聖光学院
2025/03/26
2025/03/25
早実・和泉実監督が語る進路事情「プロ志向の子が増えて、他の強豪大に進むケースも」【2025年春のセンバツ 監督突撃インタビュー】
もいい」和泉実監督(早実/63歳)初戦を勝ち抜き、明日25日に聖光学院(福島)と対戦する早実。近年は少子化の影響で選手集めに苦戦する強豪校も少なくないが、早実はどうなのか。名門校を率いて34年目の和泉監督に聞いた。◇◇◇──早実はどのように選手集めをしているのですか?「人数で言えば、ウチは付属の小中2025/03/25日刊ゲンダイ詳しく見る【センバツ】早稲田実・和泉監督「実力の差がそのまま出た」聖光学院打線に脱帽「課題の残る試合」
2回戦早稲田実4―7聖光学院(2025年3月25日甲子園)早稲田実(東京)は聖光学院(福島)に逆転負けを喫し、16年ぶりの8強を逃した。早稲田実は初回、先頭の川上真(3年)が二塁打を放ってチャンスメークすると、無死一、三塁から3番・灘本塁(3年)の左犠飛で先制。3回には4番・山中晴翔(3年)、5番・2025/03/25スポーツニッポン詳しく見る【センバツ】早実が逆転負けで16年ぶりの8強ならず 和泉実監督「課題が残る試合」
球大会第8日▽2回戦聖光学院7―4早実(25日・甲子園)早実が逆転負けを喫して16年ぶりの準々決勝進出を逃した。3回までに3点を先行したが、エース左腕・中村心大(3年)が不調。4回に3点を追いつかれると、5回から登板した救援投手が崩れて終盤に失点。追い上げも届かなかった。和泉実監督は「苦しい試合にな2025/03/25スポーツ報知詳しく見る【センバツ】聖光学院・斎藤監督「私の想定を超える反応」逆転勝ちの打線に笑顔 東北勢最多31勝目
学校野球大会・2回戦聖光学院7―4早稲田実(2025年3月25日甲子園)聖光学院(福島)が早稲田実(東京)を逆転で破り、12年ぶりにベスト8に駒を進めた。3点を追う4回無死一塁から4番・竹内啓汰(3年)の適時二塁打で反撃を開始すると、大嶋哲平(3年)にも適時打が飛び出すなど、この回3点を奪って3―32025/03/25スポーツニッポン詳しく見る聖光学院が12年ぶり8強!早稲田実に逆転勝ち 3点差をはね返す
抜高校野球・2回戦、聖光学院7-4早実」(25日、甲子園球場)聖光学院が逆転勝ち。13年以来、12年ぶり2度目の春8強を決めた。三回までは0-3の劣勢だったが、伝統の粘り強さを発揮。四回に大嶋が同点適時打を放つなど、一挙3点で試合を振り出しに戻した。七回にも竹内の適時打などで3点を入れ、逆転に成功し2025/03/25デイリースポーツ詳しく見る
2025/03/23
2025/03/22
2019/02/07
2018/11/12
東日本国際大 西武ドラ4粟津、出番なく敗退…悔しさ胸に「力つけてプロで」
津凱士投手(4年=山本学園)は登板機会なく、大学最後の試合を終えた。「最後の試合で放れなくてすごく悔しい」。先発の船迫大雅投手(4年=聖光学院)が5回2/3を4安打1失点、6回途中からは2番手の佐々木大輔投手(2年=山村学園)が登板し、2回1/3を1安打無失点と好投した。3番手で控えていた最速145佐々木大輔投手 大学最後 失点 安打 山本学園 山村学園 明治神宮大会大学 最後 東日本国際大 決勝東日本国際大 登板機会 神宮 粟津 粟津凱士投手 聖光学院 船迫大雅投手 西武ドラ 西武ドラフト 試合2018/11/12スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/25
2018/08/15
2018/08/12
報徳学園・小園、凄ぇ~トリプル二塁打&驚足全3得点 虎絶賛!福本、イチ級の評価
