丸藤
2019/06/10
三沢光晴さんに届け!!鎮魂のエメフロ…潮崎が丸藤に初星
豪(37)が、メモリアルマッチに登場。三沢さんの得意技、エメラルドフロウジョンなどを駆使して、丸藤正道(39)にシングル戦で初勝利を飾った。満員札止め1710人の観衆を沸かせた潮崎は、13日にエディオンアリーナ大阪第2競技場でGHCタッグ王座戦が控える。「三沢さんの命日に防衛戦をすることに運命を感じ2019/06/10デイリースポーツ詳しく見る丸藤正道、新日本参戦のKENTAへ「絶対埋もれるな!」
プロレスリングノアの丸藤正道が9日、自身のツイッターを更新。かつての盟友で新日本プロレス参戦を表明したKENTAへエールを送った。ノアは9日に後楽園ホールで今年で没後10年となった創始者の三沢光晴さんを讃える「三沢光晴メモリアル2019」を開催。丸藤は、塩崎豪と「メモリアルマッチ」で対戦し敗れた。一2019/06/10スポーツ報知詳しく見る
2019/05/31
長州、藤原、丸藤も“参戦”した山田邦子のプロレスワールド…金曜8時のプロレスコラム
芸能生活40周年を迎えたタレントの山田邦子(58)が、記念公演「山田邦子の門」(演出・水木英昭)を5月22~29日に東京・紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYAで開催した。6月5、6日には愛知・名古屋市青少年文化センターアートピアホールにも遠征するが、この舞台は、かつて「ギブUPまで待てない!ギブUP プロレスコラム芸能生活 プロレスワールド レギュラー番組 ワールドブ口レスリング 丸藤 山田邦子 水木英昭 紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA 記念公演 青少年文化センターアートピアホール2019/05/31スポーツ報知詳しく見る
2019/04/18
鈴木秀樹、丸藤正道と5・4後楽園でタッグ激突…後楽園大会全成績
、後楽園ホール大会に鈴木秀樹が第3試合終了後にNOSAWA論外に連れられリングに登場。丸藤正道との対戦をアピールし、5月4日の後楽園大会で鈴木、NOSAWA組と丸藤、宮脇純太組との対戦が決定した。◇ノア4・17後楽園ホール大会全成績▽GLOBALTAGLEAGUE2019公式戦30分1本勝負〇杉浦貴タッグ激突 ノア プロレスリング 丸藤 丸藤正道 公式戦 宮脇純太組 対戦 後楽園 後楽園ホール大会 後楽園ホール観衆 後楽園大会 成績 杉浦貴 試合終了 鈴木 鈴木秀樹 GLOBALTAGLEAGUE NOSAWA組2019/04/18スポーツ報知詳しく見る
2019/02/20
【馬場追善興行】“最後の弟子”丸藤が再会マッチ制す
”であるノアの天才・丸藤正道(39)が、ドラゴンゲートの鉄人・望月成晃(49)との約11年半ぶりの再会マッチを制した。丸藤は馬場さんが社長時にアジアタッグ王者となったみちのくプロレスの新崎人生とコンビを組み、望月はドラゲーの新鋭シュン・スカイウォーカーを従えて出陣。丸藤は開始から望月と激しい打撃戦をみちのくプロレス アジアタッグ王者 ジャイアント馬場 ドラゲー ドラゲー勢 ドラゴンゲート 両国国技館 丸藤 丸藤正道 再会マッチ 半ぶり 完璧首固め 弟子 打撃戦 新崎人生 新鋭シュン・スカイウォーカー 最後 望月 望月成晃 追善興行 馬場 馬場追善興行2019/02/20東京スポーツ詳しく見る
2019/02/02
【ノア】GHC王者・清宮が29分超える激闘制しV2 次戦は丸藤と!
