内藤
2025/04/13
2025/03/25
2025/03/18
2025/02/21
2019/06/10
新日本・内藤、飯伏からIC奪回!4度目対戦に前向き「いつでも挑戦表明して」
選手権試合は挑戦者の内藤哲也が王者の飯伏幸太を破り、王座を奪回した。内藤がエプロンサイドでのバックドロップで飯伏の頭部をリングの角に落とすなど、両者は荒技が飛び交う大熱戦を展開。飯伏も左目の上を大きく腫らせながら、人でなしドライバー、ラストライドなどで反撃するが、最後は内藤が裏フランケンシュタイナー2019/06/10デイリースポーツ詳しく見る【新日本】内藤がIC王座奪回「『レスラー・飯伏幸太』は大好きなんだよ」
戦が行われ、挑戦者・内藤哲也(36)が王者・飯伏幸太(37)を破り王座を奪回した。4月の米マディソンスクエア・ガーデン大会で飯伏に敗れ王座陥落。目標のIWGPヘビー級とICの同時戴冠を果たすために必ずベルトを取り戻したい内藤は、中盤から徐々にギアを上げてペースを握った。エプロンでの攻防では、投げっぱっぱなしジャーマン ガーデン大会 内藤 内藤哲也 同時戴冠 大阪城ホール大会 挑戦者 日本プロレス 王座 王座戦 王座陥落 米マディソンスクエア 飯伏 飯伏幸太 IC IC王座奪回 IWGPインターコンチネンタル IWGPヘビー級2019/06/10東京スポーツ詳しく見る
2019/05/05
新日本・IC王者の内藤 飯伏と6・9大阪城で対戦
で合意していた王者の内藤哲也と飯伏幸太が、6月9日の大阪城ホール大会で対戦することになった。内藤はBUSHI、鷹木信悟と組み、飯伏、SHO、YOH組と対戦。2人はスピーディーでアクロバティックな攻防を繰り広げ、最後は内藤がYOHをデスティーノで仕留めた。試合後、内藤はリング上で「6月9日、大阪城ホー内藤 内藤哲也 大阪城ホール 大阪城ホール大会 対戦 王者 福岡国際センター 試合 飯伏 飯伏幸太 鷹木信悟 IC王者 IWGPインターコンチネンタル王座 IWGPインターコンチネンタル選手権試合 YOH YOH組2019/05/05デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/24
2019/04/23
新日再入団の飯伏 オカダと合体も黒星 内藤との再戦には「またですか…」
10人タッグ戦で同ヘビー級王者オカダ・カズチカと初めて合体したものの、次期挑戦者に立候補している前IC王者の内藤哲也率いる5人組に敗れた。飯伏はオカダ、石井智宏、YOH、SHOと組み、内藤、鷹木信悟、BUSHI、EVIL、5月4日の福岡大会でオカダに挑戦するSANADA組と激突。10人が入り乱れる中オカダ タッグ戦 ヘビー級王者オカダ・カズチカ 入団 内藤 後楽園ホール 次期挑戦者 王者 石井智宏 福岡大会 飯伏 飯伏幸太 鷹木信悟 IC IC王者 IWGPインターコンチネンタル SANADA組2019/04/23デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/18
2019/04/08
新日本・飯伏が内藤撃破でIC王座奪取!MSGでボマイェ連発
された。IWGPインターコンチネンタル選手権試合は、挑戦者の飯伏幸太が王者の内藤哲也を破って初の奪取に成功した。米国でも高い人気を誇る2人に対戦に、本場のファンは入場から大声援を送った。飯伏のスワンダイブ式原爆、内藤の雪崩式裏フランケンシュタイナーと荒技が飛び交うスピーディーな展開に場内がどよめいたスワンダイブ式原爆 ニューヨーク プロレス ボマイェ連発 内藤 内藤哲也 内藤撃破 奪取 挑戦者 日本 日本プロレス 米国 米国大会 荒技 雪崩式裏フランケンシュタイナー 飯伏 飯伏幸太 IC王座奪取 IWGPインターコンチネンタル選手権試合 MSG2019/04/08デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/25
新日本・内藤、MSGで飯伏とIC王座V2戦合意「つくばカピオと思ったけど…」
コンチネンタル王者の内藤哲也と飯伏幸太が現地時間4月6日に開催される米ニューヨーク・マジソンスクエアガーデン大会で2度目の防衛戦を行うことで合意した。この日、内藤はEVIL、BUSHI、鷹木信悟と組み、飯伏は石井智宏、田口隆祐、成田蓮と組んで対戦。2人はアクロバティックな攻防などで激しくやり合い、最つくばカピオ アオーレ長岡 マジソンスクエアガーデン大会 内藤 内藤哲也 成田 成田蓮 挑戦者指名 田口隆祐 石井智宏 米ニューヨーク 防衛戦 飯伏 飯伏幸太 鷹木 鷹木信悟 IC王座V2戦合意 IWGPインターコンチネンタル王者2019/03/25デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/21
【新日本】飯伏がIC王座挑戦の意思表明「やりたいです」
コンチネンタル王者・内藤哲也(36)への挑戦を熱望した。優勝者にIWGPヘビー級王座挑戦権が与えられる「NEWJAPANCUP」2回戦でザック・セイバーJr.に敗戦。だが1回戦で現役IC王者の内藤を撃破しており、内藤からは同王座のトップコンテンダーと認められた上で「まずは飯伏の意思を確認したい」と迫ゴールデンスター ザック・セイバーJr タッグ戦 優勝者 内藤 内藤哲也 意思 意思表明 挑戦 日本プロレス 王座 現役IC王者 静岡大会 飯伏 飯伏幸太 IC王座挑戦 IWGPインターコンチネンタル王者 IWGPヘビー級王座挑戦権2019/03/21東京スポーツ詳しく見る
2019/03/11
【新日本】飯伏が内藤ねじ伏せNJC1回戦突破
コンチネンタル王者・内藤哲也(36)との優勝候補対決を制した。優勝者が4・6マジソンスクエア・ガーデン大会でIWGPヘビー級王者ジェイ・ホワイトへの挑戦権を獲得するトーナメントには、史上最多32選手がエントリー。中でも飯伏と内藤の同世代ライバル対決は、1回戦最大の注目を集めていた。その前評判通り、2マジソンスクエア・ガーデン大会 世代ライバル対決 優勝候補対決 優勝者 内藤 内藤哲也 史上最多 尼崎大会 挑戦権 日本プロレス 評判通り 飯伏 飯伏幸太 IWGPインターコンチネンタル王者 IWGPヘビー級王者ジェイ2019/03/11東京スポーツ詳しく見る復帰の飯伏が内藤を撃破 締めのマイクではNJC優勝を宣言!
コンチネンタル王者の内藤哲也を破り2回戦へ進出した。序盤からスピーディーな攻防を展開し、終盤には内藤のデスティーノを浴びるも何とか脱出。最後はボマイェ、ダブルアーム式脳天くい打ち、カミゴェをたたみ掛けて3カウントを奪った。強敵を突破した飯伏はリング上で「2019年から新日本プロレスで新しい飯伏幸太を2019/03/11デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/09
新日本・飯伏復帰も「試合勘戻らない」NJC内藤戦へ急ピッチ調整誓う
敗れたものの、ニュージャパンカップ1回戦の内藤哲也戦(10日、兵庫・ベイコム総合体育館)へ向けて急ピッチの復調を誓った。飯伏はSHO、後藤洋央紀と組んで、鷹木信悟、SANADA、内藤組と対戦。内藤とスピーディーな攻防を繰り広げ、その場跳びムーンサルトプレス、スワンダイブ式ミサイルキックなどの空中殺法スワンダイブ式ミサイルキック タッグ戦 ニュージャパンカップ ベイコム総合体育館 内藤 内藤哲也戦 内藤組 後楽園ホール 後藤洋央紀 復帰 東京ドーム大会 飯伏 飯伏幸太 飯伏復帰 鷹木信悟 NJC内藤戦2019/03/09デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/08
J3北九州 小林監督「団結して勝つ」 10日に今季初戦
二監督(58)とMF内藤洋平主将(30)が7日、今季開幕戦のFC東京U-23戦(10日・ミクニワールドスタジアム北九州)を前に、北九州市のJR小倉駅JAM広場の特設ステージで記者会見を行い、初戦の勝利を誓った。今季から指揮を執る小林監督は先発メンバーについて「まだ悩んでいる。激しい競争の中、調子の良ギラヴァンツ北九州 ミクニワールドスタジアム北九州 先発メンバー 内藤 初戦 初戦J 北九州 小林伸二監督 小林監督 特設ステージ 記者会見 開幕戦 FC東京U- JAM広場 JR小倉 MF内藤洋平主将2019/03/08西日本スポーツ詳しく見る
2019/02/24
【新日本】IC王者・内藤 NJC出場可能も会社批判は相変わらず
コンチネンタル王者・内藤哲也(36)が23日、「NEWJAPANCUP」(3月8日、東京・後楽園ホールで開幕)を巡る団体の判断について持論を展開した。今年のNJCは、優勝者が4月6日に行われる米ニューヨークのマジソンスクエア・ガーデン大会でIWGPヘビー級王者ジェイ・ホワイト(26)に挑戦することがマジソンスクエア・ガーデン大会 会社批判 優勝者 内藤 内藤哲也 差別級王座 後楽園ホール 挑戦選択権 日本プロレス 正式決定 米ニューヨーク IC IC王者 IWGP IWGPインターコンチネンタル王者 IWGPヘビー級王者ジェイ NJC2019/02/24東京スポーツ詳しく見る新日本・内藤、IC王者6年ぶりのNJC出場宣言!「やっとオレの案が通った」
3日、後楽園ホール)内藤哲也がIWGPインターコンチネンタル王者では13年の中邑真輔以来となるシングル戦トーナメント「ニュージャパンカップ」(NJC)出場を宣言した。内藤は、この日の米ROHとの合同興行で、鷹木信悟と組み、ROHのヴィニー・マーセグリア、マット・テイヴェン組と対戦。相手組のラフ殺法にシングル戦トーナメント ニュージャパンカップ マット・テイヴェン組 内藤 内藤哲也 出場 合同興行 後楽園ホール 相手組 米ROH 邑真輔 鷹木 鷹木信悟 IC王者 IWGPインターコンチネンタル王者 NJC NJC出場宣言 ROH2019/02/24デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/04
花道で襲撃受けた内藤哲也、タイチ下し傷だらけの勝利!IWGPインターコンチ初防衛…新日・雪の札幌決戦全成績
観衆6089人満員)メインイベントのIWGPインターコンチネンタル選手権で内藤哲也(36)が挑戦者のタイチ(38)を下し、初防衛を果たした。入場時の花道で21日に引退する飯塚高史(52)に後方から脚立で頭部を殴打され倒れた内藤。立ち上がりかけたところでタイチに花道でブラックメフィストを食らい、完全に2019/02/04スポーツ報知詳しく見る新日本・内藤、冬の札幌で“テロ”に屈さずIC王座V1 次はIWGPと2冠奪取だ
コンチネンタル王者の内藤哲也が“テロ”をはねのけてタイチを破り、初防衛に成功した。過去に数々の事件が起こった冬の札幌大会。タイチは何かが起こることをほのめかしていたが、今年は84年に藤原喜明が入場中の長州力を襲撃してテロリストと呼ばれるようになった伝説の事件を再現するかのごとく、飯塚高史が内藤を背後2019/02/04デイリースポーツ詳しく見る【新日本】内藤がIC王座V1 飯塚乱入で大荒れの試合もきっちりケリ
コンチネンタル王者・内藤哲也(36)が3日、札幌大会でタイチ(38)の挑戦を退け初防衛に成功した。1984年2月に藤原喜明が長州力を血だるまにした「テロ事件」から35年。「何かが起こる」と言われる冬の札幌決戦は、やはり波乱の展開が待っていた。入場時になんと飯塚高史の乱入に遭い、ラダーでメッタ打ちにさ2019/02/04東京スポーツ詳しく見る
2019/02/01
2019/01/06
【新日本】IC王者・内藤がタイチの襲撃に遭いまさかの醜態 V1戦で激突へ
