誉富士
~
全紙
東スポ
ニッカン
西スポ
スポニチ
ゲンダイ
フジ
サンスポ
報知
デイリー
誉富士
2018/01/24
誉富士、厳しい7敗目…「なんであんな形になるのかな」/東北スポーツ
り咲きを目指す十両の
誉富士
は旭秀鵬に寄り切りで敗れ、3勝7敗と後がなくなった。長身(1メートル90)の旭秀鵬が立ち合い、思い切り突き放してきた。
誉富士
の立ち合いも悪くはなかったが、得意の右を入れられた。何とか振りほどこうとしたが、そのまま寄り切られてしまった。中日から3連敗で、10日目にして3勝7敗
両国国技館
幕内返り咲き
旭秀鵬
東北スポーツ大相撲初場所
誉富士
2018/01/24
サンケイスポーツ
詳しく見る
2018/01/11
白鵬、張り手、かち上げ改善へ「なるべく癖は直したい」
非公開だったが、十両・
誉富士
と20番前後を取った模様だ。約2時間半の稽古後、「内容?いつもどおり。日に日にね」と手応え。一方で、横綱審議委員会から苦言を呈されている張り手、かち上げの取り口については「なるべく癖は直したい」としつつも、「始まってふたを開けてみないとね」と初場所へ悩める心境を明かした。
上げ
上げ改善
伊勢ケ浜部屋
張り手
横綱審議委員会
白鵬
誉富士
2018/01/11
スポーツ報知
詳しく見る
2017/11/20
あぁ6敗目…誉富士、借金4でターン「まだまだこれから」/東北スポーツ
を目指す東十両筆頭の
誉富士
(32)は、東龍(30)にはたき込みで敗れ、2勝6敗で折り返した。1メートル90の長身、東龍に対して頭で角度よく当ったて突き放した。さらに突っ張って押し込もうとしたとき、右からのはたきにバランスを崩し、バッタリと前に落ちてしまった。「いいときだったら、あのはたきでバランスは
はたき
はたき込み
バランス
幕内復帰
東北スポーツ大相撲九州場所中日
東龍
福岡国際センター
誉富士
2017/11/20
サンケイスポーツ
詳しく見る
2017/09/22
安美錦 来場所の再入幕濃厚に 昭和以降では最年長
が、英乃海を寄り切り9勝目を挙げ、来場所の再入幕を濃厚にした。九州場所の番付発表時には39歳。土佐ノ海の38歳6カ月を抜く昭和以降、最年長再入幕が目前に迫った。同部屋の
誉富士
も同じ星で併走中。「あっちが先に取るから、いい気合いをもらっているよ。2人で決定戦をやるつもりでね」とラストスパートを誓った。
両国国技館
九州場所
伊勢ケ浜部屋
入幕
大相撲秋場所
安美錦
昭和
最年長
来場所
決定戦
番付発表
英乃海
誉富士
部屋
2017/09/22
スポーツニッポン
詳しく見る
2017/07/22
朝乃山、笑顔「目標」10勝 優勝へトップ守る
高砂=が西10枚目・
誉富士
(32)=伊勢ケ浜=を寄り切りで下して10勝3敗。大奄美(追手風)と並んで十両の優勝争いのトップをキープした。立ち合いから前に出て一気に寄り切った。「大学(近大)の先輩でも土俵に上がれば関係ないですから。組み止めればこっちのものだと思って行きました」と笑顔を見せた。前日(2
乃山
優勝
優勝争い
大相撲名古屋場所
富山商相撲部OB
東龍
笑顔
誉富士
追手風
2017/07/22
スポーツ報知
詳しく見る
2017/05/22
岩崎 5連勝 来場所の新十両昇進を有力も「100%にしたい」
手風部屋)が、十両の
誉富士
を引き落として負けなしの5連勝。来場所の新十両昇進を有力にした。「相手が十両でも、自分の相撲をとろうと。(十両との対戦は)意識はしなかった」2015年初場所が初土俵。序序ノ口デビューの同年春場所から負け越しは1度だけと、順調に力をつけてきた。残る2番へ「まだ(新十両が)確定
大相撲夏場所
岩崎
序序ノ口デビュー
昇進
来場所
西幕下
誉富士
追手風部屋
連勝
2017/05/22
スポーツニッポン
詳しく見る
2017/05/01
20歳の阿武咲 新入幕果たす「ここからという気持ち」
身では13年夏場所の
誉富士
以来。将来が期待されるホープは1日、千葉県習志野市の阿武松部屋で会見に臨み「ここからという気持ち。相撲界で中心の力士になって盛り上げていきたい」と威勢良く話した。青森・三本木農高1年で国体少年を制した後、同高を中退して入門。13年初場所で初土俵を踏み、18歳だった15年初場
三本木農高
九州場所
入幕
初場所
国体少年
夢露
気持ち
相撲界
誉富士
阿武咲
阿武松部屋
青森
2017/05/01
スポーツニッポン
詳しく見る
2017/02/05
誉富士が婚約 デレデレ会見「親方に怒られちゃう」
元幕内で十両の
誉富士
が、京都在住で元会社員の坂田祥子さん(ともに31)と婚約したことを都内で発表した。6月に挙式、披露宴を行い、その後に婚姻届を提出する予定。
誉富士
は「土俵でこんな表情していたら親方にも怒られちゃう」とデレデレ。師匠の伊勢ケ浜親方(元横綱・旭富士)の淳子夫人と祥子さんの母が親戚関係で
デレデレ
デレデレ会見
京都在住
伊勢ケ浜親方
会社員
坂田祥子
婚姻届
旭富士
淳子夫人
祥子
親戚関係
親方
誉富士
2017/02/05
スポーツニッポン
詳しく見る
2017/02/04
誉富士「一目ぼれしちゃった」 元会社員女性とデレデレ婚約発表
相撲東十両11枚目の
誉富士
(31=伊勢ケ浜部屋)が京都在住で元会社員の坂田祥子さん(31)と婚約したことを都内で発表した。6月3日に結婚披露宴を計画しており、それから婚姻届を提出する予定。在籍する部屋で報道陣に囲まれた
誉富士
は「土俵でこんな表情していたら親方にも怒られちゃう」と頬が緩みっぱなしだった
デレデレ婚約発表大相撲東
京都在住
伊勢ケ浜親方
伊勢ケ浜部屋
会社員
会社員女性
坂田祥子
婚姻届
旭富士
祥子
結婚披露宴
緩みっぱなし
親戚関係
親方
誉富士
部屋
2017/02/04
スポーツニッポン
詳しく見る
2016/07/17
宇良が2敗目、元幕内誉富士に完敗 立ち合いで意表「読めなかった」
体育館)十両の宇良は
誉富士
に押し出されて2敗目を喫した。立ち合いで
誉富士
が意表をついた。前に出ずに突っ張っていく。腕を伸ばして宇良を懐に入れさせない構えだ。宇良は思い切り低く突進したが、元幕内の落ち着いた突っ張りに食いつけなかった。圧力の前に後退を余儀なくされ、土俵際で逆転を狙ったとったりも不発。回
大相撲名古屋場所
宇良
幕内
幕内誉富士
意表
誉富士
2016/07/17
スポーツニッポン
詳しく見る
Top
2018/01/24
2018/01/11
2017/11/20
Tweet