プロキオンS
2019/06/06
【古馬次走】インティは帝王賞
かしわ記念2着インティ(牡5=野中)は帝王賞(6・26、大井)。鳴尾記念6着ブラックバゴ(牡7=斎藤誠)は函館記念(7・14、函館)。同8着タニノフランケル(牡4=角居)は七夕賞(7・7、福島)。スレイプニルS1着テルペリオン(牡5=寺島)はマーキュリーC(7・15、盛岡)。麦秋S1着ミッキーワイル2019/06/06スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/05
【古馬次走】ミッキーワイルドはプロキオンSへ
麦秋Sを楽勝したミッキーワイルド(牡4=安田隆)は短期放牧を挟み、プロキオンS(7月7日、中京)を視野に調整される。「強かったですね。前に行くよりも、中団ぐらいでためる競馬の方が良さそう」と安田隆師。2019/06/05スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/24
【根岸S】マテラスカイ 楽な手応えで半馬身先着「冬毛抜けていい感じ」
勝ち切れない競馬が続くマテラスカイ(写真右)だが、今回はレコードで4馬身差圧勝を決めたプロキオンSと同じ左回りの1400メートル。絶好の舞台で巻き返しを図る。この日は坂路でアラウン(古馬500万下)と併せ馬。僚馬の1馬身後ろでスムーズに脚をため、ラスト1ハロン手前でスパートをかけると楽な手応えでシャ2019/01/24東京スポーツ詳しく見る
2018/11/03
【JBCスプリント】武豊のマテラスカイが2・3倍で前日発売の単勝1番人気
で開催されるJBCデー。中央地方のスピード自慢がそろった一戦の単勝オッズ1番人気は、武豊騎手が騎乗するマテラスカイ(牡4歳、栗東・森秀行厩舎)で2・3倍。2走前のプロキオンSで重賞初制覇を飾った勢い十分の4歳馬に支持が集まった。レッツゴードンキ(牝6歳、栗東・梅田智之厩舎)が5・6倍、16年フェブラ2018/11/03スポーツ報知詳しく見る
2018/07/09
【プロキオンS・後記】驚異の日本レコードVマテラスカイ ダート界の超新星が突然現れた理由
に行われたGIII「プロキオンS」(中京ダート1400メートル)は、5番人気のマテラスカイ(牡4・森)が1分20秒3の驚異的な日本レコードで優勝。初の重賞タイトルを手に入れた。ここまで勝ち星のなかった7ハロン戦でこの圧勝――。その要因はどこにあったのか?ダート界の超新星の今後と併せて、検量室前の取材2018/07/09東京スポーツ詳しく見る
2018/07/06
【プロキオンS】マテラスカイ 千四でも成長を遂げた今なら“圧逃劇”あるぞ!
【プロキオンS(日曜=8日、中京ダート1400メートル)得ダネ情報】男子、三日会わざればかつ目して見よ――。この言葉を地でいくのが、日曜中京メイン・GIIIプロキオンSに出走するマテラスカイだ。1200メートルまでなら押し切れても、1400メートルではさすがに厳しい?「それは過去の話。成長を遂げた今2018/07/06東京スポーツ詳しく見る【プロキオンS】ウインムート加用調教師が競馬界の女神の直撃に「重賞で相手が強くなっても、いい競馬ができるはず」
【プロキオンS(日曜=8日、中京ダート1400メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。先週、お仕事で中京競馬場へ行ったのですが、夏競馬ーっ!という感じでものすごく盛り上がっていて、私もテンション上がったなぁ☆馬券がまったく当たらず終了したこと以外は…。いやいや、馬券がすべてやない!2018/07/06東京スポーツ詳しく見る
2018/07/05
【プロキオンS】ドリームキラリの矢作調教師とデムーロ 2011年アスコット敗戦を糧に飛躍
