審判部
2025/03/12
2019/03/20
2019/02/07
2019/01/27
2019/01/26
2018/09/26
貴乃花親方、番付編成会議中に部屋で姿見せる
、部屋に入った。同時刻には、貴乃花親方が所属する審判部の会議である「番付編成会議」が両国国技館で行われている。貴乃花親方は、25日に退職を表明する会見を開いたが、相撲協会側は書類の不備を理由にこれを受理していない。このため、芝田山広報部長(元横綱大乃国)は、26日も出勤すべきとする見解を示していた。2018/09/26デイリースポーツ詳しく見る【記者の目】貴乃花親方、審判部内で孤立…一門も拒否反応 受け入れ先なかった
大相撲の貴乃花親方(46)=元横綱=が25日、日本相撲協会に「引退届」を提出した。同日、都内で会見し、引退理由については3月に内閣府に提出した告発状を巡り、協会から事実無根であると認めるよう圧力を受けたこととした。ただ協会は、貴乃花親方が提出したのは引退届で、親方が辞める場合に必要な協会の「退職届」2018/09/26デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/19
2018/08/01
2018/07/30
2018/05/29
2018/05/28
【大相撲夏場所】大関昇進の栃ノ心 新たな「超人伝説」
幕内勢(31=伊勢ノ海)を寄り切って13勝目。自身2度目の優勝こそ逃したものの、敢闘賞と技能賞をダブル受賞した。この日の正午には日本相撲協会の審判部が栃ノ心を大関に推薦することを満場一致で決定。30日に開かれる臨時理事会での承認を経て、いよいよ正式に「大関栃ノ心」が誕生する。審判部長の阿武松親方(52018/05/28東京スポーツ詳しく見る鶴竜 引退危機から復活!白鵬に気迫勝ち サプライズで両親来日…愛妻に感謝
の引退危機を乗り越えて完全復活。愛する妻子、モンゴルからサプライズ来日した両親と抱き合い歓喜した。関脇栃ノ心が勢を寄り切って13勝締め。大関昇進を預かる審判部は昇進で意見を統一し、阿武松審判部長(元関脇益荒雄)が八角理事長(元横綱北勝海)に昇進を諮る臨時理事会の開催を要請し了承された。昇進は事実上の両国国技館 両親 両親来日 八角理事長 場所連続 大相撲夏場所 大関昇進 完全復活 審判部 引退危機 復活 昇進 横綱北勝海 横綱対決 気迫勝ち 白鵬 臨時理事会 自身初 関脇栃 関脇益荒雄 阿武松審判部長 鶴竜 鶴竜引退危機2018/05/28デイリースポーツ詳しく見る栃ノ心 欧州出身3人目の大関に 新入幕からトップタイのスロー出世
め。大関昇進を預かる審判部は昇進で意見を統一し、阿武松審判部長(元関脇益荒雄)が八角理事長(元横綱北勝海)に昇進を諮る臨時理事会の開催を要請し了承された。昇進は事実上の決定で30日、同理事会を経てジョージア初の新大関が誕生する。栃ノ心は3度目の技能賞と6度目の敢闘賞も獲得した。逆転優勝は逃したが、有2018/05/28デイリースポーツ詳しく見る栃ノ心13勝締め!30日大関昇進伝達式口上に心込める
上決定した。千秋楽に審判部が八角理事長(元横綱・北勝海)に昇進を審議する臨時理事会(30日)の開催を要請し、了承された。取組では右手首の負傷を押して前頭5枚目・勢を寄り切って13勝目。30日の昇進伝達式の口上では、しこ名にもある「心」を込めて思いを口にする。鶴竜が白鵬との横綱対決を制して1敗を守り、2018/05/28スポーツ報知詳しく見る
2018/05/27
貴乃花部屋3人そろって2桁勝利 親方「まだまだです これからですね」
