最短
2025/04/19
2019/06/17
2019/06/12
2019/06/11
2019/06/05
2019/05/23
2019/05/07
2019/05/06
阪神の連勝が3でストップ 青柳が今季最短の4回4失点
た。先発の青柳が今季最短となる4回4失点で降板、打線もヤクルトの継投の前につながらなかった。2位ヤクルトに1ゲーム差に迫って迎えた直接対決。勝てば2位タイ浮上、最多の貯金3だったが、そんな目論見は崩れた。前回登板の4月29日中日戦でプロ初完封を挙げた青柳だったが、この日は初回に自らのエラーから失点を2019/05/06デイリースポーツ詳しく見る【阪神】前回プロ初完封の青柳、一転今季最短4回4失点で降板
点(自責2)で、今季最短の降板となった。初回先頭の太田のバント処理で自身が一塁へ悪送球していきなり無死三塁のピンチを背負い、続く山崎に左前適時打を許して1点。さらに2死二、三塁から雄平に左犠飛を許し、この回2点を失った。さらに4回無死一塁では村上に左翼に2ランを浴び、直後の5回の攻撃で代打を出された2019/05/06スポーツ報知詳しく見る
2019/04/24
2019/03/24
2019/03/04
2018/10/14
2018/10/02
2018/09/22
2018/09/21
2018/09/20
2018/08/12
2018/07/18
2018/07/17
日本ハム・マルティネスが来日最短三回途中7失点KO「とても悔しい」
ルティネスが来日後、最短の2回1/3を7安打7失点(自責6)でノックアウトされた。初回に自らのけん制悪送球で先制点を許すと、三回に大乱調。若月の左前打を皮切りに集中打を浴び、安達に死球を与えたところで降板。「連打を打たれてから球を低めにコントロールできなくなった。相手のビッグイニングになってしまい、2018/07/17デイリースポーツ詳しく見る日本ハムのマルティネス炎上“鬼門”京セラドームで大炎上 最短KO
初回2死一、三塁から自らのけん制悪送球で失点したのがケチのつき始めだ。そして悪夢の3回。3安打で1死満塁から吉田正に右前2点打、伏見にも左翼線二塁打を喫し、4点目を献上する。続く安達に死球を与えところで、降板した。さらに2番手・玉井は杉本にグランドスラムを被弾。この回だけで7点を奪われ、来日後最短で2018/07/17スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/05
ソフトB黒星で再び3球団が同率3位 摂津今季最短2回KO…工藤監督「また頑張って」
津が1点リードの2回に崩れた。アマダーに同点ソロ、島内には3ランを浴びるなどして、この回だけで一挙5失点。今季最短となる2回5失点でKOされ、2敗目を喫した。打線は昨季まで楽天に所属していた西田が6回に2号2ラン。3日の同カードに続く2試合連続で古巣への「恩返し弾」を放った。8回には柳田が19号ソロ2018/07/05西日本スポーツ詳しく見るソフトB摂津が乱調、2年ぶり仙台で2被弾2回KO… 今季最短、4与四球で5失点
4与四球と乱れ、今季最短の2回で5失点KOされた。先制点をもらった直後の初回は2四球を与えたものの無失点で切り抜けたが、2回は先頭のアマダーに左越えのソロを被弾。さらに安打と2四球で1死満塁として、茂木の遊ゴロが併殺崩れとなって1点を追加された。続く島内には変化球を捉えられて、右翼席に運ばれる3ラン2018/07/05西日本スポーツ詳しく見る
2018/06/27
2018/06/21
ソフトB今宮、マシン打撃再開も右肘痛み 最短23日復帰見送り濃厚
でマシン打撃を再開。だが依然として打撃時に右肘の痛みがあり、13日の出場選手登録抹消後最短となる23日のオリックス戦での1軍復帰は見送られることが濃厚となった。昨年まで5年連続ゴールデングラブ賞の名手は「一からやり直す」と現在を、自らのパフォーマンスを見直す機会と捉えた。雨音が響く筑後屋内練習場で、-。右肘関節炎 オリックス戦 ソフトB今宮 マシン打撃 マシン打撃再開 今宮健太内野手 再開 出場選手登録抹消 右肘 右肘痛み 打撃 最短 痛み 筑後ファーム施設 筑後屋内練習場 軍復帰 連続ゴールデングラブ賞 雨音2018/06/21西日本スポーツ詳しく見る
2018/06/15
2018/06/14
2018/06/08
巨人・菅野、今季最短5回で降板 西武打線に捕まり10安打5失点
ど苦しい投球で、今季最短となる5回で降板した。一回、いきなり先頭の秋山に左中間席への先制ソロを被弾。二回は無失点に抑えるも、三回は3連打などで2点を失い、四回には三塁手・マギーの失策などもあり、失点した。さらに、五回にも秋山に右翼線への適時二塁打を浴びるなど、10安打5失点。強力・西武打線に捕まった2018/06/08サンケイスポーツ詳しく見るソフトB高田2軍戦で2安打1打点 最短14日昇格へ課題打撃でアピール
いたので逆方向に打つ意識だった」と微調整したフォームで左越え三塁打を放つと、6回も逆方向への適時打。「14日に最短で1軍に戻れるよう打ち続けたい」と意欲的だ。同じく2軍調整中の本多は6日の試合に三塁で出場。複数ポジションをこなすライバルが増えるが「守備は自分の持ち味の一つ。人のことは気にせず結果を残2018/06/08西日本スポーツ詳しく見る
2018/05/25
2018/05/23
2018/05/17
2018/05/10
2018/05/06
2018/05/01
