甲斐野
2025/04/06
2019/06/24
2019/06/21
2019/06/20
2019/06/19
ソフトB嘉弥真プロ初S
プロ初セーブを記録した。甲斐野が9回をしのげず、2点差に迫られ、なお2死満塁で登板。落ち着いた投球で雄平を三飛に仕留め、ピンチをしのいだ。12日に1軍復帰してからは4試合連続無失点と安定感を取り戻している。試合後は平謝りのルーキーを見ながら「次は甲斐野がしっかり投げてくれるでしょう」と期待していた。2019/06/19西日本スポーツ詳しく見るソフトB甲斐野、押し出し四球 初セーブ逃す
8日・神宮)ルーキー甲斐野がプロ初セーブを逃した。3点リードの9回から登板したが押し出し四球を与え、2死満塁のピンチを残して降板した。「かなり緊張していた。余計なことをいろいろ考えてしまった。(ストッパーの)森さんはすごい。しっかり反省して、この投球を次に生かさないと意味がない」。結果を出せずに表情2019/06/19西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/18
【DeNA】ラミレス監督、左手甲死球の宮崎をスタメン外すも「抹消するほどではない」
外れた宮崎敏郎内野手(30)について「100%じゃないということだったので(外した)。明日よくなればラインアップに入れるし、良くないなら途中から。守備の方は大丈夫。抹消するほどではないのはよかった」と説明した。宮崎は16日のソフトバンク戦(ヤフオクD)の9回2死、甲斐野から左手甲に死球を受け交代して2019/06/18スポーツ報知詳しく見るソフトBドラ1右腕・甲斐野 プロ初セーブ逃す「だいぶビビった」
のドラフト1位右腕・甲斐野央投手(22)がプロ初セーブを逃した。守護神・森が不在の中、6―3の9回のマウンドに立ったのは甲斐野だった。四球や暴投で1死二、三塁とピンチを招いたが、代打・西田を空振り三振にとった。しかし、山田、青木に連続四球を与えて、押し出しで1失点。嘉弥真にマウンドを譲り、あと1死の2019/06/18スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/01
2019/05/27
ソフトバンク甲斐野2位発進 球宴ファン投票中間発表
プ大瀬良(広島)の7697票を上回った。パ・リーグ先発投手部門では高橋礼も2624票で3位、大竹が1719票で6位だった。中継ぎ投手部門ではドラフト1位ルーキーの甲斐野が2位の9754票を集めた。同部門トップの宮西(日本ハム)は1万1787票だ。また今宮がパ・リーグ遊撃手部門トップの1万4620票。ソフトバンク ソフトバンク甲斐野 トップ大瀬良 パ・リーグ先発投手部門 パ・リーグ遊撃手部門トップ ファン投票 中継ぎ投手部門 中間発表 先発投手部門 球宴ファン投票中間発表日本野球機構 甲斐野 部門トップ 高橋礼2019/05/27西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/23
2019/05/21
2019/05/12
2019/05/11
ソフトバンク連敗脱出 工藤監督1点差7回から新継投
の千賀は6回2失点。毎回の8奪三振も、毎回の7与四球で130球を投げ降板。工藤監督は1点リードの7回にルーキー甲斐野を投入した。初登板から13試合連続無失点で8回に定着していたが、ここ3試合は失点続き。9日楽天戦では同点の9回に登板しサヨナラ敗戦投手となっていた。今回、甲斐野はレアードを154キロの2019/05/11西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク乳がん撲滅活動に ロッテ鳥越コーチも参加
「ピンクリボン運動」の啓発活動を行った。「タカガールデー」で着用するピンクリボンユニホームを着た本多内野守備走塁コーチ、森、甲斐野に加え、対戦相手のロッテ鳥越ヘッドコーチも参加。鳥越コーチはソフトバンクのコーチ時代2008年に夫人を乳がんで亡くし、同運動を球団に紹介していた。球場ゲート横の特設ステーコーチ時代 ソフトバンク ソフトバンク乳がん撲滅活動 タカガールデー ピンクリボン運動 ロッテ戦 ロッテ鳥越コーチ ロッテ鳥越ヘッドコーチ 乳がん 乳がん撲滅 参加 参加ソフトバンク 啓発活動 塁コーチ 女性ファン向けイベント 対戦相手 早期発見 特設ステー 球場ゲート横 甲斐野 運動 鳥越コーチ2019/05/11西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/10
2019/05/09
首位ソフトバンク、2試合連続のサヨナラ負け
て救援陣が大誤算。8回にモイネロが代打渡辺直に同点ソロを浴びると、9回は甲斐野が無死から3連打を許して悪夢の幕切れ。2試合連続サヨナラ負けは2017年9月17、18日の西武戦以来。開幕から踏ん張ってきた救援陣の不安が浮き彫りとなった。先発大竹の力投は報われなかった。プロ初登板の楽天生命パークで、2点2019/05/09西日本スポーツ詳しく見る【ソフトバンク】2試合連続サヨナラ負け…ドラ1甲斐野がプロ初黒星
れた。ドラフト1位・甲斐野央投手(22)=東洋大=は同点の9回にリリーフしたが、連打で無死一、二塁のピンチを背負い、続く銀次にバスターを決められ、右前にサヨナラ打を浴びた。「抑えることだけを意識した。やることをちゃんとやって、結果ゼロがベストですが…」と16試合目でプロ初黒星を喫した。デビューから12019/05/09スポーツ報知詳しく見るソフトB森「やり返す」 プロ初5連打で逆転黒星 7点リード守れず 今季初サヨナラ負け
で初回に5点を奪うビッグイニングをつくるなど4回表までに7点差をつけたが、徐々に追い上げられ、8回に甲斐野、9回には守護神の森が打ち込まれる痛い黒星。ここまでチームを支えてきた「勝利の方程式」が崩される衝撃的な展開で連勝は「5」でストップ。2位で並ぶ楽天と日本ハムとは3・5ゲーム差となった。■連勝「2019/05/09西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/04
糧にできるか? ソフト甲斐野“無失点記録”ストップの吉凶
てきたソフトバンク・甲斐野(22)の記録が、ついに途切れた。3日の楽天戦で2点リードの八回に登板するも、山下、茂木にソロを被弾した。ソフトB工藤監督が大絶賛 ドラ1甲斐野に「当たり」の予感甲斐野は開幕戦でプロ初勝利。4月25日にはプロ野球の新人史上初となる、初登板から11試合連続無失点記録を樹立。ル2019/05/04日刊ゲンダイ詳しく見るソフトBデスパイネ、執念のサヨナラ打 4時間55分の超乱打戦制す 王会長ゲキ効いた!17安打12点
レド・デスパイネ外野手(32)。4回に一発も放っていた助っ人は11-11で迎えた延長12回1死満塁で中前サヨナラタイムリー。危険球退場から中1日で先発した武田が4回途中8失点でKO。逆転に成功した後、13試合連続無失点中だった甲斐野が2本のソロを浴びて同点に追いつかれる負の流れの中で最後は執念で白星2019/05/04西日本スポーツ詳しく見るソフトBドラ1甲斐野プロ14戦目初失点 8回2被弾、2点リード守れず 猛省「自分の技術不足」
ードの8回に登板した甲斐野は、1死から、代打山下に真ん中高めの152キロを強振され、バックスクリーンまで運ばれた。デビューからの連続無失点が13試合で止まると、2死から茂木にも外角高めの151キロを左翼席への同点弾とされた。1回2失点。リードを守れなかった。「自分の技術不足。ファウルを取れる真っすぐ2019/05/04西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/03
ソフトB大竹涙の1勝 不運のヒーローついに!!
