井筒部屋
2019/05/23
2019/05/12
2019/04/15
白鵬 ウッズ復活Vを自身に重ね…「しびれましたね」
部屋)と鶴竜(33=井筒部屋)が同神社創立150年の節目で、拝殿前で奉納土俵入りを行った。白鵬は09年の創立140年、15年の戦後70年に続いて3度目の拝殿前での土俵入り。右上腕の負傷で取組からは外れているが、同神社相撲場でも土俵入りを行い「久しぶりに1日2回やった。いい汗をかいた」と笑顔をみせた。2019/04/15スポーツニッポン詳しく見る白鵬 ウッズ復活Vを自身に重ね…「しびれましたね」
部屋)と鶴竜(33=井筒部屋)が同神社創立150年の節目で、拝殿前で奉納土俵入りを行った。白鵬は09年の創立140年、15年の戦後70年に続いて3度目の拝殿前での土俵入り。右上腕の負傷で取組からは外れているが、同神社相撲場でも土俵入りを行い「久しぶりに1日2回やった。いい汗をかいた」と笑顔をみせた。2019/04/15スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/31
2018/08/22
2018/08/03
2018/07/06
名古屋場所初日 新大関・栃ノ心は勢と対戦 鶴竜は松鳳山、白鵬は玉鷲と
前頭2枚目の勢(31=伊勢ノ海部屋)、2日目に西前頭2枚目の千代の国(27=九重部屋)との対戦が決まった。3連覇を狙う横綱・鶴竜(32=井筒部屋)は、初日に西小結の松鳳山(34=二所ノ関部屋)、2日目は西前頭筆頭の琴奨菊(34=佐渡ケ嶽部屋)、昨年の名古屋場所を制している横綱・白鵬(33=宮城野部屋九重部屋 井筒部屋 佐渡ケ嶽部屋 初日 取組編成会議 名古屋 名古屋場所 名古屋場所初日 大関 宮城野部屋 対戦 日本相撲協会 春日野部屋 東前頭 松鳳 横綱 海部屋 玉鷲 琴奨菊 白鵬 西前頭 西前頭筆頭 西小結 関部屋 鶴竜2018/07/06スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/26
2018/06/10
2018/05/27
連覇の鶴竜は“弁当番付”でも横綱相撲 肉食男子から喜びの声
弁当」(1150円)を販売。全4カ所の売店への取材で、夏場所を制した横綱・鶴竜(32=井筒部屋)の「鶴竜弁当」が人気ナンバーワンだったことが分かった。好物や地元の名産品などで彩られた力士弁当。鶴竜弁当はとんかつ、サイコロステーキ、唐揚げ、ウインナーとガッツリ系のメニューがラインアップされている。販売ガッツリ系 サイコロステーキ 両国国技館 井筒部屋 人気ナンバーワン 力士 力士弁当 名産品 国技館内 売店 夏場所 大相撲夏場所千秋楽 弁当 弁当番付 横綱 横綱相撲 肉食男子 販売 鶴竜 鶴竜弁当2018/05/27スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/26
2018/05/08
2018/05/07
鶴竜強し!18勝1敗にスマイル「ほぼ仕上がりは大丈夫」
大相撲の横綱・鶴竜(井筒部屋)が7日、東京都墨田区の時津風部屋で稽古を行った。新小結・遠藤(追手風部屋)らを相手に18勝1敗。盤石の強さを見せ、2場所連続優勝の懸かる夏場所(13日初日)へ順調な調整ぶりをアピールした。三役に昇進した遠藤を寄せつけず、6番取って全勝。押してよし、組んでよしの横綱相撲だ2018/05/07スポーツニッポン詳しく見る遠藤 鶴竜に全敗も随所に持ち味「しっかり当たることだけ考えた」
行った。横綱・鶴竜(井筒部屋)には6番取って全敗。計5勝9敗の結果に「あんまり」と振り返り「(横綱には)しっかり当たることだけを考えた」と話した。土俵際に追いつめられながらも粘り、回り込んで形勢を逆転するなど持ち味も随所に発揮。「稽古をしながら整えていく」と話していた通り、夏場所(13日初日)に向け2018/05/07スポーツニッポン詳しく見る