マウンド

マウンド

2025/04/14

2025/04/12

2025/04/11

2025/04/08

2025/04/04

2025/04/03

2025/04/02

2025/04/01

2025/03/29

2025/03/28

2025/03/24

2025/03/16

2025/03/15

2025/03/11

2025/03/09

2025/03/08

2025/03/05

2025/03/02

2025/02/25

2025/02/24

2019/06/26

2019/06/23

2019/06/21

2019/06/20

2019/06/18

2019/06/08

2019/06/07

2019/06/06

2019/06/04

2019/06/03

2019/06/01

2019/05/28

2019/05/27

2019/05/24

2019/05/23

2019/05/21

2019/05/17

2019/05/16

2019/05/15

2019/05/07

2019/05/06

2019/05/05

2019/05/02

2019/05/01

2019/04/29

2019/04/27

2019/04/25

2019/04/24

2019/04/23

2019/04/21

2019/04/17

2019/04/16

2019/04/13

2019/04/11

2019/04/10

2019/04/09

2019/04/08

2019/04/02

2019/03/30

2019/03/29

2019/03/28

2019/03/26

2019/03/21

2019/03/20

2019/03/16

2019/03/14

2019/03/12

2019/03/11

2019/03/08

2019/03/05

  • 阪神・藤川がシート打撃で25球/新しい甲子園のマウンドを確認でき「よかったです」

    多めに投げた。「練習なので、何もないですよ」。マウンドが硬くなった甲子園での登板は初めて。シート打撃終了後も何球か投じて感触を確かめ「(確認できて)よかったです」とうなずいた。見守った矢野監督は「いろいろテーマを持ちながらやっていると思う。変化球を試したいという気持ちがあったんじゃないか」と話した。
    2019/03/05サンケイスポーツ
    詳しく見る

2019/02/25

2019/02/18

2019/02/16

2019/02/15

2019/02/02

2019/01/30

2019/01/28

2019/01/11

2019/01/10

2018/12/30

2018/12/16

2018/12/03

2018/11/28

2018/11/24

2018/11/13

2018/11/03

2018/10/30

2018/10/20

2018/10/19

2018/10/13

2018/10/12

2018/10/08

2018/09/30

2018/09/29

2018/09/27

2018/09/25

2018/09/21

2018/09/13

2018/09/12

2018/09/11

2018/09/10

2018/09/09

2018/09/08

2018/09/06

2018/09/05

2018/09/04

2018/09/02

2018/08/31

2018/08/28

2018/08/26

2018/08/25

2018/08/23

2018/08/16

2018/08/15

2018/08/14

2018/08/10

2018/08/08

2018/08/06

2018/08/05

2018/08/04

2018/08/03

2018/07/30

2018/07/29

2018/07/25

2018/07/23

2018/07/22

2018/07/16

2018/07/15

2018/07/13

  • 【怪物一問一答】中日・松坂「緩いボールを投げにくい雰囲気になってしまった」

    れ12年ぶりに球宴のマウンドにあがった中日・松坂大輔投手(37)は、西武・森に3ランを浴びるなど1回4安打5失点の内容だった。以下はテレビのインタビューに応えた松坂の一問一答。--今日のマウンドは「背中の故障もあって、なんとか投げられるようにと思って今日まで待ちましたけど、もう少し長いイニングを投げ
    2018/07/13サンケイスポーツ
    詳しく見る

2018/07/06

2018/07/02

2018/07/01

2018/06/30

  • 【2勝目一問一答】阪神・才木「攻めの姿勢でどんどん投げていけた」

    危険球退場から急きょマウンドに上った才木浩人投手(19)が6回3安打無失点の好投で今季2勝目(2敗)を挙げた。--急きょ登板「とりあえず1人ずつ抑えていけるように、しっかり投げられればいいと思っていた」--準備はしていた「ブルペンでは10球ちょっと。でもマウンドでしっかり投げられた」--一回無死満塁
    2018/06/30サンケイスポーツ
    詳しく見る

2018/06/18

2018/06/16

2018/06/15

  • 日本ハム・高梨 六回途中4失点 4点リード守り切れず

    (15日、札幌ドーム)日本ハムの先発・高梨が六回途中7安打4失点で降板した。序盤から持ち味の力強い直球で押し込んだが、リズムに乗れない。先頭打者の出塁を4度許し、マウンドでの表情も晴れなかった。4点リードの五回は5本の長短打を浴び、一気に同点。わずか99球でマウンドを降り、ベンチで思わず天を仰いだ。
    2018/06/15デイリースポーツ
    詳しく見る

2018/06/13

2018/06/12

2018/06/08

2018/06/07

2018/05/30

2018/05/23

2018/05/21

2018/05/20

2018/05/15

2018/05/13

2018/05/10

2018/05/04

2018/05/03

2018/04/30

2018/04/28

2018/04/25

2018/04/23

2018/04/20

2018/04/16

2018/04/14

2018/04/12

2018/04/10

2018/04/08

2018/04/07

2018/04/06

2018/04/05

2018/04/01

2018/03/30

2018/03/29

2018/03/23

2018/03/21

2018/03/16

2018/03/15

2018/03/14

2018/03/13

2018/03/08

2018/03/07

  • 阪神・モレノが聖地デビュー「マウンドに慣れていきたい」

    球場)阪神・モレノが納得の“聖地デビュー”を果たした。七回に3番手でマウンドへ。先頭の大和にストレートの四球を与えたが、筒香、ロペスを決め球のチェンジアップで封じるなど無失点に抑えた。「甲子園球場で投げられてよかったですし、楽しかった。ホームでもあるので、このマウンドに慣れていきたい」と笑顔だった。
    2018/03/07デイリースポーツ
    詳しく見る

