FW興梠慎
2019/04/29
【浦和】興梠が平成ラスト弾「ラッキーですね。名を刻めてうれしい」
―0の試合終了間際、FW興梠慎三(32)がJ1通算2万1640点目となる平成最後のゴールを記録。自身はJ1通算139点目で歴代6位のFW三浦知良(横浜C)に並んだ。F東京のU―22日本代表MF久保建英(17)は今季3度目のアシストなど、全2得点に絡み松本を2―0で撃破。チームは4連勝で首位を守った。2019/04/29スポーツ報知詳しく見る浦和・興梠、J1平成ラスト弾!後半ロスタイム最後のワンプレーで名を刻む
浦和は清水に2-0で勝利した。終了間際に2点目を決めたFW興梠慎三(32)が、平成最後のゴールを記録。J1通算139点に伸ばし、歴代6位でFW三浦知良(52)=J2横浜FC=に並んだ。首位のFC東京は17歳のMF久保建英が全得点に絡み、松本に2-0で快勝した。歴史に名を刻んだ。1-0のまま後半ロスタ2019/04/29サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/03
【浦和】6試合ぶりの黒星に「敗戦を認めざるを得ません」とオリヴェイラ監督
阪MF小野瀬康介のスーパーミドル弾を決められ、先制を許す。後半4分にFW興梠慎三のクラブJ1ホーム700得点目となる今季14点目で追いつくも、同17分と同24分に立て続けに失点を許した。リーグ戦は6試合ぶり、公式戦は7試合ぶりの黒星を喫した。来季のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)出場権を獲得でオリヴェイラ監督 クラブJ スーパーミドル弾 チャンピオンズリーグ ホーム リーグ リーグ戦 公式戦 出場権 埼玉スタジアム 大阪 得点目 明治安田生命J 浦和 試合ぶり 黒星 FW興梠慎 G大阪 G大阪MF小野瀬康介2018/11/03スポーツ報知詳しく見る
2018/10/01
柏 今季初のJ2自動降格圏に転落 4戦未勝利…加藤監督「結果としては残念」
玉スタジアム)浦和がFW興梠慎三(32)の2得点などで柏に3-2で競り勝った。3連勝で6位に浮上。柏はJ2自動降格圏の17位。磐田-湘南、C大阪-名古屋は台風の影響で中止となった。リーグ4戦未勝利で、柏が今季初めてJ2自動降格圏に転落した。1-2の後半15分には、FW瀬川の4戦連発で同点。その後も積2018/10/01デイリースポーツ詳しく見る浦和が3連勝で6位浮上!FW興梠が2発 ACL出場権獲得へ…3位との勝ち点差4
玉スタジアム)浦和がFW興梠慎三(32)の2得点などで柏に3-2で競り勝った。3連勝で6位に浮上。柏はJ2自動降格圏の17位。磐田-湘南、C大阪-名古屋は台風の影響で中止となった。次第に雨脚が強まる接戦に決着をつけたのは、エースの右足だった。2-2で迎えた後半36分。FW武藤のクロスに興梠が抜群のタ2018/10/01デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/30
2018/09/23
【浦和】柏木―興梠のホットラインさく裂!今季J最多5万5689人を前に4発完勝
観衆が訪れたなか、前半23分に浦和MF青木拓矢がミドルシュートを決めて先制。同42分にはFW興梠慎三が、右内転筋痛から復帰したMF柏木陽介のスルーパスから、8試合ぶり今季11点目で加点した。後半には、MF武藤雄樹が2試合連続得点したほかMF長沢和輝が今季初得点し、4―0で完勝した。「今季1番のアシス2018/09/23スポーツ報知詳しく見るイニエスタ不在を浦和ゴールラッシュで“穴埋め”今季J1最多観衆5万5689人
を挙げると、その後はFW興梠慎三、MF武藤雄樹、MF長沢和輝がそれぞれ加点した。スタジアムには、今季のJ1最多となる5万5689人が集まったが、多くのファンがプレーを期待した元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタは右足痛のために欠場した。至宝の不在を、ゴールラッシュで“穴埋め”した。浦和にとってはイニエスタ不在 ゴールラッシュ スタジアム スペイン代表MFアンドレス・イニエスタ 不在 先制点 右足痛 埼玉スタジアム 明治安田生命J 最多 最多観衆 浦和 浦和ゴールラッシュ 神戸 穴埋め FW興梠慎 MF武藤雄樹 MF長沢和輝 MF青木拓矢2018/09/23デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/13
