函館競馬場
2019/06/17
【函館スプリントS】6頭競走除外の影響大きく…売り上げ前年比62・9%
万6700円。フルゲートの16頭立てだった昨年は43億円余りで前年比62・9%という大幅減となった。この日の東京、阪神、函館の3場全体の売り上げが約289億円で前年比99・5パーセント。ほぼ横ばいだったことを考えると、上位人気が予想された馬が除外されるなど、頭数減の影響は大きかった。また、函館競馬場2019/06/17デイリースポーツ詳しく見る
2019/06/15
【JRA禁止薬物騒動】函館SS1番人気濃厚ダノンスマッシュも…
函館スプリントSは6頭もの除外が発生する異例の事態になった。高松宮記念(4着)以来の実戦で1番人気が予想されたダノンスマッシュもその1頭になって管理する安田隆調教師は苦しい胸の内を15日朝、函館競馬場で明かした。「最悪ですね。ここに合わせてやってきたし、期待していただけにショックは大きい。7頭でも競2019/06/15東京スポーツ詳しく見る
2019/06/13
凱旋門賞挑戦フィエールマン 札幌記念ステップは手塚調教師が周到に準備したモデルケース
が増してきた。そんな折、札幌記念(8月18日=札幌芝2000メートル)をステップに凱旋門賞(10月6日=パリロンシャン芝2400メートル)に挑むフィエールマンに関して、当方は手塚貴久調教師から興味深い話を聞く機会を得た。まず驚かされたのは指揮官の次なる言葉である。「札幌記念は函館競馬場で調教して、レステップ パリロンシャン芝 フィエールマン ローカルモード突入 凱旋門賞 凱旋門賞挑戦フィエールマン 函館競馬場 函館開催 北海道シリーズ 手塚調教師 手塚貴久調教師 指揮官 札幌芝 札幌記念 札幌記念ステップ 美浦 美浦トレセン発秘話 関係者2019/06/13東京スポーツ詳しく見る
2019/05/28
函館競馬6・15開幕 イカしたイベント盛りだくさん!
別展示「メジロ牧場の歴史~“白と緑”の蹄跡~」ほか、イベントも盛りだくさん。昨年、人気を博したグルメイベント「馬船」が今年も実施され、市内の有名店が函館競馬場に集結する。第40代ミスはこだての伊藤優希さん、佐々木彩花さんは「涼やかな夏に疾走するサラブレッドだけでなく、山や海を見渡せ、夜景も楽しめますイベント イベント盛りだくさん キャラバン隊 グルメイベント メジロ牧場 伊藤優希 佐々木彩花 全力PR 函館競馬 函館競馬場 有名店 東京 東京スポーツ新聞社 特別展示 盛りだくさん 蹄跡 馬船 JRA函館競馬2019/05/28東京スポーツ詳しく見る
2018/08/21
【キーンランドC】レッツゴードンキ 折り合いスムーズ「今年は夏場を順調に過ごせて、状態もいい」
21日最終追い切り:函館競馬場】レッツゴードンキは1週前に岩田騎乗で芝5ハロン63・4―11・3秒としっかり追われているため、この日は加藤(レースは岩田)を背にウッドで単走馬なり。鞍上との折り合いも良く、スムーズに脚を伸ばし、5ハロン69・8―12・4秒の時計を刻んだ。加藤騎手「道中でかかるところも2018/08/21東京スポーツ詳しく見る
2018/08/14
【札幌記念】ミッキースワロー「春先に比べて丈夫になった」
目馬14日朝の表情:函館競馬場】ミッキースワローは角馬場からダートに移動してキャンター。その後はパドックでスクーリングを行い、落ち着いた雰囲気で最終追い切り前日の調整を終えた。菊沢調教師「追い切りは馬場の状態を見てウッドか芝かを決めたい。先週しっかり追った疲れもなく、春先に比べて丈夫になった。何より2018/08/14東京スポーツ詳しく見る【札幌記念】スティッフェリオ「好位の2、3番手で流れに乗れるようなら」
目馬14日朝の表情:函館競馬場】北海道シリーズ1→2→1着でオープン入りを果たしたスティッフェリオは角馬場→ウッドでキャンター調整。陣営は色気を見せていた。武田助手「日曜に速いところをやった時はいつもより手前をうまく替えてくれて、いいバランスで走れていた。2走前(五稜郭S=2着)は道悪で上滑りする感2018/08/14東京スポーツ詳しく見る
2018/08/13
【札幌記念】ネオリアリズム「函館は涼しいこともあっていい調整ができている」
ル)注目馬最新情報:函館競馬場】ネオリアリズムの1週前追い切りは芝での併せ馬で楽々先着して5ハロン66・9―37・3―12・0秒(馬なり)。いくらか緩さの残る体つきだが動きは力強い。渡辺助手「函館は涼しいこともあっていい調整ができています。1週前追い切りは少しモサモサしましたが、このひと追いでスムー2018/08/13東京スポーツ詳しく見る
2018/08/07
【エルムS】アンジュデジール「自在に立ち回れるタイプで戦法にも幅がある」
注目馬7日朝の表情:函館競馬場】紅一点のアンジュデジールは角馬場→ウッド1周のメニューを消化した。陣営の手応えは十分だ。佐藤調教厩務員「放牧明けになるけど、日曜にウッドでサラッと追った時点(5ハロン71・3―13・1秒)で見た目にはまずまず仕上がった感じ。久々は苦にしない馬だし、初コースも問題ないと2018/08/07東京スポーツ詳しく見る
2018/07/25
【クイーンS】ディアドラ さすがGI馬という動き「開幕週の馬場でいかにうまくさばくか」
25日最終追い切り:函館競馬場】前走のドバイターフでは世界の強豪相手に3着(同着)と秋華賞馬の実力を証明したディアドラ。今回が帰国初戦で、この日は函館ウッドで単走。前半はゆったりと進んで、最後の直線でも感触を確かめる程度のものだったが、5ハロン66・7―38・3―12・6秒をマーク。数字以上のスピー2018/07/25東京スポーツ詳しく見る
2018/07/24
【クイーンS】トーセンビクトリー「コーナーが急でも加速していけるのがこの馬の長所」
目馬24日朝の表情:函館競馬場】昨年2着のトーセンビクトリーは角馬場からウッド1周のキャンター調整を行った。辻野助手「昨年と違って今年はいい感じで入厩できて、状態は良さそうですね。コーナーが急でも加速していけるのがこの馬の長所で、札幌は合っている。前回(マーメイドS=15着)が逃げる形で崩れてしまっ2018/07/24東京スポーツ詳しく見る【クイーンS】モレイラとのコンビで格上挑戦アグレアーブル「状態面の不安はない」
目馬24日朝の表情:函館競馬場】1000万下条件の身ながら、短期免許で来日するモレイラとのコンビで格上挑戦を決めたアグレアーブルは角馬場からウッドでキャンター。順調な調整ぶりが目を引いた。磐井助手「この中間も順調で状態面の不安はありません。理想は4角手前からエンジンをふかす競馬。さすがに前走(かもめ2018/07/24東京スポーツ詳しく見る
2018/07/23
【クイーンS】リバティハイツ「スピード、瞬発力に良さのある馬で勝負根性もある」
ル)注目馬最新情報:函館競馬場】リバティハイツの1週前追い切りは北村友を背にウッド単走で一杯に追われて5ハロン67・2―37・6―12・4秒。実に力強い伸び脚で馬体の張りも目を引く。小川助手「休養で背は少し伸びた感じ。スピード、瞬発力に良さのある馬で勝負根性もあります。千八の距離も小回りなら対応でき2018/07/23東京スポーツ詳しく見る【クイーンS】アグレアーブル「格上挑戦は楽ではないが、洋芝適性は確か」
ル)注目馬最新情報:函館競馬場】アグレアーブルの1週前追い切りはダートで5ハロン72・7―42・7―13・1秒。ビシッと追われた相手に対して無理せずに馬なりで流した。2馬身遅れも順調だ。磐井助手「逃げ切った勝ち馬に展開が向いた前走(かもめ島特別=3着)は仕方がない面もあります。格上挑戦は楽ではないけ2018/07/23東京スポーツ詳しく見るメジロドーベル函館でお披露目
ライアン)が22日、函館競馬場でお披露目された。すでに繁殖を引退。最後の子であるピンシェル(牡2歳、美浦・高橋文厩舎)と、4勝を挙げる現1600万のホウオウドリーム(牡4歳、栗東・矢作厩舎)の2頭が現役の産駒で、現在は北海道・レイクヴィラファームで余生を過ごしている。引退後も函館競馬場に来場していた2018/07/23スポーツ報知詳しく見る
2018/07/22
【函館2歳S】アスターペガサスが差し切り世代最初の重賞V 小崎は重賞初制覇
