球体勢
~
全紙
東スポ
ニッカン
西スポ
スポニチ
ゲンダイ
フジ
サンスポ
報知
デイリー
球体勢
2019/06/19
日ハム上沢の左ヒザに打球直撃…投球後もフォームは肝心
は昨季41本塁打のソト。1ボールから投じたカーブをジャストミートされ、ライナー性の打球が自身の脚めがけて一直線。グラブを出そうとするも間に合わず、左ヒザを直撃した。上沢はその場に倒れ込み、悶絶。立ち上がることすらかなわず、担架に乗せられ病院に緊急搬送となった。かつて、投球後は即座に捕
球体勢
に移る投手
ソフトBケガ人
ライナー性
上沢
交流戦前
左ヒザ
戦々恐々DeNA
打球
打球直撃
投球
日ハム上沢
日本ハム上沢
球体勢
緊急搬送
2019/06/19
日刊ゲンダイ
詳しく見る
2019/05/18
巨人・岡本、三塁ベースにヒット!「天井直撃」に続く“ミラクル”で連敗も抜けた
を4で止めた。4番の岡本和真内野手(22)が0-0の六回、打球が三塁ベースに当たって三塁手を越える幸運な先制の2点二塁打を放った。2日の中日戦では東京ドームの天井を直撃する同点打。今季、打率・252の主砲は運も味方にして上昇気流に乗る。三塁手が捕
球体勢
に入った、その時だった。岡本が放った打ち損じの打
セ・リーグ
セ・リーグ首位
ナゴヤドーム
ナゴヤD
三塁ベース
三塁手
上昇気流
中日
中日戦
内野手
同点打
天井
天井直撃
岡本
岡本和
巨人
球体勢
連敗
2019/05/18
サンケイスポーツ
詳しく見る
2019/05/16
【オリックス】6回に3失策で4失点、先発・山本の足を引っ張る
の6回の先頭打者・鈴木が放った右翼への大きな飛球を右翼手・小島が捕
球体勢
に入りながら落球。無死三塁となると山本は清田に勝ち越しの中前適時打を浴びた。無死一塁で井上は二塁へのゴロに打ち取り、二塁手・福田が二塁へ送球したが、今度は遊撃手・大城が捕球できず。無死一、二塁となってレアードに中前適時打を許した
オリックス
中前適時打
二塁
先発
先頭打者
右翼
右翼手
失点
失策
守備陣
山本
無死
無死一塁
無死三塁
球体勢
ZOZOマリンスタジアム
2019/05/16
スポーツ報知
詳しく見る
2019/04/09
阪神、大逆転勝ち 梅野はサイクル安打で虎党お祭り騒ぎ!甲子園開幕戦を飾る
がサイクル安打を記録。大逆転勝利に大きく貢献した。2点差で迎えた八回、梅野の1号ソロで1点差とすると、パットンを攻めて2死満塁を作る。ここでDeNAは山崎康にスイッチ。逃げ切りを狙った。福留の打球は右中間付近の浅いフライに。万事休すと見られたが、両手で捕
球体勢
に入ったソトが、このボールをまさかの落球
サイクル安打
ソト
右中間付近
右翼手
号ソロ
山崎康
幕引き
梅野
死満塁
球体勢
甲子園球場
甲子園開幕戦
落球
虎党お祭り騒ぎ
逃げ切り
逆転勝ち
逆転勝利
阪神
DeNA
DeNA戦
2019/04/09
デイリースポーツ
詳しく見る
2018/11/02
コーチ兼任の日本ハム・鶴岡、若手に熱心アドバイス「お前の年齢なら直せる」
手2人にキャッチングなどのアドバイスを送った。ソフトバンクから5年ぶりにチームに復帰した今季も堅実な守備と勝負強い打撃は健在で、若手の練習をサポートするなどチームに尽力。この日は石川亮に対して捕
球体勢
の見本を見せて「俺ぐらいの年齢になると、なかなか癖が取れないけど、お前の年齢なら直せる」と熱心に語り
アドバイス
キャンプ
コーチ兼任
チーム
バッテリーコーチ兼任
年齢
捕手
日本ハム
清水ら若手
熱心アドバイス
球体勢
石川亮
秋季キャンプ
若手
鶴岡
鶴岡慎也捕手
2018/11/02
スポーツニッポン
詳しく見る
