前回王者
2019/04/23
日本勢は混合ダブルスからメダルラッシュへ…世界卓球
先陣を切るのは、混合ダブルス1回戦に臨む吉村真晴(名古屋ダイハツ)、石川佳純(全農)組と森薗政崇(岡山リベッツ)伊藤美誠(スターツ)組だ。21日に初戦の相手が組み合わせが確定し、ともに決勝まで中国ペアと当たらないことが決まった。前回王者の吉村、石川組は初戦でスイスペアと対戦。吉村は「東京五輪で優勝すスイスペア メダルラッシュ 世界卓球 中国ペア 伊藤美誠 初戦 前回王者 卓球世界選手権 吉村 吉村真晴 名古屋ダイハツ 岡山リベッツ 日本 日本代表 日本勢 東京五輪 森薗政崇 混合ダブルス 石川佳純 石川組2019/04/23スポーツ報知詳しく見る代打で再結成の前回王者・石川&吉村組が3回戦進出 初戦ピンチで「終わったと思った」
「卓球・世界選手権」(22日、ブダペスト)13年大会から4度目の出場となる“おしどりペア”が2連覇に向けて発進した。混合ダブルスは2回戦まで行われ、前回17年大会王者で大会直前に急きょ再結成することになった石川佳純(26)=全農=、吉村真晴(25)=名古屋ダイハツ=組は順当に勝ち進んだ。初戦はミスを2019/04/23デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/23
チェンに王者のメンタル “プーさんの嵐”に動じず あの光景が「好きなんだ」
男子フリーが行われ、前回王者でSP首位のネーサン・チェン(19)=米国=が、4本の4回転をすべて着氷させる完璧な演技で、フリー216・02点、合計323・42点とともに世界最高得点をマーク。直前に同じく両方で世界最高を出したばかりの羽生結弦(24)=ANA=をさらに上回り、大会連覇を達成した。2位に2019/03/23デイリースポーツ詳しく見る【フィギュア世界選手権】羽生300点超えも2位 ネーサン・チェンが圧巻の演技で連覇
NA)が206・10点をマークして合計300・97点と伸ばしたが、2位に終わり、2年ぶり3回目の優勝はならなかった。優勝は前回王者のネーサン・チェン(19=米国)。SPに続いてフリーもトップの216・02点をマークし、現行ルールでは世界最高の合計323・42を叩き出し連覇を決めた。平昌五輪銀メダルのさいたまスーパーアリーナ ネーサン・チェン フィギュア世界選手権 フリー 世界最高 優勝 前回王者 合計 平昌五輪銀メダル 現行ルール 男子フリー 羽生 羽生結弦 連覇 連覇フィギュアスケート世界選手権 SP2019/03/23東京スポーツ詳しく見る
2019/02/10
ラグビー欧州6カ国対抗 アイルランドが初勝利 W杯で日本代表と同組
イングランドに敗れた前回王者のアイルランドが敵地でスコットランドを22―13(前半12―10)で下した。初勝利を挙げたアイルランドは、スコットランドと同じく1勝1敗。両国は今秋に開催されるワールドカップ(W敗)で日本代表と同じ1次リーグA組に入り、9月22日の初戦で対戦する。もう1試合はウェールズが2019/02/10スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/26
ザックUAE、豪州撃破で2大会連続4強!死闘の末に前回王者を1―0完封
◇アジア杯準々決勝UAE1―0オーストラリア(2019年1月25日)サッカーのアジア杯は25日、準々決勝が行われ、元日本代表監督のアルベルト・ザッケロー二氏率いる開催国のUAEが、前回大会覇者のオーストラリアを1―0で撃破。アディショナルタイムが10分を越える死闘を制し、ベスト4最後の切符を手にした2019/01/26スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/03