芝1200メートル、函館競馬場、良)2番人気のアスターペガサス(牡2歳、栗東・中竹和也厩舎、小崎綾也騎手)がゴール前で鼻差の差し切り勝ち。新馬からの連勝で、今年のJRA2歳世代最初の重賞制覇を果たした。デビュー5年目の小崎騎手はJRA重賞初制覇となった。2着に7番人気のラブミーファイン(丸山元気騎手アスターペガサス 世代最初 中竹和也厩舎 丸山元気騎手 人気 函館 函館競馬場 制覇 小崎 小崎綾也騎手 小崎騎手 岩田康誠騎手 差し切り勝ち 藤岡佑介騎手 賞制覇 重賞 重賞V 鼻差 JRA JRA重賞2018/07/22スポーツ報知詳しく見る【函館2歳S】アスターペガサスが勝利 小崎綾也騎手とともに重賞初制覇
22日、函館競馬場で行われたGIII第50回函館2歳ステークス(芝1200メートル)は2番人気のアスターペガサスが差し切りで勝利。鞍上の小崎綾也とともに重賞初制覇を飾った。勝ち時計は1分09秒4。2着は7番人気のラブミーファイン。3着は3番人気のカルリーノ。1番人気のナンヨーイザヨイは9着に終わった2018/07/22東京スポーツ詳しく見る
2018/07/18
【函館2歳S】ナンヨーイザヨイ 最先着に岩田「新馬戦からかなり良くなった」
18日最終追い切り:函館競馬場】ナンヨーイザヨイ(写真中)は函館開幕週の新馬戦を快勝後に一旦放牧。その後は重賞制覇を目標に調整されてきた。この日は岩田を背に芝コースで。道中のペースこそ遅いものの、直線では4頭が馬体を並べる実戦さながらの追い比べとなり、ラストまでしっかりと脚を伸ばして最先着。態勢は十2018/07/18東京スポーツ詳しく見る【函館2歳S】アスターペガサス 抜群の動きで大差先着「動きに関しては何の不安もない」
18日最終追い切り:函館競馬場】アスターペガサス(写真左)は新馬戦にも騎乗した小崎を背に、ウッドで僚馬トップノッチ(新馬)と併せ馬。終始楽な手応えで内を進み、ラスト1ハロン標のところから反応鋭く一気に突き放す抜群の動きを見せた(5ハロン65・2―37・7―12・2秒)。大差先着は相手が動かなかったこ2018/07/18東京スポーツ詳しく見る【函館2歳S】カルリーノ 鋭敏なフットワーク「いい状態で送り出せる」
18日最終追い切り:函館競馬場】カルリーノ(写真左)は馬場開門直後にウッドで。濃霧のため、動きがチェックできたのは直線のみ。それでも鞍上・藤岡佑に促されると、鋭く反応してギアが切り替わる。目標にしていた他厩舎の3歳馬2頭をサッと抜き去ったように、鋭敏なフットワークでラスト1ハロン12・4秒をマークし2018/07/18東京スポーツ詳しく見る【函館2歳S】トーセンオパール 3馬身先着「良馬場なら初戦以上の走りを約束」
18日最終追い切り:函館競馬場】トーセンオパールはウッドで他厩舎の新馬2頭を追走。直線でインに入ると、楽な手応えのまま3馬身先着。状態アップを印象付けた(5ハロン70・3―40・9―12・6秒)。勝浦騎手「非力さが解消されてきた感じ。テンションも上がることはなく、良馬場なら初戦以上の走りが約束できま2018/07/18東京スポーツ詳しく見る【函館2歳S】スズカカナロア 新馬戦時より反応良好「上積みはある」
18日最終追い切り:函館競馬場】スズカカナロアは池添を背にウッドで単走。道中は徐々にピッチを上げ、ゴールまでフットワークを乱すことなく駆け抜けた(5ハロン69・0―39・0―12・4秒)。橋田調教師「新馬戦時の追い切りより反応は良かった。上積みはあります。元気がいいのでしっかりと調教できる。いい感じ2018/07/18東京スポーツ詳しく見る
2018/07/17
【函館2歳S】アスターペガサス「血統的に荒れてきた馬場で時計がかかればプラスに働く」
目馬17日朝の表情:函館競馬場】外国産馬アスターペガサスは角馬場からウッドでキャンター調整。迫力のある馬体は2歳馬離れしている。木野助手「新馬を勝った後は少し疲れも見せましたが、中3週と時間もあったので、じっくりと調整できました。普段から扱いやすくて乗りやすい馬。まだ緩さが残るなかでも、初戦は好位で2018/07/17東京スポーツ詳しく見る【函館2歳S】カルリーノ「最大の敵は抽選」
目馬17日朝の表情:函館競馬場】カルリーノは藤岡佑を背に角馬場で十分にダクを踏んでからウッドをキャンターで1周。しなやかなフットワークで目下の好調ぶりをアピールした。陣営は状態面には太鼓判を押した。松村厩務員「カイバ食いが落ちるようなこともなく、何の不安もなく調整できています。(夏場の2歳重賞は新馬2018/07/17東京スポーツ詳しく見る【函館2歳S】スズカカナロア「今度はゲートも速く出れると思う」
目馬17日朝の表情:函館競馬場】新馬Vから中1週での参戦となるスズカカナロアは角馬場でじっくりと調整された。レースの疲れは感じさせず、使われたことで馬体の張りも増した印象だ。児玉助手「競馬を使った後もテンションは上がっていないし、ダメージは感じませんね。下見所で物見して暴れたりはしたけど、返し馬とか2018/07/17東京スポーツ詳しく見る
2018/07/16
【函館記念・後記】エアアンセム 藤岡佑介に導かれ7歳で重賞初制覇
15日、函館競馬場で行われたサマー2000シリーズ第2戦・GIII函館記念(3歳上オープン・芝2000メートル)は5番人気エアアンセム(牡7・吉村)が優勝、5度目の重賞挑戦で初タイトルを手にした。素質馬が遅まきながらようやく本格化の時を迎えた。「良い枠をもらってスタートが決まったのが一番の勝因」。当2018/07/16東京スポーツ詳しく見る
2018/07/15
函館競馬でプレゼンター務めた桜井日奈子「競馬にも挑戦してみたい」
子(21)が15日、函館競馬場で行われたGIII第54回函館記念の表彰式にプレゼンターとして登場。エアアンセムで勝利した藤岡佑介(32)を祝福した。桜井は「初めての函館競馬場でしたが、とてもきれいで驚きました。たくさんのお客様にも来ていただき、楽しい経験になりました。これを機会に競馬にも挑戦してみた2018/07/15東京スポーツ詳しく見る【函館記念】トップハンデ57・5キロのサクラアンプルールは2着 田辺「この一戦でさらに上向く」
芝2000メートル、函館競馬場、良)サマー2000シリーズの第2戦は15頭によるハンデ戦で行われた。5番人気のエアアンセム(牡7歳、栗東・吉村圭司厩舎)が直線で抜け出し、5度目の挑戦で重賞初制覇。騎乗していた藤岡佑介騎手は08年にトーセンキャプテンで勝って以来、10年ぶりの函館記念制覇となった。2着2018/07/15スポーツ報知詳しく見る【函館記念】5番人気エアアンセムが重賞初制覇
15日、函館競馬場で行われたGIII第54回函館記念(芝2000メートル)は、5番人気のエアアンセムが直線抜け出して勝利。重賞初制覇を飾った。勝ち時計は1分59秒8。2着は7番人気のサクラアンプルール、3着は13番人気のエテルナミノル。1番人気のトリコロールブルーは6着だった。2018/07/15東京スポーツ詳しく見る
2018/07/12
岡田代表、好素材アルママに熱視線「次元違う」
見つめた。11日朝の函館競馬場。ビッグレッドファームグループ・岡田繁幸代表(68)の視線の先には、12年ヴィクトリアMの覇者ホエールキャプチャの初子アルママ(牡2歳、父オルフェーヴル、美浦・畠山)がいた。16年当歳セレクトセールで1億7000万円の高値をつけ、既に英ダービーにも登録済みの好素材だ。2セレクトセール ビッグレッドファームグループ ヴィクトリアM 函館競馬場 初子アルママ 岡田代表 岡田繁幸代表 柴田大 熱視線 父オルフェーヴル 登録済み 素材 素材アルママ 芝コース 英ダービー 覇者ホエールキャプチャ 視線2018/07/12デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/11
【函館記念】スズカデヴィアス 前走重賞Vの好調キープ「いい動き」
11日最終追い切り:函館競馬場】前走の新潟大賞典で7歳にして待望の重賞初制覇。勢いを駆って重賞連勝をもくろむスズカデヴィアス。この日はウッドで単走。目一杯ではないものの、ラストまでしっかりとしたフットワークで走り切り、好調キープを印象付けた(70・7―40・4―12・9秒)。陣営は仕上がりの良さを強2018/07/11東京スポーツ詳しく見る【函館記念】トリコロールブルー パワフルな脚さばき「何とかタイトルを取らせたい」
11日最終追い切り:函館競馬場】トリコロールブルーは角馬場でじっくりとダクを踏んでからウッドで単走。全体時計(5ハロン70・0―40・2秒)は目立つものではないが、ラスト1ハロン地点で鞍上がゴーサインを出すと、しっかり反応して12・8秒でゴール。パワフルな脚さばきに順調な調整過程が感じられた。藤本助2018/07/11東京スポーツ詳しく見る
2018/07/10
【函館記念】トリコロールブルー「イレ込みやすいところがあるが我慢も利いている」
