オリックス劇場
2019/04/28
みるきー「感情の殻が破れた」涙のソロツアー完走
5)が28日、大阪・オリックス劇場で、自身初の全国ソロツアー「MIYUKIWATANABETOUR2019”17%”」のファイナルを迎えた。16年8月にNMB48を卒業し、約2年の充電期間を経て、18年9月に芸能活動を再開。今月3日に発売したファーストソロアルバム「17%」を引っさげ、愛知、東京、大2019/04/28日刊スポーツ詳しく見るみるきー、ライブ中に感極まる「幸せすぎる」
5)が28日、大阪・オリックス劇場で初の全国ツアー「17%」の千秋楽を迎えた。「大阪のみなさん!会いたかった!!きょうは平成最後のライブです。盛り上がっていきましょう!!」と冒頭で呼びかけると、松浦亜弥(32)のヒット曲「桃色の片思い」のカバーなど、ダブルアンコールまで全20曲を歌いきった。NMB時2019/04/28サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/23
NMB48のチームBII 7年ぶりの近畿ツアー千秋楽 グループを卒業する城恵理子は涙
23日、大阪市西区のオリックス劇場で7年ぶりの近畿ツアー「近畿十番勝負2019」の千秋楽を迎えた。3月から各チームに分かれて、近畿の劇場で計10公演行ってきており、グループ卒業を発表している城恵理子(20)にとっては最後のライブ。公演の途中ではメンバーから寄せ書きをサプライズで受け取り、涙。「卒業を2019/04/23サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/13
ミキ 上方漫才大賞新人賞! 兄・昂生の誕生日に
賞」が13日、大阪・オリックス劇場で開催され、新人賞はミキが受賞し、賞金100万円を手にした。MCの大平サブロー(63)が名前を読み上げると、兄の昂生(33)、弟の亜生(30)ともにガッツポーズし、2人で握手をかわした。亜生が「きょうはお兄ちゃんの誕生日なんです」と明かし、昂生が「33歳になりました2019/04/13デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/03
元NMB渡辺美優紀が卒業後初の交流会 ライブも
だった。「今日は待ちに待ったファーストアルバムの発売日。近くで会うのは久々なのでドキドキなのですが、お手柔らかにお願いします」とあいさつして、直筆サイン入り色紙を350人に手渡した。今月12日からは、名古屋(ビレッジホール)、東京(21日=昭和女子大人見記念講堂)、大阪(28日=オリックス劇場)でラ2019/04/03日刊スポーツ詳しく見る
2019/01/25
岡崎体育「実家近くの平等院から紅白に中継で出たい」 NHKホールでおねだり
ルバム「SAITAMA」からの楽曲を中心に「からだ」など21曲を歌い約3600人を楽しませた。インフルエンザA型とウイルス性胃腸炎を併発して中止した18日の大阪公演の代替公演を3月21日、大阪・オリックス劇場で開くことを発表。「熱が42度近くまで出て救急車で運ばれた。42度の景色は、白目をむいてたの2019/01/25サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/05
パ6球団のチアが競演! 「パ・リーグ ダンスフェスティバル」が開催
-2019」が5日、オリックス劇場で開催された。4回目となる今回は西武、ソフトバンク、日本ハムによる紅組と、オリックス、ロッテ、楽天による白組に分かれて対決。ダンスやイラストなどで、アピール合戦を繰り広げた。1510人の来場者とパ・リーグTVの視聴者による投票の結果、白組1048票、紅組984票で白アピール合戦 オリックス オリックス劇場 ダンス ダンスフェスティバル パ・リーグ パ・リーグダンスフェスティバル パ・リーグTV 共同企画 来場者 球団 白組 紅組 視聴者 開催パ・リーグ Bクラス2019/01/05サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/19
パ・リーグ共同企画ダンスフェスティバルを来年1月5日開催