左足への攻撃に何度も苦悶の表情を浮かべたがこれに耐え切ると、最後は必殺の猛虎原爆固めで投げ切り、29分を超える試合に終止符を打った。すると試合後にはこの日約2か月ぶりに復帰した丸藤正道から「お前には強さも怖さも感じない。全て、ファンの声援のおかげだろ。お前のうしろに何人のファンがいようと、たとえ302019/02/02東京スポーツ詳しく見る最年少GHC王者・清宮海斗がV2「今のノアの顔は俺です」…復帰の丸藤が挑戦表明
◆プロレスリング・ノアGHCヘビー級選手権試合〇清宮海斗(29分34秒、タイガースープレックスホールド)マサ北宮●(1日、東京・後楽園ホール)史上最年少GHCヘビー級王者・清宮海斗(22)が1日、プロレスリング・ノアの東京・後楽園ホール大会でマサ北宮(30)を撃破し、2度目の防衛に成功した。昨年12ノア ノアGHCヘビー級選手権試合 プロレスリング マサ北宮 丸藤 史上最年少 史上最年少GHCヘビー級王者 同級王座 後楽園 後楽園ホール 後楽園ホール大会 挑戦表明 最年少GHC王者 杉浦貴 東京 横浜文化体育館 清宮海斗 王者2019/02/02スポーツ報知詳しく見る清宮がGHC王座V2、丸藤が復帰で新生ノアが再出航…後楽園大会全試合結果
◆プロレスリング・ノアNavig.ForTheFuture2019(1日、東京・後楽園ホール)▽第1試合6人タッグマッチ(20分1本勝負)コーディ・ホール、長井満也=ドラディション=、〇KAZMASAKAMOTO=フリー=(6分10秒、トラースキック→体固め)拳王、稲村愛輝、岡田欣也●▽第2試合6人2019/02/02スポーツ報知詳しく見る復帰の丸藤正道がノアの“新エース”清宮海斗に挑戦表明「お前からは、強さも怖さも感じない。やれ」
た清宮海斗(22)がマサ北宮(30)を29分34秒、タイガースープレックスホールドで仕留め、2度目の防衛に成功した。ノアの若き新エースがマイクを持ってあいさつしようとした時、花道から元王者でノアの顔でもある丸藤正道(39)が現れた。丸藤は、11月24日の「GLOBALLEAGUE2018」横浜大会で2019/02/02スポーツ報知詳しく見る
2018/09/03
2018/09/02
2018/07/29
2018/07/02
2018/06/26
2018/05/31
2018/05/25
2018/05/23
2018/05/07
2大団体時代は再来するか 全日本プロレスが4月の聖地平均観客動員で新日本上回る
」はノアから参戦した丸藤正道の初出場初優勝で幕を閉じた。今回は丸藤だけでなく、ドラゴンゲートの鷹木信悟、フリーの火野裕士、ZERO1でジェームス・ライディーンの名で活躍したディラン・ジェイムスら団体外からも大物が多数参戦。全日本ならではの大型選手によるど迫力の熱戦が連日繰り広げられて大いに盛り上がりシングルリーグ戦 チャンピオンカーニバル ディラン・ジェイムスら団体外 ドラゴンゲート 丸藤 丸藤正道 全日本ならでは 全日本プロレス 団体時代 大型選手 時代 火野裕士 聖地平均観客動員 観客動員 鷹木信悟2018/05/07デイリースポーツ詳しく見る
2018/05/01
【全日CC】丸藤正道が宮原下し初V 3冠挑戦を表明
ノアの天才・丸藤正道(38)が30日、東京・後楽園ホールで行われた全日本プロレス春の祭典「チャンピオン・カーニバル(CC)」優勝決定戦で、3冠ヘビー級王者・宮原健斗(29)を下し初優勝。試合後は3冠王座挑戦を表明した。2人は開始早々、先を読み合う高速の攻防を展開。そんな中、丸藤は要所で顔面への多彩なドロップキック パイルドライバー ヘビー級王者 丸藤 丸藤正道 優勝 優勝決定戦 全日本プロレス春 宮原下し初V 宮原健斗 後楽園ホール 挑戦 攻防 王座挑戦 精神的ダメージ 表明ノア 開始早々 顔面 CC2018/05/01東京スポーツ詳しく見る【どすこいプロレス】維新力が丸藤とタッグ戦 不知火に「雲竜」で対抗
