上杉隆
2019/04/13
本紙連載でおなじみ上杉隆氏「東京・中央区長選立候補表明」の意気込み
R」代表取締役社長の上杉隆氏(50)が12日、都内で会見を開き、東京・中央区長選(14日告示、21日投開票)への立候補を表明した。AI(人工知能)の区政導入、築地場外市場の振興などを公約に掲げた。上杉氏は2016年の東京都知事選で約18万票を獲得し、4位に敗れて以来、2回目の選挙戦。中央区は秘書を務おなじみ おなじみ上杉隆 上杉 上杉隆 中央 中央区長選 中央区長選立候補表明 人工知能 代表取締役社長 区政導入 意気込み東京スポーツ本紙政治対談連載 本紙連載 東京 東京五輪 東京都知事選 立候補 築地場外市場 築地市場 選挙戦 鳩山邦夫 AI2019/04/13東京スポーツ詳しく見る
2017/10/09
2016/12/11
2016/12/09
2016/08/08
2016/08/01
4位は上杉隆氏、5位に桜井誠氏 都知事選
は、ジャーナリストの上杉隆氏(48)で、約18万票を獲得した。上杉氏は東京都中央区の事務所で、「私の政策は財源も担保していた。選挙では負けたが、政策で勝った」と“勝利宣言”した。5位は、「在日特権を許さない市民の会」の前会長、桜井誠氏(44)で11万票以上を得た。中央区の事務所で「最終日の演説を見て2016/08/01夕刊フジ詳しく見る【都知事選】主要3候補に次ぐ4位・上杉隆氏が“勝利宣言”「マニフェストで勝った」
アップされていたが、他の18候補も選挙戦を戦い抜いた。ジャーナリストの上杉隆氏(48)は敗れはしたものの、“勝利宣言”をするなど満足な結果を得たようだ。約18万票を獲得した上杉氏は主要3候補に次ぐ4位で敗れたものの“勝利宣言”で、ダルマの目も入れた。上杉氏が他の候補者との討論にこだわったのは政策論争2016/08/01東京スポーツ詳しく見る
2016/07/29
【都知事選】上杉氏&山口氏がタッグで森喜朗氏を断罪
者のジャーナリスト・上杉隆氏(48)と山口敏夫元労相(75)が東京五輪関連施設を遊説し、森喜朗会長(79)の退陣を迫った。ともに都知事選で巨額予算に膨らんだ東京五輪のコンパクト化、組織委員会の見直しを訴えている上杉氏と山口氏のコラボがこの日、実現した。タッグを組んで、新国立競技場の建設予定地や選手村コンパクト化 タッグ 上杉 上杉隆 候補者 国立競技場 山口 山口敏夫 巨額予算 建設予定地 断罪東京都知事選 東京五輪 東京五輪関連施設 森喜朗 森喜朗会長 湾岸エリア 組織委員会 虎ノ門ヒルズ 街頭演説 都知事選2016/07/29東京スポーツ詳しく見る
2016/07/28
2016/07/25
【都知事選】マック赤坂氏激怒「増田氏がダミーの車使って逃げた」
、山口敏夫元労相(75)、小池百合子元防衛相(64)、元ジャーナリストの上杉隆氏(48)、元兵庫県加西市長の中川暢三氏(60)が参加した。「何で、俺は入れないんだ!」。討論会開催約20分前、会場入り口付近で怒声が響いた。声の主は候補者の一人、スマイル党総裁・マック赤坂氏。討論会参加を希望したが断られスマイル党総裁 マック赤坂 上杉隆 中川暢 会場入り口付近 候補者 候補者ネット討論 加西市長 増田 増田寛也元総務相 小池百合子 山口敏夫 東京 東京都知事選 討論会参加 討論会開催 都知事選 防衛相2016/07/25スポーツ報知詳しく見る
2016/07/12
【都知事選】野党も大混乱!民進「鳥越氏擁立」方針で抗争激化?
産省官僚の古賀茂明氏(60)に出馬を要請。14日の告示(31日投開票)を前に、誰で勝負するのかスッキリしない状況では、前回の都知事選の二の舞いとなりかねない。11日には、元日弁連会長の宇都宮健児氏(69)が出馬を表明。俳優の石田純一(62)は降りたものの、12日には本紙既報通りジャーナリストの上杉隆2016/07/12東京スポーツ詳しく見る上杉氏出馬表明でMXサイトから消去 迅速対応「公平性にのっとって」
元ジャーナリストの上杉隆氏(48)が12日に東京都知事選(14日告知、31日投開票)への出馬を発表したことを受け、同氏の出演番組があるTOKYOMXが迅速に対応した。毎週土曜午後5時から放送されているロンドンブーツ1号2号・田村淳との情報番組「淳と隆の週刊リテラシー」の公式ウェブサイトから、上杉氏の2016/07/12デイリースポーツ詳しく見る