NHK杯最終日
2016/11/26
SP首位の羽生、フリーへ4回転ループを入念確認
P)シリーズ最終戦、NHK杯最終日は26日、札幌市真駒内セキスイハイムアイスアリーナで男子のフリーなどを行う。25日の男子ショートプログラム(SP)で首位に立った羽生結弦(21=ANA)は26日の午前中、公式練習に参加した。10月のオータム・クラシックで世界で初めて決めて以来成功のない4回転ループをシリーズ最終戦 フリー 世界 世界最高 入念確認フィギュアスケート 公式練習 回転ループ 好調ぶり 男子 男子ショートプログラム 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ 練習 羽生 羽生結弦 首位 NHK杯最終日 SP SP首位2016/11/26スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/07
内村航平が体操NHK杯8連覇 個人総合37連勝でリオに自信
兼ねて個人総合で争うNHK杯最終日は5日、東京の代々木第一体育館で行われ、既に代表に決まっているロンドン五輪個人総合金メダリストの内村航平(27=コナミスポーツ)が、184.650点で8連覇を達成。自身の最多記録を更新した。個人総合37連勝となった内村は優勝インタビューで「鉄棒の着地は止めて当たり前コナミスポーツ リオデジャネイロ五輪代表選考会 ロンドン五輪個人総合金メダリスト 代表 体操 個人総合 優勝インタビュー 内村 内村航平 内村航平が体操NHK杯 最多記録 自信無敵 連勝 連覇 連覇個人総合 NHK杯最終日2016/05/07日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/05/06
<体操NHK杯>加藤凌平 五輪代表決めた裏に“あの騒動”
兼ねて個人総合で争うNHK杯最終日(5日、東京・代々木第一体育館)、加藤凌平(22=コナミスポーツ)が合計180・100点で内村航平(27=同)に次ぐ2位となり、代表入りが決まった。3位田中佑典(26=同)との差はわずか0・100点。激しい代表権争いを制した裏には、あの“ハーレム画像流出騒動”があっ2016/05/06東京スポーツ詳しく見る
2016/05/05
【体操NHK杯】内村航平が8連覇「さらに完成度を上げていく」
選考会を兼ねた体操のNHK杯最終日は5日、東京・代々木第一体育館で行われ、内村航平(27=コナミスポーツ)が184・650点で優勝し、大会8連覇を成し遂げた。すでに代表入りが決まっているにもかかわらず、内村は一切隙を見せなかった。「リズムに乗れた」という冒頭の床から最後の鉄棒の着地までミスはなし。精2016/05/05東京スポーツ詳しく見る【体操NHK杯】田中佑典 僅差で3位も「次につながる演技ができた」
選考会を兼ねた体操のNHK杯最終日は5日、東京・代々木第一体育館で行われ、田中佑典(26=コナミスポーツ)は僅差で3位となり、日本代表入りを逃した。田中は「正直、悔しいです」と語る一方で「鉄棒でも着地をしっかり止めて、さすがだなと思った」と、ライバル・加藤凌平(22=同)を褒めたたえた。自身について2016/05/05東京スポーツ詳しく見る【体操NHK杯】加藤凌平がリオ五輪代表入り
選考会を兼ねた体操のNHK杯最終日は5日、東京・代々木第一体育館で行われ、加藤凌平(22=コナミスポーツ)が、4月の全日本選手権の持ち点との合計180・100点で2位となり、代表入りが決まった。3位の田中佑典(26=同)との差はわずか0・100点。プレッシャーをはねのけ、薄氷の代表入りだ。なお、182016/05/05東京スポーツ詳しく見る