津曲助手
2019/06/05
【エプソムC】レイエンダ リズミカルな走りで気配良好「ポテンシャルは高い馬だし改めて」
るペイドメルヴェイユ(3勝クラス)を目標に進み、内に併せた直線は馬なりで併入。派手なアクションはなかったが、リズミカルな走りで気配は良好だ(71・1―40・0―12・6秒)。津曲助手「前走(メイS=9着)は硬い馬場を気にして突っ張った走り。直線は他馬に内から張られてバランスを崩したし、結果は度外視し2019/06/05東京スポーツ詳しく見る
2019/05/08
【京王杯SC】藤沢和勢の3騎、得意距離で復活懸ける
し、東京1400メートル(一昨年の京王杯2歳S)も強い競馬だった。前走(東京新聞杯)ははじけなかったが、得意の距離が(復活の)きっかけになってほしい」と津曲助手。「(昨年3着の)サトノアレスは33秒台の決め手を生かしたい。スターオブペルシャは前走の直線でスペースがなくなった」と巻き返しを期していた。2019/05/08スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/20
【日経賞】ゴーフォザサミット、半年ぶりの復帰も順調
山)で昨年の青葉賞優勝馬ゴーフォザサミットが半年ぶりに復帰する。2月上旬から入念に調教を積んで順調な仕上がり。津曲助手は「時間をかけてやってきたし、フレッシュな状態。以前のひ弱さが解消して力強く動けるようになった。4歳初戦にいい形で臨める」と好感触。石橋との初コンビで2度目の重賞タイトルをつかむか。2019/03/20スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/19
【日経賞】ゴーフォザサミット「4歳初戦をいい形で迎えられそう」
時に坂路を軽快に駆け上がった。昨秋の神戸新聞杯(8着)以来、半年ぶりの実戦となるが、パワーアップした姿で、しっかり態勢は整っている。陣営の感触も上々だ。津曲助手「いい形で冬を越して、帰厩してからも丁寧に乗り込んできた。馬はフレッシュだし、併せ馬でも楽な手応えで動けている。4歳初戦をいい形で迎えられそ2019/03/19東京スポーツ詳しく見る
2019/02/04
【共同通信杯】フォッサマグナ「距離延長は問題ない」
。時計は目立たないが、うなるような行きっぷりで最後はあっさり1馬身先着。ここを目標に順調な仕上がり。津曲助手「東京の新馬戦を除外になって中京に遠征したが、仕掛けてからの反応が抜群で、期待通りの伸び脚を見せてくれた。距離延長は問題ないし、もともと期待の大きい馬。相手は強くなるけど、好レースを期待したい2019/02/04東京スポーツ詳しく見る
2019/01/07
【京成杯】ランフォザローゼス「良血馬でまだ良くなる余地はある」
馬なりで4ハロン58・0―42・4―13・4秒。数字は目立たないが、実に軽快な行きっぷり。中間も好状態キープだ。津曲助手「前走(葉牡丹賞=2着)は4角からスペースがなかった。勝ち馬とはスムーズさを欠いた分の差。それでもレコード決着に対応して狭いところをよく伸びた。良血馬でまだ良くなる余地はあります」2019/01/07東京スポーツ詳しく見る【フェアリーS】コントラチェック「重賞でも見劣らない素質の持ち主」
ビ差の2着に敗れたコントラチェックだが、藤沢和軍団の牝馬クラシックのエース候補。陣営のコメントも歯切れはいい。津曲助手「前走は極端なスローで勝ち馬にうまくペースを握られてしまったが、よく追い上げて力は見せてくれた。血統面も含めて重賞でも見劣らない素質の持ち主。重賞で流れが速くなればレースもしやすい」2019/01/07東京スポーツ詳しく見る
2018/11/23
【今週デビューの注目新馬】エデリー いきなり全開ムード
るエデリー(牡=父ディープインパクト、母ヴァレリカ)が主役候補。坂路と南ウッドを併用して丹念に乗り込まれ、いきなりからエンジン全開ムードだ。津曲助手「攻め馬は十分に積んできたし、ここにきて動きもしっかりしてきた。フットワークが良く、馬体のシルエットもいかにもディープ産駒といった感じ。初戦から楽しみ」2018/11/23東京スポーツ詳しく見る
2018/11/15
【東京スポーツ杯2歳S】ルヴォルグ「再度同じ舞台なら期待できる」
