大関戦

大関戦

2025/03/16

2019/04/21

  • 貴景勝、大関陣と初の申し合い稽古

    3番行った。13日以来の実戦的な稽古での大関戦。「(前回より)いい。力がある人とやるのは力が付くし、なかなか出来ない経験」と充実の表情を見せた。大関陣との申し合い稽古は初めてで、立ち合いから一気に押し出す相撲もあれば、まわしを取られる場面もあった。「あたった感触とかパワーが伝わるかとか、確認して」と
    2019/04/21スポーツ報知
    詳しく見る

2018/07/15

  • 鶴竜休場で3横綱全滅…足音聞こえ始めた大相撲“冬の時代”

    はなく、結びの一番は大関戦だった。本場所だというのに、あまりに寂しい光景ではないか。横綱鶴竜(32)が、6日目の13日から右ヒジ関節炎で休場。場所前に休場を発表した稀勢の里(32)、4日目に右足負傷で休場届を出した白鵬(33)に続き、最後のとりでまでも瓦解した。3横綱の全員休場は、貴乃花、若乃花、曙
    2018/07/15日刊ゲンダイ
    詳しく見る

2018/07/11

  • 千代の国、誕生日祝った 高安&大関から1勝「凄くうれしい」

    国が驚異的な柔軟性で大関戦初白星を挙げ、28歳の誕生日を自ら祝った。高安の強烈な下手投げを推定160度の開脚でこらえた。決まったと勘違いした相手が力を抜くと、土俵際での投げの打ち合いにも粘り勝ち。高安に5度目の挑戦で初勝利となり「凄くうれしい」と笑顔がはじけた。場所前は発熱に苦しんだが、「だいぶ良く
    2018/07/11スポーツニッポン
    詳しく見る

2016/11/18

2016/11/15

2016/09/22

2016/09/20

  • 絶好調6連勝稀勢の里!「一日一日やるだけですね」

    千代鳳を上手出し投げで“料理”。4日目から6連勝と星を伸ばし「体もだいぶ動いてきた。やるべきことをやるだけ」と話した。東の支度部屋では引き揚げる直前、日馬富士に笑顔で道を空けるなど余裕も。10日目の琴奨菊戦を手始めに、正念場の横綱・大関戦がスタートする。「一日一日やるだけですね」と口元を引き締めた。
    2016/09/20スポーツ報知
    詳しく見る

2016/07/19

2016/07/18


このエントリーをはてなブックマークに追加