2018/07/31
中日・京田 大島の中飛で二塁から生還
打を放ち同点。さらに京田、荒木の連続安打で一死満塁とチャンスが拡大する。ここで大島の飛球を中堅の俊介がキャッチするが捕
球体勢
が崩れる。これを見た三走・ガルシアがタッチアップでホームインすると、さらに二走の京田までが一気に本塁を陥れて2点を奪い、逆転に成功した。浅い中飛がまさかの2点犠飛となった大島は
ナゴヤドーム
一死満塁
中日
二塁
京田
京田陽太内野手
大島
無死二塁
球体勢
生還中日
連続安打
適時打
阪神戦
2018/07/31
東京スポーツ
詳しく見る
2018/04/10
阪神・金本監督が勝利にも怒り ミス連発に「これでよく勝てたな」
怒りをにじませた。初回無死一、二塁から糸井が放った右翼への大飛球で二塁走者・高山がタッチアップできなかった。指揮官が「もうそれは言うに値しません」と右翼・堂林が捕
球体勢
に入りながら、高山は素早く帰塁し、三塁を目指すのが通常のプレーだ。これで流れが重くなると、三回には重盗を試みた二塁走者・西岡が途中で
ゲーム展開
ゲーム差
ミス連発
二塁
二塁走者
初回無死
右翼
怒り
指揮官
球体勢
甲子園球場
金本監督
金本知憲監督
阪神
高山
2018/04/10
デイリースポーツ
詳しく見る
2018/03/01
【ロッテ】ドラ2藤岡 楽天・岸撃ち!1安打、1盗塁、3得点「開幕・遊撃」捉えた
遊撃」で先発出場。1打数1安打、1盗塁、2四球も選び3得点を挙げた。新人では97年の小坂(現2軍内野守備走塁コーチ)以来となる遊撃開幕を視界に捉えた。初回1死、通算111勝の岸との初対戦。146キロ、真ん中高めの直球を右中間に運んだ。中堅の位置、捕
球体勢
、打球の飛んだコースを見て「二塁は行けると思っ
サンマリン宮崎
ロッテ
先発出場
内野手
塁コーチ
安打
得点
楽天
球体勢
盗塁
真ん中高め
練習試合
藤岡
藤岡裕
遊撃
遊撃開幕
開幕
2018/03/01
スポーツ報知
詳しく見る
2018/02/20
カープドラ1中村奨成、雨でデビュー戦持ち越し「残念です」
しとなった。朝から雨が降り続き、「1番・DH」で出場予定だった19日・パナソニックとの練習試合(天福)は中止。「残念です。スタメンだったので楽しみにしていました」と肩を落とした。初のキャンプでは刺激的な日々を過ごす。この日はブルペンで先輩投手の球を受けた。捕
球体勢
など課題を自覚する中で「倉(2軍バッ
キャンプ
デビュー戦
デビュー戦持ち越し
中村奨成
中村奨成捕手
先輩投手
出場予定
広島
持ち越し
日南
球体勢
練習試合
軍キャンプ
軍バッ
軍春季キャンプ
DH
2018/02/20
デイリースポーツ
詳しく見る
2017/09/14
阪神 大山が好守備&好判断
の頭上を越える二塁打を許すと、続く3番・坂本も初球を振り抜いた。高々と上がった打球は、一塁側のファウルゾーンへ。カメラマン席との境界付近で大山が捕
球体勢
に入ると、体勢を崩しながらも好捕した。この間に三盗を狙ったマギーを、素早く立ち上がり、三塁・鳥谷へ力強い送球。ギリギリのタイミングでアウトにして見せ
カメラマン席
マギー
一塁側
判断
境界付近
大山
大山悠輔内野手
守備
死走者
球体勢
甲子園球場
阪神
阪神-巨人
2017/09/14
デイリースポーツ
詳しく見る
2017/08/14
阪神、またハマスタ照明の悲劇…中谷が逆転許す痛恨後逸
にライナー性の当たりが飛んでいく。打球の下に入り、捕
球体勢
。ライトフライか-。しかし、照明が目に入り、打球を見失い、白球は無情にもグラブを通り過ぎて後ろに弾んでいった。「捕らないといけなかったです」試合後、少ない言葉に悔しさをにじませた。この後逸で2人走者がかえり、逆転を許した。悔しそうにホームをし
