規定投球
2025/04/01
2025/03/25
4・1楽天戦へ上々の最終調整登板 西武・隅田知一郎が3回無安打無失点 イースタンDeNA戦
上がりを披露した。開幕2カード目となる4月1日の楽天戦(楽天モバイルパーク宮城)で先発する見通しだ。力のある真っすぐにカーブなど変化球を織り交ぜながら初回、2回と三者凡退。3回は1死から死球で走者を出したが、後続をきっちり仕留めた。3年目の昨季は1年通して先発ローテーションを守り、自身初の規定投球回イースタン イースタンDeNA戦 カード目 リーグDeNA―西武 先発ローテーション 失点 安打 最終調整登板 楽天モバイルパーク宮城 楽天戦 横須賀スタジアム 者凡退 自身初 西武 規定投球 開幕 隅田知一郎 隅田知一郎投手2025/03/25西日本スポーツ詳しく見る
2019/01/27
2019/01/16
内海、西武でフル回転の誓い!今季目標は2桁勝利&規定投球回到達
西武の内海哲也(36)が、鹿児島県奄美大島にある児童養護施設「カリタスの園白百合の寮」を訪問し、4月から新小学1年生になる子どもたちにランドセルをプレゼントする贈呈式を行った。内海は2009年1月に「内海哲也ランドセル基金」を設立。奪三振数や投球イニング数といったシーズン中の自身の成績に応じた数のラ2019/01/16スポーツニッポン詳しく見るソフトB和田「出てこいエース」 東浜、千賀もっと競え
球団として62年ぶりに規定投球回数に到達した投手がゼロとなった先発陣。その柱となるべき東浜と千賀にげきを飛ばしつつ、自身も左肩の違和感で登板なしに終わった昨シーズンからの復活へ自信を見せた。■昨季「規定投球回到達ゼロ」長崎市内の平和公園にある100段以上の階段を、和田が軽やかに駆け上がる。ともに自主2019/01/16西日本スポーツ詳しく見る
2018/12/28
2018/12/20
2018/12/19
2018/12/18
2018/12/14
ソフトB大竹 2桁勝利へ父と始動 ハワイで親孝行キャッチボール
で自主トレを“公開”。規定投球回クリアと2桁勝利を来季の目標に掲げる育成出身左腕は、今回のV旅行に同伴する父・紳一郎さん(59)との「親子キャッチボール」で一層絆を強め、来季を飛躍の年とすることを胸に刻んだ。■「高3の正月以来」ワイキキの高級リゾートホテルを背に腕を振る。真っ白でサラサラとしたワイキソフトB大竹 ハワイ 優勝旅行先 勝利 大竹耕太郎投手 来季 石田泰隆 福岡ソフトバンク 米ハワイ 紳一郎 育成出身左腕 規定投球 親子キャッチボール 親孝行 親孝行キャッチボール 高級リゾートホテル V旅行2018/12/14西日本スポーツ詳しく見る
2018/11/24
2018/10/06
2018/10/05
2018/10/03
2018/10/02
2018/08/29
2018/06/08
2018/05/16
2018/03/25
DeNA、「新・七回の男」は井納に! 「先発としてのプライドも捨てて中継ぎに徹したい」
継ぎ)でいくと伝えました。勝利に貢献してほしい」井納は入団初年度の2013年から先発として活躍し、過去5年で4度、規定投球回に到達。16年には開幕投手も経験している。シーズンを通してローテーションを守れる貴重なタフネスだが、ラミレス監督は「ここ数年は勝ち星より負け数が上回っている。先発より、リリーフ2018/03/25サンケイスポーツ詳しく見るDeNA・井納 今季は“七回の男”「先発のプライドを捨てて中継ぎに徹する」
アレックス・ラミレス監督が明かした。練習前にラミレス監督は井納と会談。「井納には今年は勝ちパターンのリリーフで起用すると伝えた。彼はポテンシャルも高いので、彼がリリーフに回ることでチームの勝利に貢献してもらえると思う」と説明した。井納は昨季も先発ローテの一角として、今永とともに規定投球回をクリア。だ2018/03/25デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/25
2018/01/17
2017/11/11
2017/10/20
2017/10/17
2017/10/10
阪神・メッセンジャー 現役最長の7年連続規定投球回数クリア「いい日になった」
最長となる7年連続の規定投球回をクリア。7者連続三振を奪い、圧巻の投球を見せつけた。その立ち上がり、京田を一ゴロに打ち取ると、続く友永は変化球で遊ゴロ、遠藤は直球で遊ゴロに打ち取った。わずか7球での三人斬り。8月10日の巨人戦(東京ドーム)以来、61日ぶりの登板だったが、約2カ月の離脱を感じさせない2017/10/10デイリースポーツ詳しく見る阪神・メッセンジャーは4回8K無失点 7年連続規定投球回にも到達
