国政選挙
2019/05/23
2019/05/14
2019/04/23
衆院2補選惨敗で自民真っ青…夏の“衆参W選”へ一気に現実味
民党が敗北を喫した。国政選挙での2敗だから、政権へのダメージはデカい。党内では、夏の参院選に向けての危機感が広がり、一気に衆参ダブル選が現実味を帯びてきた。安倍首相に怯える公明 増税延期解散なら小選挙区壊滅危機沖縄も大阪も、午後8時に対立候補の「当確」が報じられる“秒殺”だった。第2次安倍政権が発足デカい 候補 公明増税延期解散 危機感 参院選 国政選挙 壊滅危機沖縄 安倍 安倍政権 安倍首相 対立候補 強時代 政権 現実味 自民党 自民真っ青 衆参ダブル選 衆参W選 衆院 補選 補選惨敗 選挙2019/04/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/05
新元号も効果ゼロ…沖縄・大阪の衆院2補選で自民敗北濃厚
0%)したが、直近の国政選挙には効果ゼロのようだ。来週9日告示(21日投開票)の沖縄と大阪の2つの衆院補選で自民党が2敗する可能性が高まっている。衆院大阪12区補選 共産出身“野党統一候補”大金星はあるか沖縄3区は自民党の島尻安伊子元沖縄北方担当相(54)VS野党統一候補で無所属の屋良朝博氏(56)元号 元号効果 共同通信調査 内閣支持率 前回比 効果 可能性 国政選挙 大阪 屋良朝博 島尻安伊子 支持率 沖縄 沖縄北方担当相 米軍辺野古 自民党 衆院 衆院大阪 衆院補選 補選 補選共産出身 野党統一候補2019/04/05日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/01
2018/09/01
2017/10/29
2017/10/24
2017/10/21
2017/10/20
池上彰氏に複数局から引き抜き打診 選挙特番「最初に声」とテレ東に義理
彰の総選挙ライブ」(22日、後7時50分)の取材会に出席した。同局の名物ともなった池上氏の選挙特番だが、実は他局から引き抜きの打診を受けていたことを明かした。13年の参院選(9・7%)、14年の衆院選(10・1%)、16年の参院選(10・7%)と国政選挙3回連続でテレビ東京が選挙特番の民放視聴率1位テレビ東京 テレ東 メーンキャスター 他局 参院選 取材会 同局 同局系選挙特番 国政選挙 引き抜き 引き抜き打診 打診 東京 民放視聴率 池上 池上彰 義理ジャーナリスト 衆院選 複数局 選挙ライブ 選挙特番 TXN衆院選SP池上彰2017/10/20デイリースポーツ詳しく見る驕れる安倍首相 秋葉原で「こんな人たち」にリベンジ画策
葉原は総理にとって、国政選挙の大勝を飾ってきた“聖地”。都議選の嫌な記憶をリセットしたいのでしょう。日程調整が難しければ午前中でもいいから、必ず秋葉原に立つと言っているそうです。側近の間からは『本当に大丈夫か』と心配する声も出ましたが、総理はリベンジに燃えています」(官邸関係者)都議選最終日、秋葉原2017/10/20日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/10/18
2017/08/22
10月トリプル補選 自民負け越し濃厚で“安倍降ろし”に号砲
2日投開票の青森4区、愛媛3区の両補選と同時に実施されることになったためだ。今年3月の自民党大会で、党総裁任期を「連続3期9年」に延長することが正式に決まってから初めての国政選挙は、与野党対決型の「トリプル補選」だ。いずれも自民党議員の死去に伴うもので、自民党内からは「ひとつも落とせない」という声が2017/08/22日刊ゲンダイ詳しく見る民進党代表選告示 “鉄オタ”前原氏VS“ドルオタ”枝野氏
て一騎打ちの選挙戦となる。少年時代から鉄道ファンの“鉄オタ”前原氏、アイドルグループに詳しくAKB48の楽曲を美声で歌いこなす“ドルオタ”枝野氏と、キャラクターも対照的だ。告示日の共同会見では、国政選挙での野党共闘や消費増税を巡る考え方の違いが鮮明になった。共産党を含む野党共闘について、前原氏は「理アイドルグループ ドルオタ 代表 共同会見 前原 前原誠司 告示日 国政選挙 官房長官 少年時代 枝野幸男 枝野氏 枝野氏民進党代表選 民進党代表選告示 消費増税 臨時党大会 選挙戦 野党共闘 鉄オタ 鉄道ファン2017/08/22スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/09
2017/07/03
NHK都議選特番、かろうじて「イッテQ」を上回る
