レース間隔

レース間隔

2025/03/23

2019/01/29

  • 【きさらぎ賞】メイショウテンゲン「相手が強くなったほうが競馬はしやすいかも」

    なのがメイショウテンゲンだ。池添兼調教師「少しレース間隔が空くので、この中間はしっかりとウッドで併せ馬を行った。まだ幼いところがあり、勝った前走(未勝利)でも遊びながらという感じだったから、相手が強くなったほうが、かえって競馬はしやすいかもしれない。ここでいい結果を残して、楽しみを先につなげたいね」
    2019/01/29東京スポーツ
    詳しく見る

2018/12/25

  • 【ベテルギウスS】ピオネロ「しっかりと調整できている」

    のブラジルCで3着と好走。この中間も放牧を挟んだことでレース間隔は2か月空いたが、陣営は順調さを強調した。松永幹調教師「帰厩当初はいくらか重めもありましたけど、脚元に不安がないので、しっかりと調整できています。使ったことで、さらに前進があれば。斤量は増えますが、阪神でもいい競馬ができている馬なので」
    2018/12/25東京スポーツ
    詳しく見る

2018/07/31

  • 【レパードS】オノリス 恒例の“火曜追い”「左回りでも問題ない」

    表情:栗東】オノリスが吉田厩舎恒例の“火曜追い”を行った。坂路2本目に4ハロン52・7秒をマーク。レース間隔は空いたが、順調な調整過程だ。出川助手「放牧明けでも順調に仕上がってますね。とくにクセのある馬ではないので、左回りでも問題ないと思います。重賞挑戦で相手は強くなりますが、善戦を期待しています」
    2018/07/31東京スポーツ
    詳しく見る

2018/06/26

2018/04/10

2018/01/16

2017/12/04

2017/11/29

2017/11/25

2017/10/24

  • 【天皇賞・秋】ステファノス「レースの時にピリピリせずにいい状態でいければ」

    動した過去2年と違い、今年はオールカマー(2着)からの臨戦。陣営も手応えを口にした。藤野助手「レース間隔があるので疲れを取ってから、ここまでじっくりやってこれました。レース当週にはピリッとした面を見せる馬ですけど、1週前からピリピリして、うるさい面を見せるのは今までになかったこと。まあ、この後どっか
    2017/10/24東京スポーツ
    詳しく見る

2017/09/07

2017/04/12

2017/03/07

2016/10/08

2016/06/17

2016/06/08

2016/05/03


このエントリーをはてなブックマークに追加