差別級
2025/04/06
2025/03/18
全国高校相撲選抜大会 個人戦は世界王者の箕島・麻田遥人が今季2度目の優勝 団体戦は鳥取城北が連覇
目に行われた個人戦無差別級は227人が参加し、和歌山・箕島2年の麻田遥人が頂点に立った。昨年の世界ジュニア選手権重量級(100キロ以上)優勝などの実績を持つ麻田は、2月の全国高校選抜弘前大会に続いて早くも今季2つ目のタイトル獲得。決勝では、身長、体重ともに自身よりも大きな本間侑亮(金沢市立工業2年)タイトル獲得 世界ジュニア選手権重量級 世界王者 体重とも 個人戦 優勝 全国高校相撲選抜大会 全国高校選抜弘前大会 団体戦 大会 差別級 新人選手権大会 本間侑亮 箕島 連覇全国高等学校選抜相撲大会 金沢市立工業 高知 高知県立春野総合運動公園相撲場 鳥取城北 麻田 麻田遥人2025/03/18スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/20
2019/01/20
浜松商2年・福田力斗「上位を目指したい」公立から唯一全国…柔道男子無差別級
権静岡県大会▽男子無差別級決勝○福田力斗(内股)下橋颯斗●(19日・県武道館)個人戦男女各5階級が行われた。男子無差別級決勝で、昨年準Vの福田力斗(浜松商2年)が内股で下橋颯斗(静岡学園2年)を破り、全国切符をつかんだ。女子は無差別級で米川明穂(藤枝順心2年)が連覇を果たすなど藤枝順心が、初めて全5下橋颯斗 個人戦男女 優勝者 全国切符 全国大会 全国高校柔道選手権静岡 内股 唯一全国 大会 差別級 差別級決勝 柔道男子 浜松商 準V 男女団体戦 男子 県武道館 福田 福田力斗 米川明穂 藤枝順心 静岡学園2019/01/20スポーツ報知詳しく見る
2019/01/05
第0試合登場の鈴木みのる 怒り狂う「これ以上ない屈辱」
0試合はNEVER無差別級6人タッグ王座への挑戦権を懸けて、5チームによるガントレットマッチが行われ、真壁、矢野、田口組が、鈴木軍のスミスを矢野が横入り式エビ固めで下し、勝利。5日の後楽園大会での王座挑戦権を手にした。新年早々敗れた“世界一性格の悪い男”こと鈴木みのるは「1年前に俺がぶち壊したはずの2019/01/05デイリースポーツ詳しく見る真壁、矢野、田口組が1・5で6人タッグ王座挑戦 真壁、矢野が歴史的和解
0試合はNEVER無差別級6人タッグ王座への挑戦権を懸けて、5チームによるガントレットマッチが行われ、真壁、矢野、田口組が勝利。矢野が鈴木軍のスミスを横入り式エビ固めで下し、5日の後楽園大会での王座挑戦権を手にした。09年に矢野の裏切りにより、決別した真壁と矢野が、“歴史的和解”。矢野が「素晴らしい2019/01/05デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/29
2018/09/19
2018/09/18
2018/08/13
トンガら出場停止免れた 石森と合体でNEVER6人王座奪取
組織するバレットクラブOGが処分を免れただけでなく、NEVER無差別級6人王座まで奪取してしまった。前日にOGは、G1クライマックス公式戦に乱入すれば3カ月の出場停止と罰金を科すと宣告されていたにもかかわらず公式戦のトンガ-矢野通戦に乱入。ハロルド・メイ社長らによって強制退去させられ、処分は不可避と2018/08/13デイリースポーツ詳しく見る「BULLET CLUB OG」が急きょ変更されたタイトルマッチに勝利「次はIWGPタッグだ!」
最終戦▽NEVER無差別級6人タッグマッチ選手権〇タマ・トンガ、タンガ・ロア、石森太二(11分26秒ガン・スタン)ニック・ジャクソン、マット・ジャクソン、マーティー・スカル●=挑戦者組が第18代王者に=(12日、東京・日本武道館=1万2112人札止め)ノンタイトルの6人タッグマッチが、「BULLET2018/08/13スポーツ報知詳しく見る
2018/06/09
2018/05/08
「祖父を超えたい」元黒姫山の孫・田中虎之介ら12人全員が体格基準パス
県中学生選手権個人無差別級を制した田中虎之介(16=境川部屋)ら12人全員が体格基準をパス。受検者は内臓検査の結果を待ち、初日に合格者が発表される。幕内通算72場所で三賞8度。「デゴイチ」の異名を誇った黒姫山の孫・田中が角界の門を叩いた。祖父と同様に、得意は押し相撲だ。「(祖父には)四股、てっぽうをパス 両国国技館 体格基準 体格基準パス大相撲夏場所 全員 全国都道府県中学生選手権個人 内臓検査 初日 受検者 合格者 国技館 境川部屋 差別級 幕内通算 弟子検査 田中 田中虎 祖父 診療所 黒姫山2018/05/08スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/02
