九里

九里

2025/03/10

2019/06/25

2019/06/10

2019/05/24

  • 広島・九里、チームの緊急事態で存在感 一岡危険球で急きょ登板も1球で料理

    、東京ドーム)広島の九里亜蓮投手が、チームの緊急事態で存在感を示した。5-3の七回1死一塁で、この回から登板した一岡が、代打・中島に頭部付近へ死球。危険球退場を宣言された。救援陣で肩をつくっていた投手はおらず、九里に急きょ出番が巡ってきた。ブルペンで数球を投げるとマウンドで10球程度の投球練習し準備
    2019/05/24デイリースポーツ
    詳しく見る

2019/05/17

2019/04/29

2019/03/23

2019/03/11

2019/03/06

2019/02/21

2019/02/16

2019/01/03

2018/12/26

2018/12/20

2018/11/02

2018/10/30

2018/10/13

2018/10/03

2018/10/01

2018/09/25

2018/09/05

2018/09/04

2018/08/29

2018/08/15

  • 広島・九里がM灯6勝目 5回8Kも謙虚「それはたまたまだと思います」

    8月15日京セラD)九里が5回で7安打を許しながらも8奪三振の力投。6勝目を挙げ、広島の優勝マジック「32」を点灯させた。4点リードで入った9回に守護神・中崎が2点を失い、なおも2死一、二塁とあわやサヨナラ負けのピンチもあったが、ベンチの九里は「抑えてくれると信じて見てました」とキッパリ。「1点でも
    2018/08/15スポーツニッポン
    詳しく見る

2018/08/14

2018/08/13

2018/08/08

2018/08/01

  • 広島先発・九里 5勝目も6失点に反省の弁「ミスがあった。次はないように」

    宮球場)広島の先発・九里はざんげの5勝目を挙げた。大量援護の中、六回まで1失点で粘りながら、七回にまさかの5失点。結局七回途中8安打6失点だった。試合後は「(七回は)ベースカバーに自分が遅れたり、ミスがあった。次はないようにしたい。1つ1つのアウトを取れるように心がけて投げましたが、反省しかないです
    2018/08/01デイリースポーツ
    詳しく見る

2018/07/17

  • 広島・九里が3連勝 7回途中降板に「投げ切れる投手になりたい」

    7日ナゴヤD)広島の九里が7回途中1失点の好投。自身3連勝を飾った。「しっかりバッターに向かっていけた」と強気の投球で3回までを無安打。「目の前のアウトを一つずつ取ることができた」と投球内容に納得の表情を浮かべた。7回は先頭のアルモンテに二塁打を許し、福田に死球を与えたところで降板。「投げ切りたい気
    2018/07/17スポーツニッポン
    詳しく見る

2018/07/16

2018/07/05

2018/05/20

2018/05/06

2018/04/17

2018/03/23

2018/03/20

2017/07/29

2017/07/28

2017/07/21

  • 広島・九里が2番手で踏ん張る 4回2/3を2失点「自分の投球をするだけ」

    アム)広島の2番手・九里が試合を立て直した。5点ビハンドの三回途中から先発・ジョンソンの後を受けて登板し、4回2/3を投げ2失点に抑えた。「しっかり自分の投球をするだけです。バッター1人1人を抑えようと思っていました」と振り返った。7月に入り、イニングまたぎのケースが増えているが「自分は行けと言われ
    2017/07/21デイリースポーツ
    詳しく見る

2017/06/18

2017/06/02

2017/05/27

2017/05/20

  • 中日・又吉VS広島・九里…スタメン発表

    1(遊)田中、2(三)西川、3(中)丸、4(右)鈴木、5(二)安部、6(一)松山、7(捕)会沢、8(左)野間、9(投)九里▽投・九里=右【中日スタメン】1(遊)京田、2(二)亀沢、3(中)大島、4(一)ビシエド、5(右)平田、6(三)ゲレーロ、7(左)藤井、8(捕)松井雅、9(投)又吉▽投・又吉=右
    2017/05/20スポーツ報知
    詳しく見る

2017/05/13

2017/04/02

2017/03/23

2017/02/27

2016/09/18

2016/08/24

2016/08/11

2016/08/01

2016/06/02

2016/05/26

2016/05/19

2016/05/16

2016/05/12

2016/05/06

2016/05/05


このエントリーをはてなブックマークに追加