【高校サッカー】尚志、前回王者・前橋育英を撃破。大物食い連発でV候補に浮上。
◆全国高校サッカー選手権第4日▽3回戦尚志2―1前橋育英(3日、浦和駒場スタジアム)5年連続10回目の出場の尚志(福島)が、5年連続22回目の出場で前回優勝の前橋育英(群馬)を2―1で破る大番狂わせを演じてベスト8進出を決めた。後半8分に相手ペナルティーエリアの右手前で得たFKをDF沼田皇海(すかいゴール右 全国高校サッカー選手権 出場 前回優勝 前回王者 前橋育英 加瀬直輝 右サイド 右手前 大物食い連発 尚志 染野唯 浦和駒場スタジアム 相手ペナルティーエリア 連続 高校サッカー DF沼田皇海 V候補2019/01/03スポーツ報知詳しく見る
2018/11/08
王者・荒賀龍太郎がまさかの3回戦敗退 植草歩は決勝進出…空手世界選手権
手で男子84キロ級の前回王者、荒賀龍太郎(荒賀道場)は2回戦で不戦勝の後、3回戦でベラルーシ選手に0―6で敗れた。2連覇を目指す女子68キロ超級の植草歩(JAL)は10日の決勝に進み、銀メダル以上を確定させた。女子68キロ級で世界ランキング2位の染谷香予、男子84キロ超級の香川幸允(ともにテアトルアテアトルアカデミー ベラルーシ選手 マドリード 世界ランキング 世界選手権 前回王者 女子 染谷香予 植草歩 決勝 決勝進出 王者 男子 空手 空手世界選手権 組手 荒賀道場 荒賀龍太郎 超級 香川幸允2018/11/08スポーツ報知詳しく見る
2018/11/06
新日鉄住金広畑が前回王者のトヨタ自動車にサヨナラ勝ち ヤクルト5位の坂本が好救援
住金広畑(兵庫)が、前回王者のトヨタ自動車(愛知)に延長10回サヨナラ勝ちし、8大会ぶりの勝利を挙げた。2―2の延長10回2死一、三塁、佐々木建介左翼手(25)が右前にサヨナラ安打を放った。ヤクルトにドラフト5位指名された坂本光士郎投手(24)が3回1死三塁から登板し、5回2/3を無失点に抑えた。昨サヨナラ勝ち サヨナラ安打 トヨタ自動車 ヤクルト 三塁 京セラドーム大阪 佐々木建介左翼手 前回王者 坂本 坂本光士郎投手 大会ぶり 延長 新日鉄住金広畑 死三塁 社会人野球日本選手権大会 JR東日2018/11/06スポーツ報知詳しく見る
2018/08/22
【甲府】前回王者のC大阪を延長の末に撃破!5大会ぶりの8強…天皇杯4回戦
ジアム)J2甲府が、前回王者でJ1のC大阪を延長の末に撃破した。互いに決定力を欠き、無得点のまま延長戦に突入。殊勲のゴールを挙げたのは延長後半1分から投入されたFW曽根田穣だった。右CKから、ゴール前で混戦になったところを曽根田が右足で押し込んだ。8強進出はクラブにとって5大会ぶりとなった。値千金の2018/08/22スポーツ報知詳しく見る
2018/08/14
男子主将の十種競技・右代「主将で日本新&金」
発表された。個人では前回王者として臨むが「(目標は)日本新と金メダル。主将という立場で有言実行できるように」と14年以来の日本記録更新&連覇を狙う。陸上の初日(25日)から競技が始まるだけに「いい流れを作って、みんなの弾みになれば」と目標である4個以上の金メダル獲得へチームを勢いづけるつもりだ。「ア2018/08/14スポーツ報知詳しく見る
2018/08/01
超異例…バド世界選手権 試合中にコート張り替え
ングルスで世界1位のアクセルセン(デンマーク)と中国選手の2回戦途中、天井から水滴がコートに落ちた。滑って危険なため、第1ゲームの16―16で試合を中断し、別コートへ振り替えて実施。前回王者は「危なくて試合ができない」と苦笑いを浮かべた。当該コートはその後、急きょコート位置をずらすため、張り替えを実2018/08/01スポーツ報知詳しく見る
2018/07/11
