全米野球記者協会
2019/02/09
【ダッグアウトの裏側】大谷も招かれた…NY“誇り高き”晩さん会
(日本時間27日)、全米野球記者協会(BBWAA)ニューヨーク(NY)支部主催の晩さん会に招かれ、すべて英語でスピーチをした。「多くの偉大な選手と同じ舞台に立てて光栄です」などとあいさつ。最後に手元の紙をちらつかせて、「願わくば、次回はこのチートシート(カンニングペーパー)に頼りたくない」と言って爆2019/02/09夕刊フジ詳しく見る
2019/01/27
大谷翔平、ニューヨークで新人王授賞式に出席 球団公式ツイッター「誇りに思う」
ヨーク市内で行われた全米野球記者協会(BBWAA)の毎年恒例の夕食会に出席したことを球団公式ツイッターが明かした。黒のスーツに身を包んだ大谷が記念盾を手に、水原通訳とともに記念撮影に応じる様子ともに、「ショータイム、ニューヨークに現る。ショウヘイ・オオタニは、今夜ニューヨークでBBWAA毎年恒例の夕ア・リーグ新人王 ショータイム ニューヨーク ニューヨーク市内 全米野球記者協会 夕食会 大谷 大谷翔 大谷翔平 恒例 新人王授賞式 様子とも 水原通訳 球団公式ツイッター 米大リーグ 記念撮影 記念盾 BBWAA2019/01/27サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/24
イチローは米殿堂入り確実も…“球団と態度”が満票のネック
れた。同殿堂は引退後5年を経過した選手が候補となり、リベラは資格取得1年目で、投票した全米野球記者協会(BBWAA)全425人の支持を得た。イチローの元同僚ボーアがエ軍入り 大谷に弟子入り志願も日本人選手で殿堂入りを有力視されるのはマリナーズのイチロー(45)だ。10年連続の200安打、ゴールドグラ2019/01/24日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/18
【ダッグアウトの裏側】「米野球殿堂入り選手」23日発表 マリアノ・リベラの史上初“満票選出”を阻む物とは
3日)に発表される。全米野球記者協会に10年以上在籍する記者の投票で選出されるもので、名誉会員の筆者も昨年大みそかの締め切り前に投函(とうかん)した。注目は、ヤンキースの抑え投手として史上最多の通算652セーブを挙げたマリアノ・リベラ。資格1年目での殿堂入り(得票率75%以上)は確実で、関心は史上初2019/01/18夕刊フジ詳しく見る
2019/01/06
大リーグ史上最強の指名打者 ラストチャンスで殿堂入りなるか
10年目。殿堂入りは全米野球記者協会に在籍する記者の投票で決まり、75%以上の得票が必要だが、マルティネス氏は昨年の投票で70・4%の票を集め、殿堂入りまであと一歩だった。過去3年で43・4%、58・6%、そして昨年の70・4%と票を伸ばしているマルティネス氏。何とか75%の票を集め、ラストチャンス2019/01/06スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/25
マリアノ・リベラ氏野満票で野殿堂入りならず…米記者 クローザーの過大評価を指摘し票入れずと明かす
加わり、資格1年目での殿堂入りが確実視されている。殿堂入りは全米野球記者協会に在籍する記者の投票によって決まるが、リベラ氏にどれだけの票が集まるか注目されるところ。75%以上の得票で殿堂入りとなるが、実績を考えれば、その数字を問題なくクリアするだろう。プレーオフでも史上最多となる42セーブを記録。リ2018/12/25スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/28
大谷翔平、選手投票の新人賞2位 ヤンキース・アンドゥハーが雪辱
トスタンディング・ルーキー」部門の最終候補だったエンゼルスの大谷翔平投手(24)はヤンキースのミゲル・アンドゥハー内野手(23)に敗れて2位だった。ベーブ・ルース以来、100年ぶりの本格的二刀流として注目を集めた大谷は今月上旬に発表された全米野球記者協会(BBWAA)の新人王を受賞。しかし、選手間投2018/11/28デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/14
野球の本場も認めた計り知れない才能「大谷新人王」その理由
新人王の投票権を持つ全米野球記者協会に所属する「FOXスポーツ・ウエスト」のジル・ペインター・ロペス記者、「ジ・アスレチック」のコーリー・ブロック記者、「ESPN」のコーリー・ハービー記者に取材。エンゼルス・大谷翔平投手(24)を1位に選んだ理由やミゲル・アンドゥハー内野手(23)との比較について聞コーリー・ハービー記者 サンケイスポーツ ブロック記者 ペインター ミゲル・アンドゥハー内野手 ロペス記者 全米記者協会 全米野球記者協会 大谷新人王 大谷翔 投票権 新人王 理由 米カリフォルニア 記者投票 野球 FOXスポーツ2018/11/14サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/13
【楽天】岩手出身の銀次 同郷・大谷の新人王に「誇りに思いますし、自分も負けじと頑張りたい」