月6日の新宿大会で活動を休止したはずだったが、ファンから再開を望む声が殺到し、約1年8か月ぶりに興行を行うことを決めた。試合は全5試合で、いずれも恒例の男女混合マッチで行われる。メインで維新力は井上京子(49)と組んで丸藤正道(38=ノア)、沙紀(30)組と対戦することが決定。初出場となる丸藤につい2018/05/01東京スポーツ詳しく見る【全日】CC初制覇の丸藤「3冠」奪取に自信 王者・宮原は危機感いっぱい
制覇したノアの天才・丸藤正道(38)が1日、横浜市内の全日本事務所で一夜明け会見を行い、宮原健斗(29)の持つ3冠ヘビー級王座奪取を改めて誓った。4月30日の後楽園ホール大会での優勝決定戦で、丸藤は激闘の末にポールシフト式エメラルドフロウジョンで宮原を撃破。試合後には3冠王座挑戦をアピールし、これをタイトル戦 ヘビー級王座奪取 ポールシフト式エメラルドフロウジョン 一夜明け会見 丸藤 丸藤正道 優勝決定戦 全日本プロレス 全日本事務所 危機感 奪取 宮原 宮原健斗 後楽園ホール大会 横浜市内 王座挑戦 試合 CC2018/05/01東京スポーツ詳しく見る【ノア】GHC王者・杉浦 次期挑戦者・丸藤の3冠挑戦に「何も興味ない」
が1日、次期挑戦者の丸藤正道(38)をけん制した。4月29日の新潟大会で小峠篤司(32)の挑戦を退けて初防衛に成功すると、試合後には丸藤から次期挑戦を表明された。王者も快諾し、29日の東京・後楽園ホール大会で迎え撃つことが決まった。この日、都内の事務所で行われた二夜明け会見には、額を4針、医療用ホチ2018/05/01東京スポーツ詳しく見る
2018/04/30
宮原が三冠王者17年ぶりVに王手!丸藤へ「あっちは一流、こっちは…」
宮原健斗が火野裕士を破って優勝決定戦(30日、後楽園ホール)へ初進出。三冠ヘビー級王者17年ぶりの優勝をかけてBブロック代表の丸藤正道(ノア)と対戦する。宮原、火野(フリー)、ジョー・ドーリング、鷹木信悟(ドラゴンゲート)の4人が勝ち点8のトップに並んで迎えたこの日、ドーリングと鷹木が敗れ、メインイぶり ぶりV シングルリーグ戦 チャンピオンカーニバル ドラゴンゲート ドーリング ヘビー級王者 三冠王者 丸藤 優勝 優勝決定戦 勝ち点 宮原 宮原健斗 後楽園ホール 火野 火野裕士 藤正道 鷹木 鷹木信悟 Aブロック最終戦 Bブロック代表2018/04/30デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/26
【全日CC】丸藤が秋山との5年4か月ぶりの対決制しV決定戦へ
行い、初出場の天才・丸藤正道(38=ノア)が秋山準(48)との5年4か月ぶりの再会マッチを制し、優勝決定戦(30日、後楽園)進出を決めた。試合前の時点で勝ち点8の首位に4人(丸藤、秋山、諏訪魔、ゼウス)が並ぶ中、試合順にゼウスと諏訪魔がそれぞれ敗北。今年のCC随一の注目カードとなる丸藤VS秋山が、Bぶり ゼウス 丸藤 丸藤正道 優勝決定戦 全日本プロレス春 再会マッチ 勝ち点 後楽園 後楽園ホール大会 注目カード 秋山 秋山準 試合 試合順 諏訪魔 Bブロック最終公式戦 Bブロック突破 CC CC随一 V決定戦2018/04/26東京スポーツ詳しく見る川田利明 得意技“継承”の丸藤に注文「もうちょっと勉強して」
じた。大会コンセプトである「ベテラン選手と若手選手の対戦」に沿った5試合が組まれ、メインでは68歳の藤原喜明が21歳のノア・清宮海斗と6人タッグ戦で激突して会場を盛り上げた。また川田はノアの天才・丸藤正道(38)と30分1本勝負のトークバトルを行った。全日本プロレス時代の先輩・後輩にあたる関係だが、2018/04/26東京スポーツ詳しく見る