【金沢】前回王者のC大阪に下克上ならず…清原は古巣に脱帽
◆天皇杯3回戦C大阪3―0金沢(11日、石川西部緑地公園陸上競技場)J2ツエーゲン金沢は、ホームで前回大会の王者、J1セレッソ大阪に0―3で完敗。下克上はならなかった。FW柿谷曜一朗(28)、杉本健勇(25)、MF清武弘嗣(28)と、日本代表経験者がスタメンに名を連ねるC大阪に、序盤から押された。前2018/07/11スポーツ報知詳しく見る
2018/07/01
スポーツ報知選定1次Lベストイレブンは、Cロナ、ルカクに並び日本から酒井宏樹
催。1次リーグ(L)でのベストイレブンを選定。いろいろあったロシアW杯1次Lを振り返る。高橋宏磁(ロシアW杯内勤キャップ、以下高)1次Lが終わり、ここまでのベストイレブンを決めてみようか。みんな、気になった選手は。田中雄己(横浜M、名古屋担当、以下田)前回王者のドイツが敗退するなど、強豪チームが軒並サッカー担当記者 スポーツ報知 スポーツ報知選定 ベストイレブン ロシアW杯 ロシアW杯内勤キャップ ロシアW杯担当 前回王者 名古屋担当 座談会 強豪チーム 日本 横浜M 決勝トーナメント 田中雄 選定 酒井宏樹日本 高橋宏磁 Cロナ H組 Lベストイレブン2018/07/01スポーツ報知詳しく見る
2018/06/28
初勝利かけドイツ戦 韓国が残しそうな“不名誉な記録”とは
濃厚な韓国。最終戦は前回王者のドイツと対するが、今大会の戦いぶりを見ても、格上からの金星を挙げるのは至難の業だ。申台竜監督は「1%のチャンス。小さな希望だが、好機を見いだしたい」と話しているものの、不名誉な記録を残してロシアを後にしそうだ。何しろ、韓国はここまで2試合の反則が47個。3戦を終えたモロ2018/06/28日刊ゲンダイ詳しく見るドイツに歴史的勝利も「反則大国」として名を残した韓国 ファウル、イエローカード最多記録
サッカーW杯で前回王者のドイツを相手に歴史的勝利を挙げた韓国だが、「反則大国」としても不名誉な歴史を刻んでしまった。現時点で、韓国のイエローカード数、ファウル数は出場32チーム中最多となっている。反則の目立つ韓国に対しては批判の声も上がっていたが、最後まで改められることはなかった。《太極戦士、世界最たち イエローカード数 イエローカード最多記録サッカーW杯 ドイツ ドイツ戦終了 ファウル ファウル数 世界最強ドイツ 前回王者 勝利 反則 反則大国 太極戦士 最多 歴史 歴史的勝利 決勝トーナメ 韓国 韓国メディア2018/06/28夕刊フジ詳しく見る1―7の恨み…“因縁”ドイツを大爆笑 ブラジルの自由すぎるツイートが話題
年のスペインに続き、前回王者が1次リーグで姿を消すのは3大会連続となった。26本ものシュートを放ったが、枠内は6本のみ。韓国の守備を崩せないまま0―0で迎えた後半アディショナルタイム、逆にカウンターを食らって同48、51分と立て続けに失点し、悪夢の敗戦を喫した。前回王者のまさかの敗退には世界中に驚き2018/06/28スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/19
独から歴史的初金星 メキシコ“老獪殺法”で王者を振り切る
メキシコが前回王者のドイツから歴史的金星を挙げた。前半35分、自陣でボールを奪うと、FWロサノ(22=PSV)がペナルティーエリア内で鋭く切り返してDFをかわし、右足でゴール左隅へ叩き込んだ。後半にドイツの猛攻を受けたものの、体を張った守備でゴールを死守。W杯では初めてドイツから白星をもぎ取った。ド2018/06/19日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/01/17
卓球混合ダブルス4強に吉村・石川、大島・早田ペアらが進出