【浦和】興梠実家の手羽先店が東京進出「ローストチキン コオロギ」が江東区にオープン
J1浦和のFW興梠慎三(32)の兄が経営する鶏肉店「宮崎高千穂の味ローストチキンコオロギ」が13日、東京・江東区の砂町銀座商店街にオープンした。地元の宮崎市内で人気がある同店の関東進出第1号店である。国産のハーブチキンを秘伝のタレで味付けされたローストチキン。興梠は「高千穂(宮崎県)ではみんな知ってオープンJ ハーブチキン ローストチキン 号店 味ローストチキンコオロギ 宮崎 宮崎市内 宮崎高千穂 手羽先店 東京 東京進出 江東 浦和 興梠 興梠実家 銀座商店街 関東進出 高千穂 鶏肉店 FW興梠慎2018/09/13スポーツ報知詳しく見る
2018/08/02
2018/08/01
【浦和】興梠7年連続2ケタゴール!昨季J王者川崎撃破「波のない選手になったのかな」
勝利した。前半7分にFW興梠慎三(32)の今季10点目となるゴールで先制。終了間際の後半48分にも、FWファブリシオが追加点となるPKを決め、2連勝とした。俊足でDFを振り切った。前半7分、ゴール前にフリーで走り込んだ興梠が、MF武藤のグラウンダーのクロスを右足で合わせて、ループ気味のシュートでネッ2018/08/01スポーツ報知詳しく見る【浦和】首位の広島に続き3位の川崎も撃破 オリヴェイラ監督「最高レベルにある」
勝利した。前半7分、FW興梠慎三がMF武藤雄樹の右クロスをGKをかわす浮き球でゴールに流し込み、3試合連続得点で先制。後半ロスタイムにブラジル人FWファブリシオが2試合連続得点をPKで決めた。興梠は今季10得点目。FW佐藤寿人(現名古屋)、FWエジミウソン(浦和ほか)に並ぶJ1最長タイ記録の7年連続オリヴェイラ監督 ブラジル人FWファブリシオ 右クロス 埼玉スタジアム 川崎 得点 得点目 明治安田生命J 最長タイ記録 最高レベル 浦和 浮き球 興梠 試合連続得点 連続 FWエジミウソン FW佐藤寿人 FW興梠慎 MF武藤雄樹2018/08/01スポーツ報知詳しく見る浦和・興梠 J1最長タイ7年連続2桁得点を達成「何よりもケガがない証し」
勝利した。前半7分にFW興梠慎三が右からの低いクロスを、技ありのループシュートで合わせて先制。終了間際にはFWファブリシオがPKを決めて加点した。興梠は今季10得点目で、J1史上最長タイとなる7年連続での2ケタ得点を達成。浦和はこの勝利で鹿島、横浜Mについで史上3クラブ目となるJ1通算400勝を記録クラブ目 ゴールネット ループシュート 史上 史上最長タイ 埼玉スタジアム 川崎 得点 得点目 明治安田生命J 最長タイ 横浜M 浦和 終了間際 興梠 興梠J 連続 達成 FWファブリシオ FW興梠慎2018/08/01デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/22
2018/05/02
2018/04/07
2018/03/08
2018/01/28
2017/11/07
日本代表、全25選手そろって練習開始 長谷部、興梠ら4選手は室内メニュー
行った。この日の午前中までに、GK川島永嗣(メッス)ら8人がチームに合流。合宿2日目の練習にして、全25人のメンバーがそろった。しかし、MF長谷部誠(Eフランクフルト)、FW興梠慎三、MF遠藤航(共に浦和)、MF倉田秋(G大阪)の4人はコンディション調整を目的に室内でのメニューをこなすことになった。コンディション調整 サッカー日本代表 ブラジル戦 メニュー リール リール市内 合宿 合宿地 国際親善試合 室内 室内メニュー 日本-ブラジル 日本代表 練習 練習開始 興梠 親善試合 調整 長谷部 Eフランクフルト FW興梠慎 G大阪 GK川島永嗣 MF倉田秋 MF遠藤航 MF長谷部誠2017/11/07デイリースポーツ詳しく見る