チームに令和初の白星をもたらした。防御率0点台の快投を続けながらも勝ち運に恵まれなかった左腕を、初回に今宮の先制二塁打で援護。7回無失点の大竹、甲斐野、森が「スミ1」の得点を守り抜く零封リレーで首位攻防第2ラウンドを制し、2位楽天との差を再び1・5ゲームに広げた。■7回4安打3奪三振無数のフラッシュ2019/05/03西日本スポーツ詳しく見るソフトB甲斐野冷や汗無失点 13戦連続「0」
日・ヤフオクドーム)甲斐野が冷や汗をかきながらもデビューからの連続試合無失点を「13」に伸ばした。兵庫県西脇市から駆けつけた両親らが連日見守る中、大竹に続く2番手で1点リードの8回に登板。先頭茂木への四球後、田中のゴロの処理のもたつきもあり1死一、三塁とされたが「自分で招いたピンチは自分で脱出するし2019/05/03西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/02
2019/05/01
2019/04/27
2019/04/26
ソフトB甲斐野日本新 デビュー11戦連続0封
越えられなかった壁を甲斐野があっさりと乗り越えた。0-0の9回1死一、二塁。4番メネセスに打順が回ったところでマウンドに上がった。「(捕手の)甲斐さんにも気持ちが乗っていると言われた」。追い込んだ2球目は指に掛かった力強い外角154キロ。手応えを感じ、最後はフォークで空振り三振。続く後藤を三飛に仕留2019/04/26西日本スポーツ詳しく見る若手支える鉄腕の貫禄/プロ野球番記者コラム
を挙げたドラフト1位甲斐野に続き、同6位泉がプロ初星を手にした。支配下復帰した川原や同7位奥村ら、開幕時に1軍経験が少ないメンバーも入った今季の救援陣。若手が伸び伸びプレーできる要因の一つとして守護神・森の存在がある。 泉は「切り替えがすごいし、ブルペン投球も見とれてしまう。頼もしい存在」と貫禄があ2019/04/26西日本スポーツ詳しく見る
2019/04/25
ソフトバンク甲斐野ガッツポーズ 新人史上初デビュー11戦無失点
ドラフト1位ルーキー甲斐野がデビューからの連続無失点を11試合に伸ばし、新人のプロ野球記録を更新した。0-0の9回、好投の先発サウスポー大竹が1死二塁のピンチ。吉田正を申告敬遠し一、二塁となったところでベンチは甲斐野を投入した。右腕はメネセスを簡単に追い込むと、5球目フォークで空振り三振。続く後藤は2019/04/25西日本スポーツ詳しく見るソフトB甲斐野デビュー10戦連続0封 新人記録に並んだ
野手(23)の欠場で外野を内野手登録の3人が守る非常事態も、若手の躍動などで試合を優位に進めていたが、勝てなかった。8回を抑えた甲斐野央投手(22)は、デビューから10試合連続無失点とし、ドラフト制導入後の最長に並んだ。早くも球史に名を刻んだ。1点リードの8回、甲斐野がマウンドに立ちはだかった。勝ち2019/04/25西日本スポーツ詳しく見る
2019/04/24
ソフトB・甲斐野、新人最長タイのデビューから10戦連続無失点「本当にいいチームに入りました」
ンクのドラフト1位・甲斐野央投手(22)=東洋大=が八回を三者凡退で抑え、デビュー戦から10試合連続無失点とした。1966年のドラフト制後の新人のプロ野球タイ記録。「記録はうれしいけど、自分のレベルが上がる要素を頂いて、毎日発見がある本当にいいチームに入れました」と、日頃の先輩や首脳陣の助言に感謝しソフトバンク ソフトB チーム デビュー デビュー戦 ドラフト ドラフト制 プロ野球タイ記録 ヤフオクD 吉田正 失点 新人 新人最長タイ 毎日発見 甲斐野 甲斐野央投手 者凡退 試合連続 連続 首脳陣2019/04/24サンケイスポーツ詳しく見るソフトバンク甲斐野プロ野球タイ記録も「うわぁ…」天仰ぐ
ドラフト1位ルーキー甲斐野央投手(22)が、初登板からの連続無失点を10試合に伸ばした。1点リードの8回に登板。西浦を初球ストレートで中飛に仕留めた。吉田正はフォークで左飛、メネセスは高めのストレートで見逃し三振。この日の最速は154キロだった。東洋大で同期のオリックス中川が9回に森から同点打を放つ2019/04/24西日本スポーツ詳しく見る【江尻良文の快説・怪説】ソフトバンクにニューヒーロー続出!“若鷹セブン”台頭のワケ
は、控えの若手選手にとっては出場のチャンスなんだから。“よしやるぞ”と思わないといけない」と王球団会長は事あるごとに強調している。それにしても、一気に7人のニューヒーローが現れるとは誰も予想できなかった。即戦力評価のドラフト1位、甲斐野(22)=東洋大=の中継ぎでの1勝7ホールド(23日現在、以下同2019/04/24夕刊フジ詳しく見る
2019/04/23
2019/04/22
2019/04/16
2019/04/14
2019/04/12
2019/04/09
2019/04/05
2019/04/04
巨人ドラ1高橋“同期”の活躍を刺激に好投 見守った阪神ファンの父「ある意味巡り合わせ」
投げ、4安打1失点の好投。球団大卒新人59年ぶりの初登板初先発初白星を挙げた。平成最後のドラフト組。開幕戦でソフトバンク・甲斐野が新人一番乗りで白星を飾り、2日にはDeNA・上茶谷が初先発。「自分も負けないように、同じように、いい結果を残せればいい」と同期の登板を刺激にして、この日の好投につなげた。セ・リーグ巨人 ドラフト ドラフト組 ルーキー高橋優貴投手 上茶谷 先発 刺激 好投 巨人 巨人ドラ 平成最後 新人一番乗り 東京D 球団大卒新人 甲斐野 登板 白星 開幕戦 阪神 阪神ファン 阪神戦 高橋2019/04/04スポーツニッポン詳しく見るビジターデビュー ドラ1甲斐野3K、ドラ7奥村2K
した。ドラフト1位の甲斐野は9回に3番手で登場。中軸からの好打順に対して、吉田正にこそ四球を与えたものの、全てのアウトを三振で奪うなど無失点。「緊張したけど抑えられてよかった」と笑顔を見せた。ドラフト7位の奥村は延長の10回にマウンドへ。2三振を奪う安定した内容で三者凡退に仕留めた。「抑えないと(12019/04/04西日本スポーツ詳しく見る
2019/04/03
2019/04/01
2019/03/30
ソフトBドラ1甲斐野、開幕白星 2回5K、サヨナラ呼んだ
ラフト1位のルーキー甲斐野央投手(22)がやってくれた。プロ初登板となった開幕戦の延長10回を3奪三振、11回も抑えて、11回のアルフレド・デスパイネ外野手(32)のサヨナラ適時打を呼び込み、初勝利を挙げた。ソフトバンクでの新人開幕戦白星は11年ぶり3人目。パ・リーグの覇権奪回、3年連続日本一に向けぶり アルフレド・デスパイネ外野手 サヨナラ適時打 ソフトバンク ソフトBドラ ルーキー甲斐野央投手 工藤監督 新人開幕戦白星 甲斐野 称賛チーム 覇権奪回 連続日本一 開幕サヨナラ勝ち 開幕戦 開幕白星2019/03/30西日本スポーツ詳しく見るソフトB甲斐野は最高のデビュー見事のひと言/斉藤和巳氏の目
らに成長して本物になるなら、エースとしてチームを引っ張るつもりなら、もう1、2回は投げてほしかった。3安打無失点は素晴らしい結果だが、6回で109球。開幕特有の緊張感などいろんなものを差し引いても、もっと投げるべきだった。これで満足しているようでは今後の成長は望めない。一方、甲斐野の投球は見事のひと2019/03/30西日本スポーツ詳しく見る
2019/03/29
ソフトBドラ1甲斐野 開幕戦でプロ白星 初登板で5Kの快投
ラフト1位のルーキー甲斐野央(22)がプロ初登板で初勝利を飾った。試合後のお立ちでは「僕自身が勝てるとは思ってなかったので、今この場に立ててすごくうれしい気持ちでいっぱいです」と笑顔。延長10回から2回1安打無失点で西武の主砲・山川らから5三振を奪う快投も「三振を取りに行くというよりもまずは打席に立2019/03/29スポーツニッポン詳しく見るソフトバンク・甲斐野 山川の姿に「うわっ」も3球三振 指揮官称賛のプロ初勝利