純(24)=全農=ペアは、張一博(東京アート)森薗美咲(日立化成)組を3-1で退け準決勝進出した。平野美宇、張本智和(ともにエリートアカデミー)の「はりみう」ペアは4回戦で敗退した。17年アジア選手権2位の森薗政崇(22)=明大、伊藤美誠(17)=スターツ=組は、4回戦で前回王者の田添健汰(専大)前アジア選手権 エリートアカデミー ペア 世界選手権金メダル 伊藤美誠 全日本選手権 前回王者 卓球 卓球混合ダブルス 吉村 吉村真晴 名古屋ダイハツ 平野美宇 張一博 張本智和 日立化成 早田ペア 東京アート 東京体育館 森薗政崇 森薗美咲 混合ダブルス 田添健汰 石川 石川佳純2018/01/17デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/05
東海大仰星が決勝進出 前回王者・東福岡から3T奪って逃げ切り/高校ラグビー
第97回全国高校ラグビーは5日、大阪・花園ラグビー場で準決勝を行い、2大会ぶり5度目の優勝を目指す東海大仰星(大阪第2)が2大会連続7度目の優勝を狙った東福岡(福岡)を21-14で破り、決勝に進んだ。8日の決勝では桐蔭学園(神奈川)-大阪桐蔭(大阪第1)の勝者と対戦する。東海大仰星は前半13分、SO2018/01/05サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/03
前回王者・青森山田が3回戦で姿消す 小嶺監督率いる長崎総科大附に敗れる
「全国高校サッカー選手権・3回戦、長崎総科大附1-0青森山田」(3日、フクダ電子アリーナ)前回大会王者の青森山田(青森)が3回戦で姿を消し、連覇の夢はついえた。名将・小嶺忠敏監督率いる長崎総科大附は前半25分、卒業後のC大阪加入が内定しているFW安藤がゴール。後方からボールを受けると、1タッチで相手2018/01/03デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/02
ハリル日本 突破へのカギは初戦 前回、希望を打ち砕かれたコロンビアと再戦
ランド、セネガル、コロンビアと同じ、H組に入った。前回王者のドイツはF組に入った。日本の初戦は前回大会で敗れたコロンビアと6月19日(日本時間20日0時)にサランスクで対戦する。3試合の1次リーグ。短期決戦の中で最も大事なのが初戦だ。相対するは、前回大会で日本の希望を打ち砕いたコロンビア。日本戦で牙2017/12/02デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/03
【全仏テニス】ジョコビッチ、170センチの世界ランク41位をフルセットの末下す
ウォーツマン(2日、パリ・ローランギャロス)世界ランク41位のシュウォーツマンが、同2位のジョコビッチから2セットを奪う活躍をみせた。時折小雨が降る中、3時間19分を戦いきりセンターコートから引き上げる際、立ち上がった観客だけでなく、前回王者も拍手を送った。「最初は片づけをしていたので気付かなかった2017/06/03スポーツ報知詳しく見る
2017/03/12
前回王者のドミニカ共和国が米国撃破 5点差ひっくり返す
WBC1次リーグC組(ドミニカ共和国7-5米国、11日、マイアミ)ドミニカ共和国が中盤からの猛攻で開幕2連勝とした。5点をリードされたが、一発攻勢で米国を破った。1次リーグ屈指の好カード。ドミニカ共和国の打線が火を噴いた。六回、マチャドの左越えソロが“号砲”だ。この回2点を奪うと、七回にも1点を奪っ2017/03/12サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/10
前回王者のドミニカ、2本塁打含む15安打9得点でカナダを圧倒!