回戦、報徳学園3-2聖光学院」(11日、甲子園球場)今秋ドラフト1位候補である報徳学園(東兵庫)・小園海斗内野手(3年)が走攻守で存在感を示し、チームを8年ぶりの夏勝利に導いた。大会タイ記録となる3本の二塁打で全3得点に絡むと、走塁や守備でも勝利に貢献した。その躍動ぶりを阪神を含め各球団のスカウト陣ぶり イチ級 スカウト陣 トリプル二塁打 二塁打 全国高校野球選手権 勝利 報徳学園 夏勝利 大会タイ記録 存在感 小園 得点 挙手一投 斗内野手 東兵庫 甲子園 甲子園球場 絶賛 聖光学院 虎絶賛 躍動ぶり 驚足 高校級ショート2018/08/12デイリースポーツ詳しく見る報徳・糸井が初甲子園で躍動 はとこの阪神・糸井が祝福「感動した」
回戦、報徳学園3-2聖光学院」(11日、甲子園球場)阪神・糸井のはとこにあたる報徳学園(東兵庫)・糸井辰徳外野手(3年)が、自身初の甲子園で四回に二塁内野安打。「打つ方は全然ダメだった」と言うが、苦手だった守備は無難にこなし「楽しかった。今まで味わったことのない感じ」と振り返った。阪神・糸井からは地2018/08/12デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/11
2018/08/04
2018/07/31
2018/07/28
2018/07/22
新たに10代表決定、12年連続の聖光学院、35年ぶりの東海大星翔など
れた。福島大会では、聖光学院が15―2で福島商に勝利し、12年連続15回目の夏代表となった。熊本大会では、東海大星翔が6―4で熊本工を下し、東海大二として出場して以来、35年ぶり2度目の出場を決めた。栃木大会では、作新学院が2-0で白鴎大足利を破り8年連続14度目の出場、山梨大会では、山梨学院が122018/07/22スポーツニッポン詳しく見るエンゼルス大谷母校・花巻東が春夏連続出場 南北海道は北照 10地区で代表決まる
、5年ぶり4回目の出場を勝ち取った。青森では、八戸学院光星が終盤追い上げた聖愛を6-4で振り切り、2年ぶり9回目の頂点に立った。香川では丸亀城西が84年ぶりの出場を目指した高松を、9-4で下して13年ぶり5回目の優勝を果たした。また、福島では聖光学院が12連覇、栃木では作新学院が8連覇、山梨学院も32018/07/22デイリースポーツ詳しく見る
2018/06/14
【大学選手権】東日本国際大・船迫、痛恨3ランでKO…11年ぶり4強ならず
ただ見つめるしかできなかった。3点ビハインドの5回2死、一、三塁。東日本国際大のエース・船迫大雅(ふなばさま・ひろまさ、4年・聖光学院)は痛恨の3ランを浴びてKO。11年ぶりの4強入りを目指した挑戦は見事に力ではね返された。「悔しいです」と目を赤くした。背番号18を身につけ「自分がダメなら野手もダメ2018/06/14スポーツ報知詳しく見る慶大4強 13安打10点で2戦連続コールド 郡司「逆方向意識」で先制打
、準決勝に進出した。4番・郡司裕也捕手(3年、仙台育英)が初回に先制適時打。相手のサイドスロー・船迫大雅投手(4年、聖光学院)に追い込まれてから外角低めの変化球に食らいつき、右前へ運んだ。「サイドスローは苦手。だからこそ割り切って逆方向を意識して打った。こういう意識で打てばいいんだと思った」と手応え2018/06/14スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/29
2018/03/27
【試合後の一問一答】東海大相模・門馬監督「選手たちが動くことでどんどんきっかけを作ってくれた」/センバツ
大会第5日第1試合(聖光学院3-12東海大相模、27日、甲子園)優勝した2011年以来、7年ぶり10回目の出場となった東海大相模(神奈川)は、12安打12得点で聖光学院(福島)に大勝した。エース右腕の斎藤礼二投手(3年)が8回2/3を投げ3安打3失点。打っても一回に3ランを放つなど、投打に渡って勝利2018/03/27サンケイスポーツ詳しく見る東海大相模先発の斎藤、初回3点本塁打でリズム乗る 勝利に「憧れの舞台、嬉しい」