ンク・ドラフト1位の甲斐野央投手が開幕戦プロ初登板で初勝利を飾った。同点の延長10回から6番手で登板。いきなり前の打席で満塁弾を放っていた西武主砲の山川との対戦に「うわっと思った」と素直な感想を口にしたが、全てフォークで3球三振。さらに森と外崎も三振に仕留める完璧なピッチングを見せた。11回もマウン2019/03/29デイリースポーツ詳しく見るソフトバンク延長制す!デスパイネがサヨナラ打 ドラ1甲斐野が白星デビュー
回3安打無失点と好投するも、4-0とリードした8回に3番手の加治屋が山川に起死回生の同点満塁弾を浴び白星はつかず。4―4のまま試合は延長戦へと突入。6番手のドラフト1位ルーキー甲斐野が延長戦からマウンドに上がると2回1安打無失点の好投。プロ初登板ながら5つの三振を奪う活躍を見せた。11回には無死一、2019/03/29スポーツニッポン詳しく見るソフトバンク デスパイネの一打でサヨナラ勝ち ドラ1甲斐野がプロ初勝利
を決めた。2回を投げ1安打無失点、5奪三振の快投を演じたドラフト1位・甲斐野が開幕戦でプロ初勝利を飾った。甲斐野は延長十回からマウンドへ。山川、森、外崎を3者連続三振。十一回には1死一塁から木村、金子を連続三振に仕留め、サヨナラ勝利を呼び込んだ。西武は4点を追う八回、山川が同点の満塁本塁打。延長に持2019/03/29デイリースポーツ詳しく見るソフトBドラ1甲斐野 恩返しの快投誓う「堂々と投げたい」
ドラフト1位の甲斐野は首脳陣への“恩返し”を誓った。今季オープン戦は7試合に登板し防御率は8・53。「結果だけを見たら良くない数字だったが残してもらった。甘えることなく、期待を自覚して堂々と投げたい」と言い切った。ドラフト7位の奥村とともに新人2人が開幕1軍に入るのは、2008年の大場と久米以来112019/03/29西日本スポーツ詳しく見る
2019/03/28
リリーフ左腕が3人/ソフトバンク開幕1軍選手一覧
人数は従来通りで25人。ペナントレースは29日に開幕する。昨年日本一(リーグ2位)のソフトバンクは開幕1軍メンバーとして27人を登録した。投手は嘉弥真、モイネロ、育成から支配下に復帰した川原のリリーフ左腕3人が入り、ドラフト1位・甲斐野、同7位・奥村のルーキー2投手も登録された。ソフトバンクの公示選2019/03/28西日本スポーツ詳しく見るソフトBドラ1甲斐野、危険球退場引きずらず 1回無失点
ているドラフト1位の甲斐野は、2軍の西部ガス戦で武田の後を受けて2番手で登板し、1回を1安打1奪三振の無失点だった。最速151キロ。24日の広島とのオープン戦では会沢に頭部への死球を与え、危険球で退場処分を受けた。「今も申し訳ない気持ちはもちろんあるけど、内角を攻めないことには僕も生き残れない。きょ2019/03/28西日本スポーツ詳しく見る柳田の打順は?秋山幸二氏「俺なら3番で」/西スポ評論家座談会3
王者の西武は連覇と11年ぶりの日本一を目指す。西日本スポーツの評論家6氏(藤原満、池田親興、秋山幸二、西村龍次、柴原洋、斉藤和巳=敬称略)が今季の順位を予想した。(2から続く)斉藤パの注目選手はどうでしょう。秋山ホークスからいこう。まず甲斐野だろうね。斉藤キャンプで見た杉山はすごいボールを投げていたプロ野球 リーグ リーグ優勝 リーグ王者 元号初 敬称略 斉藤キャンプ 斉藤パ 斉藤和巳 日本一 柴原洋 池田親興 注目選手 球団初 甲斐野 福岡移転 秋山ホークス 秋山幸二 藤原満 西スポ評論家座談会 西日本スポーツ 西村龍次 評論家 連続日本一2019/03/28西日本スポーツ詳しく見る
2019/03/26
2019/03/25
2019/03/24
Cフラップの実力証明 広島・会沢、顔面死球も大事に至らず
力でタクシーに乗り込み、大事に至らなかった。死球直後はその場に倒れ込んだ。顔面への死球、しかも、直球自慢の甲斐野の149キロが襲った。本来なら大けがに発展するところだったものの、顔面に直撃したわけではない。今春から採用した「Cフラップ」と呼ばれるフェイスガードに当たった。その後は、自力で歩行してベン2019/03/24スポーツニッポン詳しく見る広島・会沢が顔面死球 球場騒然も、フェースガードで「大丈夫」
2点を追う七回、1点差に迫り、なおも2死満塁。この好機に打席に立つと、ソフトバンクのドラフト1位・甲斐野の149キロ直球がヘルメットに装着していたフェースガードを直撃した。選手会長を襲ったアクシデントに球場は騒然となった。試合後は病院に行かず「大丈夫です。フェースガードに当たりました」と話していた。2019/03/24デイリースポーツ詳しく見るソフトバンク・甲斐野、顔面死球を謝罪「本当に申し訳ないです」
ンクのドラフト1位・甲斐野央投手(22)=東洋大=が24日の広島戦(マツダ)で、会沢翼捕手(30)の顔面に死球を当てて危険球を宣告された。退場時に脱帽で深々と頭を下げて謝罪。試合後も「本当に申し訳ないです」と青ざめた。頭部や顔への死球は野球人生で初めて。試合後も謝罪を望んだが、かなわずに「謝りにいき2019/03/24サンケイスポーツ詳しく見るソフトBドラ1甲斐野「同期2人が刺激」 東洋大で卒業式
ンクのドラフト1位、甲斐野央投手(22)が23日、東京都内で東洋大の卒業式に出席した。DeNAの上茶谷、中日の梅津とともに卒業証書を受け取った最速159キロ右腕。「4年間でいい仲間たちと出会えた。(プロ入りした同期の2人は)刺激になる」と、開幕ローテーション入りが濃厚な上茶谷にさらりと視線を送った。2019/03/24西日本スポーツ詳しく見るCフラップに当たった?広島・会沢 顔面付近に死球で途中交代
打席でソフトバンク・甲斐野の149キロの直球が顔面付近を襲う死球となり、その場に倒れ込んだ。甲斐野は危険球退場。会沢は自力でベンチへと下がり、そのまま代走に船越が送られて交代した。会沢は、今春からCフラップと呼ばれるフェイスガードをヘルメットに装着している。映像では、Cフラップに当たったようにも見え2019/03/24スポーツニッポン詳しく見るSBドラ1甲斐野が危険球で退場 広島会沢のフェースガード付近に直撃
ドラフト1位ルーキー甲斐野央(22)=東洋大=が危険球退場した。7回から3番手でマウンドに上がり迎えた2死満塁。広島の会沢に投じた5球目、149キロの真っすぐが抜けて、フェースガード付近に直撃した。その場でうずくまった会沢を心配そうに見つめながら、頭を下げてベンチに退いた。会沢も自ら歩いてベンチに引2019/03/24西日本スポーツ詳しく見る広島・会沢、149キロ直球が顔面に 死球で途中退場
満塁の打席。ドラフト1位・甲斐野(東洋大)の5球目、149キロ直球を左頬付近に受けた。球場は騒然。会沢はその場にうずくまったが数分後に立ち上がり、歩いてベンチ裏へと下がった。オープン戦はこの試合前まで打率・440、1本塁打、7打点。正捕手は順調に調整を進めてきたが、最終戦でアクシデントに見舞われた。2019/03/24デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/23
ソフトBドラ7奥村、開幕1軍“内定” 甲斐野に続いた! 新人2人同時は球団11年ぶり
◆オープン戦ソフトバンク0-4広島(22日・ヤフオクドーム)目標に掲げていた開幕1軍を大きくたぐり寄せた。ドラフト7位右腕の奥村(三菱日立パワーシステムズ)が、セ・リーグ3連覇中の広島打線を相手に好救援だ。5回に笠谷が鈴木に2ランを浴びるなど4失点。強力打線が勢いに乗った直後の6回、3番手で登板した2019/03/23西日本スポーツ詳しく見るソフトB千賀3月0封 自己最速また更新159キロ 3・29へ仕上がり完璧
千賀滉大投手(26)が、開幕前最後の登板で4回を被安打1、無失点に抑えた。初回に自己最速を1キロ更新する159キロをマーク。3月はファームでの調整登板も含めて19イニング連続の無失点で、安定感は抜群だ。順調な右腕は、ホームで迎える29日の開幕戦で、昨季リーグ王者西武の獅子脅し打線を封じる。■「甲斐野2019/03/23西日本スポーツ詳しく見るソフトB甲斐野、卒業式で“離脱” 24日の広島戦で再合流へ
