体操NHK杯最終日
2018/05/20
逆転10連覇の内村航平が演技後に駆け込んだところは…
◇体操NHK杯最終日(2018年5月20日東京体育館)10連覇を達成した内村航平(29=リンガーハット)は、充実の表情で優勝会見に臨んだ。―入場では投げキスをした「(谷川)翔があれをやったので、若い選手にあやかってやってやろうと」―鉄棒に入る前の心境「平行棒まで耐えてできたので、鉄棒終わればちょっと2018/05/20スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/22
内村がV9!ラスト鉄棒で白井を逆転0.500差、個人総合40連勝
◆体操NHK杯最終日(21日、東京体育館)男子個人総合は、16年リオ五輪個人&団体総合2冠の内村航平(28)=リンガーハット=が9連覇し、国内外の大会での個人総合で08年11月の全日本選手権からの連勝記録を40に伸ばした。4月の全日本決勝と合計した得点で争われ、白井健三(20)=日体大=を0・500ラスト鉄棒 リオ五輪個人 世界選手権 体操NHK杯最終日 個人総合 全日本決勝 全日本選手権 内村 内村航平 団体総合 最終種目 東京体育館 男子個人総合 白井 白井健三 逆転 連勝 連勝記録 選手トップ 鉄棒2017/05/22スポーツ報知詳しく見る内村「世代交代」まだ!個人総合40連勝で決めた9連覇
◇体操NHK杯最終日(2017年5月21日東京体育館)世代交代はまだ許さない。内村航平(28=リンガーハット)が、4月の全日本の持ち点と合わせ合計172・900点で9連覇。5種目を終えて白井健三(20=日体大)に0・5点リードされたが最終種目の鉄棒で逆転して個人総合の連勝を40に伸ばした。白井ととも2017/05/22スポーツニッポン詳しく見る白井「いい演技」も逆転されるところまで「予想通り」
◇体操NHK杯最終日(2017年5月21日東京体育館)得点経過、そして結果まで、白井の思い描いていた通りだった。「(床運動で)トップスタート、つり輪でちょっと負けて、鉄棒まではトップ。最後にひっくり返されるところまで予想通りになってしまった」。それでも全日本選手権で0・250点あった差を0・100点2017/05/22スポーツニッポン詳しく見る佐藤監督 内村は「まだまだ上がっていくので楽しみ」
◇体操NHK杯最終日(2017年5月21日東京体育館)内村を指導する佐藤監督は、「6種目を通して大きな失敗をしないのは凄く難しいことで、それをやってのけるのが内村」と納得の表情を浮かべた。佐藤監督は内村の1学年下で、2人が出会ったのは小学生時代の20年前。すぐに意気投合して交流は続き、プロに転向した2017/05/22スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/06
【体操】内村、圧巻の8連覇…背中に「熊本、がんばって!」のメッセージ
◆体操NHK杯最終日(5日、東京・国立代々木競技場)男子決勝で、加藤凌平(22)=コナミスポーツ=が全日本選手権決勝(4月)との合計180・100点で2位に入り、2大会連続のリオデジャネイロ五輪代表に内定した。3位の田中佑典(26)=同=を0・100点の僅差で振り切った。既に代表内定している内村航平コナミスポーツ リオデジャネイロ五輪代表 体操 体操NHK杯最終日 全日本種目別選手権 全日本選手権決勝 内村 内村航平 加藤凌平 合計 国立代々木競技場 大会連続 田中佑典 男子代表 男子決勝 連覇2016/05/06スポーツ報知詳しく見る【体操】加藤の精神力!田中を0・100差で振り切り連続五輪
◆体操NHK杯最終日(5日、東京・国立代々木競技場)男子決勝で、加藤凌平(22)=コナミスポーツ=が全日本選手権決勝(4月)との合計180・100点で2位に入り、2大会連続のリオデジャネイロ五輪代表に内定した。3位の田中佑典(26)=同=を0・100点の僅差で振り切った。既に代表内定している内村航平コナミスポーツ リオデジャネイロ五輪代表 体操 体操NHK杯最終日 全日本種目別選手権 全日本選手権決勝 内村航平 加藤 加藤凌平 合計 国立代々木競技場 大会連続 田中 田中佑典 男子代表 男子決勝 突き刺 精神力 連続五輪2016/05/06スポーツ報知詳しく見る
2016/05/05
【体操】加藤凌平が2大会連続の五輪切符 内村は8連覇達成
◆体操NHK杯最終日(5日、東京・国立代々木競技場)男子決勝が行われ、すでにリオ五輪代表入りが決まっているロンドン五輪個人総合金メダリストの内村航平(27)=コナミスポーツ=が、184・650点で8連覇を果たした。2位には加藤凌平(22)=コナミスポーツ=が180・100点で入り、2大会連続となる五コナミスポーツ リオ五輪代表入り ロンドン五輪個人総合金メダリスト 五輪代表入り 五輪切符 体操 体操NHK杯最終日 内村 内村航平 加藤 加藤凌平 加藤凌平が 国立代々木競技場 大会連続 田中 田中佑典 男子決勝 連覇 連覇達成2016/05/05スポーツ報知詳しく見る