FWアデミウソン
2019/06/01
G大阪・食野が先制弾 「使ってもらった感謝の気持ちがあった」
決められてよかった」と話した。右サイドから上がったクロスのこぼれ球をFWアデミウソン(25)から受けると、迷いなく右足を振り抜いた。ゴール右上に突き刺さったボールを見て、今季初の先発起用を決めた宮本恒靖監督(42)のもとへ駆け込んだ。「使ってもらった感謝の気持ちがあった」。見事に結果で応えた。これで2019/06/01サンケイスポーツ詳しく見るG大阪が鹿島とドロー 宮本監督「準備してきた形は出せた」
価を与えた。前半は狙い通りのボール運びで主導権を握った。ボールを受けたFWアデミウソン(25)のポストを起点に、複数人がボールに関与してサイドを攻略。「札幌戦で厚みのある攻撃を出せなかった中で、この形をトレーニングしてきた」と成果を口にした。13分のFW食野亮太郎(20)の得点も、同様の形で右サイド2019/06/01サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/08
2019/03/30
2019/03/09
2018/10/06
2018/08/11
宮本チルドレン躍動!2年目MF高宇&高江がV弾演出
ディショナルタイム、FWアデミウソンの決勝点を演出したのは2年目MF高宇洋と同MF高江麗央だった。高江からのパスを受けた高が相手守備陣のタイミングをずらして縦パスを配球。昨年からJ3のU―23チームでコンビを組んでおり、高は「あそこは良いパスワークができた」と笑みを浮かべた。J1デビュー戦のFW一美2018/08/11スポーツニッポン詳しく見るツネ様 劇的1勝!お待たせ就任4戦目で笑顔の初白星
本恒靖監督(41)にとっては就任4戦目で初白星となった。1―1の後半アディショナルタイム(AT)にFWアデミウソン(24)が劇的な決勝ゴール。チームは5月2日の仙台戦以来9試合ぶりとなる勝利で、暫定16位に浮上した。会見場を後にする時、自ら手を叩いて、右手で力強くガッツポーズをつくった。冷静沈着な宮2018/08/11スポーツニッポン詳しく見るG大阪・ツネ様、就任4戦目でやっと勝った!ホームで決めた初“笑”利
16位に浮上した。1-1の後半ロスタイムにFWアデミウソン(24)が決勝ゴール。就任4戦目の宮本恒靖監督(41)は、昨年までG大阪を指揮していた長谷川健太監督(52)の前でうれしい初勝利を挙げた。初勝利は劇的に転がり込んできた。1-1で表示されたロスタイム4分も過ぎた後半45+5分。FWアデミウソン2018/08/11サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/03
2018/03/06
2017/05/14
2017/04/29
【横浜M】因縁、最後のアピール、父の古巣…G大阪戦へ日産スタジアムで調整
年以降、カップ戦を含め7戦で2勝5分けだ。かつてマリノスに所属していたG大阪のMF藤本淳吾、FWアデミウソン、DFファビオの3選手はメンバー入りが濃厚。U―20W杯のメンバー発表前最後の一戦ということもあり、マリノスのMF遠藤渓太、G大阪のMF堂安律、DF初瀬亮ら代表候補の最後のアピールにも注目だ。アピール カップ戦 マリノス メンバー入り メンバー発表 モンバエルツ監督 日産ス 日産スタジアム 最後 最終調整 横浜M 調整横浜M 非公開練習 DFファビオ DF初瀬亮ら代表候補 FWアデミウソン G大阪 G大阪戦 MF堂安律 MF藤本淳吾 MF遠藤渓太2017/04/29スポーツ報知詳しく見る
2017/04/24
G大阪、アデミウソン&ファビオのブラジル人コンビが復帰へ 長谷川監督「試合にいける状態」/ACL
