岡山大会
2025/04/11
2018/12/18
2018/08/09
2018/07/31
2018/07/30
2失点完投の創志学園・西「岡山代表として恥じない試合をしたい」
岡山大会では決勝が行われ、創志学園が岡山学芸館を10-2で下し、2年ぶり2度目の甲子園出場を決めた。先発し、9回2失点完投の創志学園・西(2年)は「今日は縦のスライダーがよかった。甲子園は憧れの場所。苦しい生活をされている方がいる中で、普通に野球をできていることに感謝している。岡山代表として恥じない2018/07/30サンケイスポーツ詳しく見る創志学園・秋久、祖父の元阪神・上田二朗氏がプロで活躍した甲子園の切符つかむ
岡山大会では決勝が行われ、創志学園が岡山学芸館を10-2で下し、2年ぶり2回目の甲子園出場を決めた。背番号「10」の秋久大翔投手(3年)は元阪神のエースでサンケイスポーツ専属評論家の上田二朗氏(69)の孫。3回戦の岡山城東戦に先発し7回無失点だった。決勝では登板機会はなかったが「最後の夏なので、任さ2018/07/30サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/08
2016/07/26
【岡山】9回ドラマ…決勝で天国と地獄 判定訂正で創志学園初切符
回全国高校野球選手権岡山大会決勝創志学園4―1玉野光南(2016年7月25日倉敷マスカットスタジアム)第98回全国高校野球選手権大会(8月7日から15日間、甲子園)の地方大会は25日、22大会で45試合が行われ、全国6代表が決まった。岡山大会では創志学園が初優勝。0―1の9回、試合終了と思われた打球倉敷マスカットスタジアム 全国 全国高校野球選手権大会 全国高校野球選手権岡山大会決勝創志学園 判定変更 判定訂正 創志学園 千葉大会準決勝 地方大会 大会 岡山 岡山大会 早川隆久投手 木更津総合 決勝 玉野光南 試合 試合終了2016/07/26スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/25
2016/07/05
【プロレス】大仁田VS船木の電流爆破決着戦は7・24大阪!
全決着戦が、17日の岡山大会、18日の広島大会、そして24日の大阪大会と3連発で行われることになった。大阪大会ではFMW・大仁田厚(58)とUWF・船木誠勝(47)の大将戦が決定した。FMW軍の大仁田が6月21日の後楽園ホール大会で、船木率いるUWF軍とのノーロープ有刺鉄線デスマッチに勝利したことでノーロープ有刺鉄線デスマッチ 仁田厚 大仁田 大将戦 大阪 大阪大会 完全決着戦 岡山オレンジホール 岡山大会 広島大会 後楽園ホール大会 船木 船木誠勝 電流爆破デスマッチ 電流爆破決着戦 FMW FMW軍 UWF UWF軍2016/07/05スポーツ報知詳しく見る