2017/10/22
【浦和】FW興梠が20得点 得点ランキング単独トップに
3―3で引き分けた。FW興梠慎三(31)は後半28分、MF柏木のスルーパスを右足で決め、チーム3点目となる2試合ぶり今季20得点目を記録した。前日、C大阪の杉本に19得点で得点ランキングの種に並ばれたが、1日で突き放した。「パスもいいタイミングで出してくれたし、触るだけだった。完璧です」。興梠は柏木2017/10/22スポーツ報知詳しく見るハリルホジッチ監督、興梠&長沢を高評価「非常に興味深い状態にあると見た」
が視察に訪れ、浦和のFW興梠慎三(31)とMF長沢和輝(25)を絶賛した。興梠は2―2の後半28分に得点ランキング単独トップに立つ今季20得点目をマーク。長沢は後半19分にMFラファエル・シルバ(25)のゴールをアシストした。「興梠、長沢は非常に興味深い状態にあると見ました。興梠は動きを増やせば、よハリルホジッチ監督 バヒド・ハリルホジッチ監督 埼玉スタジアム 得点ランキング単独トップ 得点目 日本代表 明治安田生命JリーグJ 浦和 状態 興梠 長沢 FW興梠慎 MFラファエル・シルバ MF長沢和輝2017/10/22スポーツ報知詳しく見る
2017/08/24
2017/07/01
2017/06/05
2017/05/21
2017/05/14
2017/04/14
2017/04/07
2017/03/04
2017/02/22
【浦和】アウェーで4発圧勝発進!1次リーグ突破100パーセント!?
CL初戦をアウェーでWシドニーと対戦し、4―0で快勝した。後半11分、FW興梠慎三(30)がACL日本人最多得点を更新する15得点目で先制。同13分にFW李忠成(31)、同23分にDF槙野智章(29)、同40分にFWラファエル・シルバ(24)が加点した。日本勢が4チーム出場するようになった2009年アウェー チャンピオンズリーグ リーグ リーグ突破 リーグF組Wシドニー 圧勝発進 得点目 日本勢 浦和 ACL初戦 ACL日本人最多得点 DF槙野智章 FWラファエル・シルバ FW李忠成 FW興梠慎 Wシドニー2017/02/22スポーツ報知詳しく見る
2017/02/21
李とアベックゴールの浦和・興梠「いいボールが出た。決めるだけでした」/ACL
浦和は、後半11分にFW興梠慎三(30)のゴールで先制すると、13分、23分、41分にも追加点を挙げ快勝。敵地で白星発進した。浦和は次戦、28日にFCソウルとホームで対戦する。先制点を挙げた興梠は4点を奪っての大勝に、「敵地で4点を取って勝てた。すばらしい結果」と汗をぬぐった。後半に入り先制点はFW2017/02/21サンケイスポーツ詳しく見る浦和、10年ぶりアジア制覇へ大勝発進! 興梠&李弾など敵地で4発/ACL
浦和は、後半11分にFW興梠慎三(30)のゴールで先制すると、13分、23分、41分にも追加点を挙げ快勝。敵地で白星発進した。浦和は次戦、28日にFCソウルとホームで対戦する。浦和は18日に行われたゼロックス杯の先発メンバーからDF槙野、MF関根、FW興梠の3人を入れ替えて初戦に臨んだ。開始早々からぶりアジア制覇 キャンベルタウン ゼロックス杯 チャンピオンズリーグ リーグF組 先発メンバー 大勝発進 敵地 李弾 次戦 浦和 興梠 追加点 開始早々 ACLアジア DF槙野 FCソウル FW興梠 FW興梠慎 MF宇賀神 MF関根2017/02/21サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/29
決勝PK阿部「まだなーーんにも決まっていない」次も勝って年間王者決める
ブ・ザ・マッチに輝いた浦和のMF阿部勇樹主将(35)だが、笑顔はなかった。2012年まで鹿島に在籍していたFW興梠慎三(30)がペナルティーエリア内で鹿島DF西大伍(29)に倒されて得たPKを後半12分に右足でゴール中央に決めたが、「興梠選手が体を張ってPKを取ってくれたので、あれは決めなければいけ2016/11/29スポーツニッポン詳しく見る浦和が先勝、阿部が決勝PK データ上先勝チームのV率100%