た。勝ち点3の最下位で負ければ1次リーグ敗退が決まる大一番で、FWアデミウソン&DFファビオのブラジル人コンビが復帰する可能性が高まった。長谷川監督は「試合にいける状態。メンバーに入ります」と話した。ファビオは16日のC大阪戦で右太もも裏を負傷し、21日の大宮戦を欠場。離脱期間が短いこともあり、先発アデミウソン チャンピオンズリーグ ファビオ ブラジル人コンビ リーグ敗退 公式練習 勝ち点 可能性 右太もも裏 吹田市内 大宮戦 大阪 状態 試合 長谷川監督 離脱期間 ACL ACLJ C大阪戦 DFファビオ FWアデミウソン G大阪 H組2017/04/24サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/14
ガンバ赤崎 大阪ダービーで移籍後初先発も「流れをつかみたい」
コンディション不良のFWアデミウソンが13日、MRI(磁気共鳴画像装置)検査を実施。16日のC大阪戦(長居)出場は困難な状況となった。「僕を含めて初めて大阪ダービーを戦う選手は多い。でもセレッソが降格した時に僕は得点を取った。長居は良いイメージがある」。鹿島に所属していた14年11月29日、C大阪相2017/04/14スポーツニッポン詳しく見るG大阪アデミウソン 右内転筋肉離れで全治2~3週間
G大阪は14日、FWアデミウソン(23)が右内転筋肉離れで全治2~3週間と発表した。アデミウソンはACL江蘇蘇寧戦前のメンバーとして中国遠征に帯同したが、9日のトレーニングで負傷。13日にMRI検査を行ったが、長谷川監督は「筋膜炎程度かと思っていたけど画像を撮ったら、あまり良くなかった」と渋い表情をアデミウソン エースストライカー 中国遠征 全治 公式戦 右内転筋肉離れ 大阪ダービー 筋膜炎程度 試合連続無得点 長谷川監督 ACL江蘇蘇寧戦前 C大阪戦 FWアデミウソン G大阪 G大阪アデミウソン MRI検査2017/04/14スポーツニッポン詳しく見る【G大阪】アデミウソン、右内転筋肉離れで全治2~3週間
た。これで、16日のC大阪との大阪ダービーも欠場を余儀なくされた。2017/04/14スポーツ報知詳しく見る
2017/03/11
2017/03/05
2017/03/01
2017/02/26
2017/02/15
2017/02/07
G大阪 3発快勝、伸びしろ十分 MF井手口「早く完成形を作りたい」
収めた。前半26分にFWアデミウソン(23)が先制点を挙げると、その5分後にはFW長沢駿(28)が追加点。後半25分には清水から新加入のDF三浦弦太(21)がダメ押し点でトドメを刺した。チームとして今後の伸びしろも感じさせた一戦だった。今季から4―3―1―2システムを本格導入。昨季までは4―2―3―2017/02/07スポーツニッポン詳しく見る【試合後の一問一答】G大阪・長谷川監督「昨年は1勝もできず、地獄を味わった…経験をいかしたい」/ACL
・ダルル・タクジム(JDT)と対戦し、FWアデミウソン(23)のゴールなどで3-0と快勝。ACL本戦への出場を決めた。G大阪は22日に開幕する1次リーグでアデレード(豪州)、済州(韓国)、江蘇(中国)と同じH組に入った。G大阪・長谷川監督「まず本戦出場が決まって、ホッとしています。なかなか対戦したこ2017/02/07サンケイスポーツ詳しく見る【G大阪】ジョホールを3発完封!3年連続9度目のACL出場決定
季公式戦の初戦を迎えたG大阪が、ACL初出場を目指すジョホールを下し、3年連続の本戦出場を決めた。前半26分、MF今野のクロスに反応したFWアデミウソンが先制ヘッド。同29分にはDF藤春のクロスに、FW長沢がダイレクトで合わせて追加点を奪った。後半は25分、右コーナーキックから新加入のDF三浦がヘデアジアチャンピオンズリーグ クロス ジョホール 先制ヘッド 公式戦 出場 右コーナーキック 吹田スタジアム 本戦出場 東地区プレーオフG大阪 追加点 連続 ACL ACL出場決定 DF藤春 FWアデミウソン FW長沢 G大阪 MF今野2017/02/07スポーツ報知詳しく見るG大阪 昨季の悔しさ胸に白星発進、遠藤主将「アジアのチャンピオンに」