コンチネンタル王者・内藤哲也(36)がタイチ(38)にまさかの不覚を取った。前日(4日)の年間最大興行・東京ドーム大会でクリス・ジェリコ(48)からIC王座を奪回した内藤は、一夜明けたこの日、鈴木軍との10人タッグ戦に出場。だが、待っていたのは悪夢のような展開だった。入場を終えてリングアナのコールを2019/01/06東京スポーツ詳しく見る新日本・タイチ、ベルト攻撃で内藤に勝利!IC王座挑戦要求「お前は口だけ」
コンチネンタル王者の内藤にフォール勝ちし、挑戦を猛アピールした。タイチはエル・デスペラード、金丸義信、ザック・セイバーJr.鈴木みのるとの鈴木軍5人組で、ロス・インドベルナブレス・デ・ハポンの内藤、鷹木信悟、BUSHI、SANADA、EVIL組と激突。鈴木軍はタイチが内藤をイスで殴打するなどの奇襲を2019/01/06デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/05
【新日1・4ドーム】内藤ほぼデスマッチ制しIC王座奪還 ジェリコとの遺恨決着
)選手権は、挑戦者の内藤哲也(36)が王者クリス・ジェリコ(48)を撃破。昨年6月9日大阪で失ったベルト奪還に成功した。昨年1月5日の後楽園大会でジェリコが襲撃したことにより勃発した両雄の遺恨はちょうど1年でひとまずの決着を迎え、内藤は新たな防衛ロードを歩むことになった。ジェリコは内藤から王座を奪取ジェリコ ベルト奪還 内藤 内藤哲也 大阪 後楽園大会 挑戦者 日本プロレス 東京ドーム大会 決着 王座 王者クリス・ジェリコ 遺恨 遺恨決着 防衛ロード IC IC王座奪還 IWGPインターコンチネンタル2019/01/05東京スポーツ詳しく見るジェリコが大胆要求「IWGPヘビー級に挑戦させろ」内藤哲也に敗れIC王座陥落も
権が行われ、挑戦者の内藤哲也(36)が王者クリス・ジェリコ(48)を22分35秒デスティーノからの片エビ固めで撃破し、王者に返り咲いた。ノーDQマッチ(反則裁定なし)で行われ、竹刀やパイプ椅子などの凶器攻撃も飛び出たが、最後は内藤がベルトで強襲し、必殺技で3カウントを奪った。ジェリコは反則なしルールエビ固め ジェリコ ノーDQマッチ パイプ椅子 内藤 内藤哲也 凶器攻撃 反則 反則裁定 大胆要求 必殺技 挑戦者 王者 王者クリス・ジェリコ 竹刀 IC王座陥落 IWGPインターコンチネンタル選手権 IWGPヘビー級2019/01/05デイリースポーツ詳しく見る内藤哲也 ジェリコ撃破でIC王座奪還 ベルト奇襲攻撃から完璧デスティーノ
権が行われ、挑戦者の内藤哲也(36)が王者クリス・ジェリコ(48)を22分35秒デスティーノからの片エビ固めで撃破し、王者に返り咲いた。ノーDQマッチ(反則裁定なし)で行われ、序盤は百戦錬磨のジェリコが持ち出した竹刀やパイプ椅子などの凶器攻撃でペースを握られた。2度目となる相手の必殺技ウォールズ・オエビ固め ジェリコ ジェリコ撃破 デスティーノ ノーDQマッチ パイプ椅子 ベルト奇襲攻撃 内藤 内藤哲也 凶器攻撃 反則裁定 反撃開始 完璧デスティーノ 必殺技ウォールズ・オブ・ジェリコ 挑戦者 王者 王者クリス・ジェリコ 竹刀 竹刀攻撃 IC王座奪還 IWGPインターコンチネンタル選手権2019/01/05デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/04
ジェリコが暴挙 内藤の挑発に耐え切れず急襲…ノーDQ戦で開催へ
WGPヘビー級選手権試合で対戦する王者ケニー・オメガ(35)と挑戦者の棚橋弘至(42)が最後の舌戦を展開し、両者とも勝利に自信を示した。王者クリス・ジェリコ(48)に内藤哲也(36)が挑戦するIWGPインターコンチネンタル選手権試合はノーDQ(反則裁定なし)戦で行われることになった。ジェリコがまたもジェリコ ノーDQ ノーDQ戦 プロレス 公開形式 内藤 内藤哲也 反則裁定 挑戦者 新木場スタジオコースト 日本プロレス 東京ドーム大会 棚橋弘至 王者クリス・ジェリコ 王者ケニー・オメガ IWGPインターコンチネンタル選手権試合 IWGPヘビー級選手権試合2019/01/04デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/03
2018/12/16
ジェリコが内藤に昼夜の暴行!「東京ドームで虫のようにつぶしてやる」
タル王者のクリス・ジェリコが緊急来日し、挑戦者の内藤哲也を昼夜2度の暴行を加え、内藤の選手生命に終止符を打つことを予告した。ジェリコはこの日の昼に内藤と都内で開かれた会見に出席。そこで内藤に「ピークを過ぎた選手」と指摘され、口に含んだ水を拭きかけられて逆上し、内藤に襲いかかって大乱闘を演じた。さらに2018/12/16デイリースポーツ詳しく見る【新日本】ジェリコが試合後の内藤を襲撃KO 1・4ドームで「虫のように潰してやる」
コ(48)と挑戦者・内藤哲也(36)が15日、昼夜にわたる大乱闘を繰り広げた。11月の大阪大会で内藤の挑戦表明を受け決定したIC戦だが、直後のカード発表会見は王者のスケジュールが合わず、内藤だけが出席して行われた。この日改めて行われた会見でジェリコは、当初拒否していた前王者との再戦が実現したことに「2018/12/16東京スポーツ詳しく見る
2018/12/15
新日本 クリス・ジェリコ緊急来日で内藤哲也と大乱闘「選手生命を終わらせる」
来日し、15日に都内で開かれた会見で挑戦者の内藤哲也(36)と大乱闘を繰り広げた。ジェリコが6月の大阪大会で内藤王座を奪取して以来の再戦。2人はビデオメッセージなどで挑発合戦を繰り広げてきた。会見では、内藤が世界最大のプロレス団体WWEの大物であるジェリコを「世界のスーパースターが新日本プロレスの記クリス・ジェリコ緊急来日 ジェリコ ビデオメッセージ プロレス団体WWE 世界 世界最大 乱闘 会見 内藤 内藤哲也 内藤王座 大阪大会 挑戦者 挑発合戦 日本 日本プロレス 東京ドーム大会 王者クリス・ジェリコ 選手生命 防衛戦 IWGPインターコンチネンタル王座2018/12/15デイリースポーツ詳しく見る【新日本】内藤がジェリコ挑発「ほとんど試合をしていない選手がなんでこんなデカイ顔を」
(48)と、挑戦者・内藤哲也(36)が15日、都内で緊急会見に臨んだ。11月の大阪大会で内藤の挑戦表明を受け決定したIC戦。直後のカード発表会見は王者のスケジュールが合わず、内藤のみ出席して行われた。改めて行われた会見でジェリコと顔を合わせた内藤は「こんなぜいたくな時間はないですよ。クリス・ジェリコカード発表会見 クリス・ジェリコ ジェリコ ジェリコ挑発 デカイ顔 会見 内藤 内藤哲也 大阪大会 挑戦者 挑戦表明 日本プロレス 東京ドーム大会 王者 緊急会見 IC戦 IWGPインターコンチネンタル王者クリス・ジェリコ2018/12/15東京スポーツ詳しく見る
2018/11/17
【RISE】那須川天心、1回KOで33連勝!メイウェザー戦へ「絶対倒します」
1回1分59秒KO)内藤大樹●(17日、東京・両国国技館)初代RISE世界フェザー級王者の“神童”那須川天心(20)=TARGET=が、3年前にKO勝ちを収めているシュートボクシングの内藤大樹(22)=ストライキングジムAres=に1回KO勝ちを収めた。那須川はデビューから33戦全勝(MMA、ミック2018/11/17スポーツ報知詳しく見る那須川天心、涙の初回KO! メイウェザー戦へ「絶対に倒します」
7キロ契約3分3回で内藤大樹(22=ストライキングジムAres)と対戦。1回1分59秒KO勝ちで3年ぶりの再戦を制した。1分過ぎに強烈な左ストレートで最初のダウンを奪うと、2度目も同じ左で倒し、最後は猛ラッシュ。内藤が棒立ちとなり、レフェリーが試合を止めた。那須川は「内藤選手から“3年間ありがとう”2018/11/17スポーツニッポン詳しく見る【RISE】那須川が内藤を返り討ち 12・31メイウェザー戦へ「絶対に倒します!」
シュートボクシング日本スーパーバンタム級王者・内藤大樹(22)とのリマッチに快勝した。序盤から圧倒した。開始早々パンチを放ちながら圧力をかけると、左のカウンターで最初のダウンを奪う。ここからさらにギアを上げてラッシュで2度目のダウン、さらに手を緩めず3度目はスタンディングダウンを奪いKO勝利となった2018/11/17東京スポーツ詳しく見る
2018/11/06
2018/11/05
2018/11/04
クリス・ジェリコ、EVIL下しインターコンチ初防衛!ザック下した内藤と1・4東京Dで対戦へ…全成績
Pインターコンチネンタル選手権で、米WWEのスーパースターで王者のクリス・ジェリコ(47)がEVIL(31)を下し、初防衛を果たした。セミファイナルのスペシャルシングルマッチでは、内藤哲也(36)が今年2度敗れていたザック・セイバーJr.(31)を下した。内藤は試合後もEVILを攻め続けたジェリコをザック・セイバーJr ジェリコ スペシャルシングルマッチ セミファイナル メインイベント 内藤 内藤哲也 大阪 大阪府立体育会館 日本プロレス 東京D 米WWE 防衛 EVIL EVIL下しインターコンチ IWGPインターコンチネンタル選手権2018/11/04スポーツ報知詳しく見る【新日】ジェリコがIC王座V1 内藤が挑戦表明も「絶対に受けてやらない」
した。試合後には、セミでザック・セイバーJr.への雪辱に成功したロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンのリーダー、内藤哲也(36)が対戦要求。年間最大興行の来年1月4日の東京ドーム大会での激突はあるのか。キング・オブ・ダークネスの挑戦を迎え撃ったY2Jは、場外テーブル上へのチョークスラムを浴びるなど猛エディオンアリーナ大阪大会 ザック・セイバーJr チョークスラム 内藤 内藤哲也 場外テーブル 対戦要求 年間最大興行 挑戦 挑戦表明 日本プロレス 東京ドーム大会 IC王座V IWGPインターコンチネンタル王者クリス・ジェリコ2018/11/04東京スポーツ詳しく見る
2018/10/11
2018/09/16
【新日本】17日 大分で一騎打ち!みのるが内藤の挑発に倍返し“抹殺デモ”
ビーコンプラザ大会で内藤哲也(36)との一騎打ちを控える鈴木みのる(50)が、15日の広島サンプラザホール大会で沈黙を破った。8人タッグ戦で激突すると、場外では試合権利そっちのけで内藤をスリーパーホールドで絞め続ける。試合が終了しても鬼気迫る表情で迫り、腕ひしぎ逆十字固めでダメージを与えた。みのるはタイトル戦 タッグ戦 ミノル 一騎打ち 倍返し 内藤 内藤哲也 別府ビーコンプラザ大会 十字固め 大会 大分 広島サンプラザホール大会 抹殺デモ 日本プロレス 試合 試合権利そっちのけ 鈴木みのる 防衛戦 IWGPインターコンチネンタル王者時代2018/09/16東京スポーツ詳しく見る
2018/09/09
2018/08/24
2018/08/09
【新日G1】前年覇者・内藤が2敗死守「最高のクライマックスをお見せしますよ」
を行い、前年度覇者・内藤哲也(36)がSANADA(30)とのロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン対決を制し、連覇に望みをつないだ。おきて破りのデスティーノを浴びて劣勢に追い込まれた内藤だが、ラウンディングボディープレスは間一髪で回避し、反撃に出る。最後はSkullEnd(変型飛龍裸絞め)を切り返し2018/08/09東京スポーツ詳しく見る【新日本】内藤、SANADAとの同門対決制し連覇へ望みつなげた!
