女子ジャンプ
2025/04/06
女子ジャンプ元女王・高梨沙羅 W杯自身初の表彰台ゼロの裏に致命的な日本の「鎖国体質」
果たしてどこまで準備と対策ができているのか……。スキージャンプ“52歳のレジェンド”葛西紀明が担うもう一つの重要任務…W杯代表入りでギネス記録更新先月、ノルディックスキージャンプ女子のW杯最終戦が幕を閉じ、高梨沙羅(28)は個人総合12位。最高順位は4位で、自身初となる表彰台ゼロのシーズンとなった。W杯歴代最多優勝数 ギネス記録更新 シーズン スキージャンプ ノルディックスキージャンプ女子 個人総合 女子ジャンプ 女子W杯 最高順位 自身初 葛西紀明 表彰台 規定違反 重要任務 鎖国体質 高梨 高梨沙羅 高梨沙羅W杯自身初 W杯代表入り W杯最終戦2025/04/06日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/03/09
2018/03/07
2018/02/13
miwa「感動しました!!!」番組共演の高梨祝福
チャンオリンピック)女子ジャンプで銅メダルを獲得した高梨沙羅(21=クラレ)を祝福した。高梨は以前から、miwaのファンであることを公言しており、番組共演もしてきた。miwaは「沙羅ちゃんの力強いジャンプに本当に感動しました!!!カッコよかった(ToT)!!!」と絵文字付きで祝福した。テレビ観戦して2018/02/13日刊スポーツ詳しく見る日本ハム・栗山監督、銅メダルの沙羅を祝福 キャンプ中に一報聞き「おめでとうございます」
平昌五輪の女子ジャンプで高梨沙羅(21)=クラレ=が銅メダルを獲得したことを受け、昨年、一昨年1月にSTV杯を観戦に訪れるなど、親交のある日本ハム・栗山英樹監督(56)が祝福のメッセージを贈った。前回、2014年のソチ五輪でメダルを逃した悔しさを跳ね返し、この4年間で取り組んでいきた努力を振り返り、2018/02/13サンケイスポーツ詳しく見る女子ジャンプをけん引してきた2人の夢結実 幼き頃のように山田コーチが沙羅を抱っこ
243・8点で3位となり、日本女子ジャンプ初の銅メダルを獲得した。高梨は1本目、2本目とも103・5メートルの好ジャンプを披露し、4年前には届かなかったメダルをもぎ取った。マーレン・ルンビ(ノルウェー)が264・6点で優勝。2位にはカタリナ・アルトハウス(ドイツ)が入った。メダルという日本女子ジャン2018/02/13デイリースポーツ詳しく見る