9日、来年1月5日にオリックス劇場で「パ・リーグダンスフェスティバル2018-2019」を開催すると発表した。パ・リーグ6球団のチアリーディングチーム、パフォーマンスチーム、ダンス&ヴォーカルユニットの選抜メンバーが大阪に集結し、華麗なパフォーマンスで新春を彩るイベント。2チームに分かれてのダンス以オリックス・バファローズ公式ホームページ オリックス劇場 ダンス チケット チーム パフォーマンス パフォーマンスチーム パ・リーグ パ・リーグダンスフェスティバル パ・リーグ共同企画ダンスフェスティバル ローソンチケット 対決企画 選抜メンバー 開催オリックス2018/11/19サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/06
劇団四季「こころの劇場」大阪開幕 年間56万人の児童招待企画
公演が6日、大阪市のオリックス劇場で開幕した。ミュージカル「魔法をすてたマジョリン」を上演。カーテンコールでは出演俳優22人が整列して挨拶し、そのまま劇場ロビーに飛び出して、児童らのお見送りを行った。16日までの17公演で府内の小学6年生約3万7000人を招待する。生きていくうえで大切にすべきことを2018/11/06デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/17
安室ラストステージ「笑顔際立って」最後は小室新曲
はいつも通りのかっこよさと、時折見せる「くしゃ顔」のかわいさを持ち合わせつつ、肩の力がいい意味で抜けているように見えた。ドームツアーで全て出し切ったからだろうか。担当になって以降取材した、昨年5月の全国ホールツアー最終公演(大阪・オリックス劇場)や同9月の25周年公演(沖縄・宜野湾)、そして最後のド2018/09/17日刊スポーツ詳しく見る
2018/08/25
NCT127、来年2月から初の日本ツアー開催
2月2、3日の大阪・オリックス劇場を皮切りに同11、12日の広島文化学園HBGホール、同23、24日の石川・本多の森ホール、3月2、3日の札幌文化芸術劇場hitaru、同17、18日の福岡サンパレス、同21日の名古屋・日本特殊陶業市民会館フォレストホール、同30、31日のさいたまスーパーアリーナまでさいたまスーパーアリーナ オリックス劇場 広島文化学園HBGホール 日本ツアー 日本ツアー開催日本 日本特殊陶業市民会館フォレストホール 札幌文化芸術劇場hitaru 森ホール 福岡サンパレス NCT2018/08/25サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/22
さくらまや 美山加恋の「生態」暴露「すごい飲むよね」
1)が22日、大阪・オリックス劇場で主演ミュージカル「赤毛のアン」公演前に会見した。アン役として、昨年に続きダイアナ役・さくらまや(20)と共演。「前より、まやちゃんの生態が分かってくるようになった」と語り、「ストレス発散にお菓子食べて、ゲームして…小学生か!みたいな」と暴露した。さくらは「夜中122018/08/22スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/16
2018/04/10
矢倉楓子が卒業公演 後輩にバトン「NMBを引っ張っていくのは夢莉ちゃん」
別れを告げた。4日にオリックス劇場で卒業コンサートを終えた矢倉のラスト公演。石塚朱莉(20)は自己紹介で「本番前に、楓子に『あんちゅは寂しそうじゃない』って言われたんです。だけど…寂しいよぉ」と泣き出すと、植村梓(19)らもつられて涙を浮かべた。太田夢莉(18)に至っては、1曲目の「長い光」を歌って2018/04/10東京スポーツ詳しく見る
2018/04/05
NMB矢倉楓子が卒コン、ライバル白間の手紙に号泣
21)が4日、大阪・オリックス劇場で卒業コンサートを行い、ライバル白間美瑠(20)からの手紙に号泣した。ともに次世代エース候補として、14年発売のシングル「らしくない」で、ダブルセンターを務めたのが矢倉と白間だった。白間は「互いにはっきり言わなくても、意識をする空気はあった。同じチームで、元気がない2018/04/05日刊スポーツ詳しく見る
2018/04/03
“フレッシュレモン”市川美織 4・16卒コンに向けて無事“出荷”
4)が3日、大阪市のオリックス劇場で卒業コンサート「~今が旬!難波育ちフレッシュレモン、出荷します~」を開催した。2010年に「AKB38第10期研究生オーディション」に合格して加入した市川は、13年からNMB48を兼任。14年の「AKB48グループ大組閣祭り」でNMB48に移籍した。「フレッシュレ2018/04/03東京スポーツ詳しく見る