2018/03/21
【K-1】シカティック腰痛不在で弟子・プラチバットがヘビー級王座転落…マナートが新王者に
判定3-0)アントニオ・プラチバット●(21日・さいたまスーパーアリーナ)無差別級のヘビー級は昨年11月のトーナメントで新生K-1の初代王者に輝いたアントニオ・プラチバット(24)=クロアチア=が、初防衛戦で、ロエル・マナート(24)=オランダ=に0-3の判定で敗れ、王座から転落した。1993年の元さいたまスーパーアリーナ アントニオ シカティック腰痛不在 プラチバット ヘビー級 ヘビー級王座転落 ロエル・マナート 初代王者 判定 差別級 新生K 王座 王者 防衛戦 WORLDGP WORLDGPヘビー級タイトルマッチ2018/03/21スポーツ報知詳しく見る
2018/02/25
2018/01/05
バレッタが金星 石井組がNVER6人タッグ新王者
ドーム)NEVER無差別級6人タッグ選手権が、5チームによる勝ち残り戦で行われ、バレッタが王者組のタマ・トンガからデュードバスターからのエビ固めで勝利を奪い、石井智宏、矢野通、バレッタ組が新王者となった。金星を奪ったバレッタは「これまで(タッグを組んでいた)チャッキーTという親友がいたが、ここでまた2018/01/05デイリースポーツ詳しく見る鈴木みのる リング上で断髪…髪切りデスマッチ敗戦、舞台裏で大暴れ
ドーム)NEVER無差別級の敗者髪切り&ノーセコンド・デスマッチに敗れた鈴木みのるは軍団に肩を担がれ退場しかけたが、途中で思い改めると、きびすを返してリングイン。リング中央に散髪時に座るパイプ椅子が用意されていたが、自ら持ち込んだパイプ椅子で払いのけ、それを置いて腰を下ろすとバリカンを握って後頭部に2018/01/05スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/24
内柴正人が柔術で2大会連続2階級V プロレス挑戦は否定
(ASJJF主催)に出場。青帯のライト級(76キロ以下)と無差別級の2階級で優勝を果たした。11月26日に神奈川県内で行われた大会で柔術デビューし、2階級制覇した内柴は、前回のミドル級(82キロ以下)から階級をひとつ落としてエントリー。3試合全て腕十字固めで一本勝ちを収める圧倒的な強さを見せつけた。ジャパンカップ ブラジリアン柔術大会 プロレス挑戦 ミドル級 ライト級 北京五輪柔道男子 台東スポーツセンター 否定アテネ 大会 大会連続 差別級 柔術 柴正人 神奈川県内 級金メダル 級V 青帯 ASJJF主催2017/12/24東京スポーツ詳しく見る内柴正人、ライト級と無差別級の2階級V 柔術デビューからオール一本勝ちで11連勝
ター」で行われた柔術大会「ASJJFDUMAUJIUJITSUジャパンカップ2017」に出場し、青帯のライト級(76・0キロ以下)と無差別級の2階級で優勝した。ライト級トーナメントでは1回戦から決勝戦まで3試合すべて腕十字固めで優勝。無差別級でも1回戦、準決勝、決勝のすべてを腕十字固めで勝利し2階級ライト級 ライト級トーナメント 台東 台東リバーサイドスポーツセンター 固め 大会連続 差別級 柔術デビュー 柔術大会 柴正人 決勝 決勝戦 級V 連勝柔道男子 青帯 ASJJFDUMAUJIUJITSUジャパンカップ2017/12/24スポーツ報知詳しく見る
2017/12/20
2017/12/15
2017/11/28
2017/11/23
2017/09/05
2017/06/21
SANADA、BUSHI、EVIL組がNEVER無差別級6人タッグ、2度目の防衛
◆新日本プロレス「KIZUNAROAD2017」(20日、東京・後楽園ホール観衆1258人)▼第1試合(シングルマッチ10分1本勝負)〇岡倫之(5分43秒逆エビ固め)●八木哲大▼第2試合(6人タッグマッチ20分1本勝負)〇エル・デスペラード、TAKAみちのく、金丸義信(7分24秒ヌメロ・ド→)●海野シングルマッチ タイガーマスク タッグ タッグマッチ 八木哲 勝負 岡倫 差別級 後楽園ホール観衆 日本プロレス 永田裕志 海野翔太 獣神サンダー・ライガー 試合 逆エビ固め 金丸義信 EVIL組 TAKAみちのく2017/06/21スポーツ報知詳しく見る
2017/05/08