2018/04/22
【全日CC】諏訪魔が丸藤、ゼウスが秋山を下しBブロック混迷
男・諏訪魔(41)はノアの天才・丸藤正道(38)を下し、地元・大阪で通常以上のパワーを発揮したゼウス(36)が秋山準(48)を撃破。この結果、秋山、ゼウス、諏訪魔の3人が勝ち点8でトップに並び、丸藤が勝ち点6で追う形となった。接戦の末に丸藤をラストライドで沈めて破竹の4連勝とした諏訪魔は「(丸藤は)2018/04/22東京スポーツ詳しく見る諏訪魔がノア丸藤との初対決で激勝 大混戦!全日本チャンピオン・カーニバル
)がノアから参戦した丸藤正道(38)に勝利。ゼウス(36)は秋山準(48)を下した。Bブロックは諏訪魔とゼウス、秋山の3人が8点で首位に並ぶ大混戦。丸藤は、V戦線から一歩後退した。19分3秒のロング死闘。諏訪魔が、最後の力を振り絞ったラストライドでノアの外敵をマットに沈めた。試合前は「ノアを意識するエディオンアリーナ大阪 カーニバル カーニバル公式戦 ゼウス チャンピオン ノア ノア丸藤 ロング死闘 丸藤 丸藤正道 全日本 全日本チャンピオン 混戦 激勝 秋山 秋山準 競技場 諏訪魔 Bブロック V戦線2018/04/22デイリースポーツ詳しく見るゼウスが地元で丸藤、秋山を連破 全日本チャンピオン・カーニバル
48)を下し、前夜の丸藤戦に続き地元のリングで連勝した。諏訪魔(41)は、ノアの丸藤正道(38)との初対決で勝利。Bブロックはゼウスと諏訪魔、秋山の3人が8点で首位に並ぶ大混戦となった。超満員札止めとなった地元のリングで、ゼウスが躍動した。「大阪はぼくにとって特別な場所。最高の2試合にする」。その言2018/04/22デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/21
ゼウスがノア・丸藤との初対決制す 全日本チャンピオン・カーニバルV宣言
は、ゼウス(36)が丸藤正道(38)を撃破。V争いに踏みとどまった。地元ファンの声に押された。ゼウスが“天才”と呼ぶ丸藤、そして21日の秋山準戦。「最高の2試合にする」と大阪2連戦で必勝を期した男が、まずは初戦をものにした。不知火を切り返して、豪快なジャックハマ-で3カウント。初対決で“丸藤超え”をエディオンアリーナ大阪 カーニバル公式戦Bブロック カーニバルV宣言 ジャックハマ ゼウス チャンピオン ノア 丸藤 全日本 全日本チャンピオン 公式戦無敗 地元ファン 大阪 秋山準戦 競技場 藤正道 V争い2018/04/21デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/23
2018/03/05
2018/02/03
2018/02/02
2017/11/23
2017/10/30
2017/10/15
2017/10/02
2017/09/30
2017/09/02
2017/08/27
【ノア】エディ・エドワーズがGHCヘビー級初の外国人王者に!丸藤が挑戦表明
プロレスリング・ノアの26日の後楽園ホール大会でエディ・エドワーズ(33)が王者・中嶋勝彦(29)を下し、外国人選手として初めてGHCヘビー級王座を獲得した。1勝1敗だった前哨戦でも激しい戦いを繰り広げた2人は、この日も序盤から蹴りとチョップが交錯する激しい打撃戦を展開した。意地のぶつかり合う一戦は2017/08/27東京スポーツ詳しく見る元ノア練習生エドワーズが外国人初GHC奪取!丸藤が挑戦名乗り