2018/01/28
NMB市川美織、出身地の埼玉でも卒業コンサート
ともに卒業コンサートを行う。2018/01/28スポーツ報知詳しく見る
2017/12/01
桂文枝「これからも自分の道をひたすら歩んでいきます」芸能生活50周年ファイナルステージ
が1日、大阪・西区のオリックス劇場で「芸能生活50周年ファイナルステージ~またここから始まる~」を行った。1966年に入門した文枝の芸能生活50周年の節目イヤーの最後を飾る公演にふさわしい豪華ゲストが花を添えた。三遊亭円楽(67)は、「どうも最初は(桂)歌丸師匠にお願いしようとしていたようです。ちょ2017/12/01スポーツ報知詳しく見る桂文枝 50周年ファイナル公演で加山雄三と涙のデュエット
4)が1日、大阪市のオリックス劇場で「桂文枝芸能生活50周年ファイナルステージ~またここから始まる~」を開催した。50周年イベントの締めくくりとして行われた同公演は、1部が落語会、2部がトークショー、3部がコンサートの3部制で行われた。ゲストには落語家・三遊亭円楽(67)、タレント・関根勤(64)、2017/12/01東京スポーツ詳しく見る
2017/11/22
山本彩「さやか」コールに涙、初シングル発売を約束
4)が22日、大阪・オリックス劇場で、ソロツアー第2弾のファイナルを迎え、涙して満員ファン2400人に感謝。やまない「さやか」コールに感極まりながら、来年は「初シングルの発売」を約束した。アンコールを終えた最後のあいさつ。突然、言葉がふるえ、懸命に絞り出す山本の声が裏返る。「ほんとにこのツアーをやっ2017/11/22日刊スポーツ詳しく見る山本彩 ソロツアー千秋楽で涙…声を震わせ「これからも前に進んで行きたい」
4)が22日、大阪・オリックス劇場で全国7カ所を回るソロツアー「山本彩LIVETOUR2017」の千秋楽となる大阪公演の2日目を行った。アンコールでは涙を流し、「このツアーでは自信を付けさせて頂きました。これからも前に進んでいきたいです」とファンに誓った。山本はアンコールの最後には涙を流し、「このツ2017/11/22デイリースポーツ詳しく見る山本彩 観客の「さやか」コールに涙「ホンマにツアーやってきてよかった」
)が22日、大阪市のオリックス劇場で、自身2度目となるソロライブツアー「山本彩LIVETOUR2017~identity~」のファイナル公演を行った。同性からも絶大な支持を受ける山本らしく、2400人を収容する会場の3分の1近くを女性ファンが占めた。山本は「私が大事に産んだ子たちです。一気に13人も2017/11/22東京スポーツ詳しく見る
2017/11/21
山本彩「幸せの塊です」地元・大阪でソロライブ
4)が21日、大阪・オリックス劇場で、ツアー最終地の地元・大阪公演初日を迎えた。約2400人収容の同劇場では、グループとしての公演も何度も行っており、山本は「1人で立ってみると、こんなに大きかったんやなって。でも、私1人で立ってもこんなに、皆さんが来てくれるなんて、ほんとに、幸せの塊です」と感慨深げ2017/11/21日刊スポーツ詳しく見るNMB山本彩の決意「大好きな音楽から離れることはできない」
4)が21日、大阪・オリックス劇場で全国7カ所を回るソロツアー「山本彩LIVETOUR2017」ラストとなる大阪公演の初日を行った。2ndアルバム「identity」をひっさげての地元凱旋。「色々回って、7本目に我が地元・大阪に帰って来ましたー」と切り出すと、歓声に包まれた。山本は「誰かを励ますこと2017/11/21デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/09
桂文枝 加山雄三とのLINE交友明かす「まだ船には乗せてもらってないが…」
る~」(12月1日、オリックス劇場)の開催会見に登場し、追加ゲストの発表を行った。同公演は、50周年イベントの締めくくりとして開催。3部構成で行われ、1部は落語会、2部がトークショー、3部がコンサートとなる。文枝は落語会で、文化庁芸術大賞に選ばれた創作落語「ゴルフ夜明け前」のスペシャルバージョンを披オリックス劇場 ゲスト出演 ゴルフ夜明け スペシャルバージョン トークショー ファイナルステージ 創作落語 加山雄三 吉本興業本社 文化庁芸術大賞 文枝 桂文枝 桂文枝芸能生活 落語会 落語家 追加ゲスト 開催 開催会見2017/11/09東京スポーツ詳しく見る桂文枝の50周年記念企画に加山雄三&関根勤が参加決定