目馬10日朝の表情:函館競馬場】年明けから準オープン、オープン特別と連勝し、前走の鳴尾記念でも3着に好走したトリコロールブルー。この日はウッドをキャンターで軽快に流し、体調の良さをアピールした。藤本助手「いい感じで仕上がってきていますね。先週追った(ウッド5ハロン64・8秒)時点で馬体はできています2018/07/10東京スポーツ詳しく見る【函館記念】ブラックバゴ「岩田さんに任せるだけ」 クラウンディバイダ「ハンデ54キロなら面白い」
目馬10日朝の表情:函館競馬場】斎藤誠厩舎は2頭出し。両馬を担当する久保厩務員はそれぞれに手応えを感じている。ブラックバゴについては「休み明けになりますが、前走(中山金杯=4着)と同じくらいの体重で出せそうですね。函館で勝っているし、重い馬場も苦にしない。一戦一戦が勝負の馬だし、あとは岩田さんに任せ2018/07/10東京スポーツ詳しく見る
2018/07/09
【函館記念】スズカデヴィアス「どんな競馬でもできる点は小回りコースで強み」
ル)注目馬最新情報:函館競馬場】スズカデヴィアスの1週前追い切りはウッド単走でラスト1ハロン12・6秒(全体時計はモヤで計不)。直線は上々の反応で馬体もいい感じに仕上がりつつある。橋田調教師「2走前(小倉大賞典=3着)は故障馬のあおりを受ける不利もあったが、前走(新潟大賞典=1着)でようやく重賞を勝2018/07/09東京スポーツ詳しく見る【函館記念】トリコロールブルー「札幌で勝っており洋芝適性も十分」
ル)注目馬最新情報:函館競馬場】トリコロールブルーの1週前追い切りはウッドでダノンスマッシュ(1600万下)を大きく追走。一杯に追われて半馬身ほど遅れたが、5ハロン64・8―39・1―13・6秒。渋った馬場ながら全体時計は速い。藤本助手「3歳春の時点では不安定なところがあったけど、成績が示す通り今年2018/07/09東京スポーツ詳しく見る【函館記念】ブラックバゴ「コース実績もあるし、相手関係からも楽しみ」
ル)注目馬最新情報:函館競馬場】ブラックバゴの1週前追い切りは岩田を背に芝コースで同厩アグレアーブル(1000万下)を追走し、半馬身ほどかわしたところでゴール。5ハロン65・2―12・1秒。素軽い動きだ。久保厩務員「鼻出血で予定していたアメリカJCCを回避。放牧を挟み、美浦で時計を出してから函館へ移2018/07/09東京スポーツ詳しく見る
2018/07/08
【函館記念展望】重賞初Vを狙うステイゴールド産駒のトリコロールブルーが中心
・G3は7月15日、函館競馬場の芝2000メートルを舞台に行われる。2番人気に推された前走の鳴尾記念では、直線きっちり追い込んで3着に入ったトリコロールブルー(牡4歳、栗東・友道康夫厩舎)。ダイナマイトボディのステイゴールド産駒で、迫力ある末脚がセールスポイント。札幌での勝ち星もあり、洋芝も向きそう2018/07/08スポーツ報知詳しく見る
2018/06/26
【巴賞】クラウンディバイダ 相手強化も「しっかりカイバは食べているし、右回りも問題ない」
目馬26日朝の表情:函館競馬場】クラウンディバイダは角馬場からウッドでキャンター調整。今回はオープン入り初戦となるが、陣営は脈アリの表情だ。久保助手「先週金曜に美浦を出発して土曜に到着。レース間隔は詰まっていますが、しっかりカイバは食べているし、調子は問題ない。番手からレースを進められた前走(ジュー2018/06/26東京スポーツ詳しく見る【巴賞】マイネルハニー「休み明けは苦にしないし、馬場が渋っても大丈夫」
目馬26日朝の表情:函館競馬場】マイネルハニーはダートをサッと流して翌日の最終追い切りに備えた。前走の中山記念は本来の行き脚が見られず10着に崩れたが、陣営は巻き返しに意欲を見せた。横田助手「放牧先でもしっかりと乗り込んでから先週水曜に函館入り。背丈が伸びた感じで体重は10キロほど増えていますけど、2018/06/26東京スポーツ詳しく見る
2018/06/25
サブちゃん キタサンブラック展に来場「馬がこんなに立派になってうれしい」
郎(81)が24日、函館競馬場に来場。スタンド内で開催されている「ありがとうキタサンブラック」の特別展示を見学の後、昨年の年間GI・4勝の記念品目録贈呈式に出席した。地元の大歓声を受けたサブちゃんは「うちに帰ってきたような感じ。みなさんの顔を見ていると親戚の集まりのよう。ブラックのオーナーになり、馬2018/06/25東京スポーツ詳しく見る
2018/06/24
平岡祐太、初の函館競馬場に大興奮「馬券で勝ったり負けたり、アドレナリンが出っぱなし」
33)が6月24日、函館競馬場に来場した。この日のメインレース・UHB杯の表彰式プレゼンターを務め、「初めて函館競馬場に呼んでいただきました。場内はシートを敷いて観戦されているなど、とてもアットホームで気持ちのよい雰囲気でした。僕は、馬券で勝ったり負けたりして、アドレナリンが出っぱなし。楽しく一日を2018/06/24スポーツ報知詳しく見る
2018/06/17
【函館スプリントS】GI馬セイウンコウセイが貫禄勝ち
17日、函館競馬場で行われたGIII第25回函館スプリントステークス(芝1200メートル)は3番人気のセイウンコウセイが逃げ切りで勝利。昨年のGI高松宮記念以来、1年3か月ぶりの勝利を飾った。勝ち時計は1分07秒6。2着は10番人気のヒルノデイバロー。3着は1番人気のナックビーナス。2018/06/17東京スポーツ詳しく見る
2018/06/12
【2歳馬情報】サトノアクシスは「相当なポテンシャル」
ス(牝2=藤原英)は函館競馬場でゲート試験に合格。きょう12日に放牧に出る。「まだひ弱だけど、相当なポテンシャルを秘めているね」と田中博助手。母ヘアキティーは米G1を制しており、本馬は昨年のセレクトセールで1億5500万円の値が付いた。「どれぐらいの時期にしっかりしてくるかがポイントだけど、クラシッ2018/06/12スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/11
【函館スプリントS】ジューヌエコール「勝っている舞台できっかけをつかみたいところ」
ル)注目馬最新情報:函館競馬場】ジューヌエコールの1週前追い切りはウッド単走で5ハロン69・3―40・7―13・0秒(馬なり)。いいころと比べて加速感がひと息も、フットワークは力強い。石井助手「ここを目標に1か月前に牧場から帰厩し、昨年と同じ過程で調整。1週前は感触を確かめる程度だったけど、動きと雰2018/06/11東京スポーツ詳しく見る【函館スプリントS】ダイアナヘイロー「今回はこの馬を熟知している武豊ジョッキー」
ル)注目馬最新情報:函館競馬場】ダイアナヘイローの1週前追い切りはダートを馬なりで4ハロン57・7―42・6―12・9秒。サッと流した程度だが、素軽さは十分。栗東でもしっかりと時計を出して体調面に不安なし。原田助手「高松宮記念(18着)はメンバーや展開が厳しかった。調整は至って順調。開幕週の芝は絶好2018/06/11東京スポーツ詳しく見る【函館スプリントS】ティーハーフ「8歳でも馬はまだ若く、前走のようにうまく末脚を生かせれば」
ル)注目馬最新情報:函館競馬場】ティーハーフの1週前追い切りはウッド単走。ゴール前で鞍上が軽く仕掛けて5ハロン69・5―40・7―12・8秒。フットワークに重たさはなく、1週前とすれば上々の動きだ。深川助手「前走(鞍馬S)は右前を落鉄しながら勝ってくれた。1日に函館に入厩。1週前は息遣いがもうひとつ2018/06/11東京スポーツ詳しく見る
2017/08/23
【キーンランドC】メイソンジュニア 馬なりでラスト12・1秒「馬の状態はいい」
メートル)注目馬23日最終追い切り:函館競馬場】メイソンジュニアはウッドで単走。4ハロン標識からペースを上げ、馬なりでラスト12・1秒。シャープな伸びで体調は申し分ない(53・8―38・7秒)。渡辺調教師「CBC賞の12着はマイル戦の後でペースに戸惑った。馬の状態はいいし、今回は慣れも見込めるはず」2017/08/23東京スポーツ詳しく見る
2017/08/22
【キーンランドC】イッテツ ウッドで鋭伸ラスト12・5秒「レースぶりも良くなって本当に力をつけている」
22日最終追い切り:函館競馬場】イッテツは角馬場での運動後にウッドで単走。テンから軽快な行きっぷりを見せ、直線では軽く気合をつけられた程度でラスト1ハロン12・5秒と鋭伸(5ハロン67・2秒)。UHB賞勝ち後に札幌から函館へ移動し、中2週で札幌への再輸送となるタイトなスケジュールの中でも、しっかり攻2017/08/22東京スポーツ詳しく見る【キーンランドC】シュウジ「きっちりと折り合えるようになったし、今回は鞍上がモレイラ」