「プロレス・ノア」(26日、東京・後楽園ホール)GHCヘビー級選手権試合が行われ、挑戦者のエディ・エドワーズが王者・中嶋勝彦の8度目の防衛を阻み、外国人初の同王座奪取に成功した。エドワーズはトペ、コーナー最上段からのプランチャなどの空中殺法だけでなく、リング上から脳天砕きで場外へたたき落とす荒技も見2017/08/27デイリースポーツ詳しく見る小峠悲願のヘビー王者!潮崎とGHCタッグ奪取!ヨネ&ストームが挑戦名乗り
、小峠篤司組が王者の丸藤正道、マイバッハ谷口組の3度目の防衛を阻み、新王者となった。挑戦者組は小峠が捕まるなど序盤は劣勢に立ったが、潮崎がチョップ合戦、ラリアット合戦などで激しくやり合い、盛り返す。その後も王者組の合体技をあびるピンチにも陥ったが耐え抜き、最後は潮崎が丸藤を排除する間に小峠が谷口にムチョップ合戦 ヘビー王者 マイバッハ谷口組 ラリアット合戦 丸藤 合体技 小峠悲願 峠篤司組 後楽園ホール 得意技キルスイッチ 挑戦者 挑戦者組 潮崎 潮崎豪 王者 王者組 藤正道 谷口 GHCタッグ奪取 GHCタッグ選手権試合2017/08/27デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/05
“マケオワ”丸藤&谷口が怪物外国人組撃破でGHCタッグV1
の“マケタラオワリ”丸藤正道、マイバッハ谷口組が怪物外国人コンビのコーディ・ホール、ランディ・レイン組の挑戦を退けて初防衛に成功した。身長207センチのホールと195センチのレインが繰り出す、高々と持ち上げてのチョークスラムなどの荒削りなパワー殺法に圧倒された王者組。だが、丸藤の鋭いチョップ攻撃や、チョップ攻撃 チョークスラム ボール マイバッハ谷口組 レイン レイン組 丸藤 丸藤正道 俊敏性 後楽園ホール 怪物外国人コンビ 怪物外国人組撃破 王者 王者組 谷口 GHCタッグ選手権試合 GHCタッグV2017/06/05デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/04
2017/04/15
2017/03/26
2017/03/16
2017/03/05
2017/01/25
山田邦子プロレス愛で乳がん快気祝い “やまだかつてないオールスター戦”計画!?
邦子軍を率いる山田と丸藤軍を率いる丸藤がジャンケンで選手を取り合い、抽選でカードを決定。盟友の中嶋勝彦とマサ北宮が対戦、小峠篤司はピコ太郎の姿に。通常では見られない戦いが実現し、会場は笑いと興奮に包まれた。山田も得意のバスガイド芸を披露し、丸藤からフォールを奪うなど大ハッスル。年間約70試合を観戦すオールスター戦 コラボ興行 バスガイド芸 ピコ太郎 プロレス プロレスファン マサ北宮 中嶋勝彦 丸藤 丸藤軍 乳がん 乳がん快気祝い 山田 山田邦子 山田邦子プロレス愛 峠篤司 後楽園ホール 邦子軍2017/01/25デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/19
2017/01/15
ベストバウト受賞の丸藤「ノアが再び業界トップに立った時が俺のリボーン」
載「若き疾走」第5回はノアの天才・丸藤正道(37)が登場。昨年7月18日、札幌で行われた新日本プロレス「G1クライマックス」公式戦、オカダ・カズチカ(29=新日本プロレス)との初対決で3度目の年間最高試合賞(ベストバウト)を獲得。9月に38歳になる男が見据える17年の光景とは――。――他団体での試合ノア プロレス大賞 プロレス大賞受賞者 ベストバウト ベストバウト受賞 丸藤 丸藤正道 公式戦 年間最高試合賞 授賞式 日本プロレス 東京スポーツ新聞社制定 業界トップ 特別連載 疾走 試合 G1クライマックス2017/01/15東京スポーツ詳しく見る
2016/11/24
2016/11/05
丸藤 新生ノアを語る「レスラー専念で試合に集中」