位の浦和が、同「59」で3位の鹿島にアウェーで先勝した。浦和は後半11分にFW興梠慎三が相手ペナルティエリア内で倒され得たPKを、同12分にMF阿部勇樹が真ん中へ蹴り込んで、貴重なアウェーゴールの1点を挙げた。過去10度のチャンピオンシップのうち第1戦の勝敗がついた8回のうち、先勝したチームがすべてカシマサッカースタジアム チャンピオンシップ チーム 先勝 先勝チーム 年間勝ち点 年間王者 明治安田生命J 決勝 決勝PK 浦和 相手ペナルティエリア 阿部 鹿島 FW興梠慎 MF阿部勇樹 PK V率2016/11/29デイリースポーツ詳しく見る【JリーグCS】浦和がアウェーで貴重な白星!1―0で鹿島下す
)王者の浦和が後半12分にMF阿部勇樹(35)がPKで挙げた得点を守りきって、第1S王者の鹿島を1―0で下し、決勝第2戦に向け弾みをつけた。同11分に右に開いていたMF柏木陽介(28)のクロスに合わせようとしたFW興梠慎三(30)がDF西大伍(29)にお尻をぶつけられ転倒すると、家本政明主審はPKを2016/11/29スポーツ報知詳しく見る【JリーグCS】浦和1―0で鹿島に先勝 年間Vへ大きく前進
後半11分、ペナルティーエリア内でFW興梠慎三(30)がDF西大伍(29)に倒されてPKを獲得。これを主将のMF阿部勇樹(35)が冷静に決めて待望の先制点を挙げた。ホームで負けるわけにはいかない鹿島は、後半17分に故障から復帰したばかりのMF柴崎岳(24)を投入。準決勝の川崎戦でタクトが冴え渡った石2016/11/29東京スポーツ詳しく見る【JリーグCS】浦和が先制、阿部がPK決める!
後半12分、浦和がPKから待望の先制点を奪った。同11分にMF柏木陽介の右からのクロスに合わせようとしたFW興梠慎三(30)がペナルティーエリア内でDF西大伍(29)に倒されてPKを獲得。MF阿部勇樹(35)が落ち着いて右足でど真ん中に蹴り込み先制、浦和にとってはアウェーの地で貴重な先制点となった。2016/11/29スポーツ報知詳しく見る
2016/10/29
【浦和】武藤の決勝ヘッドで第2S優勝!10年ぶりリーグ戦6連勝、クラブ新の勝ち点73
で快勝。第2ステージ(S)の頂点に立った。2位の川崎が敗れれば、チャンピオンシップ(CS)決勝までシードされる年間勝ち点1位も確定だったが、川崎は敵地で鹿島に1―0の勝利。年間1位はお預けとなった。浦和は前半、FW興梠慎三、MF柏木陽介が次々とシュートを放つが、磐田GKカミンスキーの好守もあり、決めぶりリーグ戦 クラブ新 ステージ 値千金 勝ち点 川崎 年間 年間勝ち点 敵地 明治安田生命JリーグJ 武藤 決勝 決勝ヘッド 決勝ヘッド弾 浦和 磐田 磐田GKカミンスキー FW興梠慎 MF柏木陽介 MF武藤雄樹 S優勝2016/10/29スポーツ報知詳しく見る【浦和】後半27分、武藤が先制ヘッド!第2S優勝へ前進
2位の川崎が敗れれば、チャンピオンシップ(CS)決勝までシードされる年間勝ち点1位も確定する大一番に臨んだ。浦和は前半、FW興梠慎三、MF柏木陽介が次々とシュートを放つが、磐田GKカミンスキーの好守もあり、決め切れず。前半だけでシュート10本を放ったが、0―0で折り返した。試合が動いたのは後半27分2016/10/29スポーツ報知詳しく見る【浦和】シュート10本放つも攻めきれず…磐田戦0―0で前半終了
2位の川崎が敗れれば、チャンピオンシップ(CS)決勝までシードされる年間勝ち点1位も確定する大一番に臨んだ。浦和は前半、FW興梠慎三、MF柏木陽介が次々とシュートを放つが、磐田GKカミンスキーの好守もあり、決め切れず。前半だけでシュート10本を放ったが、0―0で折り返した。一方の川崎も敵地での鹿島戦2016/10/29スポーツ報知詳しく見る
2016/10/22
2016/08/17
【浦和】20日川崎戦で「アクリルフィギュア祭り」開催