」Bブロック公式戦○内藤―SANADA●(2018年8月8日神奈川・横浜文化体育館)Bブロック公式戦の中でも注目されていた内藤哲也とSANADAによる「LOSINGOBERNABLESdeJAPON」の同門対決は、内藤が必殺のデスティーノで勝利して、連覇への望みをつないだ。試合は、同ユニットというこ2018/08/09スポーツニッポン詳しく見る内藤 SANADAとの同門対決に激勝!欠場のヒロムに「さっさと帰ってこい」
ック公式戦が行われ、内藤哲也がSANADAとのロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン(LIJ)同門対決を制し、勝ち点を12に伸ばしてケニー・オメガと並ぶ首位に浮上。勝ち点10の飯伏幸太を合わせたブロック最終戦(11日、日本武道館)で優勝決定戦進出を争うことになった。同門ながら、花道での乱闘、ツバの掛け2018/08/09デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/05
飯伏幸太、内藤哲也に劇勝で勝ち点10!オメガは石井の前に初黒星…G1全成績
」飯伏幸太(36)が内藤哲也(36)との優勝候補対決を制し、5勝目。勝ち点を10とした。開幕以来、全勝だったIWGPヘビー級王者ケニー・オメガ(34)は石井智宏(42)とのパワー対決に敗れ、初黒星。飯伏、内藤に勝ち点2差に迫られた。▽タッグマッチ20分1本勝負〇タンガ・ロア、バッドラック・ファレ(5タッグマッチ パワー対決 優勝 優勝候補対決 内藤 内藤哲也 劇勝 勝ち点 大阪 大阪府立体育会館 日本プロレス 石井 石井智宏 飯伏 飯伏幸太 黒星 G1 G1クライマックス IWGPヘビー級王者ケニー・オメガ2018/08/05スポーツ報知詳しく見る【新日G1】飯伏が内藤との激闘制す 自力でのV決定戦進出の可能性も復活
、飯伏幸太(36)が内藤哲也(36)との同年代ライバル対決を制し、2敗を死守した。互いに強烈に意識し合ってきた昭和57年生まれ同士のライバル対決は、20分過ぎから壮絶な展開となる。内藤の雪崩式リバースフランケンを何と着地した飯伏は、強烈な首折り弾を発射。スワンダイブ式ジャーマン、シットダウン式ラストシットダウン式ラストライド スワンダイブ式ジャーマン ライバル対決 内藤 内藤哲也 可能性 同年代ライバル対決 大阪大会 日本プロレス 日G1 生まれ同士 雪崩式リバースフランケン 飯伏 飯伏幸太 Bブロック公式戦 G1クライマックス V決定戦進出2018/08/05東京スポーツ詳しく見る飯伏が内藤に激勝! 2位タイ浮上で自力V復活「あとは優勝するだけ」
が行われ、飯伏幸太が内藤哲也を破り、2位タイに浮上。残り2試合で直接対決を残す首位ケニー・オメガと勝ち点2点差に迫り、自力優勝の可能性が復活した。両者の目にもとまらぬスピーディーな攻防は25分超の死闘となった。終盤、飯伏は必殺のカミゴェをかわされて旋回式のデスティーノを浴びるもカウント2で脱出する。エディオンアリーナ大阪 シングルリーグ戦 タイ タイ浮上 デスティーノ 内藤 内藤哲也 勝ち点 可能性 旋回式 浮上 激勝 自力優勝 自力V復活 飯伏 飯伏幸太 首位ケニー・オメガ Bブロック公式戦 G1クライマックス2018/08/05デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/02
2018/08/01
【新日本】内藤がG1逆転連覇とその後の青写真語る ジェリコ戦強行を示唆
を目指す前年度覇者の内藤哲也(36)が31日、逆転優勝への青写真を明かした。4勝1敗でBブロック2位につけるも、初戦(7月15日)でIWGPヘビー級王者ケニー・オメガ(34)との天王山を落とした事実は重い。内藤は残り全勝を自身に義務づけると同時に、優勝後のプランにも言及した。鹿児島への移動日となったジェリコ戦強行 優勝 内藤 内藤哲也 日本プロレス真夏 有名レスラー 本紙記者 残り全勝 移動日 緊急招集 逆転優勝 連覇 Bブロック G1クライマックス G1逆転連覇 IWGPヘビー級王者ケニー・オメガ2018/08/01東京スポーツ詳しく見る
2018/07/30
2018/07/27
2018/07/22
2018/07/20
【新日G1】内藤が初白星「俺にできることは残り7試合、全勝すること」
会Bブロック公式戦で内藤哲也(36)が石井智宏(42)を破り初白星を挙げた。初戦(15日、大田区)でIWGPヘビー級王者ケニー・オメガ(34)との天王山を落とし黒星発進。連覇へ暗雲垂れ込めた内藤は、この日も石井の猛攻にさらされ、大苦戦を強いられた。それでも浴びせ蹴りで反撃を開始すると、石井の垂直落下デスティーノ デスティーノ一閃 内藤 内藤哲也 垂直落下式ブレーンバスター 後楽園ホール大会Bブロック公式戦 日本プロレス真夏 日G1 白星 石井 石井智宏 黒星発進 G1クライマックス IWGPヘビー級王者ケニー・オメガ2018/07/20東京スポーツ詳しく見る
2018/07/16
【新日G1】ケニー・オメガが大激闘の末に内藤撃破「もっと強い内藤と戦いたい」
34)が前年度覇者・内藤哲也(36)を撃破し白星発進した。公式戦初日で実現したIWGP王者と前年度覇者のBブロック大一番は、壮絶な大激闘となった。一進一退の攻防から雪崩式片翼の天使を狙ったケニーは、カウンターのパワーボムで脱出を許すと、ランニング式デスティーノも浴びて大ピンチ。それでも正調デスティーケニー・オメガ ランニング式デスティーノ 公式戦初日 内藤 内藤哲也 内藤撃破 日本プロレス真夏 日G1 正調デスティーノ 激闘 総合体育館大会 覇者 雪崩式 Bブロック初戦 Bブロック大 G1クライマックス IWGPヘビー級王者ケニー・オメガ IWGP王者2018/07/16東京スポーツ詳しく見るオメガ、内藤との死闘制して酷評「進化していない。みんな飽きてる」
IWGPヘビー級王者ケニー・オメガは前回優勝の内藤哲也を破り、白星発進を決めた。初戦で実現した昨年の優勝決定戦と同じ対戦は壮絶な死闘に発展。オメガの場外フェンスを飛び越えるプランチャ、内藤の雪崩式フランケンシュタイナーなど捨て身の大技が次々と飛び出す。終盤、内藤が必殺のデスティーノを何度も試みたがオオメガ シングルリーグ戦 優勝決定戦 公式戦 内藤 内藤哲也 前回優勝 場外フェンス 白星発進 総合体育館 雪崩式フランケンシュタイナー Bブロック G1クライマックス IWGPヘビー級王者ケニー・オメガ2018/07/16デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/13
「ファイヤープロレスリング・ワールド」プレステ4版が8・9発売
見では、同ソフトを使って14日に開幕する真夏の最強決定戦「G1クライマックス28」のシミュレーションを公開し、決勝戦は内藤哲也(36)と棚橋弘至(41)が進出し内藤が優勝した。会見に出席した真壁刀義(45)はレスラーの表情、技を忠実に再現している映像に「見ていて違和感を感じない」と絶賛していた。「フ2018/07/13スポーツ報知詳しく見る【新日本】内藤が本紙G1予想企画にイチャモン爆発
)に臨む前年度覇者の内藤哲也(36)が12日、制御不能節を爆発させた。同じBブロックで期待度急上昇中のSANADA(30)との初対決に闘志を燃やす一方で、本紙の優勝者予想にはイチャモンをつけるありさま。東京スポーツ新聞社制定「プロレス大賞」2年連続MVP男の青写真とは――。――連覇がかかる内藤今回のイチャモン イチャモン爆発 プロレス大賞 予想企画 優勝者予想 内藤 内藤哲也 出場選手 制御不能節 日本プロレス真夏 期待度急上昇 本紙 本紙G 東京 東京スポーツ新聞社制定 総合体育館 連続MVP男 選手 Bブロック G1クライマックス2018/07/13東京スポーツ詳しく見る
2018/07/04
2018/06/10
【新日】クリス・ジェリコが内藤破りIC王座獲得「俺こそが業界のアルファだ!」
・ジェリコ(47)が内藤哲也(35)を撃破し、第19代王者に輝いた。試合開始前に奇襲をしかけたジェリコは、テーブル上への脳天杭打ちを決める。早々に内藤を流血に追い込み、ウォール・オブ・ジェリコで試合の主導権を握った。ランニング式のデスティーノで反撃を許しながらも、フライングフォアアームにカウンターの2018/06/10東京スポーツ詳しく見るジェリコ、内藤粉砕でIC戴冠!「まだ日本に居続ける」
が凄惨マッチを制して内藤哲也からIWGPインターコンチネンタル王座を奪った。ジェリコは奇襲から場外で机上脳天くい打ち、机上DDTを放つなど、内藤にコスチュームを脱がせる暇も与えず、ゴングが鳴るまでに数分間の猛攻を加えて圧倒。内藤も右目付近から出血しながらも反撃するが、最後は内藤が必殺のデスティーノを2018/06/10デイリースポーツ詳しく見るクリス・ジェリコ 内藤哲也を下し第19代王者に
ス・ジェリコが王者・内藤哲也を17分16秒、コードブレイカーからの片エビ固めで勝利し、第19代王者に就いた。ゴング前から、ジェリコが場外戦で内藤を痛めつける。机の上の脳天くい打ちを見舞うなどやりたい放題。5分近くも大暴れした。やっと試合が始まると内藤も反撃。場外戦でお返ししたものの、ウォール・オブ・2018/06/10スポーツニッポン詳しく見る内藤、右目から流血の末、ジェリコに敗れIWGPインターコンチ王座陥落
ス・ジェリコ(17分16秒コードブレイカー→片エビ固め)内藤哲也●(9日・大阪城ホール、観衆1万1832人札止め)「ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン」の総帥・内藤哲也(35)が米WWEのスーパースター・クリス・ジェリコ(47)との流血戦に敗れ、IWGPインターコンチ王座初防衛に失敗。王座から陥落2018/06/10スポーツ報知詳しく見る
2018/06/05
新日本・内藤 ジェリコ撃退宣言!3分超の挑発メッセージに余裕の反撃「長いよ」
コンチネンタル王者の内藤哲也が、9日の大阪城ホール大会で挑戦してくるWWEの大物クリス・ジェリコの挑発ビデオメッセージを余裕で切り返し、勝利を宣言した。内藤はBUSHI、SANADA、EVILと組んでACH、ドラゴン・リー、田口隆祐、KUSHIDA組と対戦し、SANADAがACHをSkullEndで余裕 内藤 内藤ジェリコ撃退宣言 内藤哲也 勝利 大物クリス・ジェリコ 大阪城ホール大会 後楽園ホール 挑発ビデオメッセージ 挑発メッセージ 田口隆祐 ACH IWGPインターコンチネンタル王者 KUSHIDA組 SANADA2018/06/05デイリースポーツ詳しく見る
2018/05/23
2018/05/15
内藤律樹が冷や汗のV1 ダウン2度奪われ「まだまだ遠い道のり」
ミドル級王者カシアス内藤氏の長男で王者の内藤律樹(26)=E&Jカシアス=が同級15位の挑戦者ジェリッツ・チャベス(27)=フィリピン=を2-0の判定で退け、初防衛に成功した。内藤は2回にバッティングで左目上を負傷しながらも、素早い右のジャブと左ボディーを中心にした攻めで優位に試合を展開。だが、この2018/05/15デイリースポーツ詳しく見る王者・内藤律樹 2度ダウンも薄氷の判定勝ち「出直しです」
ールで行われ、王者・内藤律樹(26=E&Jカシアス)が挑戦者の同級15位ジェリッツ・チャベス(27=フィリピン)に2―0で判定勝ちして初防衛に成功した。元日本スーパーフェザー級王者の内藤は22戦20勝(7KO)2敗、フィリピン・スーパーライト級王者のチャベスは13戦8勝(6KO)3敗2分け。薄氷の初2018/05/15スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/05