ているドラフト1位の甲斐野が、23日に都内で行われる東洋大の卒業式に出席するため、チームを離れた。「単位は問題なく、ばっちりです」と笑顔。オープン戦では6試合に投げて、1敗1セーブ、防御率4.76。最速160キロに迫る直球の評価は高い。門出を迎える右腕は、24日の広島戦で再合流予定。=2019/032019/03/23西日本スポーツ詳しく見る
2019/03/17
2019/03/16
2019/03/14
2019/03/13
巨人・ゲレーロ、2戦連発 甲斐野から決勝弾
る決勝の左越え2ラン。D1位・甲斐野(東洋大)の150キロの内角直球を捉え、「前の打者を見て直球に力があると感じた。うまく打ててよかった」と笑った。外国人枠の関係で開幕時に外国人野手が1人になれば、ビヤヌエバとの争いになる。2017年の本塁打王は「決めるのは首脳陣。仕事に集中するだけ」と力を込めた。2019/03/13サンケイスポーツ詳しく見るソフトBドラ1甲斐野 プロ初失点、四球直後の被弾に猛省
ンクのドラフト1位・甲斐野央投手(22=東洋大)が12日、巨人とのオープン戦でプロ初失点を喫した。8回途中から登板し、ゲレーロに甘く入った直球を捉えられ、左翼席への2ランを浴びた。開幕1軍入りへ、クリアすべき課題が明確になった。オープン戦3度目の登板で、プロの洗礼を浴びた。8回1死一塁、甲斐野がゲレ2019/03/13スポーツニッポン詳しく見るソフトバンクD1・甲斐野、初被弾初失点…開幕1軍へ課題見えた
ンクのドラフト1位・甲斐野央投手(22)=東洋大=が12日の巨人戦(北九州)で初被弾と初失点を喫した。5度目の実戦でプロの洗礼。開幕1軍へ、最後の課題を提示された。「高さとコース、2つ間違えると事故をすると分かりました」八回1死で登板。四球後、ゲレーロに150キロを左翼席上段へ運ばれた。続く石川の四2019/03/13サンケイスポーツ詳しく見るソフトBドラ1・甲斐野 5度目の実戦でプロの洗礼も首脳陣は“歓迎”
ンクのドラフト1位・甲斐野央投手(22=東洋大)が12日、巨人とのオープン戦(北九州)で痛打を浴びた。8回一死からマウンドに上がり吉川大を四球で歩かせると、ゲレーロに甘く入った148キロ直球を左翼席中段に運ばれた。5度目の実戦で初失点して“初黒星”を喫した。試合後は「高さとコースを2つ間違えると事故2019/03/13東京スポーツ詳しく見る
2019/03/12
2019/03/11
2019/03/09
2019/03/07
ソフトB“新戦力”0封リレー 奥村、甲斐野、川原サバイバル激化
奥村政稔投手(26)=三菱日立パワーシステムズ=が2番手で2回を無安打無失点に封じると、同1位の甲斐野央投手(22)=東洋大=も3番手で1回を無失点。育成ながら、開幕の戦力候補に挙がる川原弘之投手(27)も4番手で1回を無失点と完璧だった。3人はいずれもオープン戦2試合に登板して防御率0・00。開幕オープン戦 オープン戦ソフトバンク ソフトB 三菱日立パワーシステムズ 失点 失点リレー 奥村 奥村政稔投手 封リレー 川原サバイバル激化 川原弘之投手 強力打線 戦力 戦力トリオ 戦力候補 救援陣 甲斐野 甲斐野央投手 西武 開幕 防御率2019/03/07西日本スポーツ詳しく見る
2019/03/06
鷹ドラ1甲斐野が1回無失点「自分の真っすぐを試す絶好の機会」
ンクのドラフト1位・甲斐野央投手(22=東洋大)が6日、西武とのオープン戦(ヤフオクドーム)で6回から3番手で登板した。先頭・秋山を遊ゴロに打ち取ると、源田に中前打を許したが、外崎を左飛、山川を遊ゴロに仕留めた。球界最高峰の打者・秋山に対しては、この日最速157キロの真っすぐを3球連続で投じて抑えに2019/03/06東京スポーツ詳しく見る【ソフトバンク】甲斐野が直球のみで獅子封じ「もっとレベルアップしたい」
ンクのドラフト1位・甲斐野央投手(22)=東洋大=が自慢の直球で、獅子打線を封じた。6回に登板。1番・秋山から始まる西武の上位打線に「自分の直球が通用するかを試せるチャンス」と恐れず立ち向かった。源田に中前打を許したが、8球すべて直球で1回1安打無失点。3日の阪神戦(ヤフオクD)でマークした自身のプ2019/03/06スポーツ報知詳しく見る
2019/03/04
2019/03/03
2019/02/28
ソフトB工藤監督が大絶賛 ドラ1甲斐野に「当たり」の予感
ビューだ。SBドラ1甲斐野にプロの洗礼…MAX153kmでも通用しない理由27日、ソフトバンク1位の甲斐野央(22)が西武との練習試合に九回から登板した。簡単に2死を奪うと木村に対する初球は155キロをマーク。最後は153キロでバットをへし折り三ゴロに仕留め三者凡退に。フォークで三振を奪う場面もあっ2019/02/28日刊ゲンダイ詳しく見るソフトB甲斐野脅威与えた直球、課題は変化球/柴原洋氏の目
グを制した西武にも、甲斐野は脅威となったのではないか。直球は速く、打者の手元で伸びていた。その証拠に打者が対応できていないような空振りをしていた。最後は4安打していた木村のバットを内角の直球でへし折り、力でねじ伏せたのだから、本人も自信になっただろう。新人の場合、まずは自信をつけることが大事。不安な2019/02/28西日本スポーツ詳しく見るソフトBドラ1甲斐野155キロ バット破壊1イニング完璧
ンクのドラフト1位、甲斐野央投手(22)=東洋大=が27日、圧巻の対外試合デビューを飾った。練習試合「球春みやざきベースボールゲームズ」の西武戦(宮崎アイビー)の9回に登板して完璧な投球。最速は155キロをマークし、山田は鋭いフォークで空振り三振。この日4安打の木村のバットは153キロでへし折るなど2019/02/28西日本スポーツ詳しく見る
2019/02/27
ソフトバンク3-8西武/27日練習試合の全打席結果
戦。西武は15安打8得点と打線が爆発した。ソフトバンク先発の武田を、練習試合ながら3回途中5失点KO。木村が4安打、金子侑が2ランを含む3安打を放った。ソフトバンクは投手陣が乱調だったが、育成の川原や、ドラフト1位ルーキーの甲斐野の好投は好材料。得点は甲斐と真砂の本塁打によるものだった。【1回表】西2019/02/27西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク1位甲斐野155キロ!バット折り西武3人斬り
初登板となったドラフト1位ルーキー甲斐野央投手(22)=東洋大=が、堂々のピッチングで光明をもたらした。5点ビハインドの9回に登板。山田に初球151キロをファウルさせると、2球目153キロ、3球目フォークを空振りさせて3球三振に仕留めた。続く中田は初球153キロを見逃させ、2球目で詰まらせ三ゴロ。そ2019/02/27西日本スポーツ詳しく見る
2019/02/21
2019/02/20
2019/02/19
2019/02/13
ソフトBドラ1甲斐野フォーク解禁、甲斐から三振
ドラフト1位の甲斐野(東洋大)が実戦練習でフォークを解禁した。A組のシート打撃に初登板。5人目の打者だった甲斐を追い込むと、4球目には決め球を低めに落としてバットに空を切らせた。「甲斐さんに自分のフォークを見てほしかった。ベストなところに落ちた」。甲斐も「いいフォーク。決め球にも使えると思う」と評価2019/02/13西日本スポーツ詳しく見るソフトB杉山、縦のスライダー光る/柴原洋氏の目
う。193センチの長身を生かした真っすぐも、角度と威力があり、切れもあって手元で伸びる感じだ。打者にとっては見えづらそうで、差し込まれる場面も目立った。実戦向きの投手といえる。ドラフト1位の甲斐野はこの日、上林に許した二塁打のように150キロ超の直球を続けても粘られた上で捉えられる場面があった。スラ2019/02/13西日本スポーツ詳しく見る【江尻良文の快説・怪説】サファテ、森、甲斐野でソフトバンク「トリプルストッパー」完成か