目馬22日朝の表情:函館競馬場】10着に失速した函館スプリントSからの巻き返しを期すシュウジはウッド1周のキャンター調整。手綱を取った山田助手「この中間は馬の後ろで我慢させるように調整。当初は行きたがるところもあったけど、今はきっちりと折り合えるようになっている。今回は鞍上がモレイラになるし、逃げる2017/08/22東京スポーツ詳しく見る【キーンランドC】ネロ「斤量57キロ、距離千二で見直したい」
目馬22日朝の表情:函館競馬場】前日21日に当地入りしたネロは厩舎周りの運動を行って、輸送の疲れをケアした。日高助手「前走(アイビスSD=10着)は久々に加え、斤量58キロもあってテンから行きっぷりが悪かったですからね。ひと叩きしたことで馬体に張りが出て、馬は良くなっている。ドボドボの馬場だった京阪2017/08/22東京スポーツ詳しく見る
2017/08/16
【札幌記念】エアスピネル ウッドでラスト12・7秒「死に物狂いで走ってほしい」
16日最終追い切り:函館競馬場】エアスピネルはウッド5ハロンから単走。先週ルメールが騎乗して芝コースで長めから負荷をかけたので、この日は軽めの内容。栗東坂路でも超抜の動きを見せるだけに、この馬としてはラストの反応(1ハロン12・7秒)も通常通りという感じだが、重たい馬場状態だっただけに、標準以上に動2017/08/16東京スポーツ詳しく見る【札幌記念】ヤマカツエース 芝単走ラスト11・8秒に池添「ネオリアリズムの回避で一番実績があるのはこの馬」
16日最終追い切り:函館競馬場】確実にGIが手に届くところまで実力をつけてきたヤマカツエースは主戦・池添を背に芝コースで単走。テンから抜群のスピードの乗りでグングン加速。5ハロン61・9―35・0―11・8秒と上々の時計をマークした。鞍上は負けられない立場を強調した。池添騎手「先々週あたりは太いかな2017/08/16東京スポーツ詳しく見る
2017/08/15
【札幌記念】タマモベストプレイ「スッと先手を取って時計がかかるようなら」
目馬15日朝の表情:函館競馬場】函館記念では14番人気の低評価を覆して2着に激走したタマモベストプレイは角馬場→ウッドでキャンター。陣営は再度の激走を狙っている。鶴田厩務員「やめる面があるので1週前追いは前に馬を置く形でやった。最後まで集中できていたし、馬にやる気があって、状態はものすごくいいと思う2017/08/15東京スポーツ詳しく見る【札幌記念】マイネルミラノ 相手強化も「自分の競馬で巻き返したい」
目馬15日朝の表情:函館競馬場】マイネルミラノは角馬場→ウッドで軽めの調整。連覇を狙った函館記念では11着に大敗したが、「(重)馬場と斤量(58キロ)に尽きますね」と荒木助手はサバサバとした表情で敗因を振り返った。荒木助手「短期放牧を挟んでの調整で、変わらずいい状態をキープできている。今回は斤量が52017/08/15東京スポーツ詳しく見る
2017/08/10
【エルムS】メイショウスミトモ 馬なりでラスト12・5秒「決め脚が生きる展開にさえなれば」
10日最終追い切り:函館競馬場】メイショウスミトモ(写真右)は函館ウッドでタマモベストプレイ(次週の札幌記念出走予定)相手に4馬身の先行態勢。直線での追い比べを予定していたが、追走した僚馬が雨でぬかるんだ馬場を気にしたため、最後まで馬体を併せることなく“独走”ゴールとなった。重たい馬場を考慮すれば、2017/08/10東京スポーツ詳しく見る
2017/08/09
【エルムS】コスモカナディアン 2馬身遅れも「動き自体は良かった」
馬9日最終追い切り:函館競馬場】2走前のマーチSは1番人気で12着だったコスモカナディアン。仕切り直しの前走(安達太良S)は降級の利もあって快勝。長く脚を使って川崎記念3着の実力がダテではないことを証明した。この日は丹内を背にウッドでサクラアンプルール(古馬オープン)と併せ馬の予定だったが…。5馬身2017/08/09東京スポーツ詳しく見る【エルムS】モンドクラッセ 息遣いがもうひとつ「脚抜きのいい馬場でも大丈夫」
馬9日最終追い切り:函館競馬場】モンドクラッセはウッドで単走。6日にも時計を出しているので軽めの内容。ただ、息遣いがもうひとつで今後どこまで変わるかがカギ(5ハロン70・4―40・9―13・7秒)。末武助手「日曜にやって今朝はサラッとは予定通り。北海道は実績があるし、脚抜きのいい馬場でも大丈夫です」2017/08/09東京スポーツ詳しく見る【エルムS】ロンドンタウン 久々も好仕上がり「今回はためる形で」
馬9日最終追い切り:函館競馬場】ロンドンタウンはウッドで単走。前半から速いラップを刻み、最後まで脚色は鈍ることなくフィニッシュ。久々も好仕上がりだ(5ハロン65・3―38・3―12・7秒)。古川厩務員「間隔が空いたのでびっしりやった。動きは良かったね。前走(平安S=12着)は動いて甘くなったので今回2017/08/09東京スポーツ詳しく見る
2017/07/28
【2歳馬チェック(函館)】シスターフラッグ 叔父を彷彿とさせる末脚
23日、函館競馬場5Rで行われた「メイクデビュー函館」(芝1800メートル)は、岩田康誠騎手騎乗のシスターフラッグ(牝2=西村厩舎、父ルーラーシップ、母ミラクルフラッグ)が完勝し、能力の高さを見せつけた。道中後方からの競馬となったシスターフラッグ。4コーナーから進出を開始すると、大外から一気に先行集2017/07/28スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/27
【クイーンS】リード1F11秒6!ルメールも絶賛「完璧」
切りが26日、札幌、函館競馬場で行われた。ヴィクトリアMを制したアドマイヤリードは、札幌芝コースでルメールを背に実戦さながらの追い切りを敢行。ラスト1F11秒6の極上の切れ味を披露。2カ月半ぶりの休養明けを全く感じさせない動きで態勢を整えた。本番と同じ札幌芝コースで、実戦さながらの最終追い。アドマイ2017/07/27スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/25
【クイーンS】マキシマムドパリ「前日輸送がカギになるが大きめにつくっているので心配ないと思う」
日朝の表情最新情報:函館競馬場】マーメイドSを制したマキシマムドパリは角馬場からウッド1周のキャンター調整を行った。吉田助手「山元トレセンへの輸送でも体を減らす馬なので、今回は前日輸送がカギになるかな。ただ以前よりは到着してからのカイバ食いが落ちなくなっているし、大きめにつくっているので心配ないと思2017/07/25東京スポーツ詳しく見る【クイーンS】クインズミラーグロ「秋のためにもここを勝って賞金を加算したい」
日朝の表情最新情報:函館競馬場】クインズミラーグロはダートを軽く周回した。「美浦である程度やって先週末に入厩。輸送もうまくクリアしてくれて、いい状態ですね」(峰尾助手)と、ここまで順調にきているよう。陣営は惜敗続きにピリオドを打つ構えだ。峰尾助手「惜しい競馬が続いているけど、前走(マーメイドS=2着2017/07/25東京スポーツ詳しく見る【クイーンS】アドマイヤリード 始動! 声弾むルメール「いい感じだよ」
が夏の札幌から始動する。6日に函館競馬場へ入厩。1週前追い切りは主戦のルメールを背に函館芝で追われた。鞍上は「超元気だね」と笑顔を見せる。それだけ追い切り内容が良かった証拠だ。「とてもリラックスして走っていたし、瞬発力もあった。いい感じだよ」と声を弾ませる。見守った須貝師も「良すぎるぐらいだね」と合2017/07/25デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/24
【クイーンS】マキシマムドパリ「輸送で馬体を減らす馬なので函館から札幌への直前輸送がカギ」
ル)注目馬最新情報:函館競馬場】マキシマムドパリはウッドで2週前にビッシリと追われ、1週前は5ハロン71・2―41・2―12・4秒としまい重点。動きに活気があり、ラストの伸びも実にシャープ。吉田助手「中間は放牧でリフレッシュ。どんな流れでも対応しているけど、ためて行った時のほうがよりいい脚を使える。2017/07/24東京スポーツ詳しく見る【クイーンS】シャルール「稽古はすごく動けているし、体調はいい」