日時点でチケットも4万2000枚以上を販売。リオ五輪での活動を終えて、この日からチーム練習に合流したFW興梠慎三(30)も「今季で一番大事」と燃える一戦を盛り上げるための新商品が発売される。税込み500円のアクリル製のフィギュアで、トップチーム登録全25選手(7月末時点)とペトロヴィッチ監督(58)アクリルフィギュア祭り アクリル製 ステージとも チーム チーム練習 トップチーム登録 フィギュア ペトロヴィッチ監督 リオ五輪 川崎戦 年間勝ち点 時点 浦和 浦和レッズアクリルフィギュア祭り 開催浦和 FW興梠慎2016/08/17スポーツ報知詳しく見る
2016/08/08
2016/08/06
2016/08/05
【サッカー】手倉森ジャパン黒星発進 ナイジェリアのエテボ爆発4ゴール
ス1部ヤングボーイズでプレーするFW久保裕也(22)がクラブ事情で招集できなかったことで、攻撃陣はオーバーエージ(OA)選手のFW興梠慎三(30=浦和)を頂点に、MF南野拓実(21=ザルツブルク)、MF中島翔哉(21=FC東京)の3トップでスタート。一方のナイジェリアは航空券やチャーター機の手配に手エテボ爆発 クラブ事情 ゴールリオ五輪サッカー男子 サッカー チャーター機 ナイジェリア リーグB組 手倉森ジャパン黒星発進 攻撃陣 日本 航空券 黒星発進 FC東京 FW久保裕也 FW興梠慎 MF中島翔哉 MF南野拓実2016/08/05東京スポーツ詳しく見る指揮官「手倉森ジャパンらしくない打ち合いの試合になってしまった」/サッカー
ジェリアと対戦し、4-5で敗れた。日本は、FW興梠慎三(29)=浦和、FW南野拓実(21)=ザルツブルク=がゴールを決めたが、2-3とリードを許し前半を折り返した。後半は2点を奪われた後、途中出場の浅野拓磨(21)=広島、鈴木武蔵(22)=新潟=がゴールを奪い、惜しくも4-5で敗れ、勝ち点を挙げるこ2016/08/05サンケイスポーツ詳しく見る
2016/07/29
2016/07/28
手倉森日本48年ぶりメダル獲りへ結束 興梠発案シュラスコ決起集会
エージ(OA)枠でチーム最年長のFW興梠慎三(29)=浦和=が発案し、宿舎近くのシュラスコ料理店で選手だけの“決起集会”を開いた。ピッチ内外で結束を固め、48年ぶりのメダル獲得に挑む。最年長の自覚が、寡黙な興梠を突き動かした。選手だけの食事会を発案し、手倉森監督の許可を得た。チーム宿舎から徒歩圏内にサッカー男子日本代表 シュラスコ料理店 チーム宿舎 チーム最年長 ピッチ内外 ブラジル北東部アラカジュ メダル獲得 宿舎 徒歩圏内 手倉森日本 手倉森監督 日本 最年長 決起集会 直前合宿 結束 興梠 興梠発案シュラスコ決起集会リオデジャネイロ五輪 選手 食事会 FW興梠慎2016/07/28デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/26
手倉森J、興梠1トップ布陣で戦術練習!初陣は一足早く8・5
子代表は、1トップにFW興梠慎三(29)=浦和=を据えた4-5-1の布陣で戦術練習を行った。オーバーエージ(OA)枠選手を加えてのゲーム形式は初めてだが、浦和で同僚のMF遠藤航(23)と息の合ったプレーを披露。日本は“浦和ホットライン”を生かす布陣で、1968年メキシコ大会以来のメダル奪取を狙う。(ゲーム形式 トップ トップ布陣 メキシコ大会 メダル奪取 リオデジャネイロ五輪 布陣 戦術練習 手倉森J 日本 日本男子代表 枠選手 浦和 浦和ホットライン 清水公和 練習 興梠 FW興梠慎 MF遠藤航2016/07/26サンケイスポーツ詳しく見る日本代表・大島が体調不良…ジカ熱やインフルエンザないとの判断
子代表は、1トップにFW興梠慎三(29)=浦和=を据えた4-5-1の布陣で戦術練習を行った。MF大島は体調不良を訴え、宿舎で静養した。関係者によると、現時点ではジカ熱やインフルエンザといったウイルス性の疾患ではないとの判断だという。発熱のため遅れて日本を出発し、前日23日は完全別メニュー調整だったM2016/07/26サンケイスポーツ詳しく見る
2016/07/24
2016/07/19
2016/07/05
