問題意識
2019/02/23
賃金偽装 厚労省キーマン「官邸の圧力」否定は矛盾だらけ
元哉・前首相秘書官から、統計方法の「問題意識」を伝えられた人物だ。姉崎氏は「官邸の圧力」を全面否定したが、無理な言い訳はほころびだらけだった。統計不正の“単独犯”務まるか?中江元秘書官のポンコツ伝説最大のナゾは、厚労省の「毎月勤労統計の改善に関する検討会」(阿部正浩座長)の「報告書」が急変したことだほころびだらけ ポンコツ伝説最大 中江 勤労統計 単独犯 厚労省 問題意識 圧力 報告書 姉崎 姉崎猛 官邸 検討会 矛盾だらけ官邸 秘書官 統計情報部長 統計方法 衆院予算委員会 賃金カサ上げ 賃金偽装厚労省キーマン 阿部正浩座長 首相秘書官2019/02/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/02/22
統計不正の“単独犯”務まるか?中江元秘書官のポンコツ伝説
事業所の入れ替えを巡り、厚労省が有識者検討会の中間整理案の「現行の総入れ替えが適当」という文面を、2015年9月14日深夜に「引き続き検討する」と書き換えたことを認めた。その結果、同じ日に中江元哉・元首相秘書官(現財務省関税局長)が、厚労省の姉崎猛統計情報部長(当時)を官邸に呼び出し伝えた「問題意識アベノミクス偽装 チョロ出し ポンコツ伝説 中江 中間整理案 入れ替え 勤労統計 単独犯 厚労省 問題意識 姉崎猛統計情報部長 有識者検討会 残尿内閣 状況証拠 秘書官 統計不正キーマン 調査対象事業所 財務省関税局長 首相秘書官2019/02/22日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/02/16
統計不正“火付け役”は首相別荘BBQでも火おこし役の腰巾着
過去の賃金データが増加から減少に転じたことを察知した中江元哉首相秘書官(当時)が同年3月末、調査手法の是非について「問題意識」を厚労省職員に伝えていたのだ。良好な経済指標ズラリ 民主党政権は本当に“悪夢”だったか中江氏は84年に東大法卒後、旧大蔵省入省。主税局審議官などを務めた。小泉政権で安倍氏が官中江 主税局審議官 全数入れ替え 勤労統計 厚労省職員 哉首相秘書官 問題意識 大蔵省入省 小泉政権 数値公表 東大法卒 民主党政権 火おこし役 火付け役 経済指標 衆院予算委 調査対象 調査手法 賃金データ 首相別荘BBQ2019/02/16日刊ゲンダイ詳しく見る