新日本・ジェリコがIC王者の内藤を急襲!大流血の挑戦アピール
コンチネンタル王者の内藤哲也(35)を襲撃し、大流血させる手荒いやり方で王座挑戦をアピールした。ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン(LIJ)を率いる内藤はこの日、高橋ヒロム、BUSHI、EVIL、SANADAと組んで鈴木みのる、ランス・アーチャー、デイビーボーイ・スミスJr.、エルデスペラード、金ジェリコ スター選手 デイビーボーイ・スミスJr プロレス プロレス団体WWE 世界最大 内藤 内藤哲也 挑戦アピール 王座挑戦 福岡国際センター 鈴木みのる 高橋ヒロム IC王者 IWGPインターコンチネンタル王者2018/05/05デイリースポーツ詳しく見る【新日】電撃再登場のジェリコが内藤襲撃!大阪で初対決か
コンチネンタル王者・内藤哲也(35)を襲撃し、6月9日大阪城ホール大会での激突が浮上した。IC王座に返り咲いたばかりの制御不能男に、超大物挑戦者候補が現れた。この日の10人タッグ戦で勝利を収めた内藤が退場していると、花道からマスクとパーカーのフードをかぶった覆面男が乱入して襲撃。再び内藤を引き戻したタッグ戦 内藤 内藤哲也 内藤襲撃 制御不能男 大物挑戦者候補 大阪城ホール大会 日本プロレス 登場 福岡国際センター大会 襲撃 覆面 覆面男 電撃 IC王座 IWGPインターコンチネンタル王者 WWEスーパースター2018/05/05東京スポーツ詳しく見る
2018/04/30
【新日】内藤が“約束の地”熊本でIC王座奪還も「不要論」は変わらず
本大会(29日)で、内藤哲也(35)がIWGPインターコンチネンタル王者・鈴木みのる(49)を破り、第18代王者に輝いた。ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン(LIJ)と鈴木軍のリーダー対決を制した制御不能男が、かつて不要論を唱えたはずのベルトを再び手にしたことで、IC戦線は風雲急を告げてきた。古傷グランメッセ熊本大会 スイングリバースDDT リーダー対決 不要論 内藤 内藤哲也 制御不能男 右ヒザ 日本プロレス 熊本 王者 鈴木みのる 鈴木軍 集中砲火 IC戦線 IC王座奪還 IWGPインターコンチネンタル王者2018/04/30東京スポーツ詳しく見る
2018/04/25
新日本・内藤が鈴木に猛口撃「裸の王様になる覚悟はよろしいでしょうか」
鈴木みのるに挑戦する内藤哲也が前哨戦で敗れたものの、鈴木を痛烈にののしった。内藤は高橋ヒロム、BUSHI、SANADA、EVILと組み、鈴木、エル・デスペラード、金丸義信、デイビーボーイ・スミスJr.、ランス・アーチャー組と対戦。鈴木のイスでの殴打、ヒザ十字固め、4の字固めなど、ヒザへの集中攻撃を耐ひざ グランメッセ熊本大会 デイビーボーイ・スミスJr ランス・アーチャー組 内藤 内藤哲也 前哨戦 口撃 字固め 後楽園ホール 金丸義信 鈴木 鈴木みのる 集中攻撃 高橋ヒロム IWGPインターコンチネンタル王者2018/04/25デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/24
新日本・鈴木みのる不気味予告「ロス・インゴと新日本は熊本で終わる」
ン(LIJ)を率いる内藤哲也が挑戦するIWGPインターコンチネンタル選手権試合の前哨戦が6人タッグで行われ、鈴木組が勝利し、鈴木がLIJと新日本プロレスの終焉を予告した。鈴木はランス・アーチャー、デイビーボーイ・スミスJr.と組み、内藤、EVIL、SANADA組と激突。鈴木は内藤と激しくやり合い、ヒグランメッセ熊本大会 デイビーボーイ・スミスJr プロレス 内藤 内藤哲也 前哨戦 後楽園ホール 新日本 日本 日本プロレス 熊本 鈴木 鈴木みのる 鈴木みのる不気味予告 鈴木組 IWGPインターコンチネンタル選手権試合 LIJ SANADA組2018/04/24デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/15
【新日】鈴木軍がイリミネーション戦でLIJを粉砕 タイトル戦線にも好影響
9)率いる鈴木軍と、内藤哲也(35)率いるロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン(LIJ)が、10人タッグのスペシャルイリミネーション戦で激突した。ICのタイトル戦(29日、グランメッセ熊本大会)を約2週間後に控えた鈴木と内藤。この日は敗れた選手と試合権利があってトップロープから転落した選手が退場するイリミネーション戦 グランメッセ熊本大会 スペシャルイリミネーション戦 タイトル戦 タイトル戦線 トップロープ 内藤 内藤哲也 後楽園ホール大会 日本プロレス 試合権利 選手 鈴木 鈴木みのる 鈴木軍 IWGPインターコンチネンタル王者 LIJ2018/04/15東京スポーツ詳しく見る【新日】鈴木軍がイリミネーション戦でLIJを粉砕 タイトル戦線にも好影響
9)率いる鈴木軍と、内藤哲也(35)率いるロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン(LIJ)が、10人タッグのスペシャルイリミネーション戦で激突した。ICのタイトル戦(29日、グランメッセ熊本大会)を約2週間後に控えた鈴木と内藤。この日は敗れた選手と試合権利があってトップロープから転落した選手が退場するイリミネーション戦 グランメッセ熊本大会 スペシャルイリミネーション戦 タイトル戦 タイトル戦線 トップロープ 内藤 内藤哲也 後楽園ホール大会 日本プロレス 試合権利 選手 鈴木 鈴木みのる 鈴木軍 IWGPインターコンチネンタル王者 LIJ2018/04/15東京スポーツ詳しく見る
2018/04/07
2018/04/02
IC王者の鈴木がついに内藤を挑戦者指名!「お前はウソばっかりの詐欺師」
、つけ狙い続けてきた内藤哲也を次期挑戦者に指名した。鈴木はランス・アーチャー、デイビーボーイ・スミスJr.と組み、内藤、SANADA、EVIL組と激突。6人が入り乱れる乱戦の末にアーチャーをスミスJr.がEVILをキラーボムで仕留めたが、その後、内藤と鈴木が舌戦をくり広げた。鈴木が花道を引き揚げていスミスJr デイビーボーイ・スミスJr プロレ 両国国技館 内藤 内藤哲也 挑戦者指名 次期挑戦者 王者 詐欺師 鈴木 鈴木みのる EVIL EVIL組 IC IC王者 IWGPインターコンチネンタル2018/04/02デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/22
2018/03/17
2018/03/14
2018/03/07
2018/02/28
2018/02/26
2018/02/23
2018/02/11
2018/02/09
2018/01/19
2018/01/18
【プロレス大賞授賞式】最優秀選手賞・内藤哲也「IWGPを超えた存在を証明できた」
(MVP)に選ばれた内藤哲也(35)ら、プロレス界のトップ選手が一堂に会した。一昨年に続いて、昨年もロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン旋風がプロレス界を席巻した。内藤は、一年通じてIWGP王座を保持したオカダ・カズチカを差し置いて、2年連続でMVPを受賞した。「内藤哲也、ロス・インゴベルナブレス・インゴベルナブレス・デ・ハポン インゴベルナブレス・デ・ハポン旋風 トップ選手 プロレス大賞 プロレス大賞授賞式 プロレス界 ロス 内藤 内藤哲也 授賞式 最優秀選手賞 東京スポーツ新聞社制定 IWGP IWGP王座 MVP2018/01/18東京スポーツ詳しく見る
2018/01/11
2018/01/06
ジェリコが内藤に宣戦布告!SANADAはオカダ絞殺で挑戦アピール
物クリス・ジェリコが内藤哲也と大乱闘をくり広げて宣戦布告。SANADAはIWGPヘビー級王者オカダ・カズチカを絞殺して挑戦をアピールした。この日はメインイベントで内藤、高橋ヒロム、BUSHI、SANADA、EVIL組とオカダ、外道、ウィル・オスプレイ、後藤洋央紀、YOSHI-HASHI組が激突。最後オカダ オカダ絞殺 メインイベント 内藤 内藤哲也 大物クリス・ジェリコ 宣戦布告 後楽園ホール 後藤洋央紀 挑戦 挑戦アピール 東京ドーム大会 高橋ヒロム EVIL組 IWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ SANADA YOSHI-HA YOSHI-HASHI組2018/01/06デイリースポーツ詳しく見るジェリコが内藤に宣戦布告!SANADAはオカダ絞殺で挑戦アピール
物クリス・ジェリコが内藤哲也と大乱闘をくり広げて宣戦布告。SANADAはIWGPヘビー級王者オカダ・カズチカを絞殺して挑戦をアピールした。この日はメインイベントで内藤、高橋ヒロム、BUSHI、SANADA、EVIL組とオカダ、外道、ウィル・オスプレイ、後藤洋央紀、YOSHI-HASHI組が激突。最後オカダ オカダ絞殺 メインイベント 内藤 内藤哲也 大物クリス・ジェリコ 宣戦布告 後楽園ホール 後藤洋央紀 挑戦 挑戦アピール 東京ドーム大会 高橋ヒロム EVIL組 IWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ SANADA YOSHI-HA YOSHI-HASHI組2018/01/06デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/05
オカダ・カズチカ、内藤哲也下し9度目のIWGPヘビー防衛「今年もオカダしかいないんじゃないかと思います」
34分26秒レインメーカー→片エビ固め)内藤哲也●(4日・東京ドーム)王者・オカダが必殺のレインメーカーで昨年のG1王者・内藤を下し、9度目の防衛を果たした。「気分転換です。僕としても新たな刺激が欲しいと思った」というロングタイツ姿で登場して、大観衆を驚かせたオカダが、4年連続5回目の東京ドームのメエビ固め オカダ オカダ・カズチカ レインメーカー ロングタイツ姿 内藤 内藤哲也 内藤哲也下し 日本プロレス 東京ドーム 気分転換 王者 防衛 G1王者 IWGPヘビー級選手権試合 IWGPヘビー防衛2018/01/05スポーツ報知詳しく見る“実力”のオカダが“人気”の内藤を粉砕V9「超満員の東京ドーム見せる」
のオカダ・カズチカが内藤哲也の挑戦を退け、9度目の防衛に成功した。“レインメーカー”がまたも“制御不能のカリスマ”の夢を打ち砕いた。新日本の天下分け目の一戦。初めて東京ドーム最終試合の舞台に立った内藤の挑戦を退けたオカダは「内藤さん、東京ドームのメインイベントどうだった。最高に気持ちいいだろう。そし2018/01/05デイリースポーツ詳しく見るV9オカダ吠えた「感動、驚き、幸せ、いろんな雨降らせたい」
東京ドーム)挑戦者・内藤哲也をレインメーカーで葬ったリング上、IWGPヘビー級王座のV9に成功したオカダ・カズチカは大観客に向かってマイクを握り、語り始めた。「内藤さん、内藤さん、東京ドームのメインイベントどうだった。最高に気持ちいいだろ。そして勝つとな、もっちと気持ちいいぞ。もう1回やろうぜ、東京2018/01/05スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/04
東京ドーム大会前日会見 “頂上決戦”オカダVS内藤!