に北C(ダート)入り。テンションがかなり高めで、首を上下に振るなど、まだ幼さが目立つが、弾力性のあるフットワークはいかにも“切れ者”といった印象だ。津曲助手「初戦は直線で早めに先頭に立って、最後までノーステッキ。上がりも速くまとめて、強い競馬でしたね。状態は変わりないし、再度同じ舞台なら期待できる」2018/11/15東京スポーツ詳しく見る
2018/10/27
【天皇賞】レイデオロ“再輝” 陣営「馬体も毛ヅヤも目に見えて違う」
上がり、4F58秒5-14秒1をマークした。万全を期し、いつも通りレース前日の早朝に東京競馬場へ向かう。津曲助手は「輸送があるので少し強めに乗った。変わらず息遣いが良くて落ち着き払っている。古馬らしくなってきた」と成長に目を細める。秋初戦のオールカマーVから中4週と臨戦過程も理想的。「馬体も毛ヅヤも2018/10/27デイリースポーツ詳しく見る
2018/06/28
【POG2歳馬情報】コントラチェック「ひと追いごとに引き締まってきた」
ダンサー・藤沢和)だ。兄姉はバウンスシャッセ(GIII・3勝)、ムーンクエイク(京王杯SC=1着)など上級クラスでコンスタントに活躍している。津曲助手「美浦でゲートに合格してから函館入り。あか抜けた馬体はひと追いごとに引き締まってきた。種牡馬が違うので、上とタイプは異なるが能力が高いところが共通点」2018/06/28東京スポーツ詳しく見る
2018/05/07
【ヴィクトリアマイル】ソウルスターリング「東京マイルは合うので見直したい」
―54・6―40・3―12・4秒と静なる内容だが、前走(阪神牝馬S=10着)時よりも折り合いはスムーズで、フットワークも軽さ十分だった。津曲助手「前走は極端に上がりの速い競馬で持ち味が出なかったが、もっと速い流れなら結果は違ったはず。中間は調整方法を工夫し、1週前追い切りは、ためが利いていい走りだっ2018/05/07東京スポーツ詳しく見る
2018/05/02
【NHKマイルC】ロックディスタウン ウッドで好時計「気性面からワンターンの東京マイルは競馬がしやすそう」
ウンは南ウッド5ハロンから単走追い。前半から勢いよく飛ばすと、馬場の外めを回って好時計をマーク(66・3―37・5―13・5秒)。気持ちが前がかりすぎる感もあるが、動きは悪くない。津曲助手「前走(フラワーC=13着)は他馬と接触して力んでしまった。気性面からワンターンの東京マイルは競馬がしやすそう」2018/05/02東京スポーツ詳しく見る
2018/04/23
【青葉賞】オブセッション「デビュー2走の内容と時計から広い東京コースなら見直せる」
ッド5ハロンから3頭併せ。71・1―40・7―13・0秒といつも通りセーブ気味で併入したが、中間は坂路で乗り込む。いい意味で体調は平行線。津曲助手「前走(弥生賞=7着)は勝負どころで内からのステッキに過剰に反応して、外に膨らむ若さを見せてしまった。距離は合うと思うし、デビュー2走の内容と時計から広い2018/04/23東京スポーツ詳しく見る【青葉賞】ゴーフォザサミット「暖かくなって馬の調子はどんどん上がっている」
南ウッド5ハロン71・6―41・1―13・0秒。3頭併せの外で楽々と併入。スムーズな脚さばきを見せた。乗り込みは十分で体調はしっかりキープ。津曲助手「ここ2走(共同通信杯=4着、スプリングS=7着)とも最後は脚を使っており内容として悪くない。暖かくなって馬の調子はどんどん上がっているのでここでも楽し2018/04/23東京スポーツ詳しく見る
2018/03/12
【スプリングS】ゴーフォザサミット「暖かくなって状態も上がっている」
は南ウッドで僚馬を追走し、内から馬なり併入で4ハロン53・6―38・9―13・0秒。中間も丹念に乗られてスムーズな脚さばき。体調はしっかりとキープできている。津曲助手「前走(共同通信杯=4着)は直線で馬場の荒れた内を通ったわりに最後はしっかり詰めていた。前半の位置取りがカギだけど、2走前は好位からの2018/03/12東京スポーツ詳しく見る
2018/03/02
レイデオロがドバイへ向けて美浦に帰厩 津曲助手「馬はいつも通り」
厩した。今後は検疫を経て出国し、ドバイ・シーマクラシック・G1(3月31日、メイダン競馬場・芝2410メートル)に参戦する。2日は坂路で1ハロン16秒程度で駆け上がり、津曲助手は「馬はいつも通りです。一回競馬を使っていますし、輸送もあって速い時計を出す必要はないので、調整は楽だと思います」と話した。2018/03/02スポーツ報知詳しく見る