、東海大相模12-3聖光学院」(27日、甲子園球場)1点を先制された初回裏に3点本塁打を放ち、試合の主導権を握った東海大相模の斎藤礼二投手は「右翼際だったので、切れるな!という思いだった」と、打った瞬間の思いを吐露。この1発で、先発投手としてもリズムに乗った。この勝利に「憧れていた舞台。1勝できて嬉2018/03/27デイリースポーツ詳しく見る東海大相模が序盤に攻勢 12点の圧勝で聖光学院下す
、東海大相模12-3聖光学院」(27日、甲子園球場)7年ぶり10回目の出場となった東海大相模が強打で圧倒し、開幕試合を勝ち上がった聖光学院に大勝した。初回、先発の斎藤礼二投手(3年)が先制を許すも、すぐさま反撃に成功した。4番・上杉龍平外野手(3年)の同点打、8番・斎藤礼二投手の3点本塁打など一挙62018/03/27デイリースポーツ詳しく見る東海大相模先発の斎藤、初回3点本塁打でリズム乗る 勝利に「憧れの舞台、嬉しい」
、東海大相模12-3聖光学院」(27日、甲子園球場)1点を先制された初回裏に3点本塁打を放ち、試合の主導権を握った東海大相模の斎藤礼二投手は「右翼際だったので、切れるな!という思いだった」と、打った瞬間の思いを吐露。この1発で、先発投手としてもリズムに乗った。この勝利に「憧れていた舞台。1勝できて嬉2018/03/27デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/24
2018/03/23
玉田志織が甲子園で観戦、注目選手は花巻東のエース
第1試合の東筑(福岡)-聖光学院(福島)を観戦した。昨年の全日本国民的美少女コンテストで審査員特別賞を受賞した玉田は、制服姿で甲子園を初訪問。「わあ、すごい大きいなぁ」と感激し、堂々とした入場行進に「選手たちの緊張感が表情から伝わってきましたが、選ばれたことへの自信にもあふれていました。自信を持つ大センバツ応援イメージキャラクター 入場行進 全日本国民的美少女コンテスト 制服姿 審査員特別賞 注目選手 玉田 玉田志織 甲子園 甲子園球場 緊張感 聖光学院 自信 花巻東 記念選抜高校野球大会 選手たち 開会式2018/03/23サンケイスポーツ詳しく見る
2018/03/21
2018/03/18
2018/03/11
2018/03/03
2018/01/28
2017/11/12
聖光学院、神宮初勝利ならず ミス連発に「甘さ出た」
大会高校の部準々決勝聖光学院4―6創成館(2017年11月12日神宮)初出場の聖光学院だったが、序盤の失点が重く響いて神宮初勝利はお預けとなった。初回に失策と四球で走者を許すと、2死一、二塁から三連打で3点を失う。2回に7番・大松の適時二塁打で1点差まで迫るが、3回も失策絡みの失点で流れをつかみきれ2017/11/12スポーツニッポン詳しく見る神宮初出場の聖光学院は初戦敗退、失策の矢吹主将「隙が出た」
々決勝、創成館6-4聖光学院」(12日、神宮球場)聖光学院(福島)は序盤の失点が響き、初戦で姿を消した。初回1死から主将の矢吹栄希内野手(2年)が平凡な二ゴロをはじく失策。2死後の3連打で3点の先制を許す一因となった。夏の甲子園は11年連続出場中の強豪も、明治神宮大会は初出場。旧チームから唯一レギュ2017/11/12デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/06
2017/08/20
【高校野球】広陵4強入り 中村はHR記録お預けも「チームバッティングができてよかった」
主砲・中村奨成捕手(3年)が打席に立つたびに、スタンドから大歓声が湧き起こる。前日(19日)の聖光学院(福島)戦で放った3試合連続の決勝2ランは今大会4本目のアーチ。PL学園・清原和博(元巨人など)の持つ大会本塁打記録の5本に王手をかけて臨んだ試合だっただけに、注目を一身に浴びた。それでも冷静沈着だ2017/08/20東京スポーツ詳しく見る広陵逆転8強 怪物捕手・中村3戦4発「清原さん超えたい」