新会長に就任した元全日本プロレス社長・内田雅之氏(54)が「再び光り輝くノアを取り戻す」と力強くあいさつ。これまで沈黙を貫いていた中心選手の丸藤正道(37)も、初めてその胸中を本紙に語った。1日にエストビー社に事業譲渡したノアは、田上明相談役(55)、内田会長、不破洋介社長(42)による新体制がスタエストビー エストビー社 ノア プロレスリング レスラー専念 不破洋介社長 中心選手 丸藤 会長 体制 全日本プロレス社長 内田会長 内田雅之 後楽園ホール 新生ノア 田上明相談役 藤正道 試合 ITシステム開発会社2016/11/05東京スポーツ詳しく見る
2016/11/04
2016/10/27
2016/10/23
2016/10/20
金村が引退興行に向けた要望明かす 佐藤耕&関本&鷹木戦、丸藤&真壁らの来場求む
“理不尽小僧”こと金村キンタロー(アパッチ・プロレス)が20日、引退試合(12月27日、東京・後楽園ホール)のカードとして、改めて田中将斗(ZERO1)、黒田哲広(アパッチ・プロレス)と組んで、佐藤耕平(ZERO1)、関本大介(大日本プロレス)、鷹木信悟(ドラゴンゲート)組と対戦することを熱望した。アパッチ・プロレス ドラゴンゲート パイオニア戦志 丸藤 佐藤耕 佐藤耕平 俊明社長 引退興行 引退試合 後楽園ホール 日本プロレス 東京 株式会社KAJI 理不尽小僧 田中将斗 記者会見 金村 金村キンタロー 関本 関本大介 闘道館 鷹木信悟 鷹木戦 黒田哲 ZERO2016/10/20デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/11
【新日・両国】IWGP王者オカダが丸藤に劇勝 まさかのエメラルドフロウジョン発射
スの両国国技館大会で丸藤正道(37=ノア)の挑戦を退けて初防衛に成功した。今夏のG1クライマックスで黒星を喫した丸藤との雪辱戦。オカダはエプロンでのパイルドライバー、変型三角絞め、さらには不知火と変幻自在な方舟の天才に苦戦を強いられた。しかし、2発目の不知火にカウンターのレインメーカーを炸裂させて形エメラルドフロウジョン発射IWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ オカダ パイルドライバー 不知火 両国 両国国技館大会 丸藤 丸藤正道 劇勝 完璧首固め 形勢逆転 日本プロレス 虎王 雪辱戦 G1クライマックス IWGP王者オカダ2016/10/11東京スポーツ詳しく見るオカダが丸藤に雪辱V1 東京Dのメーンでオメガと防衛戦決定
ダ・カズチカがノアの丸藤正道の挑戦を退けて初防衛に成功。来年1月4日の東京ドーム大会で、この日に後藤洋央紀を下して同王挑戦権利証を防衛したケニー・オメガの挑戦を受けることが決定した。団体の威信をかけたトップレスラー同士の決戦で、オカダは“方舟の天才”丸藤の強烈なチョップに何度ももん絶し、多彩なキック2016/10/11デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/09
矢野&丸藤がV5!オカダ挑戦で超満員 邪道&外道はJrタッグ初戴冠
手権は王者の矢野通、丸藤正道組が新日本のYOSHI-HASHI、オカダ組を下して5度目の防衛に成功した。当初は10日の新日本・両国国技館大会で王者のオカダに丸藤が挑戦するIWGPヘビー級選手権試合の前哨戦として組まれたが、YOSH-IHASIのアピールによりタイトルマッチとなった一戦。業界トップを走オカダ オカダ挑戦 オカダ組 ノア 両国国技館大会 丸藤 丸藤正道組 前哨戦 後楽園ホール 後楽園ホール大会 日本 業界トップ 王者 看板レスラー 矢野 矢野通 GHCタッグ選手権 IWGPヘビー級選手権試合 Jrタッグ2016/10/09デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/29
