稲葉ジャパン
2019/03/11
2019/03/08
2019/02/19
ソフトB甲斐、中心選手の自覚 「勝ちこだわる」 侍J選出
区。「今でもそこは、その状態でいられるよう意識して取り組んでいる。2試合だが勝負事なので勝ちにこだわる」。一昨年のアジアプロ野球チャンピオンシップ、昨年の日米野球に続く代表入り。“キャノン発動”へ準備を進める甲斐は、稲葉ジャパンの常連として中心選手の自覚もにじませた。=2019/02/19付 西日本アジアプロ野球チャンピオンシップ キャノン発動 ソフトB甲斐 中心選手 付西日本 代表入り 侍J選出甲斐 日本シリーズ 日米野球 甲斐 甲斐キャノン 稲葉ジャパン 育成ドラフト出身 自覚 連続盗塁阻止2019/02/19西日本スポーツ詳しく見る
2019/02/18
ソフトバンク甲斐「キャノン」発動準備中 稲葉ジャパン4度目選出
3月9、10日にメキシコとの強化試合(京セラドーム大阪)に臨む野球日本代表「侍ジャパン」のメンバーが18日に発表され、昨年日本一のソフトバンクから甲斐拓也捕手(26)ら4人が選出された。 昨年は自己最多のシーズン133試合に出場し12球団トップの盗塁阻止率4割4分7厘をマーク。日本シリーズでは6連続ソフトバンク ソフトバンク甲斐 京セラドーム大阪 侍ジャパン 強化試合 日本シリーズ 球団トップ 甲斐 甲斐拓也捕手 発動準備 盗塁阻止率 稲葉ジャパン 育成ドラフト出身 自己最多 試合 連続盗塁阻止 野球日本代表2019/02/18西日本スポーツ詳しく見る
2018/11/27
2018/11/07
2018/10/11
ソフトB甲斐、強肩発動 3連続侍J選出、メジャーに立ち向かう
ピオンシップ」にオーバーエージ枠で参加し、今春のオーストラリアとの強化試合にも出場。稲葉体制の初陣から捕手では唯一の3連続選出だ。今季の盗塁阻止率はリーグトップの4割4分7厘。2020年の東京五輪で金メダルを狙う稲葉ジャパンの正捕手を目指し、自慢の強肩を武器にメジャー軍団に挑む。クライマックスシリーアジアプロ野球チャンピオンシップ オーバーエージ枠 ソフトB甲斐 メジャー メジャー軍団 侍ジャパン 国際大会 強化試合 強肩 強肩発動 捕手 東京五輪 甲斐拓也捕手 盗塁阻止率 福岡ソフトバンク 稲葉ジャパン 稲葉体制 連続 連続侍J選出 連続選出2018/10/11西日本スポーツ詳しく見る
2018/03/05
2018/03/04
2018/03/03
侍ジャパン、フル代表初勝利 勝利貢献の秋山「次につながる1戦目になった」
3日、ナゴヤドーム)稲葉ジャパンのフル代表初戦となったオーストラリア戦は6投手の継投で完封勝利を飾った。先発の千賀が2回をパーフェクト。対戦した打者6人全員から三振を奪うなど圧巻の内容だった。3番手の東浜が2回1安打無失点で勝利投手。6番手の山崎が九回を打者3人で締めてセーブを挙げた。打線は六回に先2018/03/03デイリースポーツ詳しく見る“開幕投手”千賀が満点投球 凱旋登板で6者連続K
京五輪での金メダルを目指す稲葉ジャパンの、トップチームの初陣となる3日の侍ジャパンシリーズ・オーストラリア戦(ナゴヤドーム)に先発。初回先頭から圧巻の6者連続三振で予定の2イニングを投げ終えた。「初戦ということで凄い大事な試合なのは分かっている。今後につながる一歩。それを良い形で切れるように、僕が良オーストラリア オーストラリア戦 トップチーム ナゴヤドーム ナゴヤD 侍ジャパン 侍ジャパンシリーズ 凱旋登板 初回先頭 千賀 千賀滉 国際強化試合日本 投手 東京五輪 満点投球 稲葉ジャパン 者連続三振 者連続K 試合 開幕投手2018/03/03スポーツニッポン詳しく見る侍スタメン甲斐守備で勝負 ライバル小林は経験値生かす
稲葉ジャパンのフル代表初陣となる3日のオーストラリア戦で、2020年東京五輪への正捕手争いも本格スタートする。甲斐拓也捕手(25)は先発マスクをかぶり、千賀とホークス育成出身バッテリーを組む。挑戦者として、まずは守備力を前面に押し出したアピールを誓った。一方、昨春のWBCで主戦の座を射止めた小林誠司オーストラリア戦 フル代表初陣 ホークス育成出身バッテリー ライバル ライバル小林 侍スタメン甲斐守備 先発マスク 千賀 守備力 小林誠司捕手 挑戦者 捕手争い 東京五輪 甲斐 甲斐拓也捕手 稲葉ジャパン 競争意識 経験面 育成2018/03/03西日本スポーツ詳しく見る