(12月1日、大阪・オリックス劇場)の追加ゲストに歌手、加山雄三(80)とタレント、関根勤(64)を呼ぶことを発表した。「歌あり、トークあり、楽しく盛り上がって50周年の最後を締めくくりたい」文枝にとって加山は関西大時代から憧れの存在。6月に大阪で行われた加山の生誕80周年ライブに文枝がシークレット2017/11/09サンケイスポーツ詳しく見る桂文枝「憧れの方と」50周年公演に加山雄三が出演
(12月1日、大阪・オリックス劇場)に歌手加山雄三(80)がゲスト出演することを発表した。文枝は「憧れの方と一緒に共演できて本当に幸せです」と笑顔を見せた。当日は文枝がウクレレを弾き、加山の代表曲「君といつまで」などを一緒に歌うことも計画している。同公演は落語、トーク、コンサートの3部構成。すでに三2017/11/09日刊スポーツ詳しく見る
2017/09/01
桂文枝 リニューアル版「ゴルフ夜明け前」披露へ
~」を12月1日に、オリックス劇場(大阪市西区)で開催することを発表した。今回、文枝が桂三枝時代に初の文化庁芸術大賞に選ばれた創作落語「ゴルフ夜明け前」のリニューアル版を演じるのが目玉。「今回、初代総理の伊藤博文さんを足して、新しい“ゴルフ夜明け前”をやります」と文枝。坂本龍馬より5歳年下の伊藤は英2017/09/01スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/31
桂文枝50周年事業「ゴルフ夜明け前」リニューアル
ら始まる~」(12月1日、大阪・オリックス劇場)を発表した。84年に文化庁芸術祭大衆芸能部門・大賞を受賞し、映画化もされた代表作「ゴルフ夜明け前」をリニューアルし、2年ぶりに演じる。今公演は3部構成で、1部が落語。幕末を舞台に坂本龍馬、近藤勇がゴルフで対決する様を描いた「-夜明け前」をかけるが、今回2017/08/31日刊スポーツ詳しく見る桂文枝 芸能活動50年集大成は「ゴルフ夜明け前」
る~」(12月1日、オリックス劇場)の開催を発表した。50周年イヤーの集大成として、代表作「ゴルフ夜明け前」をおよそ2年ぶりに新バージョンで披露する。イベントを実施する12月1日は、文枝が師匠の5代目・桂文枝に入門した節目の日。今年を50周年記念イヤーとしていた文枝は富士登山などにも挑戦した。締めく2017/08/31デイリースポーツ詳しく見る文枝 12・1芸能生活50周年公演開催「体力的には一番元気」と自信
~」を12月1日に、オリックス劇場(大阪市西区)で開催することを発表した。当日は文枝が先代の桂小文枝(5代目桂文枝)に入門した1966年の12月1日から丸51年の記念日。3部構成で1部は落語、2部はトーク、3部はコンサートを開く予定だ。今回、文枝が桂三枝時代に初の文化庁芸術大賞に選ばれた創作落語「ゴ2017/08/31スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/28
2017/08/25
美山加恋「赤毛のアン」の思い出 さくらまやの“カニさばき”
0)が24日、大阪・オリックス劇場で主演ミュージカルツアー「赤毛のアン」の千秋楽を迎え、公演直前に共演のさくらまや(19)と会見した。全国8都市での公演を「あっという間」と振り返り、思い出を問われると「北海道で、まやちゃんがカニをさばいてくれた」と笑顔。北海道出身のさくらは「いまだに実家からカニが送2017/08/25スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/15
新体制スタート アンジュルム・和田「今日から新しいハロプロが始まります!」
2017SUMMER~HELLO!MEETING~」が15日、大阪市のオリックス劇場で開幕した。話題のハロプロ新体制がついにスタートした。「カントリー・ガールズ」メンバーの移籍や研修生の昇格など、大幅にグループの形が変化。モー娘にはカントリー・森戸知沙希(17)、アンジュルムにはカントリー・船木結(2017/07/15東京スポーツ詳しく見るハロプロ新体制の初お披露目…森戸知沙希、ももちの教え守る