対戦。3―0で勝って3年連続のACL出場を決めた。4―3―1―2の新システムで臨んだG大阪は前半26分、MF今野の左クロスにFWアデミウソンが頭を合わせて先制。同29分にDF藤春のグラウンダーでの左クロスにFW長沢が1タッチで左足を合わせて2点をリードすると、後半25分にはMF遠藤の左CKを清水から2017/02/07スポーツニッポン詳しく見るG大阪がACL本戦出場決定! アデミウソン弾など3発快勝
・ダルル・タクジム(JDT)と対戦し、FWアデミウソン(23)のゴールなどで3-0と快勝。ACL本戦への出場を決めた。G大阪は22日に開幕する1次リーグでアデレード(豪州)、済州(韓国)、江蘇(中国)と同じH組に入った。今季初の公式戦となったG大阪は序盤こそ、パスミスやマークの受け渡しなどで連携不足アデミウソン弾 ジョホール・ダルル・タクジム マレーシア王者 公式戦 出場 快勝 快勝アジア・チャンピオンズリーグ・プレーオフ 連携不足 ACL本戦 ACL本戦出場決定 FWアデミウソン G大阪 H組2017/02/07サンケイスポーツ詳しく見るG大阪 3年連続ACL出場権獲得 JDTに3発快勝
ム(JDT)と対戦。FWアデミウソンの先制ゴールなどで3―0と勝利を収め、3年連続のACL出場を決めた。マレーシア代表7選手を擁してプレーオフに出場したJDTだったが、同国初のACL出場はならなかった。ホームの大阪・吹田スタジアムで行われた1戦には、右足と左ふくらはぎを痛めていた日本代表GK東口やMチャンピオンズリーグ プレーオフ マレーシア マレーシア代表 先制ゴール 公式戦 同国初 吹田スタジアム 大阪 左ふく 快勝G大阪 日本代表GK東口 連続 連続ACL出場権獲得 ACL ACL出場 FWアデミウソン G大阪 JDT MF遠藤ら主力2017/02/07スポーツニッポン詳しく見るG大阪、ACL本戦出場へアデミウソン弾で先制! 2点リードで後半へ
ルル・タクジム(JDT)と対戦し、前半26分にFWアデミウソン(23)のゴールで先制。さらに追加点を挙げ、2点リードを奪って前半を終えた。今季初の公式戦となったG大阪は序盤こそ、パスミスやマークの受け渡しなどで連携不足を露呈したものの、徐々にペースをつかむ。そして26分、左サイドの崩しからMF今野が2017/02/07サンケイスポーツ詳しく見る
2016/10/15
G大阪2年連続準Vで10冠お預け…アデミウソン50m独走弾も空砲
点を逃した。今大会を制すれば2008年のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)も含めて通算10冠達成だったが、昨季に続き2年連続準優勝。1日のリーグ戦で第2ステージ制覇が絶望的となる0―4の大敗を喫した相手へのリベンジはならなかった。前半17分、FWアデミウソンがルヴァン杯の歴史に刻まれるであろう鮮2016/10/15スポーツニッポン詳しく見る【ルヴァン杯】浦和、李のゴールで同点!1―1で終盤戦へ
勝G大阪―浦和(15日・埼玉スタジアム)後半31分、浦和はMF柏木陽介の右CKからMF高木俊幸に代わり途中出場したばかりのFW李がヘディングで合わせゴール左へ同点弾。1―1として終盤戦へ入った。G大阪は前半17分にFWアデミウソンが約50メートルのドリブルで独走し左足でゴールを決め、先制点を奪った。2016/10/15スポーツ報知詳しく見る