聖光
2018/07/21
北北海道・旭川大が甲子園出場一番乗り
会決勝では、旭川大が5―3でクラーク国際を破り9年ぶり8度目の甲子園出場を全国一番乗りで決めた。南北海道大会準決勝では、駒大苫小牧が4―3で北海道栄を下し5年ぶりに決勝に進出。岩手大会準決勝では、花巻東が8―1の8回コールドで一関学院に勝利し、3年ぶりの夏代表に王手をかけた。福島大会準決勝では、聖光ぶり クラーク国際 一関学院 全国一番乗り 全国高校野球選手権記念大会 全国高等学校野球選手権大会 北北海道 北北海道大会決勝 北海道栄 南北海道大会準決勝 地方大会 夏代表 岩手大会準決勝 旭川大 決勝 甲子園出場 甲子園出場一番乗り 福島大会準決勝 聖光 花巻東 駒大苫小牧2018/07/21スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/16
聖光・小泉 いとこの瀬川と一緒に甲子園出場するため東京から留学
野球選手権大会2回戦聖光学院5―4聖心ウルスラ学園(2017年8月16日甲子園)同宿対決で話題を呼んだ試合は、聖光学院が逆転で聖心ウルスラ学園を下し3回戦に進出した。初戦でベンチを温めた小泉徹平(3年)が7番二塁で初出場。1点を追う4回には先頭打者として右前打を放ち同点のホームを踏んだ。「甲子園に来2017/08/16スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/18
【速報中】北海、川村2試合連続弾でリード広げる
合・準々決勝(北海-聖光学院、18日、甲子園)ともに勝負強さが売りのチーム。北海(南北海道)は主将でエース大西を中心に2戦で2失点と守りが堅い。連投の右腕がどこまで踏ん張れるか。聖光学院(福島)は足を絡めた攻撃が得意。3回戦で鈴木駿が完投し、エース鈴木拓が休養できたのは大きい。聖光は一回、北海の先発2016/08/18サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/12
聖光、北海、作新、秀岳館が3回戦へ 13日で49代表出そろう
場で2回戦が行われ、聖光学院(福島)、北海(南北海道)、作新学院(栃木)が勝って3回戦に進出した。第1試合では聖光学院はが2点を追う8回、無死満塁で小泉が走者一掃の三塁打を放ち逆転。5回途中から登板した斎藤が得点を許さず、クラーク(北北海道)を5―3で下した。第2試合は北海が同点の9回に小野が適時打2016/08/12スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/16
【山口】岩国総合、隻眼の長井が投ゴロ 最後の夏「感謝」
1回戦岩国総合4―8聖光(2016年7月15日)岩国総合が4点を追う9回2死から背番号10、隻眼(せきがん)の長井が代打で登場も投ゴロ。一塁まで全力疾走したが最後の打者となり「(代打で)行かせてほしいと伝えた。ヒットを打ってやろうと思った」。小1の時に自転車で川へ転落し、頭部を複雑骨折した。手術の末2016/07/16スポーツニッポン詳しく見る