日・3回戦広陵6―4聖光学院(2017年8月19日甲子園)3回戦4試合が行われた。広陵(広島)は今秋ドラフト1位候補の中村奨成捕手(3年)が9回に3試合連発の決勝2ランを放ち、聖光学院(福島)を撃破。中村は今大会4号で、85年にPL学園・清原和博が記録した大会5本塁打の最多記録にあと1とした。仙台育2017/08/20スポーツニッポン詳しく見る清原以来の怪物!広陵・中村奨成3戦連発の4号
日▽3回戦広陵6―4聖光学院(19日・甲子園)広陵(広島)の今秋ドラフト1位候補・中村奨成(しょうせい)捕手(3年)が、浪商・香川伸行らを超える捕手最多、1大会4本目の特大アーチを架けた。同点の9回無死一塁で左翼席中段に運ぶ決勝2ラン。3試合連続計4発は、85年のPL学園・清原和博以来3人目。本塁打2017/08/20スポーツ報知詳しく見る広陵・中村4発!聖地3戦連発 清原の大会記録「抜く」
・3回戦、広陵6-4聖光学院」(19日、甲子園球場)3回戦残り4試合が行われ、広陵(広島)は今秋ドラフト上位候補・中村奨成捕手(3年)の今大会4本目となる決勝2ランで聖光学院(福島)に勝利した。1大会4本塁打以上は、6人目。清原和博(PL学園)が記録した大会最多5本塁打の快挙も“射程”に捉えた。チー2017/08/20デイリースポーツ詳しく見る聖光学院・平野 母に恩返しの“ケンカ投法”
・3回戦、広陵6-4聖光学院」(19日、甲子園球場)相手がプロ注目スラッガーだろうと、なめられてたまるか-。初めて聖地のマウンドに立った聖光学院(福島)の平野サビィ投手(3年)は、一回に中村(広陵)と対峙(たいじ)しても後ずさりしなかった。「向かってくる気持ちは他の打者より感じたが、当ててもいいと思2017/08/20デイリースポーツ詳しく見る広陵・中村、3戦連発4号で清原に王手!驚異の13打数10安打10打点
陵(広島)は6-4で聖光学院(福島)に逆転勝ちし、準優勝した2007年以来の8強入りを果たした。今秋のドラフト会議で1位指名候補の中村奨成捕手(3年)が九回、今大会4本目となる左越え2ランを放って決勝点をたたき出した。西武などで活躍した清原和博(PL学園)が記録した夏の甲子園での1大会最多となる5本2017/08/20サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/16
亡き従兄弟との約束果たした甲子園 聖心ウルスラ学園三塁コーチ・浜内
野球選手権・2回戦、聖光学院5-4聖心ウルスラ学園」(16日、甲子園球場)聖心ウルスラ学園は3点リードから逆転負けを喫し、3回戦進出はならなかった。三塁ベースコーチを務めた浜内侑良(ゆら)内野手(3年)は大阪出身で、同校野球部唯一の県外生。志半ばで亡くなった従兄弟への約束を果たして、つかんだ甲子園出三塁ベースコーチ 三好崚雅 中学時代 全国高校野球選手権 内野手 同校野球部唯一 大阪出身 従兄弟 浜内侑良 甲子園 甲子園出場 甲子園球場 県外生 聖光学院 聖心ウルスラ学園 聖心ウルスラ学園三塁コーチ・浜 軟式クラブチーム 逆転負け2017/08/16デイリースポーツ詳しく見る聖心ウルスラ学園 バント失敗、けん制死、3暴投…ミス続出「悔いが残る」
心ウルスラ学園4―5聖光学院(2017年8月16日甲子園)12年ぶり2度目の出場で初勝利を挙げた聖心ウルスラ学園(宮崎)だったが、相次ぐバッテリーエラーもあって接戦を4―5で落とし、16強入りを逃した。3回、1死一塁から柳田の左中間二塁打で1点を先制し、さらに2死二、三塁から戸郷の右前2点適時打で32017/08/16スポーツニッポン詳しく見る聖光・小泉 いとこの瀬川と一緒に甲子園出場するため東京から留学
野球選手権大会2回戦聖光学院5―4聖心ウルスラ学園(2017年8月16日甲子園)同宿対決で話題を呼んだ試合は、聖光学院が逆転で聖心ウルスラ学園を下し3回戦に進出した。初戦でベンチを温めた小泉徹平(3年)が7番二塁で初出場。1点を追う4回には先頭打者として右前打を放ち同点のホームを踏んだ。「甲子園に来2017/08/16スポーツニッポン詳しく見る聖光学院3点ビハインドも「想定内。我慢、我慢と…」逆転で16強入り