昨年4月に右股関節を手術したソフトバンクの守護神・サファテ投手(37)が、10日から宮崎キャンプに合流している。一昨年、日本新記録の54セーブをマークし、外国人選手初の正力松太郎賞を受賞した絶対的な抑えが復帰。ダブルどころか、トリプルストッパーの夢まで広がる。昨年1シーズンを棒に振ったサファテの代役2019/02/13夕刊フジ詳しく見る
2019/02/12
甲斐野153、杉山152キロ SBドラ1&2剛腕が実戦で競演
ンクのドラフト1位・甲斐野央投手(22)=東洋大、ドラフト2位・杉山一樹投手(21)=三菱重工広島=が12日、宮崎春季キャンプA組(1軍)のシート打撃にそろって初登板した。先にマウンドに上がった甲斐野は、1人目の打者・上林への初球が151キロを計測する滑り出し。続く川島に対し、この日最速の153キロ2019/02/12西日本スポーツ詳しく見るソフトBの新人コンビが150キロ!D1・甲斐野「スピードだけでは…」
ンクのドラフト1位・甲斐野央投手(22)=東洋大=が12日、初めてシート打撃に登板した。153キロを計時も、打者5人に2安打を浴びて「スピードだけではないと痛感できました」とプロのレベルを肌で感じ取った。上林には151キロを左越え二塁打。松田には外角低めのカーブを左前へ。「投げていて楽しかった。ソフ2019/02/12サンケイスポーツ詳しく見る
2019/02/09
2019/02/08
柳田もびっくり ソフトBドラ1甲斐野の“天然”は救援で生きる
クのドラ1ルーキー、甲斐野央(22=東洋大)が7日、シート打撃に登板。柳田と上林に計37球を投げ、安打性の当たりは3本だけだった。安倍昌彦氏が徹底分析 ドラフトで得した球団と損した球団 まだキャンプ序盤にもかかわらず、平均球速は140キロ後半。最速150キロを投げ、外角直球で柳田のバットを真っ二つに2019/02/08日刊ゲンダイ詳しく見るソフトBドラ1甲斐野、衝撃“デビュー” 柳田バットをバキッ
ンクのドラフト1位、甲斐野央投手(22)=東洋大=が7日、A組のフリー打撃に初めて登板し、柳田悠岐外野手(30)のバットを力強い直球でへし折り、球場をどよめかせた。他球団のスコアラーがバックネット裏で見守る中、この時期では異例の最速150キロを計測。右腕の仕上がりの良さに工藤監督も上機嫌。開幕1軍入2019/02/08西日本スポーツ詳しく見るソフトBドラ6泉、甲斐野らに負けん!! B組フリー打撃初登板
まだですね」と話したが球速にばらつきが少なく、増田からは26球で空振りを4度奪った。大学出身ながら素材型で、新人5投手で唯一B組。「(ドラフト1位の)甲斐野たちのことが気にはなりますけど、僕は後で一気にダッシュしたい」と今季スローガンも交えて元気よく話した。=2019/02/08付 西日本スポーツ=2019/02/08西日本スポーツ詳しく見る鷹D1・甲斐野、柳田バット粉砕! 速ッ!凄ッ!タカナインおったまげた~
ンクのドラフト1位・甲斐野央投手(22)=東洋大=が7日、打撃投手を務めた。初めての実戦形式で150キロを計時。主砲の柳田悠岐外野手(30)のバットを折るなど圧巻のデビューを飾った。上林誠知外野手(23)も合わせて、37球で安打性の打球は3本。主力打者を圧倒し、日本一ナインの度肝を抜いた。根元から折ソフトバンク ソフトバンク春季キャンプ タカナイン デビュー バット 上林誠知外野手 主力打者 安打性 実戦形式 打撃投手 日本一ナイン 柳田バット粉砕 柳田悠岐外野手 球界屈指 甲斐野 甲斐野央投手 観客席 鷹D2019/02/08サンケイスポーツ詳しく見るDeNA・上茶谷 大学時代の同僚ソフトB・甲斐野に驚き「やっぱり、すごい」
フトバンクの同1位・甲斐野について「すごい。やっぱり、すごい」と驚きの声を上げた。甲斐野が前日7日のフリー打撃登板で柳田のバットをへし折り、最速150キロもマークしたことに「150キロですよね。今の時期とか問題なく、速い。もっとスピードが上がると思います。ストレートも速いですが、変化球も超一品」とほ2019/02/08スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/07
ドラ1甲斐野が柳田バット折った フリー打撃初登板で150キロ
ドラフト1位ルーキー甲斐野央投手(22)=東洋大=が7日、宮崎春季キャンプA組(1軍)のフリー打撃に初登板した。この日はストレートのみで上林、柳田と対戦。まず上林に対し、17球で安打性の当たりは2本だった。続いて対した柳田の口からは、低めに外れた初球ストレートに「速っ!」と感想がこぼれた。外角低めで2019/02/07西日本スポーツ詳しく見るソフトBドラ7奥村「投球術で勝負したい」 フリー打撃初登板
じて安打性の打球は3本。「牧原は同じ年だし緊張はなかった。甲斐野や杉山みたいなパワーピッチはできないけど、スピード大会ではないので投球術で勝負できるようにしたい」。26歳のオールドルーキーらしく、より実戦度が高まるシート打撃や紅白戦でのアピールへ意気込んだ。=2019/02/07付 西日本スポーツ=2019/02/07西日本スポーツ詳しく見るソフトBドラ1甲斐野、初連日ブルペン カーブ交え53球
ドラフト1位の甲斐野が、きょうフリー打撃に初登板する。6日は今キャンプで初めて2日連続でブルペンに入り、時折カーブも交えながら53球を投げ込んだ。「昨日(5日)いい球がいったので、感覚を忘れないように入った。カーブを脱力して投げればいいストレートが投げられる。(フリー打撃は)打者がどう反応するかが見2019/02/07西日本スポーツ詳しく見る
2019/02/06
2019/02/05
ソフトBドラ1甲斐野 開幕1軍レース先行逃げ切る!! 新人7選手乗馬体験
ンクのドラフト1位、甲斐野央投手(22)=東洋大=ら支配下新人7選手が宮崎市の「JRA宮崎育成牧場」を訪れ、乗馬体験などを楽しんだ。最速159キロ右腕は実戦練習が始まる第2クールに向けて自身にムチを入れ直し、早い時期からアピールを続けて開幕1軍入りを懸けたレースを勝ち抜く構えだ。競馬場デビューに向け-。キャンプ初 ら支配下新人 ソフトBドラ 乗馬体験 実戦練習 宮崎 新人 牧場 甲斐野 甲斐野央投手 福岡ソフトバンク 競馬場デビュー 軍デビュー 軍入り 選手 選手乗馬体験開幕 開幕 JRA宮崎育成牧場2019/02/05西日本スポーツ詳しく見る水谷よ辛抱を乗り越えて/プロ野球番記者コラム
ンプ。ドラフト1位の甲斐野(東洋大)をはじめ、新人選手の話題が連日紙面に登場する中、右肘痛のためリハビリ組に入った同5位の水谷(島根・石見智翠館高)はもどかしい日々を送っている。 現役の日本人野手で最長身となる192センチの体格はもちろん、目標とする選手に米大リーグで活躍するスタントンを挙げるなど個2019/02/05西日本スポーツ詳しく見る
2019/02/04
ソフトBドラ1甲斐野「千賀さんの方が断然えぐい」
ドラフト1位の甲斐野(東洋大)が千賀の投球に衝撃を受けた。初日に投げて以来、今キャンプ2度目のブルペン入りで約50球。A組の新人4投手の球に「参った」とコメントした千賀も投げたが、甲斐野は「そんなわけないっすよ。千賀さんの球の方が断然えぐかった」と苦笑いだ。ハードなランニングメニュー後の投球練習には2019/02/04西日本スポーツ詳しく見るソフトB千賀、ルーキーに驚き 「速いし制球いい」「球が強い」
たが隣に入った板東や甲斐野らと並んで投球を続けた。「ルーキーの球を見てびっくりした。速いしコントロールもいい。みんな球が強い、参った。(ブルペンに)先に入っといてよかった」。投球の合間や終了後にそれぞれの球を見つめ、能力の高さを認めた。一方で2年連続の開幕投手を目指す立場として、自らも仕上がりの良さ2019/02/04西日本スポーツ詳しく見る
2019/02/03
2019/02/02
2019/02/01
ソフトB甲斐 甲斐野らの球を「早く捕りたい」
