鶴田
2025/04/21
2018/10/01
下関国際・鶴田「根尾の本塁打はすごかった」 好投8回2失点も一発に泣く
蔭に惜敗した。先発の鶴田克樹投手(3年)は8回5安打2失点。2回に根尾昂内野手(3年)から2ランを被弾するも、強力大阪桐蔭相手に5回以降は無安打と好投した。しかし、4番に座った打撃では3打数無安打で、「ピッチングは上手く打たせてとることができたけど、打撃が繋がらなかった」と言った。鶴田はすでにプロ志2018/10/01スポーツニッポン詳しく見る【国体】下関国際のプロ注目右腕・鶴田は根尾の一発にぼう然
国際のプロ注目右腕・鶴田克樹(3年)は、春夏連覇を達成した大阪桐蔭を相手に5安打2失点完投と好投を見せたが、2回に根尾に浴びた特大2ランに泣いた。高めのツーシームを中堅左に運ばれた推定135メートルの一発について「失投ではありましたけど、あそこまで行くとは思わなかった。あそこまで飛ばされたのは初めて2018/10/01スポーツ報知詳しく見る
2018/05/20
2018/03/27
2018/03/26
【センバツ】下関国際のエースで4番・鶴田、8回3失点の粘投実らず…2失点の初回悔やむ
た。初出場で、夏春連続出場となった下関国際の先発・鶴田克樹(3年)は初回に2本の二塁打を浴びるなど2失点。2回以降は「腕を振っていこう」と本来の安定感のある投球を取り戻したが、最終的に立ち上がりの失点が勝負を分けることになった。8回7安打3失点の鶴田は「初回がもったいない。2回以降は自分のピッチング2018/03/26スポーツ報知詳しく見る下関国際 甲子園初白星ならず…8回3失点の鶴田 立ち上がりの失点悔やむ
(長崎)に1―3で敗戦。昨夏から2季連続出場も、甲子園初白星はならなかった。先発の鶴田は、1人で8回を投げきり7安打3失点(自責2)。126球の力投も打線の援護に恵まれなかった。鶴田が悔やんだのは初回の立ち上がり。先頭から連打を浴び、わずか6球で2点の先制を許した。「直球を置きにいって腕がふれていな2018/03/26スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/27
2017/05/04
同志社WTB鶴田が慶大相手に4トライ レジェンドマッチではLO大八木、SO松尾が登場
り合いとなったが、同志社大WTB鶴田桂樹(4年)が決勝トライを含めた4トライをマークし、決定力をアピールした。慶大防御を快足で抜き去った鶴田は「15人制で4トライは記憶にない。こういう記念の試合で活躍できたのはうれしい」と満足顔。CTB永冨晨太郎、FB安田卓平(ともに3年)と個人技の高いBKがそろう両校トライ 冨晨太郎 同志社大 同志社大WTB鶴田桂樹 同志社WTB鶴田 国内最古 定期戦 慶大 慶大相手 慶大防御 決勝トライ 決定力 満足顔 記念 記念試合 試合 鶴田 FB安田卓平 LO大八木 SO松尾2017/05/04サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/27
2016/10/20
異色の経歴ずらり 16年ドラフト 準硬式の速球派2人に軟式のノーヒッターも
名された。楽天6位の鶴田圭祐投手は帝京大、巨人に育成4位で指名された坂本工宜投手は関学大の準硬式野球部。硬球より4、5キロ球速が出にくいといわれる準硬式球で鶴田は149キロ、坂本も146キロを叩き出す。ヤクルト6位の菊沢竜佑投手は軟式野球の相双リテック所属。最速148キロの直球を武器で、今秋の全日本ドラフト ノーヒッター プロ野球ドラフト会議 リテック所属 全日本軟式野球大会準決勝 坂本 坂本工 安打無得点試合 投手 硬式 硬式球 硬式野球部 菊沢竜佑投手 軟式 軟式野球 軟式野球チーム 速球派 選手 関学大 鶴田 鶴田圭祐投手2016/10/20スポーツニッポン詳しく見る