2018/03/05

2018/03/04

2018/02/26

2018/02/25

2018/02/18

2018/02/16

2017/12/28

2017/11/29

2017/11/26

2017/11/12

2017/11/10

2017/11/01

2017/10/31

2017/10/20

2017/10/18

2017/10/06

2017/10/05

2017/10/04

2017/10/02

2017/09/28

2017/09/23

2017/09/18

2017/09/14

2017/09/13

2017/09/11

2017/09/08

  • 【15勝目一問一答】巨人・菅野「最後までマウンドに立てて良かったです」

    15勝目(5敗)を挙げた。菅野は九回に1点を許したが、107球を投げ8三振を奪うなど6安打無四球と安定感は抜群。お立ち台では充実感を漂わせた。--15勝目をあげました。ご自身ではどう振り返りますか「とにかく長いイニングを投げなきゃいけないな、という思いがあったので、最後までマウンドに立てて良かったで
    2017/09/08サンケイスポーツ
    詳しく見る

2017/09/07

2017/09/03

2017/09/01

2017/08/26

2017/08/25

  • 【復帰即白星一問一答】広島・ジョンソン、1カ月のブランクは「非常に長い道のりでした」

    失点の快投で5勝目(3敗)を挙げ、3試合連続サヨナラ負けの悪夢を払拭した。お立ち台でジョンソンは約1カ月のブランクと、自らの好投で連敗を止めた試合を振り返った。--1カ月ぶりのマウンド「非常に長い道のりでした。今日マウンドに立ててチームの勝ちに貢献できたのが非常に良かったと思います」--8回無失点「
    2017/08/25サンケイスポーツ
    詳しく見る

2017/08/23

2017/08/22

2017/08/19

  • ホークス東浜、両リーグトップ13勝

    湿度90%を超えるマウンドでも、涼しい顔で右腕を振り続けた。初回に4番柳田の2ランで援護をもらった直後のマウンド。1死一、二塁で4番ウィーラーを迎えた。打ち気をそらす113キロのカーブが勝負球だった。主砲を中飛、銀次を二ゴロに仕留め無失点。ここから回を追うごとにギアを上げた。右打者にスライダー、左打
    2017/08/19西日本スポーツ
    詳しく見る

2017/08/17

2017/08/16

  • 【8勝目一問一答】広島・大瀬良「ある程度ゲームは作れたかなと思います」

    の大瀬良大地投手(26)は8勝目(1敗)を挙げた。試合後の大瀬良との一問一答は以下の通り。--マウンドに上がる気持ちは「いつもと変わらず、先発としての仕事をしたいなと思ってマウンドに上がりました」--頼りになる打線「序盤に点数を取ってくれたので、調子はよくなかったんですけれど、その中でもある程度ゲー
    2017/08/16サンケイスポーツ
    詳しく見る

2017/08/06

2017/07/28

2017/07/25

2017/07/23

2017/07/14

2017/07/12

2017/07/09

2017/07/08

2017/07/05

2017/07/02

2017/07/01

2017/06/29

2017/06/28

2017/06/20

2017/06/17

2017/06/15

2017/06/14

2017/06/08

2017/06/07

2017/06/05

2017/06/02

2017/05/27

2017/05/18

2017/05/17

2017/05/13

2017/05/07

2017/05/05

2017/04/28

2017/04/23

2017/04/22

2017/04/19

2017/04/11

2017/04/09

2017/04/08

2017/04/04

2017/03/31

2017/03/29

2017/03/28

2017/03/22

2017/03/17

2017/03/16

2017/03/08

2017/02/28

2017/02/19

2017/02/06

2017/02/01

2017/01/29

2016/12/31

2016/12/01

2016/11/15

2016/11/14

2016/11/06

2016/11/03

2016/10/26

2016/10/25

2016/10/22

2016/10/18

2016/10/13

2016/10/04

2016/10/02

2016/10/01

2016/09/30

2016/09/29

2016/09/25

2016/09/21

2016/09/19

  • バンデンハーク復活星でソフトバンク堅首 安定感変わらず7勝目

    約3カ月半ぶりの1軍マウンドでも、ソフトバンク・バンデンハークの安定感は変わらなかった。「投げられたこと、チームが勝ったことが良かった。今日のマウンドにも満足している」。真っすぐの最速は152キロで、与四球は一つだけ。復帰戦を5月24日以来の白星で飾った。「感情をしっかりコントロールしないといけない
    2016/09/19デイリースポーツ
    詳しく見る

2016/09/16

2016/09/14

2016/09/12

2016/09/07

2016/09/03

2016/09/02

2016/08/29

2016/08/16

2016/08/07

2016/08/05

2016/08/04

2016/08/03

2016/07/30

  • 3勝目の巨人・大竹「自分はいつも崖っぷち」

    も崖っぷちだと思ってマウンドに上がっているので、いつも通り絶対勝つと思ってマウンドに上がりました」と、強い決意で登板したことを明かした。故障などもあって出遅れ、今季初勝利は6月2日のオリックス戦。それでも最近3試合で2勝と、調子は徐々に上がってきた。この試合は制球に苦しみ、7回を投げ終えるのに132
    2016/07/30デイリースポーツ
    詳しく見る

2016/07/21

2016/07/20

2016/07/19

2016/07/10

2016/07/09

2016/07/06

2016/06/30

2016/06/29

2016/06/15

2016/06/12

2016/06/11

2016/06/10

2016/06/09

2016/06/07

2016/06/03

2016/06/02

2016/05/29

2016/05/27

2016/05/07

2016/05/06

2016/05/03

2016/04/28

2016/04/26


このエントリーをはてなブックマークに追加