2018/02/26
【弥生賞】オブセッション 相手強化も「能力はここでも十分に通用する」
ド5ハロンから追走内併入で5ハロン69・8―39・4―13・0秒(馬なり)。坂路とウッド併用で乗り込まれており態勢は十分に整いそう。津曲助手「前走(シクラメン賞=1着)は抜け出してから手応えにはまだ余裕があった。速い流れに対応してのレコードVでポテンシャルの高さを再確認できました。中山コースがカギに2018/02/26東京スポーツ詳しく見る
2018/02/05
【共同通信杯】ゴーフォザサミット「東京は経験済みだし、重賞でも楽しみ」
ウッド5ハロン67・8―38・7―13・0秒。レイデオロの内で脚色優勢のフィニッシュ。仕上がりは申し分ない。津曲助手「前走(百日草特別=1着)後はひと息入れて、このレースを目標に乗り込んできた。古馬相手に中身の濃い調教をしてきたし、馬体もたくましさが増しましたね。東京は経験済みだし、重賞でも楽しみ」2018/02/05東京スポーツ詳しく見る
2018/01/29
【東京新聞杯】サトノアレス「馬体重以上に体を大きく見せて成長した感じ」
12・8秒。実にスムーズな脚さばき。年明けから順調に乗り込まれて仕上がりは上々。津曲助手「前走(キャピタルS=2着)は道中の我慢が利いて勝ち馬に並びかける時の脚は速かったけど、そこから若さを出した分の差が出た。中間はここを目標に調整。馬体重以上に体を大きく見せて成長した感じ。鞍上(柴山)もこの馬の癖2018/01/29東京スポーツ詳しく見る
2017/12/25
【ホープフルS】フラットレー 楽な手応えで併入「馬場いい中山で巻き返しがあっても」
から直線で大外へ馬体を併せると楽な手応えで併入し4ハロン54・3―40・1―13・5秒をマークした。間隔は空いたが素軽い走りで好態勢をアピールした。津曲助手「前回(アイビーS=5着)も状態は良かったが馬場が悪くノメってしまった。それでもそう離されずに頑張って力は示した。中間は放牧を挟み立て直してじっ2017/12/25東京スポーツ詳しく見る
2017/11/25
【ジャパンC】(2)レイデオロ 調整OK!充実ぶりを強調
は午前8時半に坂路で4F61秒6~1F14秒5をマーク。落ち着き払って風格すら漂わせていた。今年のダービー馬は秋初戦の神戸新聞杯を完勝して大一番へ。津曲助手は「追い切った後もテンションが上がっていないし、うまく調整できた。肉体面に加え、精神面が成長してバランスが取れてきている」と充実ぶりを強調した。2017/11/25スポーツニッポン詳しく見る【JC】レイデオロ落ち着いて集中 「現状でどれだけ走れるか楽しみ」
朝の調整を完了した。津曲助手は「追い切り後もテンションが上がり過ぎることはなく、落ち着きがあるなかで集中していました」と納得の表情を浮かべる。伸びしろ十分のダービー馬に「古馬になってからさらに良くなる馬。現状でどれだけ走れるか楽しみ」と期待を寄せた。25日の早朝、僚馬ソウルスターリングとともに東京競2017/11/25デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/24
【JC】レイデオロ世代交代へ準備整う 1枠2番に「申し分ない」
1枠2番に決まった。津曲助手は「極端に外になるのは嫌だった。ここならロスなく運べそうですね。申し分ない」と納得の表情を浮かべる。23日朝は美浦北Cをダクとハッキングで1周。「ひと夏を越して、精神的なゆとりが出てきた。きょうも落ち着いていましたよ」。まだ底を見せないダービー馬。世代交代を告げる準備は整2017/11/24デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/23
【ジャパンカップ】レイデオロ「落ち着きもあって言うことはない」
レ込むような面は皆無で集中力十分な立ち居振る舞いは堂々たるもので、古馬を撃破し統一王者を襲名する準備は万端だ。騎乗した津曲助手「順調そのもの。落ち着きもあって言うことはありません。筋肉の張りもどんどん良くなっている」この後はレース前日の25日に僚馬ソウルスターリングとともに東京競馬場入りする予定だ。2017/11/23東京スポーツ詳しく見る