米国で最も権威のある全米野球記者協会による新人王に選出された。投打二刀流の選手では史上初の受賞。日本人選手では95年野茂英雄投手(ドジャース)、00年佐々木主浩投手(マリナーズ)、01年イチロー外野手(マリナーズ)に次いで、17年ぶり4人目の快挙となった。岩手県出身の大谷の偉業に、同じく岩手出身の楽2018/11/13スポーツ報知詳しく見る【日米野球】新人王アクーニャは日本で朗報「本当に興奮している」
(日本時間13日)、全米野球記者協会によって選ばれるナ・リーグ新人王に輝いた。マツダスタジアムでの第4戦開始前、会見を開き「本当に興奮している。何と言葉で表していいか分からない」と感無量の表情。ア・リーグ新人王に選出された大谷(エンゼルス)について「投げて良し、そして打っても良しの信じられない選手だ2018/11/13東京スポーツ詳しく見る【楽天】平石監督、大谷の新人王に「大谷君の能力からすれば納得でき、驚く事ではない」
米国で最も権威のある全米野球記者協会による新人王に選出された。投打二刀流の選手では史上初の受賞。日本人選手では95年野茂英雄投手(ドジャース)、00年佐々木主浩投手(マリナーズ)、01年イチロー外野手(マリナーズ)に次いで、17年ぶり4人目の快挙となった。楽天・平石洋介監督(38)は「新人王おめでと2018/11/13スポーツ報知詳しく見る
2018/11/07
大谷 新人王ド本命に “前哨戦”のメディア選出では“3冠”!13日発表
候補3人に選ばれた。全米野球記者協会(BBWAA)会員による投票は終わっており、結果は12日(同13日)に発表される。ベーブ・ルース以来となる本格的な投打の二刀流で、4勝&22本塁打をマーク。受賞すれば、日本人選手では2001年のイチロー(マリナーズ)以来、史上4人目の快挙となる。また一歩、栄冠に近2018/11/07スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/06
大谷がア・リーグ新人王最終候補に選出
ンドゥハー内野手(23)とグレイバー・トーレス内野手(21)の計3人。今オフの各メディアの新人王は大谷とアンドゥハーが分け合っている。これまで日本人選手では1995年の野茂英雄(ドジャース)、2000年の佐々木主浩(マリナーズ)、01年のイチロー(マリナーズ)の3人が栄冠を手にした。全米野球記者協会ア・リーグ新人王 ア・リーグ新人王最終候補 グレイバー・トーレス内野手 マリナーズ ミゲル・アンドゥハー内野手 佐々木主浩 全米野球記者協会 大谷 大谷翔 新人王 日本人選手 最終候補 選出エンゼルス 野茂英雄2018/11/06東京スポーツ詳しく見る新人王候補選出の大谷翔平にAP通信「ヤンキース2選手との争いは接戦になるだろう」
24)が選出された。残る2人はヤンキースのミゲル・アンドゥハー内野手(23)とグレイバー・トーレス内野手(21)が選ばれた。受賞者は12日(同13日)に発表される。AP通信は、「ア・リーグ新人王の最終候補にオオタニとヤンキースの2選手」との見出しで、この日全米野球記者協会が今季の各賞の最終候補者を発ア・リーグ ア・リーグ新人王 グレイバー・トーレス内野手 ミゲル・アンドゥハー内野手 ヤンキース 全米野球記者協会 受賞者 大谷翔 大谷翔平 新人王 新人王候補選出 最優秀新人 最終候補 最終候補者 米大リーグ 選手 AP通信2018/11/06サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/08
ア新人王は大谷が最有力 ヤ軍の2人を大きくリードする根拠
。エンゼルスのツーウエープレーヤー(二刀流)である大谷翔平(24)が候補に名を連ねている新人王争いに関してだ。新人王は全米野球記者協会(BBWAA)会員による投票で決められ、今年は11月12日(日本時間同13日)に発表される。大谷(投手として10試合に登板して4勝2敗、防御率3.31、打者として打率2018/10/08日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/09/26
大谷「新人王」推し記者投票でア・リーグ1位
25日(同26日)、全米野球記者協会(BBWAA)に所属する同サイトの記者36人に行った「両リーグの新人王は誰か」の最終調査結果を発表し、ア・リーグは4日(同5日)の第6回調査で3位だった大谷が154ポイントで1位だった。ナ・リーグの1位はブレーブスのロナルド・アクーニャ外野手(20)で176ポイン2018/09/26東京スポーツ詳しく見る大谷翔平、あるぞ新人王 MLB公式サイト記者投票でアンドゥハーを逆転
(日本時間26日)、全米野球記者協会(BBWAA)に所属する同サイトの記者36人による両リーグの新人王の投票結果を公表し、アメリカンリーグはエンゼルスの大谷翔平投手(24)が、ナショナルリーグはブレーブスのロナルド・アクーニャ外野手(20)が最多票を獲得した。同サイトは5月30日以降、月1~2回のペアメリカンリーグ アンドゥハー サイト トーレス ナショナルリーグ リーグ ロナルド・アクーニャ外野手 全米野球記者協会 内野手 大谷 大谷翔 大谷翔平 投票 新人王 最多票 記者 逆転大リーグ公式サイト MLB公式サイト記者投票2018/09/26デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/25