ドラフト1位ルーキー甲斐野らとのコンビを心待ちにした。宮崎入りし「キャンプが始まる。期待と不安が入り交じっている」と率直に吐露。今キャンプの課題を「シーズンに向けた準備と、投手とのコミュニケーションを大事にしたい」とした。新人4投手がA組スタートしており「少し話しただけ。捕手としては性格とかが分かる2019/02/01西日本スポーツ詳しく見るソフトBドラ1甲斐野「前向きに」
ドラフト1位の甲斐野(東洋大)がポジティブシンキングで初のキャンプに臨む。全体ミーティングに参加後、「新人合同自主トレとは緊張感がまるで違う。楽しみも不安もあるけど、工藤監督が『(不安で)暗くなる必要はない。自分次第でいい結果が残せる』と言われていたので、その言葉を信じて前向きに頑張りたい」と明るい2019/02/01西日本スポーツ詳しく見る【ソフトバンク】「カイカイバッテリー」早くも実現 ドラフト1位・甲斐野が甲斐を相手に53球
ンクのドラフト1位・甲斐野央(22)=東洋大=がキャンプ初日の1日、ブルペン入り。甲斐を相手に53球を投げた。「甲斐野、お前そこで投げろよ」。甲斐からの指名で実現した「カイカイバッテリー」。期待に応えようと、甲斐野は力強い直球を投げ込んだ。当初は20球程度の予定だったが、大幅に超える球数。「甲斐さん2019/02/01スポーツ報知詳しく見る
2019/01/31
2019/01/30
ソフトB17年ぶり新人4人がA組 甲斐野、杉山、板東、奥村
、宮崎春季キャンプの組分けを発表。ドラフト1位の甲斐野央投手(22)=東洋大=をはじめ、チームでは17年ぶりとなる4人の新人が主力中心のA組(1軍)に入った。野手でも育成2年目の周東佑京内野手(22)がA組入り。「新戦力」がもたらすチーム内競争を、リーグV奪回と3年連続日本一へつなげる。■松本、純平ぶり ぶり新人 コーチ会議 ソフトB チーム チーム内競争 リーグV奪回 主力中心 周東佑京内野手 奥村フレッシュキャンプ 宮崎春季キャンプ 工藤公康監督 新人 甲斐野 甲斐野央投手 監督 福岡ソフトバンク 競争 組分け 連続日本一 A組 A組入り2019/01/30西日本スポーツ詳しく見る
2019/01/29
ソフトB工藤監督、金の卵にワクワク ドラ1甲斐野を高評価「腕の使い方が上手」
えた。ドラフト1位の甲斐野央投手(22)=東洋大=らが熱投するブルペンに鋭い視線を送った指揮官は、宮崎春季キャンプのA組に2017年の田中以来の新人抜てきを示唆。複数人となれば工藤政権では初となる。29日のコーチ会議で決定されるが、新人にとっては“御前投”でアピールに成功した形ともなった。■「キャンキャンプ楽しみ コーチ会議 ソフトB工藤監督 宮崎春季キャンプ 工藤公康監督 工藤政権 御前投 戦力投手 指揮官 新人 新人合同自主トレ 新人抜てき 甲斐野 甲斐野央投手 社会人 福岡ソフトバンク 複数人 評価 A組2019/01/29西日本スポーツ詳しく見るソフトB即戦力ルーキー4投手がキャンプ1軍スタート 育成・周東も
した。ドラフト1位の甲斐野、2位の杉山、4位の板東、7位の奥村と、大学・社会人出身のルーキー投手5人中4人がA組入り。また4年目の捕手・谷川原、育成2年目の周東もA組入りした。A組の顔触れは以下の通り。投手(17人)大竹、中田、二保、東浜、武田、ミランダ、甲斐野、田中、高橋礼、森、杉山、千賀、バンデ2019/01/29西日本スポーツ詳しく見る
2019/01/27
2019/01/26
ソフトBドラ2杉山、お隣の剛速球にもマイペース
0球。隣では同1位の甲斐野が150キロ台を連発する中、自身は球速測定は行わずにマイペースでコースを狙って投げ込んだ。「低めにも集まっていたし、まずまずだったかな。甲斐野さんは本当に速かったですね。すごく刺激になりましたけど、ブルペンでは自分のペースでやるべきことをやれました」とうなずいた。=20192019/01/26西日本スポーツ詳しく見るソフトBドラ1甲斐野、動く152キロ 7割で衝撃剛速球
ンクのドラフト1位、甲斐野央投手(22)=東洋大=が25日、筑後のファーム施設での新人合同自主トレで初めて捕手に座ってもらってブルペン投球し、最速152キロをマークした。変化球を交えて23球を投げ、7割程度の仕上がりとしながらも直球は常時150キロ台を計測し、「動く」真っすぐに周囲も仰天。最速1592019/01/26西日本スポーツ詳しく見る
2019/01/24
2019/01/23
2019/01/18
ソフトBドラ2杉山「速っ!怖っ!!」 甲斐野の球にビックリ
ルペン入りを果たした甲斐野とは対照的に、ドラフト2位の杉山は、入寮後早くも5度目となるブルペン投球を行った。こちらも立ち投げだったが、得意の縦のスライダーを交えて27球。「順調です。次のクール(20日からの新人合同自主トレ第4クール)には捕手を座らせられたら、と思います」。隣でブルペン投球をした甲斐2019/01/18西日本スポーツ詳しく見るソフトBドラ1甲斐野、初ブルペン 立ち投げ20球、現状確認
ドラフト1位の甲斐野央投手(22)=東洋大=が17日、筑後のファーム施設での新人合同自主トレで初めてブルペン投球を行った。全体メニューの終了後、再度、キャッチボールを行ってブルペン入り。立ち投げで軽めではあったが、投球フォームのバランス、指の球へのかかりなどを確認するように、ゆっくり丁寧に20球投げ2019/01/18西日本スポーツ詳しく見る
2019/01/15
2019/01/14
ソフトBドラ1甲斐野、千賀にロックオン “菅野流”観察眼で見て学ぶ 「ここぞの集中力」
ドラフト1位ルーキー甲斐野央投手(22)=東洋大=が13日、筑後のファーム施設で練習中の千賀滉大投手(25)を「徹底観察」した。細かな観察を投球に生かしている日本球界を代表する巨人の菅野智之投手(29)にならい、“菅野流観察眼”で憧れの千賀から貪欲に吸収。宮崎春季キャンプでの猛アピールに向けて着々とキャッチボー ソフトBドラ ファーム施設 ルーキー甲斐野央投手 ロックオン 体幹トレーニング 千賀 千賀滉 宮崎春季キャンプ 屋内練習場 徹底観察 投手 新人合同自主トレ 日本球界 甲斐野 福岡ソフトバンク 筑後 練習 菅野智之投手 菅野流 菅野流観察眼 観察 観察眼 集中力2019/01/14西日本スポーツ詳しく見る
2019/01/13
2019/01/12
2019/01/11
ソフトBドラ1甲斐野、救援GG賞狙う!! 新人史上初
ンクのドラフト1位、甲斐野央投手(22)=東洋大=が10日、福岡県筑後市のファーム施設での新人合同自主トレに参加し、プロ野球史上初となる新人&救援でのゴールデングラブ(GG)賞獲得に意欲を見せた。軽めのキャッチボールだったため、最速159キロの剛球は見られなかったが、ノックでは野手顔負けの軽快な動きゴールデングラブ ソフトBドラ ファーム施設 プロ野球史上初 マイペース調整継続武器 戦力右腕 新人 新人史上 新人合同自主トレ 甲斐野 甲斐野央投手 直球 福岡 福岡ソフトバンク 賞獲得 軽め 野手顔負け2019/01/11西日本スポーツ詳しく見る
2019/01/10
ソフトBドラ1甲斐野「志を高く」 タカ11選手入寮式
タッフらが出席。球団を代表して太田宏昭専務が「3年連続の日本一、その先には世界一を目指しています。先輩方と一緒に、強い、素晴らしいホークスの形をつくれるように期待しています」と激励した。続いて新人を代表してドラフト1位の甲斐野が「それぞれ目標は違うと思いますが、同じ志を高く持ってやっていきます。この2019/01/10西日本スポーツ詳しく見るソフトBドラ1甲斐野「勝負は2月後半」
甲斐野は泰然自若の構えでプロ野球人生をスタートした。杉山がいきなりブルペン投球を行うなどアピールしたが、最速159キロ右腕は「自分はまだいい。試合が始まるのは2月後半。勝負はそこからと思っている。そこに合わせて徐々にやっていきたい」と対照的なスタートを切った。ただ、初日から200メートル×14本のイ2019/01/10西日本スポーツ詳しく見る
2019/01/09
2019/01/08
ソフトバンクD1・甲斐野、決意の断捨離!