2016/08/13
新日本G1 棚橋VSオカダ痛み分けで後藤が決勝進出 天山は「G1引退」宣言
進出を決めた。後藤、丸藤正道、棚橋弘至、オカダ・カズチカ、バッドラック・ファレの5人が勝ち点10の首位に並ぶ大混戦で迎えたこの日。後藤は丸藤とセミファイナルで対戦し、強烈なチョップ、キックのコンビネーションなどに苦しめられたが、最後は丸藤の不知火を裸絞めで返し、ネックブリーカーとバックブリーカーの複2016/08/13デイリースポーツ詳しく見る【新日G1】オカダ、棚橋は共倒れドロー
・カズチカ(28)は棚橋弘至(39)と対戦。バッドラック・ファレ(34)と丸藤は敗れたため、勝者が優勝決定戦進出が決まるという条件下でライバル対決はスタートした。先に仕掛けたのはオカダだった。開始5分を待たずにレインメーカーを放つが、棚橋も決めさせずに、非情なまでの右ヒザ攻めに徹した。ここから一進一2016/08/13東京スポーツ詳しく見る
2016/08/09
2016/08/08
【新日G1】棚橋「精神状態が研ぎ澄まされている」
戦で棚橋弘至がノアの丸藤正道に激勝。ハイフライフロー連打で4年前のG1で敗れた借りを返した。「崖っ縁というのが(公式戦)4試合目から続いているので、精神状態が研ぎ澄まされている」と棚橋。一方、棚橋対丸藤にメーンを奪われたことに怒り心頭だったIWGPヘビー級王者のオカダ・カズチカは石井智宏と対戦。垂直ハイフライフロー連打 丸藤 公式戦 垂直落下式ブレーンバスター 大阪大会 天山広吉 後藤洋央紀 怒り心頭 日G1 棚橋 棚橋弘至 激勝 石井智宏 精神状態 藤正道 試合目 Aブロック公式戦 G1 IWGPヘビー級王者2016/08/08東京スポーツ詳しく見る
2016/07/19
新日本G1開幕、丸藤がオカダ撃破 天山は通算65勝で記録更新
イマックス」が開幕。Aブロックの公式戦5試合が行われ、4年ぶりに参戦したノアのGHCタッグ王者・丸藤正道が優勝候補のIWGPヘビー級王者オカダ・カズチカを下して白星発進を決めた。ノアの威信をかけて参戦した丸藤は、オカダとの初の一騎打ちに気迫むき出し。強烈なチョップで何度も後退させ、オカダの必殺技であオカダ オカダ撃破 シングルリーグ戦 ノア ブロック 丸藤 丸藤正道 優勝候補 公式戦 必殺技 日本G1開幕 気迫むき出し 白星発進 記録更新 開幕 Aブロック G1クライマックス GHCタッグ王者 IWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ2016/07/19デイリースポーツ詳しく見る【新日G1】V候補オカダ 外敵・丸藤にダブルの屈辱「貸しは返してもらう」
Pヘビー級王者のオカダ・カズチカ(28)は、丸藤正道(36=ノア)に敗れてまさかの黒星発進。優勝候補がいきなり敗れる大波乱の幕開けとなった。序盤から「レインメーカー封じ」狙いで右腕に集中砲火を浴びたオカダは、15分過ぎに反撃に転じる。ドロップキック、さらには高角度ジャーマンと得意のパターンへ持ち込んオカダ ドロップキック レインメーカー封じ 丸藤 丸藤正道 優勝候補 北海道 北海道立総合体育センター 日本プロレス真夏 日G1 角度ジャーマン 集中砲火 黒星発進 Aブロック公式戦 G1クライマックス IWGPヘビー級王者 V候補オカダ2016/07/19東京スポーツ詳しく見る
2016/07/17
【ノア】矢野とのコンビでGHCタッグV3の丸藤 G1制覇誓う