(30)VS挑戦者・内藤哲也(35)のIWGPヘビー級選手権が行われる。IWGPヘビー級王者のオカダと「G1 CLIMAX 27」を制した内藤という今の新日本プロレスの頂上決戦と言っても過言ではないカードだ。東京ドーム大会におけるオカダVS内藤は、今回で2度目である。前回は2014年1月4日にもIWオカダ オカダVS内藤 オカダ・カズチカ( メインイベント 会見 公開形式 内藤 内藤哲也( 日本プロレス 日本プロレス恒例 東京ドーム大会 王者 頂上決戦 IWGPヘビー級王者 IWGPヘビー級選手権2018/01/04スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/03
【新日本】調印式で高ぶる内藤に王者オカダ「ドームのメーンが目標ではない」とチクリ
カ(30)と挑戦者の内藤哲也(35)が決戦前最後の火花を散らした。大一番を明日に控えた両雄はこの日、ファン公開の調印式に登場。昨年のG1クライマックスを制し、2年連続で東京スポーツ新聞社制定プロレス大賞MVPを獲得した内藤は、初のドームメーンの舞台を控えても威風堂々たる態度を貫いた。「(IWGP・Uディファ有明 ファンイベント ファン公開 プロレス祭り 内藤 内藤哲也 挑戦者 日本プロレス 東京スポーツ新聞社制定プロレス大賞MVP 東京ドーム大会 王者オカダ 調印式 G1クライマックス IWGP IWGPヘビー級王者 USヘビ2018/01/03東京スポーツ詳しく見る
2017/12/19
2017/12/18
2017/12/14
2017/12/01
内藤哲也、1・4前哨戦でオカダのチョークスリーパーに失神! 無言で退場
ビー級王者・オカダ・カズチカ(30)に挑戦する今年のG1王者・内藤哲也(35)が6人タッグマッチで最大の敵・オカダと対戦した。満場の「ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン」の大歓声を浴びて入場した内藤。しかし、ゴングと同時に他の2人を無視して「来いよ」と挑発してきたオカダに場外乱闘に持ち込まれると、2017/12/01スポーツ報知詳しく見るオカダ・カズチカ、怖さ全開「ガンガン行かせてもらう。覚悟しとけ」
ーム大会でG1王者・内藤哲也(35)の挑戦を受けるIWGPヘビー級王者・オカダ・カズチカ(30)が6人タッグマッチで最大の敵・内藤と対戦した。ゴングと同時に今まで見せたことのない怖さを全開にしたオカダ。他の2人を無視して内藤に「来いよ」と手招きすると、場外乱闘に持ち込み、鉄柵に叩きつけるダーティーな2017/12/01スポーツ報知詳しく見る
2017/11/21
2017/10/31
2017/10/27
2017/10/17
2017/10/10
内藤が石井にリベンジで権利証死守!「石井には言葉が必要」
われ、権利証保持者の内藤哲也が石井智宏を退けて防衛。この日に同王座を防衛したオカダ・カズチカへの挑戦が決定的となった。今年のIWGPUSヘビー級王座決定トーナメントとG1クライマックスで連敗した石井を挑戦者に指名した内藤。石井が繰り出す雪崩式脳天砕きなどの荒々しい攻めに苦しめられるが、石井のフィニッ両国国技館 内藤 内藤哲也 挑戦 挑戦者 東京ドーム大会 権利証保持者 権利証死守 王座 石井 石井智宏 G1クライマックス IWGPヘビー級王座挑戦権利証争奪戦 IWGPUSヘビー級王座決定トーナメント2017/10/10デイリースポーツ詳しく見る内藤が石井にリベンジで権利証死守!「石井には言葉が必要」
われ、権利証保持者の内藤哲也が石井智宏を退けて防衛。この日に同王座を防衛したオカダ・カズチカへの挑戦が決定的となった。今年のIWGPUSヘビー級王座決定トーナメントとG1クライマックスで連敗した石井を挑戦者に指名した内藤。石井が繰り出す雪崩式脳天砕きなどの荒々しい攻めに苦しめられるが、石井のフィニッ両国国技館 内藤 内藤哲也 挑戦 挑戦者 東京ドーム大会 権利証保持者 権利証死守 王座 石井 石井智宏 G1クライマックス IWGPヘビー級王座挑戦権利証争奪戦 IWGPUSヘビー級王座決定トーナメント2017/10/10デイリースポーツ詳しく見るオカダV8防衛!内藤とドーム決戦へ「みなさん以上にボクが楽しみ」
日・東京ドーム大会の同王座挑戦権利証を防衛した内藤哲也と対戦することが決定的となった。オカダにとってEVILは今夏のG1クライマックスで黒星をつけられた相手。一進一退の激しい攻防が続いたが、EVILはオカダの攻撃をレフェリーに誤爆させる。一時リングはレフェリー不在となる中、EVILパイプイスの上にダオカダ オカダV ドーム決戦 レフェリー レフェリー不在 両国国技館 内藤 内藤哲也 東京ドーム大会 王座挑戦権利証 王者オカダ・カズチカ 防衛 EVIL EVILパイプイス G1クライマックス IWGPヘビー級選手権試合2017/10/10デイリースポーツ詳しく見る内藤、石井下しIWGPヘビー級王座挑戦権利証保持「一流になりたければ俺のアドバイス聞け」
奪戦60分1本勝負〇内藤哲也(23分56秒、デスティーノ→片エビ固め)石井智宏●(9日、東京・両国国技館)8月のG1クライマックス覇者・内藤哲也(35)が過去2連敗していた石井智宏(41)を下し、来年1月4日、東京ドームでのIWGPヘビー級王座挑戦権利証の所有権を守った。序盤から組み合おうとする石井エビ固め 両国国技館 内藤 内藤哲也 所有権 日本プロレスKINGOFPRO 東京ドーム 石井 石井下しIWGPヘビー級王座挑戦権利証保持 石井智宏 G1クライマックス覇者 IWGPヘビー級王座挑戦権利証 IWGPヘビー級王座挑戦権利証争奪戦2017/10/10スポーツ報知詳しく見る
2017/10/07
【新日本】内藤とEVIL仲間割れ
クライマックス覇者・内藤哲也(35)とEVIL(30)に、まさかの不協和音が鳴り響いた。9日の東京・両国国技館大会で石井智宏(41)との「来年1月4日東京ドーム・IWGPヘビー級王座挑戦権利証争奪戦」に臨む内藤は6日、同大会でIWGP王者オカダ・カズチカ(29)に挑戦するEVILと決起集会を開催。しEVIL仲間割れ ファミレス会談 両国国技館大会 内藤 内藤哲也 大会 日本プロレス 決起集会 石井智宏 EVIL G1クライマックス覇者 IWGPヘビー級王座挑戦権利証争奪戦 IWGP王者オカダ・カズチカ2017/10/07東京スポーツ詳しく見る
2017/09/10
2017/08/22
IWGPヘビー級王者オカダ、10・9両国国技館大会でEVILと防衛戦!内藤は石井と王座挑戦権利証争奪戦
会で第65代王者のオカダ・カズチカ(29)にEVIL(30)が挑戦。8度目の防衛戦に臨むオカダにとって「G1クライマックス27」のリーグ戦で黒星を喫した難敵との一戦となる。同日には今年のG1覇者として、来年1月4日の東京ドーム大会でのIWGPヘビー級挑戦権利証をゲットした内藤哲也(35)が権利証争奪オカダ リーグ戦 両国国技館大会 内藤 内藤哲也 挑戦 日本プロレス 東京ドーム大会 権利証争奪 王座挑戦権利証争奪戦 王者 防衛戦 EVIL G1クライマックス G1覇者 IWGPヘビー級挑戦権利証 IWGPヘビー級王者オカダ IWGPヘビー級選手権試合2017/08/22スポーツ報知詳しく見る
2017/08/14
【G1】ケニー・オメガ、史上初の外国人連覇ならず…内藤に敗れ無言で消える
クス27」優勝決定戦内藤哲也(34分35秒デスティーノ→片エビ固め)ケニー・オメガ(13日、東京・両国国技館)前年覇者のケニーオメガ(33)は、内藤哲也(35)を追い込んだが最後に力尽きた。昨年は外国人選手として初のG1制覇。優勝決定戦進出を決めた前日のオカダ・カズチカ(29)戦の試合後には「カナダ2017/08/14スポーツ報知詳しく見る【G1】内藤がオメガ下し4年ぶり2度目の優勝「今なら言える。この新日本プロレスの主役は俺だ!」
クス27優勝決定戦〇内藤哲也=Aブロック1位=(34分35秒デスティーノ→片エビ固め)ケニー・オメガ=Bブロック1位=●※内藤は2013以来4年ぶり2度目の優勝1か月19大会に及んだ真夏のシングルマッチの祭典は内藤哲也(35)が昨年覇者のケニー・オメガ(33)を下し、2013年以来4年ぶり2度目の優2017/08/14スポーツ報知詳しく見る【G1】4年ぶり2度目の制覇、内藤哲也の戦いの軌跡
クス27」優勝決定戦内藤哲也(34分35秒デスティーノ→片エビ固め)ケニー・オメガ(13日、東京・両国国技館)新日本プロレスの真夏の最強決定戦「G1クライマックス27」は、内藤哲也(35)が4年ぶり2度目の優勝を飾った。内藤のリーグ戦の戦績(7勝2敗・勝ち点14)は以下の通り。▽7月17日(北海きた2017/08/14スポーツ報知詳しく見る【新日G1】内藤が36分35秒大激闘の末にケニー撃破 4年ぶり2度目V
で、Aブロック1位の内藤哲也(35)がBブロック1位のケニー・オメガ(33)を撃破し、4年ぶり2度目の真夏の祭典制覇を果たした。制御不能のカリスマと世界最高のベストバウトマシンによる大一番は、壮絶な大激闘となった。20分すぎ、雪崩式リバースフランケンを決めた内藤は、何とスターダストプレスを解禁。しか2017/08/14東京スポーツ詳しく見る内藤V「主役はオレ」 G1史上最長試合でオメガ粉砕…4年前の“雪辱”晴らす
両国国技館で行われ、内藤哲也(35)が前回優勝者のケニー・オメガ(33)を大会史上最長となる34分35秒の末に破り、4年ぶり2度目の優勝を果たした。また、4月9日の試合で急性硬膜下血腫を起こして欠場中の柴田勝頼(37)が負傷後初めてファンの前に現れ、リング上であいさつした。あの時とは違う。内藤はリン2017/08/14デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/12
