リレー銅メダルメンバー
2017/10/10
大阪・多田VS静岡・飯塚、国体リレーでアンカー対決も…優勝は東京
400メートルリレー決勝が10日、ニンジニアスタジアム(松山市)で行われ、東京が優勝した。世界選手権男子400メートルリレー銅メダルメンバー、大阪の多田修平と静岡の飯塚翔太はともにアンカーで猛追したものの、大阪が2位、静岡は3位だった。日本人初の9秒台、桐生祥秀がいる滋賀代表は9日の準決勝で敗れた。アンカー アンカー対決 リレー決勝 リレー銅メダルメンバー 世界選手権男子 国体リレー 多田 多田修平 大阪 成年少年男子共通 日本人初 東京 東京国民体育大会 桐生祥秀 滋賀代表 静岡 飯塚 飯塚翔太2017/10/10スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/09
桐生10秒14で3連覇王手 多田と一騎打ち“後半勝負”で勝つ
選手権400メートルリレー銅メダルメンバーで、3連覇の懸かる桐生祥秀(21)=東洋大=は、10秒14(追い風2・4メートル)の全体1位で9日に行われる決勝進出を決めた。大学生活最後の100メートルで、悲願でもある日本人初の9秒台を目指す。同じく銅メダルメンバーの多田修平(21)=関学大=も、10秒2リレー銅メダルメンバー ロンドン世界選手権 多田 多田修平 大学生活最後 日本人初 日本学生対校選手権 桐生 桐生祥秀 決勝進出 福井県営陸上競技場 追い風 連覇 連覇王手 銅メダルメンバー 関学大 陸上2017/09/09デイリースポーツ詳しく見る