森田遥
2018/08/30
2018/08/25
2018/08/19
2018/06/09
19歳・小滝水音が2位浮上「びっくり」 憧れは大会名にもなった宮里藍さん
、19)=静ヒルズCC=が6バーディー、ノーボギーの66をマークし、通算11アンダーとして、8位から首位と2打差の2位に浮上した。17歳のアマチュア、安田祐香(滝川二高3年)も66で回り、通算9アンダーで5位。64を出した森田遥が通算13アンダーで単独首位に立ち、通算10アンダーの3位に大山志保と比2018/06/09デイリースポーツ詳しく見る6バーディー!小滝、「信じられない」ノーボギーで2差2位/国内女子
ズCC=が6バーディー、ボギーなしの66をマークし通算11アンダーで2位につけた。プロテスト合格後、レギュラーツアー初出場の新鋭が初優勝を狙う。森田遥(21)=フリー=が通算13アンダーで単独首位に立った。昨年プロテストに合格した勝みなみ、新垣比菜らと同じ黄金世代から、また新星があらわれた。ツアー初2018/06/09サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/07
2018/06/02
【フォト集】ヨネックスレディス第2日 新潟で混戦模様/国内女子
C=6423ヤード、パー72)7位から出た大山志保が6バーディー、2ボギーの68で回り、通算6アンダーで単独首位に立った。1打差の2位に石川明日香と木村彩子が並んだ。通算4アンダーの4位には木戸愛、安田彩乃、酒井美紀、岡山絵里の4人。初日首位の上田桃子と2位の森田遥は通算3アンダーで8位に後退した。フォト集 ヨネックスレディス ヨネックスCC 上田桃子 初日首位 単独首位 国内女子ヨネックスレディス 大山志保 安田彩乃 岡山絵里 新潟 木戸愛 木村彩子 森田遥 混戦模様 石川明日香 通算 酒井美紀2018/06/02サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/01
上田桃子が6アンダーで単独首位発進 ホステスプロの森田遥は2位
上田桃子が7バーディー、1ボギーの6アンダー66で回り、単独首位発進した。ホステスプロの森田遥が4アンダー68で2位につけた。今季1勝の永峰咲希、新人の勝みなみ、服部真夕、菊地絵理香の4人が3アンダー3位で追いかける。前年覇者の青木瀬令奈、前週優勝の岡山絵里、大山志保らが2アンダーの7位とした。賞金ホステスプロ ヨネックスCC 上田桃子 前週優勝 勝みなみ 単独首位発進 大山志保 女子プロゴルフツアーヨネックスレディス 岡山絵里 日本ツアー通算 服部真夕 森田遥 永峰咲希 米ツアー通算 菊地絵理香 青木瀬令奈2018/06/01スポーツ報知詳しく見る勝みなみ 3位好発進に「ゴルフはやっぱり気持ち」
ーなしの3アンダー69で回り、永峰咲希、服部真夕、菊地絵理香と並んで首位に3打差3位と好スタートを切った。上田桃子が7バーディー、1ボギーの6アンダー66で首位に立ち、森田遥が4アンダー68で2位につけた。勝は、7番で8メートルを入れ、9番4メートル、11番も3メートルを沈めで3アンダーフィニッシュ2018/06/01デイリースポーツ詳しく見る
2018/05/29
若林舞衣子、「優勝争いします」ヨネックスレディスホステスプロ
。ヨネックス所属で新潟県出身の若林舞衣子、ヨネックス契約の森田遥、前回大会優勝の青木瀬令奈の3選手が参加した。ツアー通算3勝を挙げ、同大会には中学3年から16年連続16回目の出場となる若林は「この大会で優勝したい気持ちが年々強くなっている。大会が盛り上がるように優勝争いしますので、会場に見に来て下さオープニングトークショー ツアー通算 ヨネックスレディス ヨネックスレディスホステスプロ女子プロゴルフツアー ヨネックス契約 ヨネックス所属 ヨネックスCC 前回大会優勝 大会 新潟 森田遥 若林 若林舞衣子 長岡市内 青木瀬令奈2018/05/29スポーツ報知詳しく見る“後輩”勝みなみをPOで下す 初Vの岡山絵里を支えたライバル心
た。「岡山は大阪商業大学高3年時にナショナルチームに入り、初めて日の丸を背負いネイバーズ杯団体戦の優勝に貢献。個人戦でも3位に入った。この時のメンバーだった高1の勝は、すでに15歳でプロツアーで優勝していたし、高3だった森田遥も昨年、ツアー初優勝を挙げている。会見では勝について『特別何か意識とかはし2018/05/29日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/03/25