ソフトバンクD1位・甲斐野(東洋大)が7日、断捨離で入寮した。荷物は大学の寮の半分以下で「新たな気持ちで来たかったので、思い出の品は全部置いてきました」。一方、D3位・野村(早実高)は高校の大先輩、王球団会長について書かれた「名将王貞治・勝つためのリーダー思考」を持参。同書で1日500回の素振りを続2019/01/08サンケイスポーツ詳しく見るソフトBドラ1甲斐野は生活必需品のみ
甲斐野(東洋大)は「断捨離」?の精神でプロに挑む。ドラフト1位右腕が寮に持ち込んだのは必要最低限の生活必需品のみ。「ネタを仕込もうかと思ったけど、新たな気持ちでやりたかったので」と、思い出の品はあえて実家に残してきた。「記念品はこれから増やしていく」と活躍に自信を見せた。3日には同郷の楽天1位辰己(2019/01/08西日本スポーツ詳しく見る
2019/01/07
2019/01/05
2018/12/12
2018/12/10
2018/12/09
2018/12/07
ソフトBドラ1甲斐野 166キロ「出たらやばいっすね」大谷超えに照準
わり」ドラフト1位の甲斐野央投手(22)=東洋大=が「大谷超え」を目標に掲げた。最速159キロを誇る右腕は米大リーグ・エンゼルスの大谷が日本ハム時代の2016年に出した日本人最速の165キロを上回る166キロのマークに「出したいなという気持ちもある。もし出たらやばいっすね」と意欲を見せた。甲斐野はま2018/12/07西日本スポーツ詳しく見るソフトBドラ2杉山 救援を志望 甲斐野にメラッ
広島の杉山は、1位の甲斐野にライバル心を燃やした。身長193センチの長身で最速153キロを誇る右腕は「自分の持ち味を発揮できるのではと思う」と将来的にリリーフを希望。1学年上の甲斐野も同様に抑え役を目指しており、「甲斐野さんは、すごく話しやすくていい先輩。でも、これからはライバルと思っています」と対2018/12/07西日本スポーツ詳しく見る
2018/12/06
ソフトBドラ1甲斐野「20」 杉下、星野、寺原…豪腕の系譜継ぐ
フト1位で指名された甲斐野央投手(22)=東洋大=の背番号が「20」に内定したことが5日、分かった。6日に福岡市内で行われる新入団会見でお披露目される。「20」は来季ヤクルトでプレーする寺原隼人投手(35)が2002~06、14~18年に背負っていたもの。最速159キロ右腕が「豪腕」の系譜を受け継ぐ2018/12/06西日本スポーツ詳しく見るドラ1甲斐野は20、摂津の50はドラ4右腕に/ソフトバンク新人の背番号一覧
背番号は以下の通り。1位甲斐野央投手(22)=東洋大、187センチ、86キロ、右投げ左打ち、背番号202位杉山一樹投手(20)=三菱重工広島、193センチ、92キロ、右投げ右打ち、背番号403位野村大樹内野手(18)=早実高、172センチ、81キロ、右投げ右打ち、背番号554位板東湧梧投手(22)=2018/12/06西日本スポーツ詳しく見るソフトバンクが新入団会見 ドラ1甲斐野「新人王」、ドラ4板東「入社します」
ラフト1位の東洋大・甲斐野央投手(22)が先陣を切って「いち早くチームの力になれるように全力で頑張っていきますので、応援よろしくお願いします」とあいさつ。色紙に「新人王」と当面の目標を記した。ドラフト4位のJR東日本・板東湧梧投手(22)は「JR東日本より入社いたします…失礼しました。入団いたします2018/12/06西日本スポーツ詳しく見る
2018/11/28
2018/11/12
ソフトBドラ1甲斐野、秋季キャンプ見学 「カイ-カイバッテリー」熱望!!