ル)注目馬最新情報:函館競馬場】昨年の2着馬で札幌芝が〈1・3・0・0〉と連対率パーフェクトを誇るシャルールの1週前追い切りはウッド単走で5ハロン67・8―40・2―12・7秒(強め)。馬体に太め感はなく、このひと追いで変わってきそうなムード。額田助手「牧場で少し太いかなと聞いていたので、早めに函館2017/07/24東京スポーツ詳しく見る
2017/07/21
【中京記念】ダノンリバティ音無調教師 競馬界の女神の直撃に「ベストの状態に持ってこれたかな」
先週末はお仕事でまた函館競馬場へ行ってきましたが、いろいろ不幸が待っておりまして…。空港からタクシーに乗って、函館競馬場で降りる瞬間、自分でもどう説明していいか分からないんだけど、なぜか転げ落ちてしまいました。「これはきっと馬券が当たるサインや!」(ベタな関西弁風)と無理やりポジティブに考えたんだけ2017/07/21東京スポーツ詳しく見る
2017/07/17
【函館記念】22戦目で重賞初制覇ルミナスウォリアー 秋の中距離GI戦線見えた
16日、函館競馬場で行われたサマー2000シリーズ第2戦・GIII第53回函館記念(3歳上オープン・芝2000メートル)は、5番人気ルミナスウォリアー(牡6・和田郎)が重賞初制覇を飾った。確かな道悪適性を示すとともに、晩成の血が騒いできた6歳馬の今後から目が離せない。勝負のアヤが道悪適性にあったこと2017/07/17東京スポーツ詳しく見る
2017/07/13
【函館記念】サトノアレス スーパームーンと併入「巴賞の内容なら二千でも問題ない」
13日最終追い切り:函館競馬場】数々のGIをモノにしてきた名伯楽・藤沢和調教師が、意外にも手にしていないタイトルがこのGIII函館記念。5年連続の参戦となる今年は“ホープ”サトノアレス(写真右)&“ベテラン”スーパームーン(同左)の2騎でタイトル奪取を狙う。パドックでのスクーリングからダートでの脚慣2017/07/13東京スポーツ詳しく見る【函館記念】ステイインシアトル 見た目以上のスピード感「自分のリズムで運べれば」
13日最終追い切り:函館競馬場】武豊が絶妙なペース配分を見せた鳴尾記念で重賞初V。屈腱炎で長期休養を余儀なくされた経緯があり、6歳にしてキャリア10戦。ステイインシアトルはまだまだ上を目指せる好素材だ。この日は藤岡康(レースは武豊)を背にウッドで単走。大きな完歩でゆったり走っているように映っても、52017/07/13東京スポーツ詳しく見る【函館記念】タマモベストプレイ ラスト12・1秒で1馬身先着「近走では一番のデキ」
13日最終追い切り:函館競馬場】タマモベストプレイはウッドでサトノプライム(3歳500万下)と併せ、1馬身先着。ラスト1ハロン12・1秒(5ハロン69・6秒)とこの馬としては上々の伸びを見せた。南井助手「抜け出してからも気を抜かずに集中して走れていたし、近走では一番のデキ。2000メートルになるので2017/07/13東京スポーツ詳しく見る
2017/07/12
【函館記念】昨年覇者マイネルミラノ 1馬身先着「コース相性はいい」
12日最終追い切り:函館競馬場】マイネルミラノの前走エプソムC(7着)は不得手のコーナー2つの競馬だけに仕方のない結果。昨年の覇者で小回り函館は得意だけに今年も主役は譲れない。この日は丹内を背にウッドでアルチレイロ(3歳500万下)と併せ馬。道中は2馬身ほど追走し、4角手前で併走して最後は1馬身先着2017/07/12東京スポーツ詳しく見る【函館記念】ツクバアズマオー 鋭伸ラスト12・2秒「直前輸送のない函館はベストの条件」
12日最終追い切り:函館競馬場】コース巧者ツクバアズマオーが昨年(3着)のリベンジへ向けて準備万端だ。角馬場でしっかりと脚慣らしを終えると、馬場整備が終わったばかりのウッドへ。鞍上と折り合いながら一段階ずつ徐々にギアを上げていく。直線を向いても手綱は押さえられたままだったが、自らハミを取って鋭伸した2017/07/12東京スポーツ詳しく見る【函館記念】アングライフェン 楽な手応えで併入「今回は舌を縛って臨む」
12日最終追い切り:函館競馬場】近走は不振が続いたが、前走の巴賞は2着と復調を感じさせたアングライフェン(写真右)。「函館滞在で中間はこちらが思っている以上に馬が良くなっています」と安田翔調教師。輸送を苦手とする馬だけに、馬体減りの心配がなく加減せずに調教できる滞在競馬は合っているようだ。この日は芝2017/07/12東京スポーツ詳しく見る【函館記念】ルミナスウォリアー 馬なりのまま併入「仕上がりに不安はない」
12日最終追い切り:函館競馬場】ルミナスウォリアーは柴山を背にウッドでダンスアラウンド(3歳未勝利)を5ハロン標で1秒追走。直線はインに潜って馬なりのまま併入した(67・8―39・2―12・9秒)。柴山騎手「先週にビシッと追った効果で反応が良くなった。美浦にいる時より動けているし、仕上がりに不安はな2017/07/12東京スポーツ詳しく見る【函館記念】ケイティープライド ウッドでラスト12・0秒「フレッシュでいい状態」
ートル)注目馬12日最終追い切り:函館競馬場】ケイティープライドはウッドで鮫島駿を背に単走。上がり重点の内容だったが、ラストの反応はシャープ。久々でも態勢は整った(5ハロン69・7―39・5―12・0秒)。鮫島駿騎手「硬さもなく馬はフレッシュでいい状態ですね。きれいな跳びの馬なので良馬場でやれれば」2017/07/12東京スポーツ詳しく見る
2017/07/11
【函館記念】巴賞快勝サトノアレス「前走と変わらない斤量で出られるのはいい」
目馬11日朝の表情:函館競馬場】巴賞を快勝した昨年の2歳王者サトノアレスはダートを半周してからウッド入り。軽快なキャンターで気分良さそうに駆け抜けた。松本助手「前走は(美浦からの)輸送も挟んでいたので、あまり強くは追わずに出走したけど、理想的な競馬ができました。函館の洋芝にもうまく対応できたと言って2017/07/11東京スポーツ詳しく見る【函館記念】鳴尾記念覇者ステイインシアトル「まだまだ伸びシロ十分」
目馬11日朝の表情:函館競馬場】鳴尾記念を逃げ切って重賞初制覇を飾ったステイインシアトルはウッドでキャンター調整。陣営は手応え十分だ。橋口助手「金曜(7日)の午前中に到着。当初はカイバ食いが落ちたけど、今は環境にも慣れて、プラス体重で出走できそう。自分のリズムで運べさえすれば、ハナにこだわらなくても2017/07/11東京スポーツ詳しく見る【函館記念】ルミナスウォリアー「勝てる力は持っているし、速めの芝コンディションも合う」
目馬11日朝の表情:函館競馬場】ルミナスウォリアーは角馬場でじっくりと体をほぐしてからウッドでキャンターを1周半。金鯱賞(5着)以来の実戦となるが、体に太め感はなく、臨戦態勢はほぼ整っている。主戦の鞍上は初タイトル奪取に意欲を見せた。柴山騎手「以前より着実に成長している。勝てる力は持っているし、速め2017/07/11東京スポーツ詳しく見る
2017/07/10
【2歳馬チェック(函館)】ウインジェルベーラ 重賞で活躍の母超えへ
8日、函館競馬場5Rで行われた「メイクデビュー函館」(芝1200メートル)は、松岡正海騎手騎乗のウインジェルベーラ(牝2=金成厩舎、父アイルハヴアナザー、母コスモマーベラス)がデビュー戦を勝利で飾った。好スタートを決めたが、トランプに先手を譲って中団に控えたウインジェルベーラ。直線で外から先頭のアルアルレーサー ウインジェルベーラ デビュー戦 ホワイトサクセス メイクデビュー函館 函館 函館競馬場 勝ちタイム 松岡正海騎手騎乗 母コスモマーベラス 父アイルハヴアナザー 重賞 金成厩舎 馬チェック 鼻差2017/07/10スポーツニッポン詳しく見る【2歳馬チェック(函館)】ガウラミディ 根性抜群、地方の雄の息子
8日、函館競馬場6Rで行われた「メイクデビュー函館」(ダート1000メートル)は、城戸義政騎手騎乗のガウラミディ(牝2=佐藤正厩舎、父フリオーソ、母ロメラ)が大接戦を制した。3番手からの競馬となったガウラミディ。直線では先行した2頭と長い叩き合いに。3頭タイム差なしの大接戦をわずかに制した。鼻差の2ガウラミディ シンデレラマキ タイム差 フリオーソ メイクデビュー函館 ロメラ 佐藤正厩舎 函館 函館競馬場 勝ちタイム 城戸義政騎手騎乗 接戦 根性抜群 母ロメラ 父フリオーソ 競馬 馬チェック 鼻差2017/07/10スポーツニッポン詳しく見る【函館記念】ツクバアズマオー「1週前の時点であらかた仕上がった」
ル)注目馬最新情報:函館競馬場】ツクバアズマオーの1週前追い切りはウッド単走で5ハロン68・2―38・7―12・8秒。馬なりだが、函館入り後は5ハロン追いを3本消化している。臨戦態勢に抜かりはない。尾形充調教師「巴賞からの始動も考えたが、59キロを背負うのでここからに。1週前の時点であらかた仕上がっ2017/07/10東京スポーツ詳しく見る【函館記念】ルミナスウォリアー「レースまでにはいい状態に持っていけそう」