サッカー日本代表のリオ五輪背番号発表 OA枠選手加入で最終予選から変更
予選から背番号の変更があった。DF藤春広輝(G大阪)が4番を着けたことでDF岩波拓也(神戸)が17番に、DF塩谷司(広島)はDF山中亮輔(柏)の6番を、FW興梠慎三(浦和)は鹿島時代に背負った13番となった。また、最終予選で21番だったMF矢島慎也(岡山)はFW鈴木武蔵(新潟)が着けた9番となった。サッカー日本代表 リオデジャネイロ五輪 リオ五輪背番号発表 変更 変更日本サッカー協会 最終予選 男子サッカー日本代表 背番号 選手 鹿島時代 DF塩谷司 DF山中亮輔 DF岩波拓也 DF藤春広輝 FW興梠慎 FW鈴木武蔵 G大阪 MF矢島慎也 OA OA枠選手加入2016/07/05デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/03
2016/06/26
2016/06/25
2016/06/24
浦和・興梠「最初は断った」男気決断!OA枠ラス1決定
(OA)枠の3人目にFW興梠慎三(29)=浦和=が決定したと発表した。OA枠は既にDF藤春広輝(27)=G大阪=とDF塩谷司(27)=広島=が選出されており、最後の1人となった興梠は「メダルを取りたい。若い選手が思いきりプレーできるようなプレーをしたい」と抱負を語った。「最初は断った」と照れくさそう2016/06/24デイリースポーツ詳しく見る霜田委員、興梠のOA枠内定に「クラブの理解と協力に感謝」
ージ(OA)枠としてFW興梠慎三(29)=浦和=が内定したことを受け、都内のJFAハウスで取材に対応した。22日の浦和-FC東京戦後に浦和側から連絡が入ったことを明かし、「クラブの理解と協力に感謝している」と話した。20年東京五輪で欧州組をOA枠で招集することについては「国際サッカー連盟が間に入らな2016/06/24デイリースポーツ詳しく見るOA候補に挙がらず・・・香川意外な低評価
ーエージ(OA)枠でFW興梠慎三(29=浦和)が内定したと発表した。すでに内定済みのDF藤春広輝(27=G大阪)とDF塩谷司(27=広島)と合わせた3人が出揃った。紆余曲折を経てようやく決まったOA選考だが、その舞台裏では、A代表の10番を背負うMF香川真司(27=ドルトムント)が意外な低評価を受け2016/06/24東京スポーツ詳しく見る
2016/06/23
【浦和】興梠がリオ五輪にOA枠で出場へ…本人の意向をクラブ尊重、23日にも発表
補となっていた浦和のFW興梠慎三(29)が出場の意向を固めたことが22日、分かった。23日にも発表される。興梠は浦和での初タイトル獲得を優先していたが、ポストプレーや4年連続2ケタの得点力を評価する同代表の手倉森誠監督から熱意を伝えられ、08年北京五輪でメンバーから漏れた雪辱の思いも再燃。OA3枠の2016/06/23スポーツ報知詳しく見るU―23のOAに浦和・FW興梠慎三が内定「監督から直々に」
に内定したJ1浦和のFW興梠慎三(29)が、決断までの経緯を語った。3―2で勝利したFC東京戦から一夜明けた23日、チーム練習後に報道陣の取材に応じ、「最初は断ったんですが、手倉森監督から直々に『一緒に戦ってほしい』と熱く言われたので、それに応えたいという思いに変わった」と葛藤を明かした。すでにOA2016/06/23東京スポーツ詳しく見る
2016/06/17
サッカー 20年東京五輪からユースの大会に?
(27=G大阪)とDF塩谷司(27=広島)の招集内定が発表され、残る1人はFW興梠慎三(29=浦和)が有力ですが、FW大久保嘉人(34=川崎)やFW大迫勇也(26=ケルン)の可能性もあります。デスク:開催国のブラジルがFWネイマール(24=バルセロナ)をOAで招集するのと比べると地味すぎるな…。記者サッカー サッカー情報局 サッカー担当記者 サッカーU デスク リオ五輪 可能性 招集内定 日本代表 東京五輪 記者 開催国 DF塩谷司 DF藤春広輝 FWネイマール FW大久保嘉人 FW大迫勇也 FW興梠慎 G大阪 OA2016/06/17東京スポーツ詳しく見る