アーが15日、大阪・オリックス劇場でスタートした。新体制で「モーニング娘。’17」と「カントリー・ガールズ」との兼任となった森戸知沙希(17)は、カンガルを6月30日に卒業した嗣永桃子さん(25)から「アイドルは常に笑顔と教えられた」と明かし「私も笑顔でやっていきたい」と決意。「『グループに入ったか2017/07/15デイリースポーツ詳しく見る「わちゃわちゃしている」ハロプロ新体制スタート
クトが15日、大阪・オリックス劇場で全国ツアーの初日公演を開催した。先月℃-uteが解散し、カントリー・ガールズ嗣永桃子さん(25)も卒業。その後新たに研修生らが加入して、若返った新体制でのスタートを切った。開演前に会見を行い、ハロプロ全体のリーダーを務めるアンジュルム和田彩花(22)は「新体制とな2017/07/15日刊スポーツ詳しく見る
2017/05/27
NMB48藤江れいなが卒業公演「悔いはありません」
幕を下ろした。2007年にAKB48に加入し、14年の「AKB48グループ大組閣祭り」でNMB48に移籍した藤江は、先月17日に大阪・オリックス劇場で卒業コンサートを開催。3~4日には古巣・AKB48劇場で出張公演も行い、26日に同劇場で行われたAKB48「4期生10周年特別公演」にも駆けつけた。そ2017/05/27東京スポーツ詳しく見る
2017/05/06
上方漫才大賞新人賞のトット、買えなかっためいへのおもちゃ「買ってあげたい」
が6日、大阪・西区のオリックス劇場で行われ、新人賞を受賞したトットが切実な喜びを表した。尼神インター、ミキなど、知名度や人気で上回る6組を制しての新人賞。「(他のコンビが)みんなすごいウケていたので、あんまり選ばれない感じだった」とツッコミの多田智佑(31)と驚きの表情。賞金100万円の使い道を聞か2017/05/06スポーツ報知詳しく見る海原やすよ、ともこが上方漫才大賞V2「泣きそう」
大賞」が6日、大阪・オリックス劇場で発表され、姉妹コンビの海原やすよ(41)ともこ(45)が、5年ぶり2回目の大賞を受賞した。女性コンビでの2度受賞は初めて。第2回で大賞に輝いている偉大な祖母、故海原小浜さん(お浜・小浜)を超えた。「今日、(受賞後の)漫才出る前、泣きそうになった」。昨年末から約2カ2017/05/06日刊スポーツ詳しく見る海原やすよ、ともこが2度目の大賞 上方漫才大賞
大賞」が6日、大阪・オリックス劇場で発表され、姉妹コンビの海原やすよ(41)ともこ(45)が、5年ぶり2回目の大賞を受賞した。やすよ・ともこは結成25周年を迎え、昨年、本拠地のなんばグランド花月で初の単独イベントを開催するなど、上方漫才界への貢献が評価された。姉妹は92年にコンビ結成。上方女流漫才のともこ やすよ オリックス劇場 コンビ結成 上方女流漫才 上方漫才大賞 上方漫才大賞関西漫才界 上方漫才界 先駆的コンビ 単独イベント 大賞 姉妹 姉妹コンビ 小浜 池乃めだか 海原 海原やすよ 結成2017/05/06日刊スポーツ詳しく見る
2017/05/04
梅沢富美男、阿部哲子アナに「1回くらい行こうよ」と“混浴”オファー
も即却下された。歌手の安室奈美恵(39)が3日、大阪・オリックス劇場で、自身最多40都市100公演の全国ホールツアーを締めくくり目標を達成したことを受けて、梅沢は「大変だよな100公演って、アーティストとしてね。規模が大きいでしょうから、たいしたもんだね」と賛辞を送った。さらに、自身のやりたいことに2017/05/04スポーツ報知詳しく見る安室奈美恵100公演完走 ホールツアー自己最多
39)が3日、大阪・オリックス劇場で全国ホールツアー千秋楽公演を行った。昨年8月から約10カ月かけて40都市を回り、同一ツアーとしては自己最多の100公演を完走した。ツアーを締めくくる「Birthday」のイントロが流れると、腕を突き上げながら、笑顔でジャンプした。駆けつけた2400人のファンと一緒2017/05/04日刊スポーツ詳しく見る3日に1公演のペース!安室奈美恵が100公演完走、26万人動員
39)が3日、大阪・オリックス劇場で自身最多の100公演をまわる全国ツアーのファイナル公演を迎えた。9カ月に及んだツアーは、40都市100公演で約26万人を動員。2、3日に1公演のハイペースで全国縦断するハードスケジュールもなんの、圧巻のステージを見せつけた。6つのLEDパネルが光り輝く中、NHKリ2017/05/04サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/18