【新日G1】内藤 棚橋下し優勝決定戦進出「皆様は俺の優勝を待ち望んでます」
ク最終公式戦を迎え、内藤哲也(35)がIWGPインターコンチネンタル王者・棚橋弘至(40)との首位対決を制し優勝決定戦(13日、両国)進出を決めた。ともに6勝2敗、勝ち点12の首位タイで迎えた最終公式戦は、勝者が優勝決定戦に進む大一番。内藤は6月大阪城ホール大会で屈辱のギブアップを喫したテキサスクロ両国 両国国技館大会 優勝 優勝決定戦 内藤 内藤哲也 勝ち点 大阪城ホール大会 日本プロレス真夏 日G1 最終公式戦 棚橋下し優勝決定戦進出 棚橋弘至 進出 首位タイ 首位対決 Aブロック最終公式戦 G1クライマックス IWGPインターコンチネンタル王者2017/08/12東京スポーツ詳しく見る
2017/08/09
【G1】内藤、棚橋との前哨戦タッグで場外乱闘「棚橋なんて眼中にない。俺、優勝しちゃうから」
12同士の“決戦”に臨む内藤哲也(35)と棚橋弘至(40)が6人タッグで対戦した。ゴング前からにらみ合った両雄。場外乱闘あり、ビンタ合戦ありの荒れた内容となったが、試合後、内藤は「11日の棚橋戦?俺の眼中にはないから。あっさり終わってしまうかも知れないよ。それは棚橋の頑張り次第だけど」とニヤリ。「12017/08/09スポーツ報知詳しく見る【G1】棚橋、内藤との前哨戦タッグで場外大乱闘「俺の勝利は固い。ちょっくら優勝してきます」
2同士の“決戦”に臨む棚橋弘至(40)と内藤哲也(35)が6人タッグで対戦した。ゴング前からにらみ合った両雄。開始と同時に棚橋は内藤に場外にたたき落とされ、そのまま乱闘に。闘志むき出しのビンタ合戦も見せた。場内の「棚橋」コールに右手を握り締めて答えた棚橋。試合後も汗まみれの顔で6月11日の大阪城ホータッグ ビンタ合戦 両国国技館 乱闘 内藤 内藤哲也 前哨戦タッグ 勝ち点 場外 大阪城ホー 日本プロレス 棚橋 棚橋弘至 横浜文化体育館 汗まみれ 闘志むき出し Aブロック公式戦 Bブロック公式戦 G1 G1クライマックス2017/08/09スポーツ報知詳しく見る
2017/08/07
【G1】棚橋、内藤が2敗守り8・11両国の直接対決へ…公式戦結果
メインイベントで石井智宏(41)と対戦。怒涛の猛攻を見せた石井にハイフライアタック、そしてハイフライフローを続けて爆発さ劇的勝利を収めた。同じく2敗の内藤哲也(35)は真壁刀義(44)のラフ&パワーに苦しみながらも首を中心に技を畳み掛け、正調のデスティーノで勝利。公式リーグ最終戦の8月11日両国国技2017/08/07スポーツ報知詳しく見る棚橋が石井撃破!内藤と決戦へ ブロック首位並走
を並走していた棚橋と内藤がともに勝利。11日のブロック最終戦での直接対決を制した方が13日の優勝決定戦へ進出することになった。棚橋は石井の武骨な打撃に苦戦し、コーナー最上段からの雪崩式脳天砕きを受ける大ピンチに陥るも何とか脱出。最後はカウント1を繰り返す攻防からハイフライフロー連発で粘る石井を葬った2017/08/07デイリースポーツ詳しく見る棚橋が石井撃破!内藤と決戦へ ブロック首位並走
を並走していた棚橋と内藤がともに勝利。11日のブロック最終戦での直接対決を制した方が13日の優勝決定戦へ進出することになった。棚橋は石井の武骨な打撃に苦戦し、コーナー最上段からの雪崩式脳天砕きを受ける大ピンチに陥るも何とか脱出。最後はカウント1を繰り返す攻防からハイフライフロー連発で粘る石井を葬った2017/08/07デイリースポーツ詳しく見る【新日G1】棚橋が石井破り2敗キープ 内藤と決勝進出かけて激突へ
41)を下し6勝目。内藤哲也(35)も真壁刀義(44)を相手に2敗を守り、両者が決勝戦(13日、両国国技館)のイスを争い、最終公式戦(11日、両国国技館)で激突することが決まった。棚橋は石井の雪崩式ブレーンバスター、スライディングラリアートの猛攻にさらされながらも、ツイスト・アンド・シャウト(ネック両国国技館 内藤 内藤哲也 日本プロレス 日G1 最終公式戦 棚橋 棚橋弘至 決勝戦 浜松大会 石井 石井智宏 石井破り 雪崩式ブレーンバスター Aブロック公式戦 G1クライマックス IWGPインターコンチネンタル王者2017/08/07東京スポーツ詳しく見る
2017/08/05
【G1】棚橋、真壁下し勝ち点10!内藤もセイバーJr.下しトップ並走
40)がメインイベントで真壁刀義(44)と対戦。必殺のハイフライフローで葬り5勝目。勝ち点を10とした。内藤哲也(35)もザック・セイバーJr.(29)を下し5勝目で勝ち点10。Aブロックは棚橋、内藤の優勝候補2人が頭一つ抜け出す展開となった。▽公式戦Aブロック30分1本勝負〇飯伏幸太=8点=(15アイテムえひめ観衆 ザック・セイバーJr セイバーJr メインイベント 優勝 優勝候補 公式戦Aブロック 内藤 内藤哲也 勝ち点 日本プロレスG1クライマックス 棚橋 棚橋弘至 真壁下し勝ち点 飯伏幸太 Aブロック G12017/08/05スポーツ報知詳しく見る【新日G1】内藤が難敵ザック撃破し5勝目「誰も俺を止められない」
Aブロック公式戦で、内藤哲也(35)がザック・セイバーJr.(30)を下して5勝目を挙げた。関節技を得意とするザックの独特の動きに苦しめられた内藤だったが、卍固め、丸め込み攻勢を何とかしのぐと浴びせ蹴りをクリーンヒットさせて反撃開始。最後はフライングフォアアームから必殺のデスティーノを決めて3カウン2017/08/05東京スポーツ詳しく見る
2017/08/02
内藤がトップタイ浮上! 後藤撃破で“C・クワナ”再提案
式戦5試合が行われ、内藤哲也が後藤洋央紀に勝利。4勝2敗で勝ち点8とし、Aブロック首位タイに浮上した。後藤は3勝3敗で勝ち点6。持ち前のスピーディーな攻撃に加え、エプロンサイドでのネックブリーカー、雪崩式ネックブリーカーなどの荒技を交える内藤。重いラリアットなどで反撃する後藤に牛殺しを見舞われたものエプロンサイド シングルリーグ戦 トップタイ浮上 ネックブリーカー 公式戦 内藤 内藤哲也 勝ち点 後藤 後藤撃破 後藤洋央紀 必殺技GTR 荒技 雪崩式ネックブリーカー 鹿児島アリーナ Aブロック Aブロック首位タイ G1クライマックス2017/08/02デイリースポーツ詳しく見る【新日G1】内藤哲也が後藤下し4勝目 Aブロック首位タイ浮上
内藤哲也(35)が1日、新日本プロレス・鹿児島大会で行われた「G1クライマックス」Aブロック公式戦で、後藤洋央紀(38)を下し4勝目。同ブロック首位タイに浮上した。デスティーノを変型牛殺しで切り返された内藤は、ヘッドバット、裏GTRを浴びて窮地に。さらに正調の牛殺しのエジキとなる。それでもGTRの体デスティーノ ブロック首位タイ ヘッドバット ランニング式 内藤 内藤哲也 変型牛殺し 後藤 後藤下し 後藤洋央紀 日本プロレス 日G1 正調 正調デスティーノ 牛殺し 裏GTR 鹿児島大会 Aブロック公式戦 Aブロック首位タイ浮上内藤哲也 G1クライマックス GTR2017/08/02東京スポーツ詳しく見る【G1】棚橋、内藤、ザックら勝ち点6でトップに並ぶ…新日G1クライマックス
は、2007年、2015年優勝の棚橋弘至(40)がメインイベントで後藤洋央紀(37)をハイフライフローからの片エビ固めで下し3勝目を挙げた。2013年優勝の内藤哲也(35)、ザック・セイバーJr(30)ら3人が勝ち点6でトップに並んだ。▽公式戦Aブロック30分1本勝負〇石井智宏=4点=(15分43秒エビ固め ザックら勝ち点 ザック・セイバーJr トップ メインイベント 仙台サンプラザホール観衆 優勝 公式戦Aブロック 内藤 内藤哲也 勝ち点 後藤洋央紀 日本プロレスG1クライマックス 日G1クライマックス 棚橋 棚橋弘至 石井智宏 Aブロック G12017/08/02スポーツ報知詳しく見る
2017/07/30
【G1】棚橋が4連勝で単独トップに…内藤は石井に不覚…公式戦結果
インターコンチネンタル王者の棚橋弘至(40)が、YOSHI-HASHI(35)をハイフライフローからの片エビ固めで下し4連勝8点で単独トップに立った。内藤哲也(35)は石井智宏(41)に敗れ、2位の6点グループが6人となった。▽公式戦Aブロック30分1本勝負〇真壁刀義=6点=(10分45秒、キングコエビ固め 体育館観衆 公式戦 公式戦Aブロック 内藤 内藤哲也 単独トップ 日本プロレスG1クライマックス 棚橋 棚橋弘至 真壁刀義 石井 石井智宏 連勝 開幕黒星 Aブロック公式戦 G1 IWGPインターコンチネンタル王者 YOSHI-HASHI2017/07/30スポーツ報知詳しく見る【新日G1】内藤が石井に破れ2敗目「言い訳するつもりはない」
内藤哲也(35)が29日、新日本プロレスの愛知県体育館大会で行われた「G1クライマックス」Aブロック公式戦で石井智宏(41)に敗れ、痛恨の2敗目を喫した。この日は序盤から、どこか歯車が狂っていた。猪突猛進の相手をいなすようにツバを吐きかけ、リング外にエスケープしたが、めまぐるしく攻防が入れ替わる中で2017/07/30東京スポーツ詳しく見る
2017/07/27
【新日G1】最後の出場の永田 内藤に屈し開幕4連敗
Aブロック公式戦で、内藤哲也(35)に敗れ開幕4連敗となった。岩石落とし、白目式腕固めと得意技を惜しみなく投入し、攻め立てた。だがスイングDDTをこらえて繰り出したサンダーデスドライバーに、カウンターのデスティーノを合わせられてしまい失速。最後は正調デスティーノを浴びて3カウントを奪われた。抜群のコスイングDDT デスティーノ 仙台大会 内藤 内藤哲也 出場 得意技 日本プロレス 日G1 最後 正調デスティーノ 永田 永田裕志 白目式腕固め 連敗 連敗最後 開幕 Aブロック公式戦 G1 G1クライマックス G1出場2017/07/27東京スポーツ詳しく見る
