甲斐野

甲斐野

2025/04/06

2019/06/24

2019/06/21

  • ソフトバンク甲斐野初S 1イニングピシャリ

    初セーブを手にした。甲斐野が1点リードの9回を3人で締めた。東都大学リーグの東洋大時代に活躍した神宮で記した一歩。「緊張したが、前回の反省を生かして絶対にゼロで帰ってくるという気持ちだった」。暫定ストッパーを務めたルーキーは、胸を張った。18日のカード初戦では3点リードの9回に登板し、1安打3四球で
    2019/06/21西日本スポーツ
    詳しく見る

2019/06/20

2019/06/19

2019/06/18

2019/06/01

2019/05/27

2019/05/23

2019/05/21

2019/05/12

2019/05/11

2019/05/10

2019/05/09

2019/05/04

2019/05/03

2019/05/02

2019/05/01

2019/04/27

2019/04/26

2019/04/25

2019/04/24

2019/04/23

2019/04/22

2019/04/16

2019/04/14

2019/04/12

2019/04/09

2019/04/05

2019/04/04

2019/04/03

2019/04/01

  • 8回甲斐野は「予定通りです」/工藤監督一問一答 3.31西武戦

    けど。いいゲームをしてくれた。-高橋礼がプロ初勝利非常にテンポよく投げていたので、なかなか的を絞れなかったんじゃないかと思いますし、甲斐君もうまく緩急をつけてリードしてくれた。-8回1死一塁で登板した甲斐野が初ホールドそういう時になったら甲斐野君でいこうと、ピッチングコーチとシミュレーションできてい
    2019/04/01西日本スポーツ
    詳しく見る

2019/03/30

2019/03/29

2019/03/28

2019/03/26

2019/03/25

2019/03/24

2019/03/23

2019/03/17

2019/03/16

2019/03/14

2019/03/13

2019/03/12

2019/03/11

2019/03/09

2019/03/07

2019/03/06

2019/03/04

2019/03/03

2019/02/28

2019/02/27

2019/02/21

2019/02/20

2019/02/19

2019/02/13

2019/02/12

2019/02/09

2019/02/08

2019/02/07

2019/02/06

2019/02/05

2019/02/04

2019/02/03

2019/02/02

  • ソフトB、特長感じた新人4投手/斉藤和巳氏の目

    させてくれた。1位の甲斐野はバランスよくはまった時にはいい球がいっていた。ただ、この日に限れば、その確率が低かった。抜けた球も多かったし、初日の緊張感や力みもあったに違いない。いいものを持っているのは確かだが、初日で全てを判断するのは難しい。例えば、直球のシュート回転をどうみるか。それを自分の球とす
    2019/02/02西日本スポーツ
    詳しく見る

2019/02/01

2019/01/31

2019/01/30

2019/01/29

2019/01/27

2019/01/26

2019/01/24

2019/01/23

2019/01/18

2019/01/15

2019/01/14

2019/01/13

2019/01/12

2019/01/11

2019/01/10

2019/01/09

2019/01/08

2019/01/07

2019/01/05

2018/12/12

2018/12/10

2018/12/09

2018/12/07

2018/12/06

2018/11/28

2018/11/12

2018/10/27

2018/10/26

2018/10/25

2018/10/24

2018/10/17

2018/10/13

2018/10/12

2018/10/09

2018/10/03

2018/09/27

2018/09/15

2018/09/01

2018/08/28

2018/06/24

2018/05/16

2018/04/28

2017/11/15

2017/10/27

2017/09/07


このエントリーをはてなブックマークに追加