大みそか恒例
2019/06/02
松本人志、今年の「笑ってはいけない」は「誰もやる言うてない」 原田龍二への期待受け
俳優の原田龍二が毎年大みそか恒例の日本テレビ系「笑ってはいけない」シリーズの出演が期待されていることについて「誰もやる言うてないねん」と苦笑いしながら、まだ番組の制作自体が決まっていないと強調した。原田は5月31日に不倫報道についての釈明会見に臨み、報じられている要素を認めて謝罪した。その中で年末の2019/06/02デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/22
ダウンタウン 渋谷系漫才コンビ「EXIT」に3年連続ケツバットされていた
)に出演した。初対面とばかり思っていたダウンタウンだったが、過去に何度もロケ現場で一緒になっていた事実が明かされた。兼近(27)によると、大みそか恒例の同局「笑ってはいけない24時」に3年連続で“出演”していたという。「黒ずくめの覆面かぶって、お尻を叩く役で…。(ダウンタウンの2人を)バチバチ叩いて2019/02/22スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/02
ジャニーズ「カウコン」15・5%…大晦日の民放首位 「ガキ使」上回る
とが2日、分かった。大みそか恒例の日本テレビ系「ガキの使い!年越しSP」の14・3%を上回り、同日に放送された民放番組でトップの数字となった。今回のジャニーズカウントダウンでは、演出家に転身する滝沢秀明がラストステージに立ち、今井翼とのデュオ「タッキー&翼」限定復活させ、3曲を熱唱。「さらにジャニーカウコン カギ ガキ使 ジャニーズ ジャニーズカウントダウン フジテレビ系 ラストステージ 今井翼 大みそか恒例 年越しSP 恒例 日本テレビ系 民放番組 民放首位 滝沢秀明 演出家 視聴率 関東地区2019/01/02デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/31
元NHK登坂淳一アナ「ガキ使」に現る! まさかの…ネタをド忘れ「登坂バーグ!」
大みそか恒例の日本テレビ系「ガキの使い!大晦日年越しSP!絶対に笑ってはいけないトレジャーハンター24時」が31日夜にスタートした。NHK紅白歌合戦の裏番組として知られる「ガキ使SP」に1年前はNHKアナウンサーだった、フリーの登坂淳一アナが刺客として登場した。スピードワゴン・井戸田潤のネタ「ハンバカギ ガキ使 ガキ使SP スピードワゴン ネタ ハンバーグ師匠 井戸田潤 切り出 大みそか恒例 大晦日年越しSP 日本テレビ系 登坂バーグ 登坂淳一アナ 立川志らく NHKアナウンサー NHK登坂淳一アナ NHK紅白歌合戦2018/12/31デイリースポーツ詳しく見るDA PUMP 紅白はウッチャンとダンス!安室さん、SMAP、YMCA…粋な演出で沸かせた1年
大みそか恒例の「第69回NHK紅白歌合戦」が31日、東京・NHKホールで行われ、ダンスボーカルグループ「DAPUMP」が後半のトップバッターとして登場。総合司会の内村光良(54)がダンスメンバーに加わり、今年大ヒットした「U.S.A.」で会場を盛り上げた。「U.S.A.」で再ブレークした「DAPUM2018/12/31スポーツニッポン詳しく見る千原ジュニア 春日に猛烈キスされTVから異音 ガキ使でブーメラン食らう
大みそか恒例の日本テレビ系「ガキの使い!大晦日年越しSP!絶対に笑ってはいけないトレジャーハンター24時」が31日夜にスタートした。2チームに分かれたガチンコゲームバトルで、司会者として登場した千原ジュニアが悪ノリ。松本人志と藤本敏史が「めちゃめちゃ仲良い」とチームワークの良さをアピールすると、「じ2018/12/31デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/06
「収録はあったみたい」平成最後の笑ってはいけない
いトレジャーハンター24時!」(31日、午後6時30分)記者会見に出席した。平成最後の今年は大みそか恒例の同シリーズ13回目の放送で、宝探しがテーマ。浜田が「撮影も無事終わりました」と切り出すと、松本は「まだやると決めたわけではない。でも、いろんな雑誌で盗撮されていたので、本当に収録はあったみたいで2018/12/06日刊スポーツ詳しく見る
2018/11/25
紅白出場濃厚「チコちゃん」 すでに「CG×ステージ」特別演出など検討中か
