藤波勇飛
2018/10/21
2017/12/23
登坂絵莉 強行出場のち号泣棄権 初戦辛勝も…栄強化本部長が“タオル”投入
24)=東新住建=が左膝じん帯損傷などのけがを抱えながら50キロ級に強行出場したが、初戦の準々決勝を突破後、23日の準決勝を棄権することが決まった。男子フリースタイル97キロ級は山口剛(ブシロード)が2年ぶり5度目の制覇。同74キロ級は世界選手権70キロ級銅メダルの藤波勇飛(山梨学院大)が初優勝し、ブシロード リオデジャネイロ五輪女子 世界選手権 全日本選手権 初戦 初戦辛勝 号泣棄権 山口剛 左膝じん帯損傷 栄強化本部長 決勝 男子フリースタイル 登坂絵莉 登坂絵莉強行出場 級金メダル 級銅メダル 藤波勇飛 駒沢体育館2017/12/23デイリースポーツ詳しく見る登坂、涙の棄権…けが完治しないまま出場 全日本選手権/レスリング
表の高谷惣亮(28)=ALSOK=が7連覇した。同74キロ級で藤波勇飛(21)=山梨学院大、女子72キロ級で松雪成葉(18)=愛知・至学館高=が初優勝。女子50キロ級では、リオ五輪48キロ級金メダリストの登坂絵莉(24)=東新住建=が初戦の2回戦を終えて棄権した。初戦の2回戦を勝ち、優勝への意欲を示2017/12/23サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/29
レスリング57キロ級・高橋「五輪に向けて前進できた」 世界選手権Vに手応え
世界王者となった57キロ級の高橋侑希(ALSOK)は「東京五輪に向けて前進できた」と手応えを示し、70キロ級3位の藤波勇飛(山梨学院大)は「悔しさはある」と話した。日本は今回、金6、銀1、銅2の計9個のメダルを獲得。日本協会の栄和人強化本部長は「まだ50点。東京五輪はメダル10個を目指す」と気を引きメダル レスリング 世界王者 世界選手権 世界選手権V 五輪 手応え 手応えレスリング 日本 日本代表 日本勢 日本協会 東京五輪 栄和人強化本部長 男子フリースタイル 藤波勇飛 開催地 高橋 高橋侑希2017/08/29デイリースポーツ詳しく見る