GHCタッグ王者の丸藤正道(36)、矢野通(38=新日本プロレス)組が16日、ノアの東京・後楽園ホール大会で中嶋勝彦(28)、マサ北宮(27)組の挑戦を退け3度目の防衛に成功した。若き挑戦者組を迎え撃った王者組は、序盤から巧みな連係で相手の動きを分断。試合巧者ぶりを存分に見せつけ主導権をガッチリ握るコンビ ノア マサ北宮 中嶋 中嶋勝彦 丸藤 主導権 北宮 後楽園ホール大会 急所攻撃 挑戦 挑戦者組 日本プロレス 王者組 矢野 矢野通 藤正道 虎王 試合巧者ぶり GHCタッグ王者 GHCタッグV2016/07/17東京スポーツ詳しく見る矢野&丸藤、中嶋&北宮を退けGHCタッグV3! G1決勝で対戦誓い合う
タッグ王者の矢野通、丸藤正道組が中嶋勝彦とマサ北宮のヤングコンビ“ジ・アグレッション”の挑戦を退け、3度目の防衛に成功。2人はそろって出場する新日本のシングルリーグ戦「G1クライマックス」(18日開幕)の決勝で対戦することを誓い合った。2人の連携は成熟度を高めつつあり、丸藤の切れ味と矢野の狡猾さがかシングルリーグ戦 マサ北宮 ヤングコンビ 中嶋 中嶋勝彦 丸藤 丸藤正道組 主導権 北宮 後楽園ホール 成熟度 挑戦 挑戦者組 決勝 矢野 矢野通 G1クライマックス G1決勝 GHCタッグ王者 GHCタッグV2016/07/17デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/16
2016/07/06
矢野、丸藤組、悪逆非道の鈴木軍撃破でV2!次期挑戦者に中嶋、北宮名乗り
ール)王者の矢野通、丸藤正道組が鈴木軍の飯塚高史、鈴木みのる組を下して2度目の防衛に成功した。鈴木軍が総出でノアのセコンドを追い出す異様な雰囲気で始まった一戦。場外に陣取った鈴木軍の面々は王者組が場外に落ちると集団暴行を加える無法地帯と化した。そして、王者組は丸藤が場外フェンスにテーピングで縛り付けセコンド セコンド陣 ノア 丸藤 丸藤正道組 丸藤組 北宮名乗り 場外 場外フェンス 後楽園ホール 悪逆非道 次期挑戦者 無法地帯 王者 王者組 矢野 矢野通 総出 鈴木みのる組 鈴木軍 鈴木軍撃破 集団暴行 飯塚高史2016/07/06デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/24
丸藤決意 GHCタッグ最多防衛記録作る!
のGHCタッグ王者・丸藤正道(36)が23日、同王座の最多防衛記録を塗り替えることを誓った。新日本プロレス・矢野通(38)とのコンビで王座を保持する丸藤は7月5日東京・後楽園ホール大会で鈴木みのる(48)、飯塚高史(49)組とのV2戦に臨む。天才児は前王者のKES(ランス・アーチャー、デイビーボーイタッグ戦 デイビーボーイ・スミスJr.) 丸藤 丸藤正道 天才児 後楽園 後楽園ホール大会 日本プロレス 最多記録 最多防衛記録 王座 王者 矢野 矢野通 鈴木みのる 鈴木軍興行 飯塚高史 GHCタッグ王者 V2戦2016/06/24東京スポーツ詳しく見る
2016/05/29
2016/05/05
丸藤&矢野がKES撃破でグローバルタッグV!!GHCタッグ挑戦へ
行われ、ノアのエース丸藤正道と新日本のくせ者・矢野通の異色コンビが、デイビーボーイ・スミスJr.、ランス・アーチャー組のKESを下して初優勝を飾った。GHCタッグ王座を10度防衛中で、堂々とリーグ戦1位で勝ち上がった難攻不落のKESに対し、丸藤、矢野組は開幕3連敗から2位に食い込んで何とか決勝進出。グローバルタッグリーグ戦 グローバルタッグV デイビーボーイ・スミスJr ノア ランス・アーチャー組 リーグ戦 丸藤 優勝 優勝決定戦 後楽園ホール 決勝進出 異色コンビ 矢野 矢野とも 矢野組 矢野通 藤正道 GHCタッグ挑戦 GHCタッグ王座 KES KES撃破2016/05/05デイリースポーツ詳しく見る