2018/02/07
2017/11/22
ソフトB上林、来季こそ3割打つ 飛躍の鍵は侍同僚の近藤
フォームを参考に打力アップを目指す。稲葉ジャパンの不動の5番。初戦の韓国戦で延長10回に3ランを放つなど活躍したものの、レギュラーシーズン同様に不完全燃焼だった。大会中に観察を続けた打撃技術を自分のものにして、来季5年目のレギュラー完全定着と打率3割を目指す。21日はヤフオクドームに荷物整理に訪れた-。上林誠知外野手 アジアプロ野球チャンピオンシップ ソフトB上林 レギュラー完全定着 不完全燃焼 侍同僚 打力アップ 打撃フォーム 打撃技術 日本ハム近藤健介捕手 来季 稲葉ジャパン 荷物整理 近藤飛躍 韓国戦 飛躍2017/11/22西日本スポーツ詳しく見る
2017/11/20
2017/11/19
【侍ジャパン】4番・山川 西武でレギュラー取り誓う「メヒアに勝たないと」
稲葉ジャパンの4番・山川穂高内野手(25)が所属する西武でのレギュラー取りを誓った。「アジアプロ野球チャンピオンシップ」決勝の韓国戦(19日、東京ドーム)で、6回にダメ押しの2点適時打を放ち、今大会3試合で1本塁打、4打点の成績を残したが「自分の打撃ができなかった」と反省した。指揮官からは「山川選手2017/11/19東京スポーツ詳しく見る侍J稲葉監督が明かした初陣采配の“自己採点”と課題
ちし、初陣を飾った「稲葉ジャパン」。4時間半に及ぶ熱戦から一夜明けた17日、チームは次戦の台湾戦(18日)に備えて約2時間、汗を流した。練習後、「(韓国の)左バッターの対応が良かったので、左投手をもっと早くブルペンで準備させて相手の流れを止めるべきだったというのは反省点」と振り返った稲葉篤紀監督(42017/11/19日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/11/17
稲葉ジャパン白星発進 サヨナラ呼んだ上林の同点3ラン
知外野手(22)=福岡ソフトバンク=が起死回生の同点3ラン。田村龍弘捕手(23)=ロッテ=のサヨナラ二塁打につなげた。中盤に逆転されるなど苦しみながらも、稲葉ジャパンが2020年東京五輪へ向けて大きな一歩を踏み出した。敗色ムードを一振りで振り払った。上林の打球がバックスクリーン右に飛び込んだ。右手をアジアプロ野球チャンピオンシップ サヨナラ二塁打 バックスクリーン右 上林 上林誠知外野手 侍ジャパン 同点3ラン 同点3ラン国際大会 敗色ムード 東京五輪 田村龍弘捕手 福岡ソフトバンク 稲葉ジャパン 稲葉ジャパン白星発進 稲葉篤紀監督2017/11/17西日本スポーツ詳しく見る
2017/11/16
稲葉ジャパン公式戦初戦は延長サヨナラ発進!タイブレークで上林、田村が殊勲
16日、東京ドーム)稲葉ジャパンの公式戦初戦は延長戦の末にサヨナラ勝ちした。4-4で突入した十回からはタイブレーク制が採用され、日本は7番手で又吉が登板。無死一、二塁の場面から先攻の韓国に3点を奪われた。しかし、日本はその裏、上林が中堅右へ3ランを放ち7-7の同点。さらに田村の左中間適時二塁打で勝ちタイブレーク タイブレーク制 上林 中堅右 公式戦初戦 同点 左中間適時二塁打 延長サヨナラ発進 延長戦 押し出し四球 日本 死満塁 田村 稲葉ジャパン 稲葉ジャパン公式戦初戦 韓国 ENEOSアジアプロ野球チャンピオンシップ2017/11/16デイリースポーツ詳しく見るこれぞ4番だ! 日本・山川が稲葉ジャパン1号の2ラン
番・山川(西武)に、稲葉ジャパン公式戦第1号となる2ランが飛び出した。1-4と3点リードを許す六回。無死一塁で山川に打席が回ると、韓国2番手の具昌模が投じた初球を強振。打球は弾丸ライナーで、右中間スタンドに飛び込んだ。巨体を揺らし、ダイヤモンドを一周。本塁ベースを踏むと、声を出した。ベンチは主砲の一2017/11/16サンケイスポーツ詳しく見る稲葉ジャパンが韓国との死闘制して白星発進 延長十回に4点奪って逆転サヨナラ勝ち