大みそか恒例の紅白歌合戦の出場者が発表された。ラインアップを見ると、ナゼこの人が出場できなかったのか、ナゼこの人を選んだのかと首をかしげたくなる選出もないことはない。それでも、NHKが声高に言う「企画演出に沿った」選考なのだろう。期待したいところだ。出場者に名は連ねてないが、楽しみにしているのが、ス2018/11/25東京スポーツ詳しく見る
2018/11/15
YOSHIKI、feat.HYDEで紅白初出場!「新人の気分」
大みそか恒例の「第69回NHK紅白歌合戦」(後7・15)の出場歌手が14日、東京・渋谷の同局で発表された。XJAPANのリーダー、YOSHIKIはラルクアンシエルのボーカル、HYDEとのユニット、YOSHIKIfeat.HYDEで紅白初出場を決めた。2人は、NHK総合で7~10月に放送された人気アニ2018/11/15サンケイスポーツ詳しく見るDA PUNP、再ブレークで16年ぶり紅白!ISSA「頑張ってきたかいあった」
大みそか恒例の「第69回NHK紅白歌合戦」(後7・15)の出場歌手が14日、東京・渋谷の同局で発表された。♪カモンベイビー…で紅白ゲット!3年8カ月ぶりの新曲「U.S.A.」で大ブレークし、今年の顔となったDAPUMPが16年ぶりに帰ってくる。初期メンバーでリーダーのISSA(39)は「16年ぶりと2018/11/15サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/14
毒づきがアダに…和田アキ子"平成ラスト紅白"落選は当然か
大みそか恒例の「第69回 NHK紅白歌合戦」の出場歌手が14日、NHKで発表され、紅白復帰が囁かれていた和田アキ子(68)が落選した。原爆Tシャツ、ナチス帽…「BTS」日本への“本格進出”は白紙和田は紅白出場を逃した2年前、自身のラジオ番組で「今年は見たくない」と吐き捨て、それ以降はNHKとの“確執2018/11/14日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/06/05
月亭方正 つらい仕事は「年末の…」早くも蝶野の影におびえる
に参加した。ファンからの質問タイムで、女性ファンから「仕事で楽しかったこと、つらかったこと」を聞かれると「楽しいことはいっぱいあるけど、苦しいことは年末の…」と切り出し、会場は大爆笑に包まれた。大みそか恒例の日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日年越しスペシャル」で、プロレスラファン 仕事 公開収録 大みそか恒例 大晦日年越しスペシャル 大阪ほんわかテレビ 大阪市内 女性ファン 情報バラエティー番組 日本テレビ系 月亭方正 落語家 蝶野 読売テレビ 質問タイム 関西ローカル2018/06/05東京スポーツ詳しく見る
2018/05/31
西郷輝彦 がん入院中「ガキ使」でふなっしー演じた理由…医師に頼んだ「時間をください」
前に前立腺の患部を全摘出する手術を受けていたが、昨年11月に再発を公表。検査の結果、骨に転移していることが分かったという。舞台も降板して治療することになったが、入院中だったにもかかわらず、大みそか恒例の「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」に出演し、ふなっしーならぬ、「輝彦なっしー」を熱演した2018/05/31スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/01
欅坂46鈴本、平手ら3人倒れた…2度目のステージで呼吸や歩行が困難に
大みそか恒例の「第68回NHK紅白歌合戦」が12月31日、東京・渋谷のNHKホールで行われた。2年連続出場のアイドルグループ・欅坂46が、総合司会の内村光良とコラボレーションした企画で、メンバーの鈴本美愉(20)ら3人が倒れてしまうハプニングが発生した。17年5月の舞台「東京2/3」で「不協和音」を2018/01/01スポーツ報知詳しく見る
2017/12/31
【紅白】三山ひろし けん玉の世界記録ならず
大みそか恒例の「第68回NHK紅白歌合戦」が、東京・NHKホールで開催された。デビュー10周年にして初出場を果たした「Hey!Say!JUMP」が、全アーティストの先陣を切って登場し「ComeOnAMyHouse」を披露。紅組のトップバッター、初出場の「LittleGleeMonster」も「好きだ2017/12/31東京スポーツ詳しく見る
2017/12/16
2017/12/02
【ファミリー劇場】紅白オカルト合戦 紅組の新大将が世代交代狙う!