松井氏以外にもいる殿堂資格喪失者 評価の低さに「不当」と伝えるメディアも
ブラディミール・ゲレーロ氏(42)、トレバー・ホフマン氏(50)、ジム・トーミ氏(47)の4人が選出された。米国野球殿堂入りのメンバーは、全米野球記者協会に10年以上在籍する会員の投票によって選出。メジャーで10年以上プレーし、引退から5年が経過した元選手がその対象で、75%以上の得票で殿堂入りとな2018/01/25スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/23
野茂氏も候補止まり 松井秀喜氏の米野球殿堂入りに得票率の壁
では野茂英雄氏(49=ドジャース他)が14年に候補となって以来、2人目。日本人野手では初めてノミネートされた。現役時代はオールスターに2度選出され、09年ワールドシリーズではMVPを受賞。ヤンキースの世界一に貢献した。殿堂入りにはノミネートされた翌年以降、全米野球記者協会の記者投票で75%以上の得票ドジャース他 ヤンキース ヤ軍GM特別アドバイザー ワールドシリーズ 候補 全米野球記者協会 壁ヤンキース 得票 得票率 日本人 日本人野手 松井秀喜 殿堂入り 現役時代 米野球殿堂入り 記者投票 野茂 野茂英雄2017/11/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/07/12
【米球宴】コミッショナーが本塁打競争優勝のヤ軍ジャッジを高評価「野球界の顔になれる選手」
ド・コミッショナーは全米野球記者協会のミーティングでスピーチし、前日に行われたオールスター戦の本塁打競争で初出場ながら初優勝を飾ったヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手(25)を高評価した。「彼はものすごく驚異的だった。他に描写する言葉が見つからない。彼はとてつもない才能を持った選手で、フィールド外2017/07/12東京スポーツ詳しく見る
2017/01/19
ロドリゲス氏ら3人が米野球殿堂入り ボンズ、クレメンス氏は落選も得票伸ばす
スポズなどでプレーし、首位打者1度、盗塁王4度のティム・レインズ氏(57)、レンジャーズなどで強肩強打の捕手として活躍した通算2844安打のイバン・ロドリゲス氏(45)が選ばれた。ロドリゲスは対象1年目での選出で、レインズ氏は対象10年目で最後のチャンスだった。投票は全米野球記者協会に10年以上在籍2017/01/19スポーツニッポン詳しく見るバグウェル、レインズ、パッジが野球殿堂入り 高知入団のラミレスは来年以降に持ち越し
代5位の通算808盗塁の記録をもつティム・レインズ氏、強打の捕手としてパッジの愛称で親しまれた通算311本塁打、99年MVPのイバン・ロドリゲス氏が選出された。殿堂入りには、全米野球記者協会(BBWAA)在籍10年以上の記者による投票で75%以上の得票率が必要。バグウェル氏は86・2%(381票)、2017/01/19デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/04
シリング氏 記者を敵に回そうとも「トランプ批判で自分は殿堂入り」
米国野球殿堂入りは全米野球記者協会に在籍10年以上の記者による投票で決定。75%以上の得票で晴れて殿堂入りを果たす。2017年の殿堂入りは18日(日本時間19日)に発表されるが、メジャー歴代2位の通算601セーブを挙げたトレバー・ホフマン氏らがその候補。しかし、カート・シリング氏(50)は今年も野球2017/01/04スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/17
サイ・ヤング賞落選のバーランダー モデル婚約者が怒り「記者はクビよ」
イガースのジャスティン・バーランダー投手(33)は僅差の2位だった。同賞は全米野球記者協会の投票によって決定。5点の1位票、3点の2位票、1点の3位票と3種類の票を投票して合計獲得点の最も高い選手が受賞者となる。今回の獲得票を見てみると、1位票はバーランダーが14、ポーセロは8だったが、2位票はポーサイ ジャスティン・バーランダー投手 バーランダー ポー ポーセロ ポーセロ投手 モデル婚約者 ヤング賞 ヤング賞落選 リーグ最多 レッドソックス 全米野球記者協会 受賞 受賞者 合計獲得点 獲得票 記者2016/11/17スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/10
2016/07/14
MLBコミッショナー、東京五輪へのメジャー選手派遣に慎重
リーグが4-2でナ・リーグを下し、4年連続の勝利した。球宴が開催されたこの日午前、ペトコ・パークに隣接するホテルで、全米野球記者協会と米大リーグ(MLB)のロブ・マンフレッド・コミッショナー(57)との朝食を兼ねた会合が開かれた。今季からMLB担当となった記者は、初めて参加した。午前10時に会場がオ2016/07/14サンケイスポーツ詳しく見る