で延長タイブレーク(無死一、二塁から攻撃)に突入。日本は十回に登板した7番手・又吉が3点を許したが、その裏、一死一、二塁から5番・上林が中越え3ランを放ち、同点。なおも二死二塁から田村が左中間にサヨナラ二塁打を放ち、8-7で逆転サヨナラ勝ちした。日本は18日に台湾と対戦する。稲葉ジャパンの初陣。宿敵2017/11/16サンケイスポーツ詳しく見る
2017/11/15
2017/11/14
ソフトB上林に侍JAPAN任せた!! 稲葉監督「彼と心中」
上林誠知外野手(22)=福岡ソフトバンク=と心中する覚悟を明かした。本大会も全試合フル出場させることを明言。上林も西武との練習試合(宮崎・清武SOKKEN)でも2安打1打点1盗塁と期待に応えた。西武に6-0で快勝した稲葉ジャパンはこの日で宮崎合宿を打ち上げた。■3番か5番で躍動する背番号「51」に、アジアプロ野球チャンピオンシップ ソフトB上林 上林 上林誠知外野手 国際大会 大会 宮崎 宮崎合宿 日本代表 清武SOKKEN 福岡ソフトバンク 稲葉ジャパン 稲葉監督 稲葉篤紀監督 練習試合 練習試合西武 西武2017/11/14西日本スポーツ詳しく見る稲葉ジャパン、“リトル稲葉”上林で初勝利!そっくりフォームで2戦連続マルチ
16日に開幕する「ENEOSアジアプロ野球チャンピオンシップ2017」に出場する日本代表が13日、宮崎市の清武SOKKENスタジアムで西武と本番前最後の練習試合を行い、6-0で完勝。「5番・右翼」で先発した上林誠知外野手(22)=ソフトバンク=が、五回に左翼フェンス直撃の適時二塁打。2試合連続となるリトル稲葉 上林 上林誠知外野手 勝利 左翼フェンス直撃 日本代表 最後 本番 清武SOKKENスタジアム 稲葉ジャパン 稲葉篤紀監督 練習試合 試合連続 連続マルチ 適時二塁打 ENEOSアジアプロ野球チャンピオンシップ2017/11/14サンケイスポーツ詳しく見る
2017/11/13
稲葉J1号は西武・山川!日本ハムとの練習試合でドロー発進
ャンピオンシップ2017」に出場する日本代表は12日、宮崎市の清武SOKKENスタジアムで日本ハムと練習試合を行い、3-3で引き分けた。オーバーエージ枠(25歳または入団4年目以上)で選出された4番・山川穂高内野手(25)=西武=が稲葉ジャパン1号をマーク。韓国との開幕戦で先発が濃厚な今永昇太投手(オーバーエージ枠 ドロー発進日本代表練習試合 宮崎 山川 山川穂高内野手 日本 日本ハム 日本代表 昇太投手 清武 清武SOKKENスタジアム 稲葉ジャパン 稲葉J 練習試合 表終了規定 西武 開幕戦 ENEOSアジアプロ野球チャンピオンシップ2017/11/13サンケイスポーツ詳しく見るソフトB上林、侍3番 打てる、走れる「稲葉の兵法」
トバンク=が12日、稲葉ジャパンの“初安打”をマークした。初実戦となる日本ハムとの練習試合(宮崎・清武SOKKEN)に「3番右翼」でフル出場し、初回のチーム初安打など2安打。盗塁も決める活躍を見せ、指揮官のクリーンアップ起用にきっちり応えた。試合は3-3で引き分けた。■小技でもアピール稲葉ジャパンのアジアプロ野球チャンピオンシップ アピール稲葉ジャパン クリーンアップ起用 ソフトB上林 上林誠知外野手 国際大会 安打 実戦 指揮官 日本代表 清武SOKKEN 福岡ソフトバンク 稲葉 稲葉ジャパン 練習試合 試合2017/11/13西日本スポーツ詳しく見る
2017/11/12
稲葉J初安打はそっくりフォームのソフトB上林 ポストシーズンの悔しさ胸に
KKENスタジアム)稲葉ジャパンの初安打は、稲葉監督に打撃フォームがそっくりと言われる男が放った。初実戦となった日本ハム戦に3番右翼でスタメン出場した上林(ソフトバンク)が、初回2死走者なしで中前打。右腕吉田に対し、粘って8球目を仕留めた。プロ4年目の今季、レギュラーに定着し自己最多の13本塁打を放クライマックスシリーズ ソフトB上林 フォーム ポストシーズン リーグ優勝 上林 中前打 出場選手登録 右腕吉田 安打 打撃フォーム 日本シリー 日本ハム-侍ジャパン 日本ハム戦 死走者 清武SOKKENスタジアム 稲葉ジャパン 稲葉監督 稲葉J 練習試合 自己最多2017/11/12西日本スポーツ詳しく見る