も世代交代の波――。大みそか恒例の人気番組「緊急検証!2018年度版超新約黙示録~第5回紅白オカルト合戦~」(ファミリー劇場、9日午後10時~)の紅組大将を、“オカルト界の生きる伝説”飛鳥昭雄氏ではなく、長らく先鋒を務めてきた“ヤングエース”中沢健氏が務めることがわかった。オカルト界の重鎮、レジェンオカルト史 オカルト界 ファミリー劇場 ヤングエース 世代交代 中沢 中沢健 人気番組 大みそか恒例 大将 山口 山口敏太郎 新約黙示録 白組 紅白オカルト合戦 紅組 紅組大将 緊急検証 飛鳥 飛鳥昭雄2017/12/02東京スポーツ詳しく見る
2017/11/29
ダウンタウン浜田 日馬富士引退会見の裏で…「あっち行かんでいいんですか?」
大みそか恒例の日本テレビ「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」“絶対に笑ってはいけない”シリーズ「絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時!」(12月31日後6・30)の会見が29日、東京・汐留の同局で行われ、レギュラーメンバーの「ダウンタウン」の浜田雅功(54)と松本人志(54)、落語家2017/11/29スポーツニッポン詳しく見る松本人志「今年も最終回にふさわしい出来」 絶対に笑ってはいけない…爆笑会見
時!」(12月31日後6時半)の制作会見に登場。自虐ネタを含んだ爆笑会見を繰り広げた。大みそか恒例となって12回目で、NHK紅白歌合戦の裏番組ながら6年連続で視聴率15%以上(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を維持する人気番組。会見では、冒頭から浜田雅功(54)が「あっち行かないでいいんですか」と、ほアメリカンポリス ビデオリサーチ調べ 人気番組 会見 制作会見 大みそか恒例 日本テレビ系バラエティー 月亭方正 松本人志 浜田雅功 爆笑会見 爆笑会見お笑いコンビ・ダウンタウン 自虐ネタ 視聴率 関東地区 NHK紅白歌合戦2017/11/29スポーツ報知詳しく見る
2016/12/31
ココリコ遠藤の再婚妻、雅美さん「笑ってはいけない」で顔出し出演 キスも披露
、月亭方正が出演する大みそか恒例の「絶対に笑ってはいけない」シリーズ、「絶対に笑ってはいけない科学博士24時!」(日本テレビ系)が31日に放送を開始している。冒頭から、番組の恒例になっているココリコ遠藤章造の家族が登場した。さらに、妻の雅美さんまで顔出しで登場して笑いを誘った。おなじみになっているバ2016/12/31デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/27
年の瀬の風物詩も物議 除夜の鐘“騒音”騒動、昼間に変更も…背景に「地域の断ち切られた人間関係」
大みそか恒例の「除夜の鐘」に異変が起きている。鐘の音が騒音だと周辺住民に批判され、寺側が自粛を決めるケースが出てきているというのだ。子供の声さえも「耳障り」とされ、物議を醸す時代。年の瀬の風物詩も例外ではないようだ。「長い間続けてきたもので、できないことは『残念』のひと言だが、気分を害する方がいる以2016/12/27夕刊フジ詳しく見る
2016/11/16
ガキ使 今年は『科学研究員』 昨年、ファイナル宣言も
大みそか恒例の日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」の特別企画「笑ってはいけない」シリーズが、11年連続で放送され、今年のテーマが「科学研究員」であることが15日、分かった。ダウンタウン・松本人志(53)は昨年、「ファイナル」とジョーク交じりに宣言していた。「絶対に笑ってはいけない2016/11/16デイリースポーツ詳しく見る
2016/05/05
AKB最新ドキュメンタリー映画 7月8日公開決定
正式決定した。この日、神奈川・パシフィコ横浜で行われた43枚目のシングル「君はメロディー」の握手会イベントでサプライズ発表され、特報映像が上演された。監督を務めるのは、NHKで多くの音楽番組を手掛け、大みそか恒例「NHK紅白歌合戦」のプロデューサーも担当してきた石原真(いしはら・しん)。昨年公開され2016/05/05東京スポーツ詳しく見る