ル)注目馬最新情報:函館競馬場】ルミナスウォリアーの1週前追い切りはウッドで一杯に追われて5ハロン68・4―39・8―13・3秒。併走馬に2馬身遅れた。やや物足りなさはあるが、攻めで動くタイプでもない。このひと追いで変わりそう。和田郎調教師「前走(金鯱賞=5着)後に少し脚元がモヤモヤしたので放牧で立2017/07/10東京スポーツ詳しく見る
2017/07/06
【2歳馬チェック(函館)】スズカマンサク 父譲りのスピード能力
2日、函館競馬場5Rで行われた「メイクデビュー函館」(芝1200メートル)は、岩田康誠騎手騎乗のスズカマンサク(牝2=橋田厩舎、父ロードカナロア、母スズカローズマリー)が逃げ切って1番人気に応えた。逃げの手に出たスズカマンサク。絶好の手応えで直線を向くと、あっさりとセーフティリードを奪った。1馬身1スズカマンサク スピード能力 セーフティリード メイクデビュー函館 ロードカナ 函館 函館競馬場 勝ちタイム 岩田康誠騎手騎乗 新種牡馬 橋田厩舎 母スズカローズマリー 父ロードカナロア 父譲り 馬チェック2017/07/06スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/02
ルメールが函館で初勝利 中央競馬全10場制覇
東・フリー=が2日、函館競馬場で初勝利を挙げた。日曜函館2Rでレイダー(牡3歳、美浦・堀)に騎乗。道中は2番手で運び、4コーナー手前で先頭に立つと、そのまま3馬身差で圧勝した。7戦目での初白星に「ついにですね。1つ勝ててうれしい。函館はコーナーがキツイし、スピードが要りますね」と笑顔。この勝ち鞍で、2017/07/02デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/29
【巴賞】アレスに騎乗ルメール、初の函館でイカ食べて元気
に参戦するルメールが函館競馬場を初めて訪れ、追い切りに騎乗した。前夜にさっそくイカに舌鼓を打ったというルメールは「涼しい。凄く寒いよと聞いていたけど、それほど寒くないね」と過ごしやすい気候を歓迎。日曜メインの巴賞でコンビを組むG1馬サトノアレス(木曜追い)には騎乗しなかったが、同じ藤沢和厩舎のマリー2017/06/29スポーツニッポン詳しく見るルメール、初見参の函館から再進撃開始
涼しい風が心地いい。函館競馬場初見参のルメールは「いい天気だね。ちょうどいい。幸せ」と青空を見上げ、過ごしやすい気候を歓迎した。早速、28日朝は4頭の調教に騎乗し、小回りの函館を体感。「コーナーがキツくて忙しい。札幌に似ているね」と昨年18勝で開催リーディングを獲得した競馬場と重ね、攻略のイメージを2017/06/29デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/25
【競馬】メイプル超合金が函館でトークショー
プル超合金が25日、函館競馬場の昼休みにトークショーを行った。トレードマークの赤と紫の服で登場したカズレーザーと安藤なつ。どちらも初めて訪れたという北海道の地でネタを披露し、場内のファンを湧かせた。阪神メイン11R・宝塚記念の予想も行い、カズレーザーは「7月生まれだから!」と7枠の8番ミッキークイー2017/06/25デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/19
【2歳馬チェック(函館)】ナンヨープランタン 父の産駒初のスピード型
18日、函館競馬場5Rで行われた「メイクデビュー函館」(芝1200メートル)は、岩田康誠騎手騎乗のナンヨープランタン(牡2=松永幹厩舎、父ルーラーシップ、母テキサスルビー)が直線外から差し切って勝利した。好スタートを切るもカシアスが先手を主張したため、外からかぶせられて後方からの競馬に。6番手まで後2017/06/19スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/18
【函館SS】開幕週で前残り馬場…先行馬と軽斤量馬に注意
メートル)が18日、函館競馬場11Rで行われる。春の高松宮記念(G1)を勝利したセイウンコウセイ(牡4=上原厩舎)の参戦で例年以上の盛り上がりを見せている。馬場状態は開幕週で前残り傾向が顕著。前日17日は7つの競走が芝コースで開催されたが、勝ち馬は全て逃げ・先行馬が占めた。JRA全10場のなかでもっ2017/06/18スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/14
【函館スプリントS】エポワス 楽な手応えで併入「馬体はフレッシュで洋芝も合うので楽しみ」
14日最終追い切り:函館競馬場】エポワス(写真左)は柴山を背に芝コース5ハロンから3頭併せ。僚馬2頭を目標にする形で追走し直線は進路を内へ。最後まで楽な手応えできっちり馬体を併せてゴールした(67・0―36・9―12・2秒)。柴山騎手「イメージ通りの追い切りができた。レース数を使ってない分、馬体はフ2017/06/14東京スポーツ詳しく見る【函館スプリントS】レヴァンテライオン 馬なりのまま半馬身先着「函館は新馬、重賞を連勝した舞台」
00メートル)注目馬14日最終追い切り:函館競馬場】レヴァンテライオンは芝コース4ハロンから蛯名を背に3歳未勝利と併せ馬。馬なりのまま半馬身先着、動きも軽快だ(51・5―37・9―12・3秒)。久保助手「近走は不振続きだけど体調はずっといい。函館は新馬、重賞を連勝した舞台なのでキッカケをつかめれば」2017/06/14東京スポーツ詳しく見る【函館スプリントS】ホッコーサラスター キビキビした動き「減っていた馬体も戻って体調はいい」
14日最終追い切り:函館競馬場】ホッコーサラスターは池添を背にダート5ハロンから単走追い。先週ウッドでしっかり追われたので軽めの内容だったが、キビキビした動きで好気配だ(71・8―41・4―13・6秒)。及川助手「減っていた馬体も戻って体調はいい。競馬が近いと分かるとテンションが上がるので、今回は当2017/06/14東京スポーツ詳しく見る
2017/05/03
【古馬次走】ディーマジェスティ宝塚記念回避「硬い馬場は合わない」
宮)は、宝塚記念(6月25日、阪神)を見送ることになった。「レース後に左前を気にしていた。元々左前の蹄が薄く、硬い馬場は合わないようだ。帰厩した今はもう、歩様は大丈夫だが、このまま函館に持っていく。その後については未定」と二ノ宮師。函館競馬場への入厩が可能になる今月末以降に美浦トレセンから移動する。2017/05/03スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/20
【オールカマー】アクター調整順調 自信の中川師「久々でも動ける」
回避。この秋にかけるローテを組んだ。涼しい北海道での休養から函館競馬場を経由して8月26日に美浦入り。15日の1週前追い切りは美浦Wで雨の中、3頭併せを行った。6Fから3馬身以上追走して直線は鞍上の吉田隼の指示に鋭く反応。ゴールではパートナーと体を並べた。中川師は「順調です。1週前なので少し負荷をか2016/09/20デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/14
【セントライト記念】ディーマジェスティ ド迫力の鬼脚披露「心身ともに充実してきた感じ」
症したものの、8月中旬から函館競馬場で時計を出し始めたディーマジェスティ(写真手前)。9月に入ってからは美浦トレセンでじっくりと調整。太めに映った馬体も徐々にすっきりと見せるようになっており、ここまでの過程は至って順調だ。この日は蛯名を背に南ウッドで。「1週前が少し速過ぎたので直前は目一杯やる必要は2016/09/14東京スポーツ詳しく見る
2016/08/29
【新潟記念】マイネルミラノ「自分のリズムで運べればハナにはこだわらない」
ル)注目馬最新情報:函館競馬場】マイネルミラノの1週前追い切りはウッドで僚馬を目標に進み、直線で気合をつけられて5ハロン66・5―38・3―12・6秒。しっかりと負荷をかけた上々の追い切りを消化。荒木助手「涼しい函館でぎりぎりまで調整して新潟へ移動。晩成型で今年に入ってから体に幅が出て成長している感2016/08/29東京スポーツ詳しく見る
2016/08/25
【キーンランドC】徹底的に攻めの姿勢を貫いたシュウジに大注目!