2017/05/06
2017/04/15
2017/04/10
ロビンソンが内藤から金星でIC王座挑戦名乗り!棚橋はEVIL狩り宣言
戦者に名乗りを上げた。ロビンソンはNEVER無差別級選手権無差別級6人タッグ王者の“田口ジャパン”田口隆祐、棚橋弘至、リコシェと組み、“ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン”の内藤、EVIL、BUSHI、SANADA組と対戦。試合前には内藤がIC王座のベルトをロビンソンに投げつける暴挙に出た。ゴングタッグ戦 タッグ王者 ロビンソン 両国国技館 内藤 内藤哲也 名乗り 差別級 差別級選手権 挑戦者 棚橋 棚橋弘至 王者 田口ジャパン 田口隆祐 EVIL EVIL狩り宣言 IC IC王座 IC王座挑戦名乗り IWGPインターコンチネンタル SANADA組2017/04/10デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/21
新日本・柴田「オカダの素の部分引き出す」4・9両国でIWGP挑戦決定
9日の東京・両国国技館大会でIWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ(29)へ挑戦することを発表。柴田は「オカダの素の部分を引き出す」と闘志を燃やした。前日、優勝者に与えられるIWGPヘビー級、同インターコンチネンタル、NEVER無差別級のいずれかへの挑戦を選択できる権利を得てオカダへの挑戦を選んだ柴田インターコンチネンタル オカダ シングル戦トーナメント ニュージャパンカップ 一夜明け会見 両国 両国国技館大会 優勝者 差別級 挑戦 日本 日本プロレス 柴田 柴田勝頼 IWGPヘビー級 IWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ IWGP挑戦決定2017/03/21デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/17
【格闘技】菊野克紀、巌流島で体重2倍140キロ巨漢と対戦!
IHAMAニッポンの底力!ニッポンの未来!」の開催を発表。元UFCファイターで巌流島のエース・菊野克紀(35)=沖縄拳法空手=、小見川道大(41)=NEO柔道=が無差別級で参戦することになった。菊野の対戦相手は体重140キロのジミー・アンブリッツ(39)=米国=に決まった。体重差70キロという規格外ニッポン 体重 体重差 対戦 対戦相手 小見川道大 巌流島 巌流島WAYOFTHESAMURAI 差別級 東京都内 沖縄拳法空手 異種格闘大会 菊野 菊野克紀 規格外 記者会見 NEO柔道 UFCファイター inMAIHAMAニッポン2017/03/17スポーツ報知詳しく見る
2017/02/08
2017/01/22
2017/01/17
2016/08/17
【メダリストは見た】森田智己氏 1メートル56エース奥原の強さ
ートル56の小さな日本のエース、奥原希望が準々決勝に進出した。かつて1メートル69の小さな体で欧米の大男たちとしのぎを削り、04年アテネ五輪男子100メートル背泳ぎで銅メダルを獲得した森田智己氏(31)が“無差別級”の競技の難しさや魅力を語った。奥原選手はまったく危なげない戦いぶりでしたね。決勝トーアテネ五輪男子 エース エース奥原 バドミントン女子シングルス リオデジャネイロ五輪バドミントン女子シングルス リオ中央体育館パビリオン 大男たち 奥原希望 奥原選手 差別級 戦いぶり 森田智 決勝 決勝トー2016/08/17スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/04
48歳永田が新王者!最年長戴冠記録を更新 “第3世代”にベルトもたらす
ンター)NEVER無差別級選手権は、挑戦者の永田裕志(48)が4度目の防衛戦だった柴田勝頼(36)を岩石落とし固めで下して新王者となり、真壁刀義の42歳を抜いて同王座の最年長戴冠記録を更新した。NEVER無差別級6人タッグ選手権は王者の棚橋弘至、マイケル・エルガン、ヨシタツ組がケニー・オメガ、ニックエルガン ジャクソン ジャクソン組 タッグ選手権 ヨシタツ組 岩石落とし固め 差別級 差別級選手権 挑戦者 最年長戴冠記録 柴田勝頼 棚橋弘至 永田 永田裕志 王座 王座奪取 王者 真壁刀義 福岡国際センター 防衛 防衛戦 NEVER2016/05/04デイリースポーツ詳しく見る