2017/07/24
【G1】真壁が後藤をキングコングニーで破り初勝利、内藤は初黒星…公式戦結果
クの5試合が行われ、メインイベントで真壁刀義(44)が、後藤洋央紀(37)をキングコングニードロップで破り、連敗スタートからようやく1勝目を挙げた。開幕から連勝していた内藤哲也(35)は、バッドラック・ファレ(35)のバッドラックフォールに敗れ初黒星を喫した。棚橋弘至(40)と飯伏幸太(35)は、開メインイベント 公式戦 内藤 内藤哲也 後藤 後藤洋央紀 日本プロレスG1クライマックス 棚橋弘至 町田市立総合体育館 連敗スタート 飯伏幸太 黒星 Aブロック公式戦 G1 G1クライマックス公式戦Aブロック2017/07/24スポーツ報知詳しく見る【新日G1】内藤哲也がファレに敗れ初黒星 無言で会場を後に
ブレス・デ・ハポンの内藤哲也(35)が23日、新日本プロレスの東京・町田大会で行われた真夏の祭典「G1クライマックス」Aブロック公式戦で、バッドラック・ファレ(35)に敗れ初黒星を喫した。150キロを超える巨体を誇るファレに対し、スピードでかく乱した内藤だが、必殺のデスティーノを2度にわたり阻まれる2017/07/24東京スポーツ詳しく見る
2017/07/23
【G1】内藤、YOSHI―HASHI下し2連勝!棚橋&飯伏は初白星…公式戦結果
合が行われ、2013年優勝の内藤哲也(35)がメインイベントでYOSHI―HASHI(35)を下し、2連勝を飾った。開幕戦で敗れた棚橋弘至(40)、飯伏幸太(35)も初白星を挙げた。後藤洋央紀(37)も2連勝で勝ち点4。▽公式戦Aブロック30分1本勝負〇後藤洋央紀=4点=(15秒2秒GTR→片エビ固メインイベント 公式戦 公式戦Aブロック 内藤 内藤哲也 勝ち点 後楽園ホール観衆 後藤洋央紀 日本プロレスG1クライマックス 棚橋 棚橋弘至 満員札止め 白星 連勝 開幕戦 飯伏 飯伏幸太 G1 G1クライマックス HASHI HASHI下し YOSHI2017/07/23スポーツ報知詳しく見る
2017/07/22
【G1】内藤、YOSHI―HASHI下し2連勝「俺が優勝するのは当たり前。決勝で俺の前に誰が立つかですよ」
」Aブロック公式戦〇内藤哲也=4点=(22分19秒デスティーノ→片エビ固め)YOSHI―HASHI=2点=●(21日、東京・後楽園ホール)Aブロック公式戦の2戦目で内藤哲也(35)がYOSHI―HASHI(35)と対戦した。このほど行われたスポーツ紙「Number」のプロレス総選挙でも1位に輝いた内2017/07/22スポーツ報知詳しく見る【新日G1】内藤 開幕連勝のジンクス無視「興味あるのは優勝決定戦の相手だけ」
制御不能のカリスマ・内藤哲也(35)がYOSHI-HASHI(35)を下し2連勝スタートとなった。17日の開幕初戦で内藤は飯伏幸太(35)を下し、白星発進に成功。その勢いのまま内藤はYOSHI-HASHIに序盤から積極的に攻撃をしかけた。しかしYOSHI-HASHIも簡単には譲らない。内藤の攻撃をはジンクス無視 バタフライロック 優勝決定戦 内藤 内藤哲也 後楽園大会 攻撃 日本プロレス真夏 日G1 白星発進 連勝スタート 開幕初戦 開幕連勝 飯伏幸太 Aブロック公式戦 G1クライマックス YOSHI-HASHI2017/07/22東京スポーツ詳しく見る
2017/07/20
【G1】内藤が開幕メインで飯伏に激勝「トランキーロ、焦んなよ」
▽Aブロック公式戦〇内藤哲也(24分41秒、デスティーノ→片エビ固め)飯伏幸太●(17日・北海道立総合体育センター北海きたえーる)新日本プロレスの夏の本場所G1クライマックスが開幕し、前IWGPインターコンチネンタル王者の内藤哲也(35)が2年ぶり出場となった飯伏幸太(35)を24分41秒、デスティぶり出場 エビ固め デスティーノ メインイベント 内藤 内藤哲也 勝ち点 日本プロレス 日本プロレスG1クライマックス 本場所G1クライマックス 激勝 開幕メイン 開幕戦 飯伏 飯伏幸太 Aブロック公式戦 G1 IWGPインターコンチネンタル王者2017/07/20スポーツ報知詳しく見る
2017/07/18
【新日G1】内藤が飯伏との激闘制し白星発進「消化試合って言っただろ」
制御不能のカリスマ・内藤哲也(35)が飯伏幸太(35)との同世代対決を制し白星発進を飾った。1982年生まれの同年代ライバル対決は壮絶な死闘になった。飯伏が三角飛びケブラーダで華麗に宙を舞えば、内藤は雪崩式リバースフランケンで反撃し、互いに一歩も譲らない。さらに内藤はスワンダイブ式ジャーマン、雪崩式スワンダイブ式ジャーマン 世代対決 内藤 内藤哲也 同年代ライバル対決 日本プロレス真夏 日G1 消化試合 白星発進 破天荒技 雪崩式パイルドライバー 雪崩式リバースフランケン 飯伏 飯伏幸太 Aブロック公式戦 G1クライマックス2017/07/18東京スポーツ詳しく見る
2017/06/26
2017/06/12
新日本・棚橋が復活!内藤からIC王座奪回、次期挑戦者にビリー・ガン指名
権試合は、挑戦者の棚橋弘至が王者の内藤哲也に勝利。3年2カ月ぶりに同王座を奪回するとともに、挑戦を退けられた1月4日の東京ドーム大会のリベンジを果たした。右上腕二頭筋けん遠位断裂で約3週間欠場し、9日に復帰したばかりの棚橋は、入場途中の内藤に奇襲を仕掛けるなどなりふり構わぬ姿勢を見せたが、内藤も完治2017/06/12デイリースポーツ詳しく見る棚橋 内藤を破り3年2カ月ぶりに王座「まだ死んでない。俺は生きているから」
ンタル選手権は棚橋が内藤を破り、14年4月以来3年2カ月ぶりに王座に返り咲いた。右腕を負傷し前シリーズを欠場。復帰して即タイトル戦に王者の内藤は「棚橋びいき」の会社に不満を抱いていた。それでもタイトル戦は決定。この日の対決となった。右腕にサポーターを巻いて登場した棚橋が先制攻撃。場外で内藤に痛む右腕2017/06/12スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/04
2017/04/30
【新日】IC王者・内藤V4 試合後に棚橋が“エア手紙”で挑戦表明
コンチネンタル王者・内藤哲也(34)が29日、大分・別府大会でジュース・ロビンソン(28)の挑戦を退け4度目の防衛に成功した。次期挑戦者には逆襲を期すエース・棚橋弘至(40)が名乗り。上半期最大の大一番、6・11大阪城ホール大会で、1・4東京ドーム大会のリマッチとなるIC王座戦が急浮上した。千載一遇エア手紙 シューズ 上半期最大 内藤 内藤哲也 内藤V 別府大会 大阪城ホール大会 挑戦 挑戦表明 日本プロレス 東京ドーム大会 棚橋 棚橋弘至 次期挑戦者 雪崩式フランケンシュタイナー IC王座戦 IC王者 IWGPインターコンチネンタル王者2017/04/30東京スポーツ詳しく見る
2017/04/28
2017/04/27
鯉党プロレスラー・内藤が広島の練習を訪問「始球式やってみたい」
した新日本プロレス・内藤哲也(34)が、広島の練習を訪問した。自身も小学1年から中学3年まで野球経験があり、今では想像しがたい細身で俊足タイプの選手だったという。練習では「1番・遊撃で試合に出ていたし、田中選手に思い入れは強いものがある」と以前から好きな選手に挙げている田中広輔内野手(27)と握手を2017/04/27東京スポーツ詳しく見る新日本・内藤、首位を走る赤ヘル軍団に熱いメッセージ「今は首位だがまだシーズンは始まったばかり」
ラーでカープファンの内藤哲也(34)が27日、マツダスタジアムに登場。IWGPインターコンチネンタル王者のベルトを肩にナインの練習に目を光らせた。首位を走る赤ヘル軍団に熱いメッセージを送った。「今は首位だが、まだシーズンは始まったばかり。そこはトランキーロ(スペイン語で『焦るなよ』の意味)!!」もと2017/04/27サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/10
ロビンソンが内藤から金星でIC王座挑戦名乗り!棚橋はEVIL狩り宣言
ンタル(IC)王者の内藤哲也を下し、挑戦者に名乗りを上げた。ロビンソンはNEVER無差別級選手権無差別級6人タッグ王者の“田口ジャパン”田口隆祐、棚橋弘至、リコシェと組み、“ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン”の内藤、EVIL、BUSHI、SANADA組と対戦。試合前には内藤がIC王座のベルトをロタッグ戦 タッグ王者 ロビンソン 両国国技館 内藤 内藤哲也 名乗り 差別級 差別級選手権 挑戦者 棚橋 棚橋弘至 王者 田口ジャパン 田口隆祐 EVIL EVIL狩り宣言 IC IC王座 IC王座挑戦名乗り IWGPインターコンチネンタル SANADA組2017/04/10デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/01
2017/03/02
【新日本】NJC参戦見送りの内藤が禁断の体制批判
コンチネンタル王者・内藤哲也(34)が1日、禁断の批判を連発だ。今回の“落選”は同トーナメント優勝者に与えられる3王座への挑戦選択権システムがネックになったと見られるが、IC王者はこれを「偽りの公平感」と断罪。3大王座制の矛盾点もズバリと指摘した。内藤は現役IC王者としてNJC出場に名乗りを上げたがトーナメント優勝者 トーナメント表 体制批判 公平感 内藤 内藤哲也 出場 批判 挑戦選択権システム 日本プロレス 王座 王座制 現役IC王者 矛盾点 禁断 IC王者 IWGPインターコンチネンタル王者 NJC出場 NJC参戦見送り2017/03/02東京スポーツ詳しく見る
2017/02/12
【新日本】IWGPインターコンチ王者・内藤V3 NJCに向けて爆弾投下