2017/10/23
【天皇賞・秋】ソウルスターリング「この馬のポテンシャルなら巻き返せるはず」
5ハロン70・6―40・2―12・4秒。使われて気持ちも動きもピリッとした感じで気配は確実に上向き。津曲助手「毎日王冠(8着)は開幕週の時計の速い馬場で今までにない逃げる形の競馬。春の素晴らしいパフォーマンスから前回の敗因だけで結論づけるのは早計でしょう。レース後の回復が早かったのも走り切っていない2017/10/23東京スポーツ詳しく見る
2017/10/02
【毎日王冠】ソウルスターリング 古馬と初対決も「スピードと能力は遜色ないし、千八の距離も合う」
南ウッド5ハロンから馬なり併入で66・7―37・6―12・7秒。坂路、ウッド併用で丹念に乗り込まれ、徐々に気持ちも乗ってきた印象。津曲助手「オークスは、同世代では力が違う競馬っぷりでしたね。夏を越して馬体重も増え、放牧から早めに帰厩して調整ピッチも上がってきた。古馬と走るのは初めてだけど、スピードと2017/10/02東京スポーツ詳しく見る
2017/08/07
【関屋記念】ロサギガンティア「昨年の5着は他馬に絡まれたものでコースが合わないことはない」
追走内併入で54・1―39・4―12・6秒。いつも通り坂路、ウッド併用で乗り込まれて仕上がりは良好。津曲助手「前走(京王杯SC=10着)は重馬場で持ち味をそがれたけど、直線は前に迫る勢いで見どころはあった。馬体重が減っていたので立て直した。昨年の5着は他馬に絡まれたものでコースが合わないことはない」2017/08/07東京スポーツ詳しく見る
2017/05/24
【ダービー】レイデオロ、ムードは最高潮 悲願のダービー制覇へ自信あり
美浦坂路で4F61秒8をマークしたレイデオロ。「前走は休み明け。他馬よりも上積みは大きいでしょうね。こちらが思った以上に良くなっていますよ」と津曲助手はうなずく。オークスをソウルスターリングで制し、厩舎のムードは最高潮。「距離も問題ない。東京変わりもマイナスにはならない」と最後まで強気の弁で締めた。2017/05/24デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/23
樫の女王ソウルスターリング 元気いっぱい 近日中に放牧へ
したのですが、問題はなく、大丈夫でした」と津曲助手。レースを振り返り、「強い内容。お父さん(フランケル)も勝ったことのない2400メートルで、この馬の本来のポテンシャルを発揮してくれました」と満足げな笑みを浮かべた。近日中に放牧へ出る予定で、今後のローテについてはオーナーサイドとの協議で決定される。2017/05/23デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/15
【オークス】ソウルスターリング「ポテンシャルの高い馬で二四も問題なくこなせるはず」
を追いかけて併入。54・2―39・2―12・8秒。ストライドは小さめだったが、軽さは満点。馬体もきっちりしている。津曲助手「今年すでに2戦しているので、強い調教をしなくても動ける状態にある。桜花賞はぬかるんだ馬場で本来のフットワークではなかったが、それでも3着と力のあるところは見せてくれた。ポテンシ2017/05/15東京スポーツ詳しく見る
2017/04/10
【皐月賞】2歳王者サトノアレス「使った上積みは調教内容からも感じられる」
は内併入で67・6―38・0―12・6秒。鞍上が引っ張り切れないほどの闘志で気合面での変わり身は感じられる。津曲助手「前走(スプリングS=4着)はスタートで滑るような感じになってリズムに乗れず、この馬らしい競馬にならなかった。それでも最後は地力で差を詰めてきた。使った上積みは調教内容からも感じられる2017/04/10東京スポーツ詳しく見る
2017/03/13
【スプリングS】2歳王者サトノアレス「トップスピードに入ってからの瞬発力がセールスポイント」
りは先行馬には追いつかせない藤沢和流の内容で南ウッド4ハロン53・2―38・9―12・7秒。2月初めから坂路主体で丹念に乗り込まれる。順調そのもの。津曲助手「前走(朝日杯FS=1着)は関西への輸送がありながら馬体重が増えていたように馬が充実していた。トップスピードに入ってからの瞬発力がこの馬のセール2017/03/13東京スポーツ詳しく見る