【平松さとしの重賞サロン】2011年6月。当時まだイタリアを主戦場にしていたミルコ・デムーロ騎手の姿が英国にあった。英王室主催のロイヤルアスコット開催。この誇り高き開催に3度目の参戦を果たしたのだ。乗ったのは日本からGIセントジェームズパレスSに出走したグランプリボス。栗東・矢作芳人調教師が管理するアスコット敗戦 グランプリボス デムーロ デムーロ騎手 プロキオンS ミルコ・デムーロ騎手 ロイヤルアスコット開催 主戦場 平松さとし 矢作芳人調教師 矢作調教師 英王室主催 重賞サロン 開催 GIセントジェームズパレスS2018/07/05東京スポーツ詳しく見る
2018/07/04
【プロキオンS】現役JRA砂重賞最多V馬インカンテーションが出走する「3つの理由」
【プロキオンS(日曜=8日、中京ダート1400メートル)栗東トレセン発秘話】現役のJRAダート重賞最多勝馬をご存じだろうか?実はゴールドドリームを筆頭とした名だたるGI馬を抑え、インカンテーションの5勝が最多になっている。2013年のレパードSに始まり、14年みやこS、15年平安S、17年マーチS、みやこS インカンテーション ゴールドドリーム プロキオンS マーチS レパードS 中京ダート 平安S 最多 栗東トレセン発秘話 武蔵野S 現役 現役JRA砂重賞最多V馬インカンテーション 羽月調教師 重賞路線 GI馬 JRAダート重賞最多勝馬2018/07/04東京スポーツ詳しく見る
2017/07/10
【プロキオンS】キングズガード 実績ない左回りで重賞初Vに導いた藤岡佑の英断
GIIIプロキオンS(9日=中京ダ1400メートル)は、5番人気のキングズガード(牡6・寺島)が直線一気の末脚で追い込んで陣営にうれしい重賞初タイトルをもたらした。これまで右回りにしか実績のなかった同馬が、なぜ左回りで重賞を勝つことができたのか?レース後の取材からその理由を探る。右回り7勝、左回り02017/07/10東京スポーツ詳しく見る
2017/07/09
【プロキオンS】キングズガードが差し切り勝ち
利。勝ち時計は1分22秒9。2着は1番人気のカフジテイク。3着は6番人気のブライトライン。2017/07/09東京スポーツ詳しく見る
2017/07/07
【プロキオンS】カフジテイク福永 競馬界の女神の直撃に「条件もベストと言えるんじゃないかな」
【プロキオンS(日曜=9日、中京ダート1400メートル)稲冨菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。今月頭にお仕事で水沢競馬場へ行って、馬券を買っていたら、ロケ中なのにテンション下がりそうになるくらい負けたよね(仕事しろ!!)。もぅー!ってすねても競馬は毎週やって来ます。“次があるよ”ってやさし2017/07/07東京スポーツ詳しく見る【プロキオンS】エイシンバッケンが回避 左後肢に筋肉痛を発症
「プロキオンS・G3」(9日、中京)有力候補に挙げられていたエイシンバッケン(牡5歳、栗東・中尾)が6日、5日の最終追い切り後、左後肢に筋肉痛を発症したため、出走を回避することになった。中尾師は「追い切り後に歩様が乱れました。ここで賞金加算をしておきたかったので本当に残念です。今後のことは様子を見て2017/07/07デイリースポーツ詳しく見る【プロキオンS】カフジテイク5枠8番!地方の雄タイガーは3枠5番
第11Rで行われる「プロキオンS」(G3、ダート1400メートル)の枠順が決定した。今年2月のフェブラリーS(G1)で3着と好走し、前走はドバイに遠征(ゴドルフィンマイル5着)したカフジテイク(牡5=湯窪厩舎、福永)は5枠8番に入った。素質が高く評価されているベストマッチョ(牡4=手塚厩舎、幸)は22017/07/07スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/06
【プロキオンS】エイシンバッケン 筋肉痛で回避
プロキオンS(日曜=9日、中京ダート1400メートル)に出走予定だったエイシンバッケン(牡5・中尾)は筋肉痛の症状が出たため6日朝、出走回避を決めた。中尾調教師「(5日の)追い切り後に歩様が乱れました。この後は放牧に出します」2017/07/06東京スポーツ詳しく見る【プロキオンS】東京しか知らないベストマッチョ 初の中京こそ最適の舞台だ!