勝利を飾った。今場所から審判部に配属された貴乃花親方は土俵下から相撲を見届けたが、「まだまだです。これからですね。次の場所もありますし」とさらなる奮起を促した。中でも貴ノ岩は千秋楽を白星で飾り3人中、最多の11勝。一時は優勝争いにも加わるなど復活を印象づけたものの、「戻りつつあるが、もう少しですね」2018/05/27スポーツニッポン詳しく見る栃ノ心、自力V消滅も大関“不変” 鶴竜に痛恨…土俵に拳打ちつけた「悔しい」
から12連勝した評価は変わらず、昇進を預かる審判部の阿武松部長(元関脇益荒雄)は千秋楽に意見をまとめ、大関として推挙する意向を明かした。鶴竜が単独トップに立ち、横綱白鵬は関脇逸ノ城の上手投げに屈して3敗目を喫し、41回目の優勝の可能性が消えた。千秋楽に栃ノ心が敗れるか、栃ノ心が勝っても鶴竜が勝てば本2018/05/27デイリースポーツ詳しく見る新大関・栃ノ心誕生へ 史上11人目の外国出身大関
日本相撲協会の阿武松審判部長(元関脇・益荒男)は27日、関脇・栃ノ心(春日野部屋)の大関昇進を諮る臨時理事会の開催要請をこの日、審判部の満場一致で決めて、八角理事長(元横綱・北勝海)に承認されたことを明かした。30日の名古屋場所番付編成会議及び臨時理事会を経て、正式に大関・栃ノ心が誕生する運びとなる2018/05/27スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/23
2018/05/18
貴親方、今場所初の審判長 2度の物言いに簡潔な場内説明
国国技館)職務変更で審判部に配属された貴乃花親方(元横綱)が、序二段の取組で今場所初めて審判長を務めた。2度の物言いがあり、場内説明では「軍配は西方力士に上がりましたが東方力士の勝ちとします」などと伝えた。“なぜそうなったか”という理由を説明する審判もいる中、簡潔な説明を続けた。阿武松審判部長(元関2018/05/18スポーツニッポン詳しく見る納谷、デビュー10連勝!土俵下の貴審判長認めた「いい相撲」/夏場所
て3連勝。3月の春場所の7戦全勝と合わせて、番付にしこ名が載ってからの連勝を「10」に伸ばした。この日は審判部の貴乃花親方(45)=元横綱=が今場所初めて「審判長」を務め、正面に座って納谷を熱い視線で追いかけた。新小結遠藤(27)は関脇逸ノ城(25)との熱戦を制し、白星を先行させた。逸ノ城は初黒星。2018/05/18サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/14
2018/05/13
2018/05/11
2018/05/10
2018/04/12
2018/04/01
2018/03/28
八角理事長、審判部配属の貴親方は「やはり人気というものはある」
=による新体制での職務を決め、元理事の貴乃花親方(45)=元横綱=は役員待遇委員から1階級降格で委員となり、土俵下で勝負を見守る審判部に配属された。八角理事長は貴乃花親方について、「やはり人気というものはあると思うので、ぜひ見ていただいて、お客さんの前で仕事ぶりを見てほしいと思った」と期待を寄せた。2018/03/28サンケイスポーツ詳しく見る貴乃花親方、年寄総会で謝罪「私の行動から襟を正していかなければ」
務を決め、元理事の貴乃花親方(45)=元横綱=は役員待遇委員から1階級降格で委員となり、土俵下で勝負を見守る審判部に配属された。貴乃花親方の一問一答は以下の通り。--年寄総会で話した内容は「これまでの私の行動によって協会のみなさんに大変なご迷惑をお掛けしたことをお詫びした。深く反省しております」--2018/03/28サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/17
2018/01/15
