に6-0で判定勝ちし、金メダルを獲得した。吉田沙保里(33)が敗れた後という嫌な雰囲気にも負けず、初出場の五輪で最高の結果を出した。75キロ級の渡利璃穏(りお、24)=アイシンAW=は初戦の2回戦で敗退したが、日本勢は女子の6階級中4階級で優勝し、メダル5個を獲得。全競技を通じた日2016/08/20サンケイスポーツ詳しく見る
2016/06/17
吉田沙保里ノーバンならず「金メダル取ってまた呼んでいただきたい」
の始球式を行った。この日は、遠征中の58キロ級の伊調馨(32=ALSOK)は不参加だったが、48キロ級の登坂絵莉(22=東新住建)、63キロ級の川井梨紗子(21=至学館大)、69キロ級の土性沙羅(21=至学館大)、75キロ級の渡利璃穏(24=アイシン・エィ・ダブリュ)も来場。女子レスリング五輪代表4ナゴヤドーム リオデジャネイロ五輪女子レスリング代表 五輪 伊調馨 吉田沙保里 吉田沙保里ノー 土性沙羅 大会連続金メダル 女子レスリング五輪代表 始球式 川井梨紗子 日本ハム戦 渡利璃穏 登坂絵莉 至学館大2016/06/17東京スポーツ詳しく見る