上西恵の卒業公演で同じ1期生・山本彩が涙の誓い
した。10日に大阪・オリックス劇場で卒業コンサートを行い、この日は本拠地での最後の公演。ラストの曲には「最後は何を歌うか迷った。明るい歌も考えたんですが、せっかく曲もドレスも作っていただいたので、この曲を歌わせていただきました」と、上西がセンターを務めた「途中下車」を選び、妹・怜(15)らと熱唱した2017/04/18東京スポーツ詳しく見る
2017/04/17
NMB48藤江れいなが卒業コンサート「女優として、いろんな姿をみなさんに報告できるように頑張る」
3)が17日、大阪・オリックス劇場で「卒業コンサート~君のことが好きやねん!~」を行った。「さや姉にずっとついて行って、NMBのことを好きになって。卒業コンサートではさや姉の曲を歌いたい」アンコールではキャプテンの山本彩(23)の作詞作曲でソロアルバム収録曲「幸せの欠片」をさや姉のアコースティックギ2017/04/17サンケイスポーツ詳しく見るNMB48・藤江れいな卒業コンサート「つらい時はこの景色思い出して前に進んでいきたい」
17日、大阪・西区のオリックス劇場で開催された。藤江は2007年にAKB48の4期生としてグループに加入。14年2月の大組閣でNMB48に移籍した。オープニングでは「君のことが好きだから」を関西弁バージョンで披露。同じく14年にAKB48から移籍した市川美織(23)とは、かつてナインティナイン・岡村2017/04/17スポーツ報知詳しく見るNMB48藤江れいな 卒業前に「私が育った場所」AKB48劇場で出張公演決定
)が17日、大阪市のオリックス劇場で卒業コンサート「君のことが好きやねん!」を開催した。2007年にAKB48に加入し、14年の「AKB48グループ大組閣祭り」でNMB48に移籍した藤江は、オープニング曲でAKB48の楽曲「君のことが好きだから」の関西弁バージョン「君のことが好きやねん」を熱唱。その2017/04/17東京スポーツ詳しく見るNMB 藤江れいな 5月に古巣で出張公演「念願がかなった」
3)が17日、大阪・オリックス劇場で卒業コンサートを開き、現在所属するチームB2で5月3、4日に古巣のAKB48シアターで出張公演(全3公演)を行うことを発表した。藤江は2007年、AKB4期生として活動開始。14年にNMBに移籍後は「ずっと出張公演をやりたかった」といい、「念願がかなった。育った場2017/04/17スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/11
NMB48・薮下柊が卒業コンサート「ちぎれるくらい笑った」
11日、大阪・西区のオリックス劇場で開催された。昨年、プロ野球・阪神の女性ファン「TORACO」応援隊長を務めた薮下は、阪神のユニホームを着て山本彩(23)らとともに「六甲おろし」を熱唱。プラスチックのバットで客席にゴムボールを打ち込んでみせた。また、ピアノを演奏するなど、グループで29曲を披露した2017/04/11スポーツ報知詳しく見るNMB48薮下柊 卒コンでさや姉と「六甲おろし」熱唱
)が11日、大阪市のオリックス劇場で卒業コンサート「いつまでもしゅうの笑顔を忘れない」を開催した。コンサートは、薮下と同期の3期生メンバー全員による寸劇でスタート。薮下扮する薮下学園野球部監督が「いつになったら甲子園に行けるねん。甲子園に行くぞー!」とボヤくという内容だが、総勢8人でチームすら作れな2017/04/11東京スポーツ詳しく見るNMB薮下柊 卒コンで「六甲おろし」 ファンに「大好きー!」
い」が11日、大阪・オリックス劇場で行われた。大の虎党の薮下。夢がかなったという甲子園での始球式を振り返り、メンバーとともに「六甲おろし」を歌唱。歌い終えるとジェット風船が飛び交うなど“らしさ”全開となった。最後は「私に夢を託して、同じように喜んで、悲しんでくれて本当に本当に感謝しています。大好きー2017/04/11デイリースポーツ詳しく見るNMB48 薮下柊 卒業コンサート「青春そのもの 宝物がいっぱい増えた」