から1位指名を受けた甲斐野央投手(21)=東洋大=が11日、宮崎市で行われている秋季キャンプを見学した。現在侍ジャパンとして戦っているタカの正捕手、甲斐拓也捕手(26)との「カイ-カイバッテリー」結成を熱望。日本シリーズのMVPに輝いた甲斐のプレーぶりに感激したというストッパー希望の即戦力右腕。目標カイ カイ-カイバッテリー カイバッテリー ストッパー希望 ソフトBドラ タカ タカ救援陣 プレーぶり 侍ジャパン 戦力右腕 捕手 日本シリーズ 熱望 甲斐 甲斐拓也捕手 甲斐野 甲斐野央投手 福岡ソフトバンク 秋季キャンプ 秋季キャンプ見学 選手層2018/11/12西日本スポーツ詳しく見る
2018/10/27
ドラ1甲斐野「五輪の守護神」名乗り ソフトB指名あいさつ
で指名された東洋大の甲斐野央投手(21)が26日、埼玉県川越市の同大学硬式野球部寮で指名あいさつを受けた。大学日本代表で抑えを務めた最速159キロ右腕は、2020年東京五輪を戦う侍ジャパンの守護神に意欲を見せた。ドラフトから一夜明け、甲斐野は永井球団統括本部編成・育成部長兼スカウト室長からホークスのスカウト室長 ソフトB指名あいさつ福岡ソフトバンク ドラフト 一夜明け 五輪 侍ジャパン 大学日本代表 大学硬式野球部寮 守護神 工藤監督 指名あいさつ 東京五輪 永井球団統括本部編成 王球団会長 甲斐野 甲斐野央投手 育成部長2018/10/27西日本スポーツ詳しく見る
2018/10/26
ソフトB工藤監督「フォークも魅力」 1位東洋大・甲斐野 抽選は「5連敗」
就任から4度目のドラフト会議だった工藤監督が、最速159キロ右腕の交渉権獲得を喜んだ。事前に1位指名を公表した小園、外れ1位指名の辰己はいずれも4球団が競合。特に小園は残り2枚から外れくじを引いて、27日から日本シリーズで激突する広島にさらわれる形となったが、3度目の入札でアマ球界屈指の剛腕を単独指2018/10/26西日本スポーツ詳しく見るソフトB永井スカウト室長「後半は想定通り」
定していた通り」と満足顔。1位は指名を事前公表していた小園、辰己と2野手の抽選を外したが、他球団の評価も高かった甲斐野が残っていた上に単独指名に成功した。「(甲斐野の単独指名成功は)想定外だったが、非常に大きい」。2位の杉山についても「高卒3年目でまだまだ伸びしろがある」と、大きな期待を寄せた。チー2018/10/26西日本スポーツ詳しく見る159キロ右腕が応援団長 ソフトバンク1位の甲斐野「ぜひ日本一に」
最速159キロ右腕、甲斐野央(かいの・ひろし)投手(21)=東洋大=が26日、埼玉県川越市の同大硬式野球部寮で指名あいさつを受けた。ドラフト会議から一夜明けての心境を「すごくホッとしている。即戦力と見ていると言われたので感謝しているし、満足することなく一から頑張る」とあらためてプロでの決意を語った。2018/10/26西日本スポーツ詳しく見る
2018/10/25
ソフトバンク10年ぶり大量指名 投手は高校生ゼロ、野手は高校生だけ
クは最速159キロの甲斐野央投手(東洋大)をはじめ支配下で7人を指名した。指名選手は昨年5人、一昨年4人で、7人は2008年以来の“大量”指名となった。7人のうち投手は5人で、すべて大学、社会人の選手。侍ジャパン大学代表の抑えとしても活躍した甲斐野をはじめ、1年目からの活躍も見込まれる。ソフトバンク2018/10/25西日本スポーツ詳しく見る甲斐野を指名の工藤監督「単独でよかった」 くじを外した小園にもエール
9キロ右腕、東洋大・甲斐野央投手への期待を口にした。事前に1位指名を公表していた報徳学園高の小園海斗内野手、外れ1位指名の立命館大・辰己涼介外野手をいずれも4球団競合で外し、3度目の入札で単独指名。昨年のドラフト会議で3度外した抽選では今年も当たりくじを引けなかったが、甲斐野の交渉権獲得について「32018/10/25西日本スポーツ詳しく見る【号外】ソフトバンク1位は甲斐野 くじ引き連敗も最速159キロ右腕
最速159キロ右腕の甲斐野央投手(21)=東洋大=の交渉権を獲得した。ソフトバンクは1回目の入札で小園海斗内野手(18)=兵庫・報徳学園高=を指名。4球団の競合となり広島が交渉権を得た。ソフトバンクは2回目の入札で辰己涼介外野手(21)=立命大=を指名したが、楽天が交渉権を獲得。3回目の入札で甲斐野くじ引き連敗 ソフトバンク 交渉権 入札 右腕 右腕プロ野球 報徳学園高 大阪桐蔭高 斗内野手 新人選手選択 最速 東京都内 根尾昂 甲子園春夏連覇 甲斐野 甲斐野央投手 福岡ソフトバンク 辰己涼介外野手2018/10/25西日本スポーツ詳しく見るソフトバンクは甲斐野の交渉権 8年連続で投手が1位、小園と辰己は外す
ンクは1位で東洋大・甲斐野央投手を指名し、交渉権を獲得した。 事前に1位指名を公表していた兵庫・報徳学園高の小園海斗内野手はオリックス、DeNA、広島との4球団競合の末、広島が交渉権を獲得。2度目の入札でも立命館大の辰己涼介外野手が楽天、阪神、巨人との4球団競合となり、楽天が当たりくじを引き当てた。2018/10/25西日本スポーツ詳しく見る
2018/10/24
2018/10/17
2018/10/13
カープのドラ1 大阪桐蔭・藤原&報徳・小園&東洋大・甲斐野ら12人リストアップ
の有力候補として、大阪桐蔭・藤原恭大外野手(3年)、報徳学園・小園海斗内野手(3年)、東洋大・甲斐野央投手(4年)の名前が挙がった。広島の1位指名選手の最終決定は見送られた。それでも他球団と競合して外れた場合も想定した候補12人は固まった。その中でも大阪桐蔭・藤原、報徳学園・小園、東洋大・甲斐野が有スカウト会議 ドラフト会議 リストアップ広島 候補 候補選手 報徳 報徳学園 外野手 大阪桐蔭 小園 広島 広島市内 指名選手 斗内野手 最終決定 有力候補 東洋大 球団 球団事務所 甲斐野 甲斐野央投手 藤原 藤原恭2018/10/13デイリースポーツ詳しく見る
2018/10/12
梅津!上茶谷!甲斐野!東洋大ドラ1位候補リレー 4連覇へ奪首
かみちゃたに)大河―甲斐野央のドラフト1位候補の4年生投手リレーで駒大を下して勝ち点を獲得。リーグ4連覇に向け首位に立った。この日、日本高野連と全日本大学野球連盟は25日のドラフト会議で指名を受ける条件となる「プロ野球志望届」の提出を締め切った。午後5時時点で高校生は金足農・吉田輝星投手ら123人、みちゃたに ドラフト ドラフト会議 プロ野球志望届 上茶谷 候補 候補リレー 全日本大学野球連盟 勝ち点 吉田輝星投手 投手リレー 提出 日本高野連 最終日東洋大 東洋大 東洋大ドラ 東都大学野球 梅津 梅津晃 甲斐野 甲斐野央 連覇 金足農 駒大2018/10/12スポーツニッポン詳しく見る広島、1位指名最有力候補に東洋大・甲斐野、大阪桐蔭・藤原、報徳学園・小園
の最速159キロ右腕、甲斐野央(ひろし)、甲子園春夏連覇に導いた大阪桐蔭高の藤原恭大(きょうた)外野手、高校No.1遊撃手の呼び声高い、報徳学園高の小園海斗内野手が挙がった。松田元オーナー(67)、苑田聡彦スカウト統括部長(73)、各地区の担当スカウトが出席した会議では当日のシュミュレーション、約7スカウト会議 ドラフト会議 マツダスタジアム 会議 報徳学園 報徳学園高 外野手 大阪桐蔭 大阪桐蔭高 小園 小園広島 広島 広島市内 担当スカウト 指名 斗内野手 有力候補 東京都内 東洋大 甲子園春夏連覇 甲斐野 甲斐野央 苑田聡彦スカウト統括部長 藤原 藤原恭大2018/10/12サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/09
2018/10/03
2018/09/27
2018/09/15
2018/09/01
2018/08/28
2018/06/24
侍J大学代表初選出の東洋大・甲斐野のボールに動作解析担当の筑波大・川村監督驚き「見たことがない」
日米大学野球選手権(7月、米国)とハーレム国際大会(同、オランダ)に出場する侍ジャパン大学代表選考合宿が24日、最終日を迎え、代表メンバー24人が決まった。今合宿では、野球における動作解析を研究している筑波大准教授で同大野球部・川村卓監督が選考合宿に帯同。客観的な評価を行うための数値提供とデータ採集データ データ採集 トップ選手 ハーレム国際大会 代表メンバー 侍ジャパン大学代表選考合宿 侍J大学代表 動作解析 動作解析担当 合宿 同大野球部 川村卓監督 川村監督 川村監督驚き 数値 数値提供 日米大学野球選手権 最終日 甲斐野 筑波大 筑波大准教授 選考合宿 野球2018/06/24スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/16
2018/04/28
2017/11/15
【明治神宮大会】日体大・松本航が完封 東洋大・甲斐との剛腕対決制す
最速152キロ右腕・甲斐野央(ひろし)との来秋ドラフト候補対決を制し、優勝した80年以来37年ぶりの決勝に導いた。中学時代に甲斐野とともに兵庫県選抜でKボール日本一。試合前に言葉を交わし、「こういう舞台で投げ合えた。うれしかった」。13日の準々決勝の6回1失点から大学で初の先発連投。今夏のユニバーシドラフト候補対決 ユニバーシアード代 中学時代 先発連投 右腕 大学 安打完封 完封 日体大 明治神宮大会 明治神宮野球大会 最速 東洋大 松本航 決勝 準決勝日体大 甲斐 甲斐野 甲斐野央 神宮 Kボール日本一2017/11/15スポーツ報知詳しく見る