2018/04/25
2017/12/28
ソフトB千賀、ポスティングでメジャー直訴 契約更改時球団に要望していた
■海外FA権取得は最短5年後29歳福岡ソフトバンクの千賀滉大投手(24)が、将来的なポスティングシステムによる米メジャー移籍を球団に直訴したことを27日、明かした。21日の契約更改交渉の席で、球団上層部に自らの意思を訴える場を設けてもらう要望も伝えた。千賀の海外フリーエージェント(FA)権取得は最短ソフトバンク ソフトB千賀 ポスティング ポスティング移籍 メジャー直訴 千賀 千賀滉 同市観光大使 契約更改 契約更改交渉 委嘱式 最短 権取得 海外フリーエージェント 海外FA権取得 球団 球団上層部 福岡ソフトバンク 米メジャー移籍 FA2017/12/28西日本スポーツ詳しく見る
2017/10/28
2017/10/14
2017/09/13
2017/09/05
2017/09/02
2017/08/27
2017/08/25
最下位ロッテに敗れホークス連勝8でストップ 今季13勝の東浜が今季最短の4回で5失点KO チームは本拠地ヤフオクドームで約1カ月ぶりの黒星
今季13勝の東浜が今季最短の4回で5失点KO。6月30日の楽天戦以来となる今季4敗目を喫し、自身の連勝も6で止まった。3回に鈴木の2点三塁打とペーニャの2ランで4失点。4回は荻野にソロを浴びた。被安打11は今季ワースト、5失点は今季ワーストタイ。今季初めて5回を持たずに降板し、5年目でロッテ戦初黒星カード勝ち越し ソフトバンク ホークス連勝 ヤフオクドーム ロッテ ロッテ戦 ワースト ワーストタイ 失点 失点KO 最下位ロッテ 最短 本拠地ヤフオクドーム 東浜 楽天戦 連勝 首位ソフトバンク 黒星2017/08/25西日本スポーツ詳しく見るホークス東浜が今季最短の4回で5失点KO お得意さまのロッテに 今季初めて5回持たずに降板
挙げている東浜が今季最短の4回で5失点KOされた。今季のロッテ戦は前回対戦まで4戦3勝、通算でも無敗の5連勝中と得意にしていたが、3回に大嶺翔と荻野の連打などで1死一、三塁とされると、鈴木の打席で荻野に二盗を許し、さらに高めに浮いたシンカーを中越えの2点三塁打とされた。続くペーニャには高めの直球を左2017/08/25西日本スポーツ詳しく見る
2017/08/17
2017/08/08
2017/07/11
2017/07/06
2017/06/28
2017/06/23
阪神・メッセンジャー 今季最短4回5失点で降板
打5失点で降板。今季最短でKOとなった。初回、田中から3連打で1点を失うと、鈴木、松山に犠飛を浴びて、この回3失点。さらに味方が1点を返した直後のマウンドでも、田中、菊池の連打から2点を失った。マツダ成績は過去、16試合の登板で6勝4敗、1ホールド、防御率4・15。14年7月27日の黒星を最後に、12017/06/23デイリースポーツ詳しく見る雄星“鬼門”ソフトB戦で7失点KO 今季最短2回1/3で降板
フオクドーム)で今季最短の2回1/3で7安打7失点KO。ソフトバンク戦はプロ通算15試合登板で0勝10敗。鬼門でこの日も打ち込まれた。初回に松田に先制適時打を浴びると、2回も今宮に右翼線2点適時二塁打、柳田に左中間3ランで計5失点と立ち上がりから苦しんだ。3回1死二塁で川島に適時打を浴びるとカバーにソフトバンク ソフトバンク戦 ソフトB戦 パ・リーグ西武 プロ通算 ヤフオクD 先制適時打 右翼線 失点 失点KO 左中間3ラン 最短 本塁後方 死二塁 西武 試合 試合登板 適時二塁打 適時打 雄星 鬼門2017/06/23スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/22
2017/06/14
2017/06/12
2017/06/06
2017/05/22
2017/05/21
2017/05/20
2017/05/12
2017/05/11
2017/04/16
2017/04/14
2017/04/09
2017/03/19
2016/10/29
2016/09/15
2016/09/06
2016/08/26
2016/08/24
2016/08/22
2016/08/19
2016/08/08
2016/07/28
2016/07/26
2016/07/11
2016/07/01
2016/06/09
2016/05/25
2016/05/21
2016/05/19
2016/05/14
【日本ハム】増井、最短10日間で1軍復帰「よくなっている」
4日に出場選手登録を抹消されていたが、2軍での調整を経て、最短で1軍に再合流した。昨季は球団タイ記録の39セーブをマークしたが、今季はここまで12試合に登板し、1勝2敗7セーブ、防御率7・84だった。右腕は「自分の中ではファームに行く前より、よくなっている感じはする。やるしかないです」と意気込んだ。2016/05/14スポーツ報知詳しく見る【球界ここだけの話(541)】オリ・福良監督「かわいそうだった」…復活期す男を“見切り発車”させた事情
痛のため4月17日に出場選手登録を抹消。その時点での診断は「最短10日での復帰は難しい」だった。が、ほぼ最短に近い29日に再登録。そこから8試合に出場して、26打数5安打。“本来の姿”にほど遠い打撃を繰り返す中島に、“見切り発車”させた指揮官も謝るしかなかった。「悪循環」という言葉がピタリ当てはまる2016/05/14サンケイスポーツ詳しく見る