【プロキオンS(日曜=9日、中京ダート1400メートル)美浦トレセン発秘話】夏競馬は基本的にコース巧者を徹底して狙うのが得策だ。例えば先週開幕した福島開催。南相馬特別(芝2000メートル)を3馬身半差で完勝したヒメタチバナは、それまで当舞台を4走して〈0・3・1・0〉と堅実だったし、日曜12Rの502017/07/06東京スポーツ詳しく見る
2017/07/05
【プロキオンS】エイシンバッケン 中尾調教師「ここしかない」一戦でカフジテイクを逆転だ
【プロキオンS(日曜=9日、中京ダート1400メートル)栗東トレセン発秘話】GIIIプロキオンSで、おそらく1番人気になるであろうカフジテイクを管理する湯窪調教師が、メンバーを見渡したうえで、ある1頭に警戒を強めていた。「あれだけかかっていたのに、最後はすごい脚で差し切ったからな~。あの競馬は強かっ2017/07/05東京スポーツ詳しく見る【七夕賞&プロキオンS・東西記者徹底討論】七夕賞の狙いは福島巧者で一致
2000メートル)&プロキオンS(日曜=9日、中京ダート1400メートル)東西記者徹底討論】日曜福島では波乱が定番のハンデGIII七夕賞が行われる。女性の好みはまったくかみ合わない「両刀」山口と「馼王」西谷だが、当レースの狙いはコース巧者で一致。あとはハンデをどう捉えるかが最大のポイントとなりそうだ2017/07/05東京スポーツ詳しく見る【プロキオンS】キングズガード・寺島良調教師 惜敗にピリオドを打つ
【プロキオンS(日曜=9日、中京ダート1400メートル)】昨年のプロキオンS3着をはじめ、重賞Vまであと一歩に迫っているキングズガード。相性のいいレースでのタイトル奪取を虎視眈々と狙っている(5日撮影)。2017/07/05東京スポーツ詳しく見る
2017/07/04
【プロキオンS】カフジテイク「ここにきてどんどん充実してきた」
【プロキオンS(日曜=9日、中京ダート1400メートル)注目馬4日朝の表情:栗東】ドバイ遠征(ゴドルフィンマイル=5着)以来、3か月半ぶりの実戦復帰となるカフジテイク。陣営は順調な仕上がりをアピールした。湯窪調教師「馬体がひと回り大きくなって、フェブラリーS(3着)のころより成長している2017/07/04東京スポーツ詳しく見る【プロキオンS】キングズガード「左回りだとモタれたり、ヨレたりするところがある」
【プロキオンS(日曜=9日、中京ダート1400メートル)注目馬4日朝の表情:栗東】キングズガードは坂路で軽めの調整を行い、息を整えた。陣営は課題克服に力が入っている。寺島調教師「久々だった前走(天保山S=2着)から中2週なので疲れが心配だったけど、中間の動きを見ると大丈夫そう。いい状態を維持できてい2017/07/04東京スポーツ詳しく見る
2017/07/02
【プロキオンS展望】海外遠征帰りのカフジテイクが主役
「プロキオンS・G3」(9日・中京)主役はゴドルフィンマイル・UAEG2に参戦して5着に健闘したカフジテイク。追い込みが利きにくい馬場状態のなか、差し脚を伸ばして、掲示板を確保したのは立派だ。昨年のチャンピオンズCでは見せ場十分の4着。フェブラリーSでも3着に好走して、G1に手が届く位置にまできた。2017/07/02デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/11
【アハルテケS】メイショウウタゲOP初勝利 プロキオンSで重賞獲り狙う
人気のメイショウウタゲ(牡6歳、栗東・安達)が力強く抜け出し、オープン初Vを決めた。初コース&初のマイル戦で真価を発揮した格好だが、内田博は「道中は前が壁になったが、それで脚がたまり、外へ出してからはしっかりと伸びてくれた」と評価。今後はプロキオンS(7月9日・中京)での重賞獲りを視野に調整される。2017/06/11デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/23
【根岸S】ベストウォーリア「59キロで重賞を勝っているので58キロは問題ない」
前追い切りは坂路で4ハロン52・7―38・5―12・4秒。目一杯に追われる僚馬に、余力残しで先着した。久々も好仕上がりだ。古泉助手「坂路でしっかり乗り込んだ。なかなか絞れないけど、最終追いと輸送でちょうど良くなるんじゃないかな。以前は59キロで重賞(プロキオンS)を勝っているので58キロは問題ない」2017/01/23東京スポーツ詳しく見る
2016/07/22
【中京記念】ピークトラム小牧太が絶好調宣言「デキすぎやわ」
ですが、実は先々週のプロキオンSで◎○▲の完全的中を決めた稲富菜穂です。いやぁ、予想がバシッと決まると気持ちのいいものですねぇ(配当少なかったけど)。しばらくは自分に酔ってたもんなぁ(配当少なかったけど)。金曜の夜には万馬券を取る夢を見たし、先週も当たる予感しかしなかったのですが、結果のほうは散々…2016/07/22東京スポーツ詳しく見る
2016/07/11
【プロキオンS】快勝ノボバカラ 今後は素質開花の短距離路線で勝ち星量産
GIIIプロキオンS(10日=中京ダート1400メートル)はM・デムーロ騎乗の1番人気ノボバカラ(牡4・天間)が快勝。2番手から直線先頭で後続の猛追を封じ、5月の交流GIIIかきつばた記念に続く重賞2勝目をマークした。短距離路線で素質が開花した4歳馬はどこまで駆け上がるのだろうか。前日の雨の影響で発ダートコース デムーロ騎乗 プロキオンS 中京ダート 中央部 乾燥 乾燥スピード 交流GIIIかきつばた記念 人気ノボバカラ 勝ち星量産GIIIプロキオンS 快勝 快勝ノボバカラ 直線先頭 短距離路線 稍重発表 素質 素質開花 重賞2016/07/11東京スポーツ詳しく見る
2016/07/10
【プロキオンS】衰えなし! ブライトラインに一票!!