ハマスタ
ハマスタ照明
ライトフライ
ライナー性
中谷
右翼前方
後逸
打球
照明
球体勢
痛恨後逸
阪神
2017/08/14
サンケイスポーツ
詳しく見る
2017/07/28
広島・松山 絶叫「鹿児島にいるじいちゃん、ばあちゃん!きょうやったよ!!」
を放って勝利に貢献した。鈴木の20号ソロで2回に1点を先制し、1―0で迎えた3回。2死満塁で打席に入った松山はカウント3ボール2ストライクからの6球目となった外角カーブをとらえ、打球は左翼方面へ。ヤクルトの左翼手・バレンティンが捕
球体勢
に入ったが、その頭上を越えるタイムリーとなった。2ストライクと追
ストライク
セ・リーグ広島
ヤクルト
号ソロ
外角カーブ
左翼
左翼手
左翼方面
広島
松山
死満塁
球体勢
走者一掃
2017/07/28
スポーツニッポン
詳しく見る
2017/05/26
ゲレーロ 守備で「日本語の勉強不足」でミスも殊勲の同点打!
ビシエドの連打で二、三塁にすると秋吉の内角直球を詰まりながらも中前に運び、一気に二者生還。「プレッシャーがかかるところだったけど、数試合、チームに貢献できていなかった。上手く良いところに落ちてくれた」と興奮気味に話した。守備では5回1死一塁で山田のフライを捕
球体勢
に入りながら、直前でしゃがみ込み左翼
ゲレーロ
サヨナラ勝ち
セ・リーグ中日
ナゴヤD
中日
内角直球
勉強不足
同点打
守備
死一塁
殊勲
球体勢
者生還
興奮気味
2017/05/26
スポーツニッポン
詳しく見る
2016/07/22
【西武】チャンス生かせず今季ワーストの借金15に
ソフトバンク先発の和田を攻め立てたが4番・中村が二飛。セカンド・本多の捕
球体勢
から秋山が一度はタッチアップを狙ったが、中途半端に飛び出してしまい三塁タッチアウトで併殺となった。2回に先頭の浅村が右中間を破る二塁打で出塁し、犠打で三塁進塁後、2死から炭谷の中前適時打で先制したが、3~6回は和田の前に3
ソフトバンク
ソフトバンク先発
ワースト
三塁
三塁タッチアウト
中前適時打
借金
和田
球体勢
福岡ヤフオクドーム
西武
2016/07/22
スポーツ報知
詳しく見る
2016/05/21
広島 風で同点、風でサヨナラ負け 2ランの安部「守りで…」
2球目、マテオの真ん中146キロ直球を狙った。打球は左方向から吹く風にも乗って、右翼スタンド最前列に到達。土壇場で起死回生の3号2ランで、同点に追いついた。だが、続く裏の守備では、1死満塁で高山の打席。1ボールから2球目、三塁ベンチ前に飛球が上がった。一度は安部が捕
球体勢
に入ったが、風に流された打球
サヨナラ負け
ボール
三塁ベンチ
右翼スタンド
号2ラン
同点
安部
安部友裕内野手
左方向
広島
打球
死満塁
無死一塁
球体勢
甲子園球場
2ラン
2016/05/21
デイリースポーツ
詳しく見る
2016/05/04
巨人・長野が痛恨の2プレー、ともに野村のタイムリーに
は右前への浅い飛球。右翼手の長野はスライディングしながら捕
球体勢
に入ったが、体に当てながら“落球”し、先制点を献上した。四回も2死一、三塁で再び野村が放った浅い飛球が長野の前へ。バウンド寸前の位置にグラブを差し出し、一度は捕球したかと思われたが、最後にボールがこぼれた。いずれも記録は安打だったが、高
バウンド寸前
プレー
先制点
右翼手
巨人
死二塁
球体勢
野村
長野
長野久義外野手
飛球
2016/05/04
デイリースポーツ
詳しく見る
Top
2019/06/19
2019/05/18
2019/05/16
Tweet