ての役割を担ってきた函館競馬場も、今週木曜(25日)をもって閉場となる。もっとも馬運車手配の都合上、札幌移動組は前日(24日)に退厩せねばならないのが、滞在馬の約束事。諸事情によりギリギリまで函館で調整したい馬は、通常の追い日に輸送するリスクを例年背負わされることになる。ゆえに滞在馬の調整法に厩舎の2016/08/25東京スポーツ詳しく見る
2016/08/23
【キーンランドC・火曜追い】シュウジ メイチの仕上げで大差先着「今回は勝ちを取りにいく」と須貝調教師
23日火曜追い切り:函館競馬場】「今回は勝ちを取りにいく。メイチの仕上げをしてますから」須貝調教師の宣言通りの動きを雨でぬかるむウッドで見せたのがシュウジ(写真左)だ。2馬身先行するアドマイヤゴッド(古馬1000万下)を目標にスタート。圧巻は徐々にピッチを上げて内に潜った直線の攻防。抜群の反応で並ぶ2016/08/23東京スポーツ詳しく見る
2016/08/22
【キーンランドC】ソルヴェイグ 前走で「千二の適性を見せたし、ここも好レースを」
ル)注目馬最新情報:函館競馬場】ソルヴェイグの1週前追い切りはウッドでビッシリ追われて5ハロン67・1―39・8―12・7秒。反応良く力強い伸びを見せた。馬体がふっくらとして1週前としては気配は上々。鮫島調教師「函館でじっくり調整し、1週前は反応良くしまいもしっかりした動きだった。前走(函館スプリン2016/08/22東京スポーツ詳しく見る【キーンランドC】モレイラ騎乗のシュウジ 前走2着で「洋芝適性は見せたし、再度チャンス」
ル)注目馬最新情報:函館競馬場】シュウジの1週前追い切りはモレイラを背に芝で5ハロン62・1―35・4―12・1秒。古馬1000万下を追走し、直線は余裕十分の手応えで2馬身先着。好調をアピールした。北村助手「前走(函館スプリントS=2着)はゴール前でバランスを崩した分かな。短期放牧を挟んだが、馬は元2016/08/22東京スポーツ詳しく見る
2016/08/17
【札幌記念】モーリス モレイラを背に半馬身先着「2000メートル持つ自信ある」
17日最終追い切り:函館競馬場】スピード制御に苦しんだ前走・安田記念(2着)、10ハロンを超す距離は2014年の京都新聞杯(7着)以来…これらの不安を一掃する動きを、名手・モレイラとタッグを組んだモーリス(写真中)は見せつけた。芝コース5ハロンから3頭併せ。2馬身の等間隔で前にウムブルフ(1000万2016/08/17東京スポーツ詳しく見る【札幌記念】ネオリアリズム モーリスに半馬身遅れも「状態は上向き」
17日最終追い切り:函館競馬場】ネオリアリズム(写真左)は芝コースで3頭併せ。モーリスに半馬身遅れも、時計的にこの馬としては十分すぎる内容だ(5ハロン62・2―34・4―11・7秒)。池田助手「放牧から帰厩して緩さもなく、ひと追いごとに状態は上向き。折り合いが課題だが、去年の札幌はルメールといい競馬2016/08/17東京スポーツ詳しく見る【札幌記念】ヤマカツエース シャープな走りで態勢万全「あとはジョッキーに任せるだけ」
ートル)注目馬17日最終追い切り:函館競馬場】ヤマカツエースは芝5ハロンから単走追い。テンから抜群の行きっぷりで好時計をマーク。シャープな走りで態勢は万全だ(60・2―35・5―12・1秒)。土屋助手「先週ダートでアラアラやったし、気合をつける程度。いい感じできており、あとはジョッキーに任せるだけ」2016/08/17東京スポーツ詳しく見る【札幌記念】ハギノハイブリッド 脚色劣勢も「動き、息遣いともに追うごとに良化」
17日最終追い切り:函館競馬場】ハギノハイブリッドはウッド5ハロンから2頭併せ。同厩バティスティーニ(1000万下)に脚色劣勢のフィニッシュで、鋭さはひと息だ(69・0―39・0―12・4秒)。松田国調教師「追い切り前に(体の)シルエットはできていたし、動き、息遣いともに追うごとに良化。休養前の咳の2016/08/17東京スポーツ詳しく見る【札幌記念】ヒットザターゲット 時計&動きとも上々「うまく末脚を生かせれば」
注目馬17日最終追い切り:函館競馬場】ヒットザターゲットはウッド5ハロンから単走追い。攻め馬駆けしないタイプながら時計、動きともに上々。十分に力を出せる態勢にある(68・5―40・1―13・2秒)。清生助手「函館に来てから順調に調整できて、去年より感じはいい。うまく末脚を生かせれば今年も楽しめそう」2016/08/17東京スポーツ詳しく見る
2016/08/16
【札幌記念】モーリス 初の二千挑戦に「試金石にはなるけど、ここで結果を出したい」
目馬16日朝の表情:函館競馬場】モーリスはダートで軽めの調整を行った。調整過程は至って順調のようだ。池田助手「ひと追いごとに良くなっていますね。追い切った後はピリピリすることもあるけど、賢い馬なので1日たてばゆったりとリラックスできる。我慢が利く馬だし、血統的にも距離はこなせていいのでは。試金石には2016/08/16東京スポーツ詳しく見る【札幌記念】昨年2着馬ヒットザターゲット「函館に来てからは至って順調」
目馬16日朝の表情:函館競馬場】昨年の2着馬ヒットザターゲットは角馬場で体をほぐした後、ウッドをキャンターで1周半。自らハミを取る気持ちの乗った走りを見せ、順調な仕上がりを印象付けた。陣営は“今年も”のムードだ。清瀬助手「最初に札幌に入った時はイレ込み気味で体が減ったが、函館に来てからは至って順調。2016/08/16東京スポーツ詳しく見る
2016/08/15
【札幌記念】ヤマカツエース「3歳時の昨年より成長しているしローテ的にもいい」
ル)注目馬最新情報:函館競馬場】ヤマカツエースの1週前追い切りは主戦・池添を背にダートを単走で追われ、躍動感あふれる動きで5ハロン68・1―53・7―39・9―12・3秒をマークした。池添兼調教師「いい動きだった。これなら最終追い切りはあまりやる必要もない。すごいGI馬が出てくるから強気なことは言え2016/08/15東京スポーツ詳しく見る【札幌記念】ネオリアリズム「ムキになりやすい馬なのでうまくためられるかがカギ」
ル)注目馬最新情報:函館競馬場】ネオリアリズムの1週前追い切りはダートで5ハロン70・5―40・5―12・6秒。サッと流した程度だったが、柔らかな身のこなしでスピードを感じさせる。太め感もなく状態は維持。池田助手「短期放牧を挟んだけど、緩んだ感じはなく前走(函館記念=6着)と変わりない状態で戻ってき2016/08/15東京スポーツ詳しく見る
2016/08/04
札幌2歳Sまで成長を見守りたいタガノアシュラ&松永康晴助手の異彩コンビ
…」全休明けの2日。函館競馬場・中内田厩舎の馬房前で原園講二厩務員が、しみじみとした口調で当方に別れを告げてきた。原園さんといえば、日本馬でジャパンカップ初制覇(1984年)を遂げたカツラギエースを担当した腕利き厩務員。もっとも当方が知り会ったのは、担当馬フィールドベアーが函館記念に挑戦した20082016/08/04東京スポーツ詳しく見る
2016/07/28
【札幌記念】モーリスが函館競馬場で初時計 力強い脚さばき披露
牡5・堀)が28日、函館競馬場で初時計をマークした。角馬場での運動後にウッド入り。2秒以上先行したウムブルフ(3歳1000万下)を目標にする形で進み、そのままの隊列でフィニッシュ。5ハロン69・7―13・5秒と時計は控えめも、雨で重くなったウッドをものともしない行きっぷりの良さ、力強い脚さばきは“さ2016/07/28東京スポーツ詳しく見る【クイーンS】リラヴァティ北海道初参戦・重賞連勝へ松若を背に反応上々
の調教を主体としているため、コースでの追い切りには不慣れだが、ソツなく対応して力強い伸び脚を披露した。5歳夏を迎えて充実一途。今の勢いがあれば重賞連勝も十分に可能だ。しんしんと雨が降り注ぐ、朝一番の函館競馬場。すっぽりと笠雲を被った函館山をバックに、重賞連勝を狙うリラヴァティが最終リハに臨んだ。栗東2016/07/28デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/25
【函館2歳S】レヴァンテライオン レコード劇勝の裏に三浦皇成の「入魂騎乗」
24日、函館競馬場で行われたGIII函館2歳S(芝1200メートル)を勝ったのは2番人気のレヴァンテライオン(牡・矢作)。半馬身差で断然人気のモンドキャンノの追撃を阻んだ。勝ちタイムの1分09秒2は2歳コースレコード。今回の勝利の裏には、固い決意を胸に秘めたジョッキー・三浦皇成の入魂騎乗があった。こ2016/07/25東京スポーツ詳しく見る【クイーンS】リラヴァティ「牝馬限定の小回り戦は魅力」
ル)注目馬最新情報:函館競馬場】リラヴァティの1週前追い切りはウッドで3歳500万下と併せて馬なりで併入(5ハロン68・9―40・4―13・4秒)。動きに活気があり引き続き好調。桑村助手「競馬場で調整するのは初めて。今回は初物尽くしで戸惑うところもあるが、いつも以上に丁寧に調整している。牝馬限定の小2016/07/25東京スポーツ詳しく見る【クイーンS】シャルール「小回りコースは福島で克服しているので格上挑戦でも楽しみ」