8)が11日、大阪・オリックス劇場で卒業コンサートを開き、「NMBは青春そのものでした。宝物がいっぱい増えた」と感謝し、「皆さん、柊の笑顔を忘れんといてな~!」と呼びかけた。明るいキャラクターで人気の薮下らしく、公演はコミカルな寸劇からスタート。「ほんまに卒コンできるのは幸せなこと。きょうは世界で一2017/04/11スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/10
NMB48上西恵が卒業コンサート 妹・怜とデュエット披露
)が10日、大阪市のオリックス劇場で卒業コンサート「やっぱり恵ちゃんがナンバーワン」を開催した。オープニング曲「ライダー」をソロで歌い上げた上西は、MCを挟み7曲連続で熱唱。MCでは「NMBに入ったときは、自分の名前がコンサートのタイトルになるとは思わなかった。うれしさと同じくらい緊張もするけど、い2017/04/10東京スポーツ詳しく見るNMB上西恵卒コン、妹怜「歌が嫌いでした」に爆笑
2)が10日、大阪・オリックス劇場で卒業コンサートを行い、妹の5期生・怜(15)と、「ハートの独占権」を披露した。同曲はもともと、NMB48兼任時代の柏木由紀、OGの渡辺美優紀が、1人の男性を奪い合うセクシーな楽曲。「思い残したことがあるとすれば、もう少し、妹と一緒に何かやりたかった」と話していた恵2017/04/10日刊スポーツ詳しく見る
2017/04/06
NMB上西恵と薮下柊がさや姉らとUSJへ“卒業旅行”
0時25分、関西ローカル)の収録に参加した。10日の卒業コンサート(大阪・オリックス劇場)が目前となった上西は「6年間こうしてやってこられたのは、皆さんがいてくれたからこそ。本当につらい時、悲しい時は、皆さんの言葉で元気づけてもらったし、かけがえのない存在です。一生忘れないので、皆さんも心の隅に私を2017/04/06東京スポーツ詳しく見る
2017/02/23
NMB上西恵ラスト写真集「ビーナスやん」渋谷絶賛
は4月10日、大阪・オリックス劇場を最後に同グループを卒業する。写真集について「私の全てが詰まっています。卒業前に見てくださった方と卒業旅行に行っている気分になれる写真集になったんじゃないかと思います」。撮影は昨年12月初めにグアムで行った。「穏やかな雰囲気の中、素の自分を出せた」。露出度高めな写真2017/02/23日刊スポーツ詳しく見る
2017/02/13
増田有華、KREVAのプロデュースでソロデビューへ「夢のようです」
いた。2017/02/13サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/12
増田有華4月ソロデビュー「夢のよう」自ら作詞
5)が12日、大阪・オリックス劇場で行われたヒップホップ歌手KREVA(40)のコンサートにゲスト出演し、ソロCDデビューすることを発表した。KREVAのプロデュースで、4月26日に「愛してたの」を発売する。増田は幼いころから歌手を目指しており、圧倒的な歌唱力から「48グループ史上最高の歌姫」との呼2017/02/12日刊スポーツ詳しく見る増田有華、KREVAプロデュースで4・26ソロデビュー 「ようやくスタート地点に立てた」
5)が12日、大阪・オリックス劇場で行われた人気ラッパー、KREVA(40)のライブにゲスト出演。4月26日にKREVAプロデュースのシングル「愛してたの」を発売し、ソロデビューすることを発表した。大歓声の中、KREVAの新アルバム「嘘と煩悩」に収録されたコラボ曲「Sanzanfeat.増田有華」を2017/02/12サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/10
急死したエビ中・松野莉奈さん、死因は「致死性不整脈の疑い」
た。所属事務所が病院から医師の診断書を受け取り判明した。松野さんは7日に体調不良を起こし、同日夜、エビ中が出演した音楽イベント「港カヲル人間生活46周年コンサート」(大阪・オリックス劇場)を欠席。自宅療養していた8日朝、容体が急変し、両親が119番した。救急隊が駆けつけたところ、意識不明の状態で、搬2017/02/10サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/08
NMB48上西恵、薮下柊、藤江れいなの卒業コンサートは4月に
れる。2017/02/08スポーツ報知詳しく見る
2016/12/13
オリの球団公式ユニット「Bs Girls」がパ・リーグダンスフェスを熱烈PR!!