2018/03/01
川岸史果、森田遥が5アンダー67でトップ発進 ダイキンオーキッドレディース
日」(1日、琉球GC=パー72)川岸史果と森田遥が5アンダー67でトップ発進した。ペ・ヒギョン、高橋恵が1打差の4アンダー68で3位。諸見里しのぶ、成田美寿々が3アンダー69で5位につけた。昨季賞金女王の鈴木愛は2アンダー70で畑岡奈紗らと並び7位。勝みなみは1アンダー71で17位スタートとなった。2018/03/01デイリースポーツ詳しく見る川岸史果、森田遥が首位!昨季賞金女王の鈴木愛も好スタート
ゴルフツアーが開幕した。昨年大会2位と惜敗した川岸史果が6バーディー、1ボギーの5アンダー67で回り、首位スタート。森田遥も1イーグル、5バーディー、2ボギーの67。シーズン初日を記念したベストスコア賞の特別賞金100万円をそれぞれ50万ずつ分け合った。1打3位は高橋恵とぺ・ヒギョン(韓国)。さらにシーズン初日 スタート バーディー ベストスコア賞 ボギー 女子プロゴルフツアー 女子プロゴルフツアー開幕戦ダイキンオーキッドレディス 川岸史果 昨季賞金女王 森田遥 特別賞金 琉球GC 鈴木愛 首位 首位スタート 高橋恵2018/03/01スポーツ報知詳しく見る
2017/09/07
2017/08/08
2017/08/05
2017/04/29
2017/04/28
2017/04/07
笠りつ子&申ジエ5アンダー首位発進…1差で上田、比嘉ら
え、笠りつ子、申ジエ(韓国)が5アンダーで首位発進した。1打差の3位に鬼頭桜、山城奈々、森田遥、比嘉真美子、上田桃子、鈴木愛、テレサ・ルー(台湾)。3アンダーの10位に新海美優、キム・ハヌル(韓国)が続いた。昨年覇者の菊地絵理香がイーブンパーの28位、13年賞金女王の森田理香子が1オーバーの37位。上田 上田桃子 女子プロゴルフツアー報知新聞社共催スタジオアリス女子オープン 山城奈々 新海美優 森田理香子 森田遥 比嘉 比嘉真美子 申ジエ 笠りつ子 花屋敷GC 菊地絵理香 賞金女王 鈴木愛 韓国 首位発進 鬼頭桜2017/04/07スポーツ報知詳しく見る
2017/03/26
2017/02/28
2016/11/20
テレサ・ルー、ツアー最多記録3打更新する通算24アンダーで今季3勝目
)が5バーディー、1ボギーの68で回り、通算24アンダーで今季3勝目。4日間大会のツアー最多アンダー記録を3打更新し、ツアー通算12勝目を挙げた。ツアー2勝の比嘉真美子が1打差の2位。徳島県出身の鈴木愛、原江里菜の2人が3位。森田遥、菊地絵理香が19アンダーの5位に並んだ。賞金ランク52位の藤本麻子エリエールGC ツアー ツアー最多アンダー記録 ツアー最多記録 ツアー通算 テレサ・ルー 単独首位 原江里菜 女子プロゴルフツアー大王製紙エリエールレディス最終日 森田遥 比嘉真美子 菊地絵理香 藤本麻子 賞金ランク 通算 鈴木愛2016/11/20スポーツ報知詳しく見る
2016/11/18
速報!テレサ・ルー、森田遥13アンダー!ハーフ終了…1打差に原江里菜
。台湾のテレサ・ルー、森田遥が通算13アンダーで首位に並んでいる。初日首位発進したツアー通算2勝の原江里菜、下川めぐみが1打差の3位。菊地絵理香が2打差の5位。リオ五輪代表の大山志保、比嘉真美子の2人が3打差の6位で追う。藤田光里、12年賞金女王の全美貞(韓国)が9アンダーの8位。賞金ランク3位の笠エリエールGC ツアー通算 テレサ・ルー ハーフ終了 リオ五輪代表 下川めぐみ 原江里菜 大山志保 女子プロゴルフツアー大王製紙エリエールレディス 最終組 森田遥 比嘉真美子 美貞 菊地絵理香 藤田光里 賞金ランク 賞金女王 通算2016/11/18スポーツ報知詳しく見る
2016/11/17
2016/10/14
ツアー未勝利の山城奈々がハーフを終えて単独首位…1差2位には8選手
未勝利の山城奈々がインスタートから4番までを消化し、5バーディー、1ボギーの4アンダーで単独首位に立っている。1打差の3アンダー2位で、アマチュアとして初のツアー2勝目を狙う18歳の勝みなみ(鹿児島高3年)、渡辺彩香、堀琴音、森田遥、新海美優ら8選手が並んでいる。前年優勝者で婚約発表後初の試合となるインスタート ツアー 優勝者 勝みなみ 勝利 単独首位 堀琴音 女子プロゴルフツアー富士通レディース 婚約発表 山城奈々 新海美優 最終組 東急セブンハンドレッドC西C 森田遥 渡辺彩香 選手 鹿児島高2016/10/14スポーツ報知詳しく見る