コンチネンタル王者・内藤哲也(34)が11日、エディオンアリーナ大阪大会でマイケル・エルガン(30)の挑戦を退け3度目の防衛に成功した。「ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン(LIJ)」全メンバーがタイトルマッチで勝利を収め、衰えぬLIJ旋風を証明。勢いに乗る内藤は「NEWJAPANCUP」(3月12017/02/12東京スポーツ詳しく見る新日本・内藤が36分の死闘制してIC王座V3!NJC出場と制度改革提案を予告
集めて行われ、王者の内藤哲也がマイケル・エルガンの挑戦を退けて3度目の防衛に成功した。エルガンは昨年11月の大阪大会で内藤に挑戦する予定だったが、同年10月の両国大会で内藤のドロップキックを受けて左眼窩底骨折を負わされて変更となり、内藤が1月4日の東京ドーム大会で棚橋弘至を下して2度目の防衛に成功しエディオンアリーナ大阪 ドロップキック 両国大会 内藤 内藤哲也 制度改革提案 大阪大会 左眼窩底骨折 挑戦 東京ドーム大会 棚橋弘至 満員札止め 防衛 IC王座V IWGPインターコンチネンタル選手権試合 NJC出場2017/02/12デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/28
新日本IC王者・内藤がV3戦チケット完売にご満悦も調印式未定で会社批判
コンチネンタル王者の内藤哲也が10人タッグの前哨戦で勝利。決戦当日のチケットが完売を喜ぶと同時に、調印式の予定がないことへの不満もぶちまけた。内藤はロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンの盟友高橋ヒロム、BUSHI、EVIL、SANADAと組み、エルガン、KUSHIDA、田口隆祐、中西学、棚橋弘至組とエルガン チケット チケット完売 中西学 会社批判 内藤 内藤哲也 前哨戦 大阪大会 完売 後楽園ホール 日本IC王者 棚橋弘至組 田口隆祐 盟友高橋ヒロム 調印式 IWGPインターコンチネンタル王者2017/01/28デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/21
℃―ute プロレス大賞MVP内藤哲也の決めポーズに刺激
京スポーツ新聞社制定「2016年度プロレス大賞」授賞式内の「レスリング特別表彰」に特別ゲストとして登場。普段、接点のないレスラーたちに圧倒された。MVPを獲得した内藤哲也(34)とともにフォトセッションに臨んだ際には、片目を指で見開く内藤の決めポーズについて「コンタクトレンズを入れるように」とレクチ℃―ute フォトセッション プロレス大賞 プロレス大賞MVP内藤哲也 レスラーたち レスリング特別表彰 中島早貴 内藤 内藤哲也 刺激アイドルグループ「℃―ute 岡井千聖 授賞式 東京スポーツ新聞社制定 決めポーズ 特別ゲスト 矢島舞美 萩原舞 鈴木愛理 MVP2017/01/21東京スポーツ詳しく見る
2017/01/17
2017/01/04
2016/12/18
2016/12/17
2016/12/14
2016/12/03
2016/12/02
2016/11/25
2016/11/21
2016/11/06
【新日本】IC王者・内藤 1・4東京ドームで棚橋と激突へ「トランキーロ! あっせんなよ」
コンチネンタル王者・内藤哲也(34)が5日、新日本プロレスのエディオンアリーナ大阪大会で、ジェイ・リーサル(31)の挑戦を退け初防衛に成功した。米国・ROHの強豪リーサルは、王者にとって過去2戦2敗の天敵だ。なかなか主導権を奪えず、20分過ぎには負傷欠場で挑戦がかなわなかったマイケル・エルガンの必殺エディオンアリーナ大阪大会 エルガン ハンドスプリング式スタナー リーサル 主導権 内藤 内藤哲也 強豪リーサル 必殺技 挑戦 日本プロレス 王者 負傷欠場 IC王者 IWGPインターコンチネンタル王者2016/11/06東京スポーツ詳しく見る
2016/10/22
新日本・内藤が欠場を示唆、耳たぶ痛再発!?
コンチネンタル王者の内藤哲也が欠場を示唆して、11月5日のエディオンアリーナ大阪大会で行われる防衛戦の相手ジェイ・リーサルを挑発した。この日、内藤は自身が率いるロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンの盟友EVIL、BUSHI、SANADAと組んで、棚橋弘至、真壁刀義、柴田勝頼、ジュース・ロビンソン組とエディオンアリーナ大阪大会 リーサル ロビンソン ロビンソン組 内藤 内藤哲也 大阪大会 後楽園ホール 柴田勝頼 棚橋弘至 欠場 盟友EVIL 相手ジェイ 真壁刀義 耳たぶ痛再発 防衛戦 IWGPインターコンチネンタル王者2016/10/22デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/18
【新日本】IC王者・内藤 V1戦の相手リーサルに「早く来日しろ」
コンチネンタル王者・内藤哲也(34)が17日、新たな無法要求を突きつけた。負傷欠場のマイケル・エルガン(29)の代役として挑戦が決まったリーサルだが、次期シリーズ(21日、後楽園で開幕)はタイトル戦のみの参戦。緊急事態とあって当然なのだが、内藤はこれを不服とし、来日の前倒しを求めた。大阪決戦で挑戦がエルガン タイトル戦 リーサル 内藤 内藤哲也 大阪大会 大阪決戦 左目眼窩底骨折 挑戦 日本プロレス 次期シリーズ 無法要求 相手リーサル 緊急事態 負傷欠場 IC王者 IWGPインターコンチネンタル王者2016/10/18東京スポーツ詳しく見る
2016/10/08
2016/09/27
2016/09/24
【新日本】内藤がICベルト破壊予告
ン(29)に挑戦する内藤哲也(34)が23日、ICベルト破壊を予告した。王者から指名されIC王座に初挑戦するが、ベルトへの興味は皆無と主張。IWGPヘビー級ベルトを今年4月に初戴冠した際には放り投げる暴挙に出ただけに、ICを奪取しても乱雑に扱う可能性は高い。「ただあのベルト、短い期間に老朽化が進んでエルガン ネームプレー ベルト 内藤 内藤哲也 可能性 日本プロレス 王者 神戸大会 老朽化 IC ICベルト破壊 ICベルト破壊予告 IC王座 IWGP IWGPインターコンチネンタル王者マイケル IWGPヘビー級ベルト2016/09/24東京スポーツ詳しく見る
2016/09/13
新日本 ロス・インゴがW前哨戦勝利!BUSHIがKUSHIDAに屈辱要求
権試合と、25日の神戸ワールド記念ホール大会で王者のマイケル・エルガンに内藤哲也が挑戦するIWGPインターコンチネンタル選手権試合のダブル前哨戦となる6人タッグが行われ、ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンのBUSHI、内藤、SANADA組がエルガン、KUSHIDA、棚橋弘至組を下した。なぜか入場時エルガン ダブル前哨戦 ロス 内藤 内藤哲也 屈辱要求 後楽園ホール 棚橋弘至組 王者 神戸ワールド記念ホール大会 総合体育館大会 BUSHI IWGPインターコンチネンタル選手権試合 IWGPジュニアヘビー級選手権試合 KUSHIDA SANADA組 W前哨戦勝利2016/09/13デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/11
【新日G1】内藤「IWGP挑戦権利証」に不信感
ック公式戦が行われ、内藤哲也(34)がYOSHI―HASHI(34)を下し単独首位をキープした。3年ぶり2度目のVに突き進む優勝候補の本命は、G1覇者に与えられる来年1月4日東京ドーム大会でのIWGPヘビー級王座(現王者はオカダ・カズチカ)挑戦権利証にイチャモン。恒例化しつつある特典よりも内藤が「欲フライングフォア 不信感 優勝候補 内藤 内藤哲也 単独首位 山形大会 挑戦権利証 日本プロレス 日G1 東京ドーム大会 Bブロック公式戦 G1クライマックス G1覇者 HASHI IWGPヘビー級王座 IWGP挑戦権利証 YOSHI2016/08/11東京スポーツ詳しく見る【新日G1】柴田、エルガンが内藤を1差追走
ンチネンタル王者のマイケル・エルガン(29)はともに3敗を守り、内藤哲也(34)をピタリ1差で追走中だ。柴田はこの日の公式戦で前NEVER王者の永田裕志(48)と激突。不動明王の化身として白目式腕固めを繰り出す永田に苦戦を強いられる。それでも渾身のスリーパーホールドで捕獲すると、逆転のTKO勝利を決エルガン 公式戦 内藤 内藤哲也 山形大会 差別級王者 日本プロレス 日G1 柴田 柴田勝頼 永田 永田裕志 白目式腕固め Bブロック公式戦 G1クライマックス IWGPインターコンチネンタル王者 NEVER NEVER王者 TKO勝利2016/08/11東京スポーツ詳しく見る
2016/08/08
2016/07/23
2016/07/16
2016/07/07
2016/06/20
2016/06/17
2016/06/04
2016/05/28
2016/05/07
オカダとIWGP防衛戦の内藤が木谷オーナーとシンガポール会談へ
WGPヘビー級王者・内藤哲也(33)が6日、天敵の木谷高明オーナー(55)に最後通告を突きつけた。前王者オカダへの“過保護”を指摘する内藤は、木谷氏に対して大阪城決戦来場を求めるため「シンガポール会談」を実現させる意向。要求が通らない場合は、王座戦ボイコットも辞さない構えを見せた。この日、オカダとのオカダ シンガポール会談 内藤 内藤哲也 大阪城ホール大会 大阪城決戦来場 挑戦者 日本プロレス 最後通告 木谷 木谷オーナー 木谷高明オーナー 王座戦ボイコット 王者オカダ IWGPヘビー級王者 IWGP防衛戦 V2戦2016/05/07東京スポーツ詳しく見る