局に来社。来年1月8、9日にオリックス劇場(大阪・西区)で開催する「パ・リーグダンスフェスティバル2016-2017」を熱烈PRした。パ・リーグ6球団が共同で企画。各球団のチアリーディングチーム、パフォーマンスチーム、ダンス&ボーカルユニットの選抜メンバーが集結し、華麗なパフォーマンスで新春のなにわオリックス オリックス劇場 サンケイスポーツ編集局 ダンス パフォーマンス パフォーマンスチーム パ・リーグ パ・リーグダンスフェスティバル ボーカルユニット 大阪 熱烈PR 球団 球団公式ダンス 球団公式ユニット 選抜メンバー BS2016/12/13サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/29
小栗旬、来年8月初ミュージカル 東京と大阪で上演
ケンシュタイン」が来年8月11日から東京国際フォーラムと大阪・オリックス劇場で上演される。演出家福田雄一氏のもとで本格的に歌とダンスに取り組む。演じるのはフランケンシュタイン博士。「福田さんから『ミュージカルやらない?』と言われました。やると言いました。非常に後悔しております」とユーモアを交えてコメ2016/11/29日刊スポーツ詳しく見る
2016/11/24
モー娘。2年ぶり新メンバー!譜久村「ハロプロ研修生からの加入」
6が23日、大阪市・オリックス劇場で「コンサートツアー秋~MYVISION~」を行い、12月に13期生が新加入することを発表した。「新世紀オーディションで一般応募からの合格者は出ませんでしたが、ハロプロ研修生からの加入が決定しました!」とリーダーの譜久村聖(20)が報告すると、ファン2250人から大2016/11/24サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/23
【モー娘】13期メンバー決定 12期生・野中「負けたくない」
の大阪公演(23日、オリックス劇場)で、新世紀オーディションによる新メンバーが決定したことを発表された。実際に加入するメンバーや人数などは、ツアーのファイナルとなる12月12日の日本武道館で発表される。リーダーの譜久村聖(20)は「今回は一般応募からの合格者はいませんでしたが、ハロプロ研修生からの加2016/11/23東京スポーツ詳しく見る【モー娘】飯窪春菜がアンジュルム竹内の“下克上”宣言に「かかってきてください」
」が23日、大阪市のオリックス劇場で「モーニング娘。’16コンサートツアー秋~MYVISION~」の大阪公演を行った。この日は、62枚目となる新シングル「セクシーキャットの演説/ムキダシで向き合って/そうじゃない」の発売日。リーダーの譜久村聖(20)は「発売当日にコンサートができるのは、ファンの皆さ2016/11/23東京スポーツ詳しく見るモー娘。新曲発売日に熱唱、セクシー“ムキダシ・ダンス”猛アピール
。’16」が23日、オリックス劇場(大阪市西区)で全国ツアーの大阪公演を行い、同日発売したシングル「ムキダシで向き合って」などを披露した。公演前に会見した11人は、同曲で衣装のジャケットをはだけて肩を露出するセクシーな“ムキダシ・ダンス”をアピールした。リーダーの譜久村聖(20)は、お笑いコンビ「ト2016/11/23スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/01
【オリックス】「Bs Girls」来年1月9日オリックス劇場でライブ
6―2017」を来年1月9日午後7時から大阪・西区のオリックス劇場で開催すると発表した。今年1月に「挑戦」というテーマを掲げて初公演を行った2400席の大型ホールで再び開催する。チケットは非売品グッズ付のスペシャルシートの1万8000円から3階席の2400円まで5種類。11月5日12時からオリックス2016/11/01スポーツ報知詳しく見る
2016/10/15
西城秀樹、脳梗塞乗り越え「ヤングマン」熱唱!振り付けも滑らか
1)が14日、大阪・オリックス劇場で45周年ツアーをスタートさせ、9割以上を女性ファンが占める約2000人の喝采を浴びた。右半身まひのため、ほぼ立ったままか、座っていたが、甘く張りのある歌声は健在。中盤から「ギャランドゥ」「ヤングマン」などのヒット曲をたたみかけ、15分の休憩をはさみ、アンコールの「2016/10/15サンケイスポーツ詳しく見る
2016/06/27
リンゴ・スター来日公演決定 10月に5都市7公演
行うことが27日、分かった。3年ぶり4回目の来日公演は5都市7公演。TOTOのスティーヴ・ルカサー(g)、トッド・ラングレン(g)、元Mr.ミスターのリチャード・ペイジ(b)ら豪華メンバーがそろった。ビートルズやソロ、参加メンバーの代表曲などが演奏される。公演は10月24日=大阪・オリックス劇場▽22016/06/27夕刊フジ詳しく見る