一関学院
2018/07/21
北北海道・旭川大が甲子園出場一番乗り
会決勝では、旭川大が5―3でクラーク国際を破り9年ぶり8度目の甲子園出場を全国一番乗りで決めた。南北海道大会準決勝では、駒大苫小牧が4―3で北海道栄を下し5年ぶりに決勝に進出。岩手大会準決勝では、花巻東が8―1の8回コールドで一関学院に勝利し、3年ぶりの夏代表に王手をかけた。福島大会準決勝では、聖光ぶり クラーク国際 一関学院 全国一番乗り 全国高校野球選手権記念大会 全国高等学校野球選手権大会 北北海道 北北海道大会決勝 北海道栄 南北海道大会準決勝 地方大会 夏代表 岩手大会準決勝 旭川大 決勝 甲子園出場 甲子園出場一番乗り 福島大会準決勝 聖光 花巻東 駒大苫小牧2018/07/21スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/24
一関学院、23安打15得点で2年ぶり東北大会切符
岩手大会▽3位決定戦一関学院15―3久慈(24日、岩手県営)一関学院が23安打15得点と打線が爆発し、2年ぶり15度目の東北大会出場を決めた。2回に佐藤遼大内野手(2年)の右越え適時三塁打で先制すると、4回にはバスターエンドランなど機動力も絡めて一挙4点。9回にも7点を挙げるなど、最後まで攻撃の手を2017/09/24スポーツ報知詳しく見る
2016/07/23
【岩手】一関学院V王手!佐藤、カレー食べなくても華麗なる2安打2打点
手権岩手大会▽準決勝一関学院5―2一関工(23日・岩手県営)一関学院が決勝進出を決め、6年ぶり7度目となる夏の甲子園出場に王手をかけた。7番・佐藤俊輝左翼手(3年)が2回に左前へ先制打。1―2と逆転された4回1死一塁では左中間へ同点二塁打を放った。「真っすぐを狙って、しっかり持ち味であるフルスイング2016/07/23スポーツ報知詳しく見る
2016/06/24
【岩手】組み合わせ決定 センバツ21世紀枠・釜石は遠野緑峰と対戦
組み合わせが決まった。本紙「復興へのプレーボール」で随時掲載中の岩手県立高田高校は7月12日の初戦で水沢農と対戦。伊藤新(あらた)コーチは「まずは全力で初戦を戦う」と気合を入れた。今春センバツに21世紀枠で出場した釜石は7月8日の開幕戦で遠野緑峰と対戦。勝者は2回戦で第1シードの一関学院と激突する。2016/06/24スポーツニッポン詳しく見る