野球選手権大会2回戦聖光学院5―4聖心ウルスラ学園(2017年8月16日甲子園)史上最多の11年連続出場となった聖光学院(福島)が相手の相次ぐバッテリーエラーもあって接戦を5―4で制し、16強入りを決めた。2回に3点先取を許したが、3回に1死二、三塁から瀬川の左翼線2点適時二塁打で1点差に迫ると、42017/08/16スポーツニッポン詳しく見る聖光学院が逆転勝ちで2年連続の3回戦進出 エース斎藤の好救援で同宿対決を制す
選手権第8日▽2回戦聖光学院5―4聖心ウルスラ学園(16日・甲子園)聖光学院が逆転勝ちで聖心ウルスラ学園を下し、8強入りした昨年に続く3回戦進出を果たした。3点を追う3回、1死二、三塁から3番・瀬川の三塁線への2点適時二塁打で1点差に迫ると、4回には1死三塁から矢吹の中前適時打で同点。続く5回に先頭2017/08/16スポーツ報知詳しく見る聖光学院、聖心ウルスラ学園との「聖・聖対決」を制して2年連続で3回戦進出
大会第8日第4試合(聖光学院5-4聖心ウルスラ学園、16日、甲子園)聖光学院(福島)は、先制を許したが五回に逆転成功。2番手で登板した斎藤郁也投手(3年)が6回1失点の好投で、聖心ウルスラ学園(宮崎)に勝利。「聖・聖対決」を制して、2年連続で3回戦へ駒を進めた。3点の先制を許した聖光学院は三回一死二2017/08/16サンケイスポーツ詳しく見る聖光学院、逆転で2年連続3回戦進出 2番手・斎藤が6回1失点と好救援
野球選手権・2回戦、聖光学院5-4聖心ウルスラ」(16日、甲子園球場)聖光学院(福島)が聖心ウルスラ(宮崎)に逆転勝ちし、2年連続の3回戦進出を決めた。0-3で迎えた三回、聖光学院は、1死二、三塁で3番・瀬川航騎内野手(3年)が三塁手を強襲する左線への二塁打を放ち2点を返すと、四回には2死三塁から12017/08/16デイリースポーツ詳しく見る聖光学院、宿舎も同じ聖心ウルスラ学園との”聖戦”制す
最多11年連続出場の聖光学院(福島)と12年ぶり出場で甲子園初勝利を挙げた聖心ウルスラ学園(宮崎)が対戦。宿舎が同じで校名に「聖」が入るなど類似点も多い両校の対決でも注目を集めた1戦は、3―3の同点から連続暴投で勝ち越した聖光学園が5―4で勝利を収め、3回戦進出を決めた。ともにキリスト教系の学校で校2017/08/16スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/15
2017/08/11
イケメン西川が点火&美技も魅せた!花咲徳栄9点爆勝発進
(まなや)外野手(3年)が、先制打を含む2安打1打点と活躍した。11年連続出場の聖光学院(福島)は右腕・斎藤郁也投手(3年)が初出場のおかやま山陽を5安打に抑え、今大会完封一番乗りを果たし、6-0で完勝。日本航空石川は九回に3点差を逆転し、木更津総合(千葉)に6-5で勝利。聖心ウルスラ学園(宮崎)はイケメン西川 プロ注目 先制打 全国高校野球選手権大会 出場 外野手 大会完封一番乗り 安打 斎藤郁也投手 日本航空石川 木更津総合 爆勝発進 聖光学院 聖心ウルスラ学園 花咲徳栄 西川愛也 連続出場 開星2017/08/11サンケイスポーツ詳しく見る“逆転男”上田が決めた!日本航空石川、九回二死から4連打で勝利
勝利。上田優弥外野手(2年)が4番の意地で決めた。聖心ウルスラ学園(宮崎)は早稲田佐賀(佐賀)との九州対決を制し、12年ぶり2度目の出場で甲子園初勝利。花咲徳栄(埼玉)は開星(島根)に大勝。聖光学院(福島)はおかやま山陽(岡山)に完封勝ちした。押せ押せムードに沸く三塁側スタンドは、熱狂のうずと化した三塁側スタンド 上田 上田優弥外野手 九州対決 二死 佐賀 全国高校野球選手権大会 勝利 日本航空石川 早稲田佐賀 木更津総合 甲子園 石川 聖光学院 聖心ウルスラ学園 花咲徳栄 逆転勝利 逆転男 開星2017/08/11サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/06
