ホワイトフーガ
2017/11/08
2017/07/06
2017/06/01
2017/04/12
2017/02/16
2017/02/15
【フェブラリーS】ホワイトフーガ 力強い脚色に蛯名「あとは久々の中央の速い競馬に戸惑わなければ…」
最終追い切り:美浦】ホワイトフーガは蛯名騎乗で坂路単走追い(4ハロン53・4―38・5―25・3―12・8秒=馬なり)。力強い脚色で駆け上がり、好仕上がりをアピールした。蛯名騎手「一度使っているし、動きは悪くなかった。あとは久々の中央の速い競馬に戸惑わなければ…。メンバーは強いけどどこまでやれるか」2017/02/15東京スポーツ詳しく見る【フェブラリーS】ホワイトフーガ90点 細くても筋肉抜群!
立ち姿だけを見れば、芝馬だと勘違いしてしまいます。ダート馬らしからぬ、すっきりした体形。とても500キロ以上あるとは思えません。首も細いし、腹袋もさほどない。体のラインはしなやかな流線形を描いています。砂の上を走るには美し過ぎる。同厩舎の真性ダート馬サウンドトゥルーとは真逆の馬体です。それでも、ダー2017/02/15スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/03
2016/09/20
2016/07/06
【川崎・スパーキングレディーC】1番人気ホワイトフーガが快勝
ーで行われ、1番人気ホワイトフーガ(牝4=JRA・高木)が快勝。重賞4勝目を挙げた。逃げた4番人気ブルーチッパーが2馬身差の2着。3着は3番人気タイニーダンサー。ホワイトフーガは2番手追走から3角先頭。「向正面で馬が行きたがった。力はあるし、重量を背負っていた(58キロ)ので逆らわずハナへ。強い競馬2016/07/06スポーツニッポン詳しく見る【スパーキングレディーC】蛯名騎乗のホワイトフーガが人気の応えて重賞4勝目
で先頭に立ったJRAホワイトフーガ(牝4・高木)が1番人気に応えて重賞4勝目。58キロの不安をはねのけて、昨年のJBCレディスクラシックの覇者が貫禄の違いを見せつけた。勝ち時計は1分40秒5(良)。1着ホワイトフーガ・蛯名騎手「2番手で行ければと思ったが、折り合いを欠いてしまった。馬の力で押し切れまスパーキングレディーC ブルーチッパー・森泰斗騎手 ホワイトフーガ 人気 勝ち時計 川崎競馬場 蛯名騎乗 蛯名騎手 重賞 JBCレディスクラシック JRAホワイトフーガ JpnIIIスパーキングレディーC2016/07/06東京スポーツ詳しく見る