選手用
2018/12/25
堀内恒夫氏が現役時代の“ヒッチハイク通勤”をぶっちゃけ 18番ユニで手を挙げると「たいがいの車は…」
ことを明かした。それは入団1年目のこと。選手は寮からグラウンドまで選手用のバスで移動するのだが、バスの定員30名に対し、練習に向かう選手の数は40人以上。「往復してくれるわけでもなくつまりこれって下のやつらはグラウンドまで走って行けってことなんだな」と回想した。ところが、寮から多摩川グラウンドへの道2018/12/25スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/20
上田まりえ、局アナ時代にプロ野球選手から相手にされず「何もなかったから今こんな感じに…」
訪れたプロ野球取材などで選手にほとんど相手にされなかった過去を明かした。8月開幕のリオ五輪で選手用に45万個のコンドームが用意されるという話題に絡んでコメンテーターのマツコ・デラックス(43)に「あなた、アスリートの性欲には詳しいでしょ。アスリートが性の対象にする女子アナだったんだから」と突っ込まれ2016/06/20スポーツ報知詳しく見る