ル)注目馬最新情報:函館競馬場】シャルールの1週前追い切りはウッド単走で5ハロン68・7―39・4―12・4秒。追われると瞬時に反応して上々の伸び。間隔が空いたが状態の良さが目を引く。額田助手「前走(ヴィクトリアマイル=18着)は道中で走りがバラバラになって最後は無理をしなかったみたい。放牧明け後は2016/07/25東京スポーツ詳しく見る
2016/07/24
DAIGOが函館競馬で凱旋トーク
O(38)が24日、函館競馬場で「DAIGO凱旋トーク」を行った。白いジャケットに黒いズボン、両手にはトレードマークの白いレザーのグローブを身につけて登場。昨年の開幕週に続いて2年連続のトークショーで、約1年ぶりに函館競馬場に凱旋し「TDIM(ただいま)ですね」とDAI語であいさつ。集まったファンか2016/07/24デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/20
【函館2歳S】ガーシュウィン 楽な手応えで2馬身先着「先々はもっと良くなる馬」
ル)注目馬20日最終追い切り:函館競馬場】ガーシュウィンは勝浦を背に2歳未勝利馬とウッド5ハロンから併せ馬。追走して楽な手応えで2馬身先着、絶好の動きだ(68・5―39・1―12・2秒)。勝浦騎手「いい追い切りができた。まだ粗削りで先々はもっと良くなる馬だけど、現時点でも結果を出したいと思っている」2016/07/20東京スポーツ詳しく見る【函館2歳S】フクノクオリア 力強く伸びて先着「2回使った割にのんびりしている」
目馬20日最終追い切り:函館競馬場】フクノクオリアはウッド5ハロンから先行2頭の外を追走。直線はさらに前にいた1頭を加えた3頭の外につけ、力強く伸びて先着した(68・1―38・8―12・5秒)。田面木助手「2回使った割にのんびりしている。短距離の気性ではないが、先のある馬。結果を出せれば楽しみだね」2016/07/20東京スポーツ詳しく見る【函館2歳S】ドゥモワゼル 脚さばき軽快「馬体重は変わりなく体調良好」
20日最終追い切り:函館競馬場】ドゥモワゼルは角馬場で入念にほぐしたあと、ウッドで池添騎乗で単走。4ハロンを淡々と走り切ったが、脚さばきは軽快だった(53・3―39・1―12・8秒)。長嶋助手「馬体重も変わりなく体調は良好。前回(未勝利戦=1着)は発馬で置かれて差す形になったが、スタート次第では前へ2016/07/20東京スポーツ詳しく見る
2016/07/14
【函館記念】レッドレイヴン 大差先着に池添「今回も自信を持って乗りたい」
14日最終追い切り:函館競馬場】レッドレイヴン(写真手前)は勝った前哨戦の巴賞からコンビを組んでいる池添を背にウッド入り。レッドシャンクス(古馬1600万下)を追走し直線で外に持ち出すと、馬なりのまま軽快に末脚を伸ばして大きく先着した(5ハロン71・1―41・8―12・5秒)。?圧勝?は相手がセーブ2016/07/14東京スポーツ詳しく見る【函館記念】ネオリアリズム クビ差先着にティータン「ひと通り把握できた」
14日最終追い切り:函館競馬場】ネオリアリズム(写真左)は初来日のティータンが手綱を取り、角馬場で入念なウオーミングアップの後、本馬場へ。僚馬の1~2馬身後方を追走。滑らかな走りで直線を迎えると、馬なりのままラスト1ハロン11・7秒を刻み、クビ差先着を果たした(5ハロン66・4―36・9秒)。ティー2016/07/14東京スポーツ詳しく見る【函館記念】トーセンレーヴ キビキビした動きで好気配「あとは洋芝適性がどうかだけ」
14日最終追い切り:函館競馬場】トーセンレーヴは3週続けて栗東ウッドで6ハロンからビシッと追われての当地入り。すでにある程度、仕上がっていることもあって、この日はウッド単走で感触を確かめる内容に。時計(5ハロン71・2―42・3―13・3秒)こそ目立たないが、キビキビした動きで好気配をアピールした。2016/07/14東京スポーツ詳しく見る
2016/07/13
【函館記念】マテンロウボス 四位を背に鋭い反応「ある程度のペースで流れてほしい」
13日最終追い切り:函館競馬場】マテンロウボスは四位を背にウッド5ハロンから単走。巴賞(2着)を使っての中1週なのでゴール前気合をつけられる程度だったが、数字(ラスト1ハロン12・8秒)以上に鋭い反応を見せて前回より体調は上向きだ(71・7―38・5秒)。四位騎手「今年はトモがしっかりして昨年の北海2016/07/13東京スポーツ詳しく見る【函館記念】ファントムライト 半馬身遅れも終始手応えは楽「今回は条件が一気に好転する」
13日最終追い切り:函館競馬場】ファントムライト(写真右)は芝コース5ハロンからマジカルスペル(2歳新馬)との併せ馬。2馬身先行してゴールは半馬身遅れる形だったが、終始手応えは楽。僚馬は評判になっている新馬でもあり、問題はない(68・4―37・7―12・1秒)。田中博助手「重たい馬場が合うタイプとみ2016/07/13東京スポーツ詳しく見る【函館記念】マイネルミラノ 伸びやかなフットワークで先着「今年は内枠を引きたい」
13日最終追い切り:函館競馬場】マイネルミラノ(写真右)はリラックスした様子で角馬場を周回した後、丹内を背にウッド5ハロンから加速。集中力満点の走りを披露し、前を行く僚馬と4角で合流。しまい強めに追われると重心の低い伸びやかなフットワークで先着した(67・5―38・4―12・1秒)。心身ともに充実し2016/07/13東京スポーツ詳しく見る【函館記念】ダービーフィズ ラスト11・9秒「チークピーシーズを着用していい動き」
13日最終追い切り:函館競馬場】ダービーフィズは岩田を背にウッド5ハロンから単走追い。内々を回ったので時計は速くなったが、最後まで余力があり、ラストの反応も上々だった(64・9―37・8―11・9秒)。小島太調教師「チークピーシーズを着用していい動き。近走はヤメる面があるので、馬具と小回りで変わって2016/07/13東京スポーツ詳しく見る【函館記念】トゥインクル 軽快な脚取り「洋芝適性は高い」
馬13日最終追い切り:函館競馬場】トゥインクルは2週連続で勝浦を背にウッド5ハロンから単走追い。先週ビシッとやったので軽めの内容だったが、軽快な脚取りで好仕上がりだ(69・6―38・9―12・6秒)。勝浦騎手「反応が良く体調はいい。洋芝適性は高いので、あとはこの馬の持久力が生きる展開になってほしい」2016/07/13東京スポーツ詳しく見る
2016/07/12
【競馬】“函館の鬼”手掛けた腕利き厩務員 ニホンピロバロンでG1初V目指す
リモハリアー(セン16歳、元栗東・田所秀孝厩舎)だ。現在、函館競馬場で誘導馬として活躍中。管理していた田所秀孝調教師は「乗馬苑(センター)で子どもたちにもかわいがってもらって、元気で丈夫にやっているみたい」と近況を語っていた。同馬を含め、JRA平地同一重賞を3連覇したのは、セカイオー(56~58年鳴2016/07/12デイリースポーツ詳しく見る【函館記念】レッドレイヴン「今回もゲートさえクリアできればリズム良く走れる」
目馬12日朝の表情:函館競馬場】前哨戦の巴賞を制して勢いに乗るレッドレイヴンはウッドで軽く1週半。陣営は重賞初制覇へ向け手応え十分だ。高林助手「中間も好調を維持できていますし、年齢的なものか、落ち着きも出てきましたね。前回はゲートがうまくいったことが大きい。今回もその点さえクリアできればリズム良く走2016/07/12東京スポーツ詳しく見る【函館記念】トーセンレーヴ トップハンデも「59キロでも勝っている馬だし二千は4戦4勝ですから」
目馬12日朝の表情:函館競馬場】トップハンデ57・5キロを背負うトーセンレーヴは角馬場で息を整えてからウッド1周のキャンター調整。陣営は巻き返しへ自信を見せた。音瀬助手「先週末に入厩した当初はイライラしていたけど、ようやく落ち着いてきたし、馬は元気いっぱいですね。ここ2走(京都記念=9着、天皇賞・春2016/07/12東京スポーツ詳しく見る【函館記念】トゥインクル「洋芝適性は高く函館、札幌では連対を外していない」
目馬12日朝の表情:函館競馬場】ダイヤモンドSの覇者トゥインクルはウッド1周のメニュー。陣営のムードは上々だ。古閑助手「先週ビシッとやったことで、日曜(10日)の15―15のキャンターの行きっぷりが良くなっていた。2000メートルを使うのは久しぶりだけど、今の感じなら対応できると思う。昨年の競馬を見2016/07/12東京スポーツ詳しく見る
2016/06/28
【巴賞】レッドレイヴン「競馬が器用だから小回りも合う」
目馬28日朝の表情:函館競馬場】昨年の2着馬レッドレイヴンはウッドをキャンターで2周。前走の大阪杯(7着)から3か月ぶりのレースとなるが、馬体をスッキリと見せて太め感のない仕上がりだ。津曲助手「放牧先から函館入りして日は浅いけど、いい状態で戻ってきたし、徐々にピッチを上げながら順調な調整を積んできた2016/06/28東京スポーツ詳しく見る【巴賞】オツウ「できればハナを切りたい」
目馬28日朝の表情:函館競馬場】オツウは昨年(4着)に続いての出走で、当舞台は一昨年に1000万下(かもめ島特別)を勝った相性のいい舞台だ。この日は加藤が騎乗し、ウッドをキャンターで流した。加藤騎手「栗東で一度追い切りに乗ってきたし、函館に来てからもいつでも(レースで)動ける状態。他馬につつかれる形2016/06/28東京スポーツ詳しく見る