2017/11/22
2017/11/13
稀勢の里、不安1敗…立ち合い3度合わず呼び出し注意/九州場所
りの土俵に臨んだ横綱稀勢の里(31)は平幕玉鷲(32)に押し出され、いきなり金星配給の黒星スタートとなった。しかも立ち合いは4度目でようやく成立する乱れもあって、打ち出し後には審判部へ呼び出されて口頭で注意も受けた。自身初の全休明けからの再起。相撲勘を戻しながら、手探りの闘いが始まった。合わない。合2017/11/13サンケイスポーツ詳しく見る稀勢の里、安パイに完敗で早くも正念場 待った3回で呼び出しの屈辱も 九州場所
北の富士さん(元横綱)が「休場明けにこれ以上、格好の初日の相手はいない」といったほど“安全パイ”の玉鷲に、左を差したもののふりほどかれ、上体がどんどん伸びて押し出されてしまった。支度部屋では「まあ、いい感じでやれた。切り替えてまた明日」と短く答えたが、立ち合いの3度の「待った」で審判部へ呼出しという2017/11/13夕刊フジ詳しく見る
2017/05/29
2017/05/27
2017/01/23
稀勢の里、白鵬投げ有終の美!25日に日本出身力士19年ぶり横綱誕生
鵬(31)=宮城野=を退け、横綱昇進へ有終の美を飾った。八角理事長(元横綱・北勝海)は取組後、審判部からの要請で横綱昇進を決める理事会の招集を決断。23日の横綱審議委員会で推挙が決まる。25日の春場所(3月12日初日・エディオンアリーナ大阪)の番付編成会議と理事会を経て、日本出身では19年ぶりとなるぶり ぶり横綱誕生 エディオンアリーナ大阪 両国国技館 八角理事長 大相撲初場所千秋楽 審判部 日本出身 日本出身力士 有終の美 東大関 東横綱 横綱 横綱審議委員会 横綱昇進 理事会 番付編成会議 白鵬 稀勢2017/01/23スポーツ報知詳しく見る稀勢の里が男泣き 19年ぶり日本出身横綱「我慢して腐らず…」平成のおしん横綱に
破って14勝1敗とし、初の天皇賜杯を手にした。取組後には、審判部が八角理事長(元横綱北勝海)に横綱昇進を審議する臨時理事会の招集を要請。23日の横綱審議委員会(横審)の推挙を経て、25日の春場所番付編成会議と理事会で正式に1998年の三代目若乃花以来、19年ぶりに日本出身横綱が誕生する。千秋楽、取組おしん横綱 ぶり ぶり日本出身横綱 両国国技館 八角理事長 千秋楽 取組 大相撲初場所 大関稀勢 天皇賜杯 審判部 日本出身横綱 春場所番付編成会議 横綱北勝海 横綱審議委員会 横綱昇進 横綱白鵬 理事会 稀勢 臨時理事会2017/01/23デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/03
2016/07/26
2016/07/13
【大相撲】日馬富士Wの悲劇「黒サポーター注意」「名古屋の重要拠点失う」
土がついた。さらにはこの日の取組で着用していた黒いサポーターをめぐり審判部から注意を受けるなど、失態が続いた。その横綱は自ら名古屋での「重要拠点」を失っていたことを告白。まさに踏んだり蹴ったりの状況で、4場所ぶりの賜杯奪回に暗雲が垂れ込めている。日馬富士が平幕相手にあっさり押し出される完敗を喫した。2016/07/13東京スポーツ詳しく見る日馬富士、早くも黒星…右肘の黒サポも怒られ散々/名古屋場所
つけたため、取組後、審判部に呼び出され異例の注意を受けた。土俵では平幕隠岐の海(30)に押し出された。横綱鶴竜(30)も平幕栃煌山(29)に送り倒され、金星を配給した。横綱白鵬(31)は初顔の平幕御嶽海(23)を寄り切って3連勝。その場にそぐわない色彩が、不自然どころか奇異に映る。結びの一番。日馬富2016/07/13サンケイスポーツ詳しく見る