2017/08/05
2017/07/22
2017/07/21
2017/01/27
東北V仙台育英&準V盛岡大付が濃厚…センバツ東北出場校
2枠あり、昨秋東北大会優勝の仙台育英、同準優勝の盛岡大付が出場濃厚だ。決勝のスコアが6―2で、準決勝の仙台育英―聖光学院(福島)は3―1と点差は少ないが、地域性などを考慮しても聖光学院が逆転する可能性は低い。21世紀枠は全国9地区の候補校からはじめに北海道、東北、関東・東京、東海、北信越の5地区で1センバツ東北出場校 センバツ高校野球 一般選考枠 世紀枠 仙台育英 候補校 優勝 出場 出場校 可能性 地区 地域性 東北 東北地区 東北大会優勝 東北V仙台育英 盛岡大付 聖光学院 選考委員会 V盛岡大付2017/01/27スポーツ報知詳しく見る
2017/01/07
青学大 推薦合格者8人発表、投手で桐蔭学園・小川、野手は東邦・浜嶋ら
学大は7日、来年度の推薦合格者8人を発表した。投手では小川隼平投手(桐蔭学園)、林俊太朗投手(横浜隼人)、武田大慶投手(木更津総合)が合格。野手では浜嶋良明内野手(東邦)、村松慎之介内野手(東京学館浦安)、西川藍畝内野手(龍谷大平安)、鈴木駿輔外野手(聖光学院)、荒内俊輔外野手(高松商)が合格した。合格 小川 小川隼 投手 推薦合格者 木更津総合 村松慎之介内野手 東京学館浦安 東邦 林俊太朗投手 桐蔭学園 横浜隼人 武田大慶投手 浜嶋ら東都大学野球 浜嶋良明内野手 聖光学院 荒内俊輔外野手 西川藍畝内野手 野手 鈴木駿輔外野手 青学大 高松商 龍谷大平安2017/01/07スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/04
【高校ラグビー】浜松工、今年も鳥取勢撃破だ…静岡勢3大会連続で初戦・鳥取
大阪市内で行われ、3年ぶり5度目の出場となる静岡県代表の浜松工は、28日の1回戦で米子工(鳥取)との対戦が決まった。静岡県勢はこれで3大会連続、初戦で鳥取勢と対戦することになり、過去2大会(聖光学院82―5倉吉北、同カード105―0)はいずれも勝利している。初戦に勝てば、30日の2回戦で前大会4強で倉吉北 全国高校ラグビー 全国高校ラグビー大会 初戦 大会 大会連続 大阪 大阪市内 浜松工 米子工 組み合わせ抽選会 聖光学院 花園ラグビー場 開幕 静岡 静岡勢 高校ラグビー 鳥取 鳥取勢 鳥取勢撃破2016/12/04スポーツ報知詳しく見る
2016/11/07
秋季大会全10地区終了 センバツ選考委員会は1・27
会に出場する。センバツ出場校は一般選考28、21世紀枠3、神宮大会枠1の計32校。来年1月27日に行われる選考委員会で決定する。◇センバツ出場候補校◇【北海道】(1)◎札幌第一、△札幌日大【東北】(2)◎仙台育英(宮城)、○盛岡大付(岩手)、△聖光学院(福島)、△酒田南(山形)【関東・東京】(6)◎センバツ出場候補校 センバツ出場校 センバツ選考委員会 一般選考 世紀枠 出場選考資料 地区 地区優勝校 地区終了 明治神宮大会 札幌 札幌日大 盛岡大付 神宮大会枠 秋季大会 聖光学院 選抜高校野球 選考委員会 酒田南 開幕2016/11/07スポーツニッポン詳しく見る
2016/10/19
【東北大会】仙台育英、エース長谷川1失点完投!2年ぶりのセンバツ出場確実