都議会議員選挙開票速報」を放送し18・8%。通常の大河ドラマ「おんな城主直虎」の放送開始を同8時から15分遅らせて対応した。30連勝をかけた将棋の藤井聡太四段の対局とともに報じたフジテレビ系「Mr・サンデー超拡大スペシャル」(同7時)は9・7%。過去の国政選挙で候補者や政党幹部へ鋭い質問を浴びせ、そおんな城主 イッテQ テレビ各局 フジテレビ系 候補者 国政選挙 投票締め切り 拡大スペシャル 放送開始 政党幹部 東京都議会議員選挙開票速報 東京都議選 藤井聡太 開票特番 開票速報 NHK NHK都議選特番2017/07/03日刊スポーツ詳しく見る
2017/06/14
2016/10/25
衆院補選「2勝」で強まる「1月解散」 政治評論家・浅川氏「確率は7割」
造内閣発足後、初めの国政選挙となった衆院東京10区、福岡6区の補欠選挙が23日投開票された。東京10区は自民党前職の若狭勝氏(59)、福岡6区は無所属新人の鳩山二郎氏(37)=自民党追加公認=が、それぞれ圧勝した。安倍晋三首相は今後、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)承認案をめぐる国会攻防に強気で俊博幹事長 国会攻防 国政選挙 安倍 安倍晋 安倍首相 承認案 改造内閣発足 政治評論家 東京 無所属新人 環太平洋戦略的経済連携協定 福岡 自民党 自民党追加公認 若狭勝 衆院東京 衆院補選 補欠選挙 補選 解散 首相 鳩山二郎2016/10/25夕刊フジ詳しく見る
2016/10/23
2016/10/08
2016/10/07
2016/10/04
2016/09/27
2016/09/12
2016/08/02
中韓けん制へ“稲田防衛相”誕生 注目の内閣改造サプライズは?
を逸した「反日キャンペーン」に立ち向かってきた稲田氏だけに、中韓両国への牽制になることは間違いない。今回の内閣改造では、衆院当選5回以上、参院当選3回以上で閣僚経験のない「待機組」(約70人)の処遇が焦点の1つだが、安倍首相は「年功序列」はそれほど重視していない。国政選挙で連続勝利しているだけに、実中韓けん制 中韓両国 党役員人事 内閣改造 内閣改造サプライズ 参院当選 反日キャンペーン 国政選挙 安倍晋 安倍首相 待機組 歴史認識 稲田 稲田朋美政調会長 稲田防衛相 衆院当選 閣僚経験 防衛相 首相2016/08/02夕刊フジ詳しく見る
2016/07/11
維新・松井代表 「組長」「オジキ」の呼び名拡大に「僕は紳士。勘違いされてる」
退して以降、初めての国政選挙となった参院選で、本拠地の大阪選挙区で新規2議席を獲得したほか、全国でも大幅議席増を確実にした。松井一郎代表は「橋下前代表のカリスマ的な力に比べると、僕はまだまだ力不足だと痛感した。関西以外で通用しないのは国政政党としてまだまだ」と述べた。ただ今回選挙戦を党代表として率い2016/07/11デイリースポーツ詳しく見るお維“橋下ロス”乗り越え伸長 松井一郎代表「改革を全国に広げる」
界引退後、事実上初の国政選挙となったおおさか維新の会は、改選数2を大幅に上回る7議席を獲得。共産党の6議席を上回る躍進を見せた。憲法改正推進の立場を示す改憲勢力の一翼として今後、安倍政権に一定の影響力を持つものとみられる。おおさか維新はおひざ元の大阪選挙区で2議席、兵庫選挙区でも1議席を獲得して、党2016/07/11夕刊フジ詳しく見る維新・松井代表、政治資金規正法の改革案「次国会で即出す」…躍進で自力法案提出可能に
退して以降、初めての国政選挙となった参院選で、本拠地の大阪選挙区で新規2議席を獲得したほか、全国でも大幅議席増を確実にした。非改選と合わせ、法案提出に必要な参院10議席以上をクリアした松井一郎代表は「参院で法律を出せる力を頂いた。政治資金規正法を変える法案を出します」と宣告した。松井氏はこれまでに、2016/07/11デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/02
2016/06/24
2016/06/23
【18歳選挙権】AKB向井地美音 いまの日本について「知る」ことから一緒に始めましょう
正の是非、原発・エネルギー政策のあり方などが争点となる。「18歳選挙権」が国政選挙で初適用されるのも注目点の一つ。未成年を代表してAKB48の向井地美音(18)が初投票の意気込みを語った。【AKB48・向井地美音】選挙権を得たことで、社会を構成する一人と認められたということだと思うので、1票の重みを2016/06/23東京スポーツ詳しく見る【18歳選挙権】AKB小嶋真子 日本に望むのは自分の仕事をきちんとまっとうする社会
正の是非、原発・エネルギー政策のあり方などが争点となる。「18歳選挙権」が国政選挙で初適用されるのも注目点の一つ。未成年を代表してAKB48の小嶋真子(19)が初投票の意気込みを語った。【AKB48・小嶋真子】初めての選挙です。一人の大人として、そして日本国民の一人として、これからの未来を決める大き2016/06/23東京スポーツ詳しく見る