先発し、4回を投げ8三振を奪うなど1安打無失点。二回一死から7者連続三振を奪う圧巻の投球で、4回を投げたことで7年連続となる規定投球回にも到達した。負傷離脱した8月10日の巨人戦(東京ドーム)から2カ月ぶりの1軍のマウンドだが、安定感は抜群。14日に始まるクライマックスシリーズへ弾みをつける内容だっ2017/10/10サンケイスポーツ詳しく見るホークス千賀が勝率第1位 味方の劇的アシストに「感謝の一言」
ルを逃す状況で6日にレギュラーシーズン最終登板。降板後の9回に味方が追いついた。「みんなに(おめでとうと)言っていただいた。感謝の一言。『負けるんだろうな』と思っていた。申し訳ないピッチングだった。感謝の一言」―2年連続で規定投球回に到達。「一つの目標だった。でも後半戦の内容を掘り下げていくと、なか2017/10/10西日本スポーツ詳しく見るホークス東浜が最多勝「周りのおかげ」 飛躍16勝も「まだまだ足りない」
下は一問一答。-タイトルを手にした率直な感想は。「開幕当初は、こうやって個人タイトルを取れるとは思ってもみなかった。野手の方が多く点を取ってくれて、中継ぎの人がしっかりと抑えてくれたから。まずはそこに感謝したい」-開幕前のイメージは。「正直、まずはチームの優勝で、個人では2桁(勝利)と規定投球回の二2017/10/10西日本スポーツ詳しく見る
2017/10/06
ソフトバンク 延長12回吉村サヨナラ弾で今季94勝目 千賀は最高勝率当確
村の2号ソロでサヨナラ勝ちした。ソフトバンク先発千賀は6回を投げ切り規定投球回に到達したものの、初回に小谷野に先制適時打、5回には若月にプロ初本塁打、T-岡田の31号ソロで3失点で降板した。このまま敗れれば最多勝率のタイトルをチームメイトの東浜に譲るところだったが、1点差で迎えた9回2死二塁の場面で2017/10/06スポーツニッポン詳しく見るホークス千賀6回投げ切れば規定投球回に
敗、勝率7割6分5厘。勝率第1位のタイトルが懸かる一戦を前に「最終戦のセレモニーを負けた状態で迎えたくない。やってきたことをしっかりと出したい」と意気込んだ。現時点で137投球回で、予定される6回を投げ切れば、2年連続となるシーズンの規定投球回にも到達する。=2017/10/06付 西日本スポーツ=2017/10/06西日本スポーツ詳しく見る
2017/10/04
2017/09/26
2017/09/25
ホークス千賀が規定投球回到達向け「まずは6回投げる」
する千賀が2年連続の規定投球回(143)到達への意気込みを口にした。ここまで131回で、シーズン終了時点でのクリアには12回が必要。登板は残り2度の予定で「まずは6回をしっかり投げる」とした上で、故障離脱期間があった今季をふまえて「規定投球回は最低ライン。新聞ではよく『離脱組』に入るけど『やりました2017/09/25西日本スポーツ詳しく見る【ホークス見どころ】千賀「2冠」へラストスパート 勝率8割超はトップ 防御率も逆転の可能性
り、シーズン終了時の規定投球回到達まで12イニングとなっている。現在13勝3敗。タイトル争いでは勝率第1位の条件(投球回に関係なく13勝以上)を満たし、8割1分3厘は堂々のリーグ1位だ。規定投球回以上の投手が対象の最優秀防御率争いでは2・20でリーグ2位に相当する成績。2・00でトップの菊池(西武)2017/09/25西日本スポーツ詳しく見る
2017/09/22
2017/09/17
2017/09/15
2017/09/09
2017/09/08
ホークス東浜次代エースへ狙う勝率8割 8日15勝懸け先発
の14勝を挙げる一方で、わずか4敗。規定投球回到達者のトップ、勝率7割7分8厘を残している。勝率第1位の規定をクリアした投手で、球団では2005年の斉藤和巳(本紙評論家)が残した9割4分1厘(16勝1敗)に迫る数字が見えている。小雨の降るZOZOマリンで東浜は調整に集中した。「目の前の試合を一試合一2017/09/08西日本スポーツ詳しく見るホークス千賀がタイトルに意欲「一つは欲しい」
日に勝って13勝3敗とすれば、勝率8割1分3厘となる。7日はZOZOマリンで練習した右腕は「タイトルは一つぐらいは欲しいかな」と意欲を見せた。東浜は前回登板で規定投球回にも到達。あと25回に迫っている千賀も「(故障で)離脱したのに、規定投球回にいければ自信になる」と力を込めた。=2017/09/082017/09/08西日本スポーツ詳しく見る