ダ、9日、マイアミ)前回王者のドミニカがカナダを9-2で下した。米大リーグのスター選手を多く擁する“最強”チームが好発進を果たした。ドミニカは二回一死三塁から8番・ポランコの中前適時打で先制。続く9番・カスティーヨの右翼スタンドへの2点本塁打で得点した。さらにチャンスを作り二死一、二塁から2番・バテ2017/03/10サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/19
スマイルジャパン、前回王者を完封!20日“平昌前哨戦”で韓国倒す!
◆札幌冬季アジア大会アイスホッケー▽女子トーナメント第1戦日本6―0カザフスタン(18日・札幌市月寒体育館ほか)19日の開会式を前に競技が始まり、平昌冬季五輪最終予選で2大会連続の出場を決めたアイスホッケー女子の日本代表で世界ランク7位の「スマイルジャパン」が、同18位で前回金メダルのカザフスタンにアイスホッケー女子 カザフスタン スマイルジャパン 世界ランク 前回王者 前回金メダル 大会連続 女子 女子トーナメント 平昌冬季五輪最終予選 平昌前哨戦 日本 日本代表 月寒体育館 札幌 札幌冬季アジア大会アイスホッケー 開会式 LS北見2017/02/19スポーツ報知詳しく見る
2016/12/24
【皇后杯】INAC神戸、連覇王手…延長で京川2発
戦の末、3―1で下して連覇へ王手。途中出場のFW京川舞(22)が勝負を決める2得点を挙げた。初優勝を狙う新潟は、今季なでしこリーグとリーグ杯を制した日テレを1―0と完封して3冠を阻止。2大会連続同カードとなったINAC神戸―新潟の決勝は25日、千葉・フクダ電子アリーナで行われる。前回王者が苦戦しながなでしこリーグ フクダ電子アリーナ リーグ杯 仙台 優勝 前回優勝 前回王者 味の素フィールド西が丘 大会連続 女子サッカー皇后杯 延長 延長戦 新潟 準決勝 準決勝INAC神戸 王手 皇后杯 苦戦しな 連覇 連覇王手 FW京 INAC神戸2016/12/24スポーツ報知詳しく見る
2016/11/06
東洋大、ロケットスタートで連覇決める 酒井監督「先行逃げ切りをしたい」
トリーの変更と開会式が行われた。前回王者の東洋大は、1区にエースで主将の服部弾馬(4年・豊川)を変更で投入、ロケットスタートで先行逃げ切りを図る。この日の区間変更で1区に5000メートルで今季日本人最速の服部、さらに2区に同じく1万メートルで今季日本人最速の桜岡駿(4年・那須拓陽)の投入を決めた。酒ロケットスタート 先行逃げ切り 全日本大学駅伝 前回王者 区間 区間エントリー 区間変更 名古屋 変更 大学日本一 投入 日本人最速 服部 服部弾馬 東洋大 桜岡駿 熱田神宮 那須拓陽 酒井監督 開会式2016/11/06デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/25
【石川】日本航空石川、前回王者・遊学館を破り7年ぶり決勝へ
5安打6得点を奪うなど、12安打8得点で、前回王者の遊学館を8―5で下した。決勝進出は、優勝した2009年以来7年ぶり。中村隆監督(32)は、「選手たちがよく頑張ってくれました」とナインをたたえた。春は初戦(2回戦)敗退。今大会はノーシードから5試合を勝ち抜いてきた。決勝では、春の県&北信越王者の星2016/07/25スポーツ報知詳しく見る
2016/06/25
【ISPSハンダ グローバルカップ】武藤が初日の宮本に続きアルバトロス
ンホテル)に続いて、前回王者の武藤俊憲(38=フリー)が511ヤードの16番パー5で、アルバトロスを達成した。「205ヤード、5番アイアン。いいショットだと打った瞬間に分かったので」と会心のショットを振り返った武藤。首位とは7打差となるが「皆勝ちたくてやってる。そこを目指さないと」巻き返しに意欲を見2016/06/25東京スポーツ詳しく見る