天覧試合
2019/06/25
【巨人】長嶋さん「俺のために手を振っていただいているんだな~」60周年の天覧試合振り返る
打った。決めた。初の天覧試合でサヨナラホームランだ―。今でも語り継がれる伝説の試合は1959年6月25日、後楽園球場で行われた。今日25日でちょうど60周年を迎え、スポーツ報知では、60年前のヒーロー原稿も掲載し、長嶋茂雄・巨人軍終身名誉監督(83)=報知新聞社客員=には思い出話や、いま明かされる真2019/06/25スポーツ報知詳しく見る
2017/09/11
【江尻良文の快説・怪説】「プロ野球・東京のロストボールパーク」展 長嶋氏の天覧HRバットなど“後楽園伝説”が満載
った、今はなき後楽園球場、駒沢野球場、東京スタジアムなどが紹介されている。最大の目玉は、1959(昭和34年)年に後楽園で開催された天覧試合で実際に使用した、巨人・長嶋茂雄のホームランバットの展示。26年ぶりの一般公開でファン注目のマトだ。後楽園といえば王貞治が放った、ハンク・アーロンの米大リーグ記ゲート右側 ファン注目 プロ野球 ホームランバット ロストボールパーク 一般公開 天覧試合 天覧HRバット 後楽園 後楽園伝説 後楽園球場 怪説 昭和 昭和プロ野球 東京 東京スタジアム 江尻良文 満載野球殿堂博物館 王貞治 米大リーグ記 長嶋 長嶋茂雄 駒沢野球場2017/09/11夕刊フジ詳しく見る
2017/08/15
ミスターが天覧試合でサヨナラ本塁打を放ったバット、野球殿堂博物館で26年ぶりに公開
野球殿堂博物館(東京都文京区)は15日、新たな企画展「プロ野球・東京ロストボールパーク」を9月8日から開催(11月19日まで)すると発表した。昭和時代にプロ野球のフランチャイズとして使用され、今は無くなった後楽園スタヂアム、駒沢野球場、東京スタジアムなどを紹介。目玉は1959年6月25日の巨人-阪神サヨナラ本塁打 バット プロ野球 一般公開 企画展 公開野球殿堂博物館 天覧試合 後楽園 後楽園スタヂアム 昭和天皇 昭和時代 東京 東京スタジアム 東京ロストボールパーク 野球殿堂博物館 長嶋 長嶋茂雄 阪神戦 駒沢野球場2017/08/15サンケイスポーツ詳しく見る
2016/06/26
ラグビー初の天覧試合で日本代表逆転負け…指揮官は審判へ不満「無礼な扱い」
転負けし、2連敗となった。天皇、皇后両陛下が観戦された代表戦初の天覧試合で、15年W杯で唯一敗れた相手への雪辱はならなかった。3-6とリードされた前半19分に自陣ゴール前からパスをつないでSH茂野が逆転トライを決めるなど、テンポの速い展開と積極的な守備で優位に試合を進めたが、後半に4連続PGを許して2016/06/26デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/25
ラグビー日本代表 天覧試合でスコットランドに逆転負け
ラグビー日本代表は25日、「リポビタンDチャレンジカップ2016」(東京・味の素スタジアム)で、スコットランドに16―21で惜敗した。昨年のW杯イングランド大会で唯一の黒星を喫した相手と9か月ぶりに再戦した18日の同カードでは、13―26で敗戦。必勝を期したリベンジマッチ第2戦は、序盤の激しい攻防を2016/06/25東京スポーツ詳しく見るラグビー日本代表 スコットランドに雪辱ならず 前半リードも…
杯)イングランド大会で歴史的3勝を挙げた日本代表が25日、W杯で唯一敗れたスコットランド代表とテストマッチ第2戦を行い、16―21で敗れ、1989年以来27年ぶりのスコットランド戦勝利はならなかった。この日は日本代表初の天覧試合、前半2分にPGで先制を許すも、同19分にマフィ、金がつなぎ、最後はSHイングランド大会 スコットランド スコットランド代表 スコットランド戦勝利 テストマッチ ラグビー ラグビー日本代表 リポビタンDチャレンジカップ 前半 前半リード 味スタ 天覧試合 日本 日本代表 日本代表初 SH W杯2016/06/25スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/20
【ラグビー】スコットランド戦の平均視聴率は6.6%、25日の天覧試合も生中継予定
18日に行われたラグビー国際親善試合・リポビタンDチャンレンジマッチ2016の日本代表―スコットランド代表戦の番組平均世帯視聴率が、6.6%(関東地区)だったことが、ビデオリサーチの調べで分かった。この試合は、日本テレビ系列で中継され、終了時の世帯視聴率は、3.8%だった。試合は日本代表が昨年のW杯スコットランド代表 スコットランド代表戦 スコットランド戦 ラグビー ラグビー国際親善試合 リポビタンDチャンレンジマッチ 世帯視聴率 中継予定 味の素スタジアム 天覧試合 平均視聴率 日本テレビ系列 日本代表 番組平均世帯視聴率 試合 関東地区2016/06/20スポーツ報知詳しく見る阪神&巨人の共同プロジェクトの一戦にココリコ遠藤「新しい伝説を作って」
代表して阪神はココリコ・遠藤章造と田中直樹、巨人はさまぁ~ずの三村マサカズが登場。7月に両球団本拠地で開催される伝統の一戦(甲子園は18、19、20日)でイメージビジュアルとして使用される。遠藤章造は「長い歴史の中で伝統の一戦では、バックスクリーン3連発、新庄選手の敬遠球サヨナラヒット、天覧試合など2016/06/20サンケイスポーツ詳しく見る
2016/06/18
ラグビー国際試合初!25日スコットランド戦は天覧試合に
日本代表の国際試合が天覧試合となるのは初めて。両陛下は、過去に国体や2014年2月23日に行われた日本選手権2回戦・ヤマハ発動機-神戸製鋼を観戦されている。当時は天皇陛下が、ヤマハのFB五郎丸歩の名前について「本名ですか?」と尋ねられるなど、興味を持たれていた。日本代表HO堀江翔太主将(30)=パナ2016/06/18サンケイスポーツ詳しく見る