神理浩&清水友哉):プロキオンS予想】清水友哉:兄ちゃん、ちゃんと行かなきゃダメだよ。明神理浩:んあ?清水:選挙だよ選挙。明神:はっぱふみふ…。清水:巨泉じゃなくて選挙!せ・ん・きょ。明神:うっさいな、知っとるわい。今回から若い子も投票できるんやろ。清水:そ。世界も日本も不安定だからね。イギリスのE2016/07/10東京スポーツ詳しく見る
2016/07/08
【プロキオンS】「反抗期卒業」ブライトラインが2キロ減&距離短縮で重賞戦線に返り咲く
【プロキオンS(日曜=10日、中京ダート1400メートル)得ダネ情報】実績馬の貫禄か、勢いある上がり馬か――。夏競馬攻略の最大の焦点となるが、GIIIプロキオンSで栗東得ダネ班が推してきたのは「実績」があり、なおかつ「勢い」を取り戻したあの馬。両ファクターともクリアなら、まさに“得ダネ”だ。前走のオオアシスS ブライトライン プロキオンS 上がり馬 中京ダート 半ぶり 反抗期卒業 夏競馬攻略 実績 実績馬 得ダネ 得ダネ情報 栗東得ダネ班 距離短縮 重賞戦線 GIIIみやこS GIIIプロキオンS JCダート2016/07/08東京スポーツ詳しく見る【プロキオンS】充実期迎えたニシケンモノノフ 庄野調教師は手応えあり!
【プロキオンS(日曜=10日、中京ダート1400メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも。夏競馬初っぱなから、まるっと負けてしまった稲富菜穂です、グスッ。先週のCBC賞で本命にしたのはベルカント。直線半ばまでは先頭で「これは勝てる!」って感じだったんですけどねえ…。惜しくも3着。取材の段階から人気2016/07/08東京スポーツ詳しく見る
2016/07/06
【プロキオンS】オーナーの地元重賞で勝負仕上げ!カフジテイクに注目
【プロキオンS(日曜=10日、中京ダート1400メートル)栗東発トレセン秘話】予定通りに事が運んだからといって全てが順調にいくとは限らないし、逆に計算外の事態が起きても結果、吉と出るケースもある。GIIIプロキオンSに出走するカフジテイクの前走、夏至Sはまさに後者の典型だった。中1週で東京に遠征し、2016/07/06東京スポーツ詳しく見る【プロキオンS】前走圧巻V!キングズガード連勝街道進む
ダート重賞「第21回プロキオンS」に出走するキングズガードは破竹の3連勝で重賞獲りに挑む。前走の栗東Sは逃げ粘るポメグラネイトを差し捉え、さらに2馬身半差突き放す圧巻の内容。塩村助手は「以前はトモ(後肢)に弱さもあったけど成長して力強くなった。左回りも気にならないし距離もベスト」と充実ぶりに胸を張る2016/07/06スポーツニッポン詳しく見る【プロキオンS】カフジテイク重賞級の末脚
「プロキオンS・G3」(10日、中京)準オープンの夏至Sで鮮やかな大外一気を決めたカフジテイク。展開に左右されるタイプとはいえ、末脚の威力は重賞級だ。中1週続きだが、湯窪師は5日、「変わらずに来ている」と体調の良さを強調。初の重賞挑戦に「メンバーが強い」と控えめながらも「4歳馬で伸びしろが見込める。2016/07/06デイリースポーツ詳しく見る【プロキオンS】クラリティスカイ新境地へ
「プロキオンS・G3」(10日、中京)波乱の幕開けとなった先週の中京開催。オープニングのCBC賞を制したのは、ダートで力を蓄えた伏兵レッドファルクスだった。短距離ダートのスター候補がそろった今週も“二刀流”に注目だ。昨年のNHKマイルCの覇者クラリティスカイが、ダートで新境地を見いだす。父は“砂の怪2016/07/06デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/25
【夏至S】カフジテイク 最後方から大外一気で快勝、OP再昇級
昇級を果たした。初コンビのT・ベリーは「4コーナーで思ったより外を回る形になったが、手応えは良かった。最後は凄い脚を使ってくれた。強い馬だ」と称賛。湯窪師は「あの位置で届くかな?と思っていたが、直線の長いコースが合うようだね。オーナーと相談して、プロキオンS(7月10日、中京)に行くか決めます」と笑2016/06/25スポーツニッポン詳しく見る