2017/03/04
【チューリップ賞】ソウルスターリング心身成長 無敗女王が納得の出来で西下
出発。決戦地へ向かった。津曲助手は「追い切り翌日(の木曜)に歩様の確認をしたけど、特に変わりはない」とうなずく。今回は阪神JF勝利時の馬体重472キロから10キロ近くプラスでの出走となる見込み。「攻めを積んでも減ることなく、以前と比べて幅が出てきましたね。心身とも成長している」とパワーアップした姿で2017/03/04デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/13
ソウルスターリング疲れなし 阪神JF一夜明け、普段と変わらぬ雰囲気
12日未明に美浦帰厩。住み慣れた馬房で激戦の疲れを癒やした。「幸い目立ったダメージもなく、普段と変わらぬ雰囲気ですよ。レースでは楽に好位が取れて、抜け出すのが速かったくらい。直線もノーステッキでしたからね」と津曲助手。戴冠から一夜明けても平然とした様子。来春のクラシックシーズンに向けて、視界良好だ。2016/12/13デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/05
【阪神JF】ソウルスターリング「スピードがあるのでマイルの距離にも難なく対応できるはず」
・6―39・0―12・6秒。同厩の先行馬に迫ったところがゴールも、直線では自ら加速して軽快なフットワークで鋭伸。乗り込み順調で好状態をキープ。津曲助手「前走(アイビーS=1着)は道中の出入りが激しいイレギュラーな展開の中でも、自分のリズムを崩さず折り合って走れた。最後も遊び遊びで底を見せないレースぶ2016/12/05東京スポーツ詳しく見る
2016/10/06
【毎日王冠】ロサギガンティア テンポのいい脚さばき「以前より折り合いがつくようになった」
ンティアは南ウッドで併せ馬。追走態勢から直線は内に潜り込んで馬体を併せると、最後までテンポのいいさばきで駆け抜けた(4ハロン53・1―38・6―12・8秒)。津曲助手「体調の変動はないし、前走(関屋記念=5着)後も引き続きいい状態。距離は延びるが、以前より折り合いがつくようになったので大丈夫だろう」2016/10/06東京スポーツ詳しく見る
2016/06/28
【巴賞】レッドレイヴン「競馬が器用だから小回りも合う」
ターで2周。前走の大阪杯(7着)から3か月ぶりのレースとなるが、馬体をスッキリと見せて太め感のない仕上がりだ。津曲助手「放牧先から函館入りして日は浅いけど、いい状態で戻ってきたし、徐々にピッチを上げながら順調な調整を積んできた。巴賞は昨年、一昨年(5着)と使っているし、競馬が器用だから小回りも合う」2016/06/28東京スポーツ詳しく見る
2016/06/08
【函館通信】ティソーナ函館で反撃だ
8日、1週前追い切りを行った。朝一番の函館Wで5F70秒9-40秒6-13秒0。キビキビとした動きで好調を伝えた。津曲助手は「レース間隔が開いていないし、雰囲気は変わりないです」とうなずく。前走のNHKマイルCはスタートの出遅れが響いて17着。「前走はジョッキーも無理させていなかったので疲れはありま2016/06/08デイリースポーツ詳しく見る
2016/05/09
【京王杯SC】ロサギガンティア「もう一段成長して力強さも備わってきた」
いたロサギガンティアだが、昨秋にオーロC→阪神カップと連勝して復活。陣営もイケイケムードだ。津曲助手「阪神Cは接戦だったけど、自分からポジションを取りに行って押し切る形。本当に馬が良くなりました。このレースを目標に予定通りの調教を消化し、もう一段成長して力強さも備わってきました。今年はさらに上を目指2016/05/09東京スポーツ詳しく見る
2016/05/03
【NHKマイルC】ティソーナ「流れが速くなりそうなのは歓迎材料」
・9―12・6秒。鞍上が引っ張り切れないほどの手応えで動きはさらに良化した印象。津曲助手「前走(マーガレットS=1着)は初めて経験する関西圏の競馬でしたが、落ち着いて走れていました。折り合いがついてリズム良く運べていた。今回はGIでメンバーが強くなり距離も1ハロン延びるけど、あの内容なら楽しみです。2016/05/03東京スポーツ詳しく見る