準決勝仙台育英3―1聖光学院(18日、荘銀・日新)仙台育英(宮城1位)が準決勝で聖光学院(福島1位)を3―1で下し、決勝進出を果たすとともに来春のセンバツ出場をほぼ確実にした。5回に主将の西巻賢二遊撃手(2年)が同点の適時二塁打を放ち、先発エースの長谷川拓帆投手(2年)は9回を7安打1失点で完投と投エース長谷川 センバツ出場 仙台育英 佐藤世那投手 先発エース 出場 失点 失点完投 完投 平沢大河遊撃手 東北大会 決勝進出 準決勝 準決勝仙台育英 聖光学院 荘銀 西巻賢二遊撃手 適時二塁打 長谷川拓帆投手 高校野球秋季東北大会2016/10/19スポーツ報知詳しく見る
2016/10/15
2016/10/05
2016/10/03
2016/08/18
【速報中】北海、川村2試合連続弾でリード広げる
合・準々決勝(北海-聖光学院、18日、甲子園)ともに勝負強さが売りのチーム。北海(南北海道)は主将でエース大西を中心に2戦で2失点と守りが堅い。連投の右腕がどこまで踏ん張れるか。聖光学院(福島)は足を絡めた攻撃が得意。3回戦で鈴木駿が完投し、エース鈴木拓が休養できたのは大きい。聖光は一回、北海の先発2016/08/18サンケイスポーツ詳しく見る作新学院4年ぶり8強!今井、今大会最速タイ152キロで10K完投
木更津総合(千葉)、聖光学院(福島)、北海(南北海道)が準々決勝に進出した。作新学院は、今井達也投手(3年)が花咲徳栄(埼玉)の高橋昂也投手(3年)との投げ合いを制し、6-2で4年ぶりのベスト8進出を果たした。木更津総合は広島新庄に2-0で競り勝ち、初の8強。先発の早川隆久投手(3年)が2試合連続で2016/08/18サンケイスポーツ詳しく見る北海、ブラバンが渋滞で試合開始に間に合わず 控え部員がアカペラで応援
球・準々決勝、北海-聖光学院」(18日、甲子園球場)北海(南北海道)のブラスバンドが道路渋滞により、試合開始時刻に間に合わず、野球部の控え部員たちがアカペラで応援する一幕があった。同校関係者によると、ブラスバンドと一部の野球部員の計約100人を乗せたバス4台は、宿泊先の京都府内を午前10時頃に出発しアカペラ アルプススタンド ブラスバンド ブラバン 京都府内 全国高校野球 北海 南北海道 同校関係者 宿泊先 控え部員 控え部員たち 渋滞 甲子園到着 甲子園球場 聖光学院 試合開始 試合開始時刻 道路渋滞 野球部 野球部員 高速道路2016/08/18デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/17
聖光学院“アウェー”でも東邦破り2年ぶり8強!夏初登板の鈴木駿2失点完投
手権第11日▽3回戦聖光学院5―2東邦(17日・甲子園)聖光学院(福島)が、東邦(愛知)を破り、2年ぶり4度目の8強に進出した。1―1の5回に2番・小泉徹平二塁手(2年)の右犠飛で勝ち越し。6回には5番・鎌倉誠左翼手(3年)がセンターへの二塁打、6番・中屋大輔右翼手(3年)が三塁へのセーフティーバンぶり エース右腕 スタメントリオ セーフティーバント 中屋大輔右翼手 二塁打 全国高校野球選手権 内野安打 失点完投 小泉徹 東邦 甲子園 聖光学院 藤嶋健 西川将也一塁手 適時二塁打 鈴木駿 鎌倉誠左翼手2016/08/17スポーツ報知詳しく見る聖光学院がベスト8進出、東邦は逆転ならず
合3回戦(東邦2-5聖光学院、17日、甲子園)聖光学院(福島)がミラクル大逆転の東邦(愛知)を下し、2年ぶりにベスト8に進出した。福島大会の登板がなかった背番号8の鈴木駿が9回7安打2失点の完投。打線もエースで4番藤嶋を六回途中でマウンドから降ろし13安打と鈴木駿を援護した。聖光学院は1―1の五回に2016/08/17サンケイスポーツ詳しく見る東邦・藤嶋、右ひじ痛だった 先発も4失点降板に「自分に自信持てなかった」
国高校野球・3回戦、聖光学院5-2東邦」(17日・甲子園球場)ドラフト候補の東邦・藤嶋健人投手(3年)は先発しながらも、六回途中4失点で降板。試合後、右肘の状態が思わしくなかったことが明らかになった。愛知大会の決勝戦後、右肘にハリがあり、病院で精密検査を受けた。じん帯などに異常は見られず、診察医から2016/08/17デイリースポーツ詳しく見る【高校野球】東邦・藤嶋が涙の敗退「自分の力を出せなかった」
