有楽町スバル座
2019/03/15
2019/03/09
2019/01/05
2018/12/15
溝端淳平、モデル美優との交際質問に無言で会釈
9)が15日、東京・有楽町スバル座で、映画「輪違屋糸里~京女たちの幕末~」(加島幹也監督)の初日舞台あいさつに主演の藤野涼子(18)らと登壇した。映画は新撰組3部作と呼ばれる浅田次郎氏の同名小説の実写化で、京都・島原の遊女糸里(藤野)と新撰組副長・土方歳三(溝端)が、幕末の時代にほんろうされながら恋モデル美優 交際 交際質問 京女たち 会釈モデル美優 俳優溝端淳平 初日舞台あいさつ 加島幹也監督 同名小説 土方歳三 女性目線 実写化 幕末 新撰組 新撰組副長 映画 有楽町スバル座 浅田次郎 溝端 溝端淳平 美優 藤野 藤野涼子 輪違屋糸里 遊女糸里2018/12/15日刊スポーツ詳しく見る
2018/09/15
安藤政信、初日舞台あいさつで前回の失態を謝罪「人間性が出て申し訳ありません」
3)が15日、東京・有楽町スバル座で行われた出演映画「きらきら眼鏡」の初日舞台あいさつに出席した。それぞれの恋人の死に向かい合う男女の再生を描いた青春感動ストーリーで、新人俳優、金井浩人(26)と女優、池脇千鶴(36)がW主演。肺がん末期患者を演じた安藤は7日に行われた同作のイベントで自身が演じた役2018/09/15サンケイスポーツ詳しく見る安藤政信、女児監禁疑惑で自宅に警察「うちの子…」
3)が15日、東京・有楽町スバル座で行われた、映画「きらきら眼鏡」(犬童一利監督)の公開初日舞台あいさつに出席。女児監禁疑惑をかけられ、自宅に警察が来たことを明かした。ダブル主演の金井浩人(26)と池脇千鶴(36)と3人で登壇したが、舞台あいさつ中盤からマイクを離さず、1人でしゃべり倒した。1週間前2018/09/15日刊スポーツ詳しく見る
2018/06/30
鈴木杏、主演映画でオール静岡ロケ「メロンがおいしくてスーパーでは買えない」
1)が30日、東京・有楽町スバル座で行われた主演映画「明日にかける橋1989年の想い出」(太田隆文監督)の初日舞台あいさつに出席した。静岡のとある町で高校生だったバブル期にタイムスリップした女性の物語。オール静岡ロケの思い出を振り返った鈴木は「メロンがおいしかった。人生の中でメロンをフィーチャーした2018/06/30サンケイスポーツ詳しく見る鈴木杏「とにかくメロンがおいしかった」静岡ロケ
1)が30日、東京・有楽町スバル座で、この日公開初日を迎えた主演映画「明日にかける橋1989年の想い出」(太田隆文監督)の初日舞台あいさつを行った。静岡のとある町を舞台に、高校生だったバブル時代にタイムスリップする物語。弟の事故死をきっかけにバラバラになった家族を取り戻すため、事故の前日にタイムスリバブル時代 主人公 主人公みゆき 主演映画 公開初日 初日舞台あいさつ 太田隆文監督 有楽町スバル座 板尾創路 母役 父役 田中美里 舞台 越後はる香 鈴木杏 静岡 静岡ロケ女優鈴木杏 高校生 高校生時代役2018/06/30日刊スポーツ詳しく見る
2018/03/24
2018/03/15
2018/03/14
2018/03/04
2018/01/27
原田泰造、モテ過ぎては妄想!?「ドギマギしています」
7)が27日、東京・有楽町スバル座で行われた主演映画「ミッドナイト・バス」(竹下昌男監督)の初日舞台あいさつに登壇した。長距離深夜バスの運転手役を演じた原田は、前妻役の山本未來(43)と恋人役の小西真奈美(39)に挟まれ、「この映画はすごくモテるんです。今お付き合いしている方と嫌いでなく別れた妻の間2018/01/27サンケイスポーツ詳しく見る原田泰造「トラック運転手できます」オファー心待ち
7)が27日、東京・有楽町スバル座で、主演映画「ミッドナイト・バス」(竹下昌男監督)の初日舞台あいさつに出席した。長距離バスの運転手を演じるために、大型免許を取った原田は「最初は怖かったんですが、何度もテークを重ねるうちにプロ並みの腕になりました。せっかく取ったんですから、(別のオファー)来ることを2018/01/27日刊スポーツ詳しく見る
2017/12/16
大林宣彦、余命3カ月といわれながら「1年4カ月も過ごしている」
9)が16日、東京・有楽町スバル座で行われた最新監督作「花筺/HANAGATAMI」の初日舞台あいさつに出席した。昨夏のクランクイン前に肺がんが判明し、一時は余命3カ月と宣告されながら、完成させた。つえをついて登壇した大林監督は「余命3カ月といわれながら、1年4カ月も過ごしている。あと30年は生き延2017/12/16サンケイスポーツ詳しく見る肺がん闘病中の大林監督、50分舞台あいさつ仕切る
9)が16日、東京・有楽町スバル座で、新作映画「花筐/HANAGATAMI」の初日舞台あいさつに出席した。作家檀一雄さんの短編小説集「花筐」の映画化で、太平洋戦争開戦前夜の少年少女たちの心が揺れ動く様子を描いた青春群像劇。大林監督にとって、77年「HOUSE」で商業映画監督デビューする前から脚本を書2017/12/16日刊スポーツ詳しく見る
2017/06/25
2017/05/06
2016/12/17
遠藤憲一が主演映画舞台あいさつ 「真田丸との不思議な縁を感じますね」
5)が17日、東京・有楽町スバル座で行われた主演映画「うさぎ追いし山極勝三郎物語」(近藤明男監督)の初日舞台あいさつに出席した。同作は大正時代に世界で初めて人工がんの発生実験に成功し、がん発症のメカニズム究明に尽力した病理学者、山極勝三郎氏の生涯を描いた感動作。遠藤は現在、同作と同じ長野・上田市を舞がん発症 メカニズム究明 上杉景勝役 主演映画 主演映画舞台あいさつ 人工がん 初日舞台あいさつ 勝三郎 勝三郎物語 大正時代 感動作 有楽町スバル座 病理学者 発生実験 真田丸 舞台 近藤明男監督 遠藤 遠藤憲一 NHK大河ドラマ2016/12/17サンケイスポーツ詳しく見る