。第11日第1試合で聖光学院(福島)に2―5と惜敗。ノーマークだった相手先発の鈴木駿(3年)を打ちあぐね、完投を許した。エースで大黒柱の藤嶋は6回途中を4失点で降板。「自分の力を出せなかった」と悔しさをにじませたが「神宮大会、選抜、夏と甲子園に出られて幸せだった。この悔しさを次の野球人生につなげたい2016/08/17東京スポーツ詳しく見る
2016/08/13
2016/08/12
聖光学院 10年連続夏出場の底力!8回たたみかけ逆転 初出場クラーク下す
権大会第6日・2回戦聖光学院5―3クラーク国際(2016年8月12日甲子園)第98回全国高校野球選手権大会第6日は12日、甲子園球場で行われた第1試合で10年連続13度目出場の聖光学院(福島)が初出場のクラーク国際(北北海道)を5―3で下し、3回戦進出を決めた。聖光学院は初回に先制を許すと、2回に12016/08/12スポーツニッポン詳しく見る聖光学院の2年生・小泉、起死回生の決勝三塁打は「初球を打つと決めていた」
選手権第6日▽2回戦聖光学院5―3クラーク(12日・甲子園)聖光学院(福島)の5番・小泉徹平二塁手(2年)が、1―3の8回無死満塁で、逆転の3点三塁打を放った。「初球を打つと決めていた。迷いなく、思い切り打とうと思った」と小泉。クラーク(北北海道)のサイド右腕・平沢津虎揮(ひらさわつ・とらき、3年)2016/08/12スポーツ報知詳しく見る聖光、北海、作新、秀岳館が3回戦へ 13日で49代表出そろう
場で2回戦が行われ、聖光学院(福島)、北海(南北海道)、作新学院(栃木)が勝って3回戦に進出した。第1試合では聖光学院はが2点を追う8回、無死満塁で小泉が走者一掃の三塁打を放ち逆転。5回途中から登板した斎藤が得点を許さず、クラーク(北北海道)を5―3で下した。第2試合は北海が同点の9回に小野が適時打2016/08/12スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/06
2016/07/24
2016/07/21
【福島】聖光学院、県10連覇へあと2!4番・鈴木、3ランで準決勝進出決めた
権福島大会▽準々決勝聖光学院6―2小高工(21日、開成山)聖光学院が小高工を振り切り、10連覇へあと「2」と迫った。下位打線の適時打などでリードを奪うと、7回には4番・鈴木駿輔外野手(3年)の左越え3ランで突き放した。投げては、今大会初登板の三浦皓佑投手(3年)が、9回を6安打2失点と好投。危なげな2016/07/21スポーツ報知詳しく見る【福島】日大東北 サヨナラで4強 4年連続で聖光学院との対決に
回サヨナラでベスト4に進んだ。1点を追う9回2死二、三塁フルカウント。5番・佐藤宏樹(3年)が投手強襲安打で同点とする。10回も2死二、三塁で、相手投手が投じたスライダーがワンバウンド。捕手が前に弾いた隙を三走・小島陽介(同)が見逃さず本塁に飛び込み、これが決勝点になった。4年連続で聖光学院との対戦2016/07/21スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/14
2016/05/22
【北東北大学野球】富士大プロ注目の小野、3校プレーオフでの5季連続Vへ意欲
に首位で並んでいた八戸学院大も敗れたため、青森大を含めた28日からの3校プレーオフ(六戸メイプルスタジアム)で優勝を争うことになった。試合は下手投げ右腕の和田悠佑(4年)=聖光学院=が先発も、3回途中7安打7失点で降板。2番手のプロ注目エース右腕・小野泰己(4年)=福岡・折尾愛真=も3回2/3を6安ノースアジア大 プレーオフ プロ注目エース右腕 八戸学院大 北東北大学野球 北東北大学野球春季リーグ 右腕 和田悠佑 富士大 富士大プロ注目 小野 小野泰 折尾愛真 聖光学院 試合 連続V 青森県営野球場2016/05/22スポーツ報知詳しく見る