全国高校野球選手権東東京大会
2018/07/10
2017/07/29
田中聖がまた生応援 弟所属する二松学舎の甲子園行きに大喜び
第99回全国高校野球選手権東東京大会の決勝戦は29日、神宮球場で行われ、二松学舎大附が東海大高輪台を9―1で下し優勝。3年ぶり2度目の甲子園出場を決めた。 スタンドには二松学舎大附・田中彗投手(3年)の兄で、元KAT―TUNの田中聖(31)の姿があった。 24日の上野学園戦に続い2017/07/29東京スポーツ詳しく見る二松学舎が3年ぶり2度目の甲子園 市原監督「まずは初戦突破」
第99回全国高校野球選手権東東京大会の決勝戦が29日、神宮球場で行われ、二松学舎大附が東海大高輪台を9―1で下し優勝。3年ぶり2度目の甲子園出場を決めた。 2回に主将・松江京捕手(3年)の適時打などで一挙5得点。守ってはエース・市川睦投手(3年)の緩急をうまく使った投球と松江のリードが光り&# ;試合 ぶり 二松学舎大附 今村バッテリ 全国高校野球選手権東東京大会 初戦突破 市原勝人監督 市原監督 市川睦投手 得点 打線 東海大高輪台 松江 松江京捕手 決勝戦 甲子園 甲子園出場 相手打線 適時打2017/07/29東京スポーツ詳しく見る
2017/07/25
2017/07/20
全国で200人もいない 上野学園・繁在家 公式戦初本塁打「目指しているのは甲子園だけ」
◇第99回全国高校野球選手権東東京大会5回戦上野学園13―0実践学園(2017年7月20日神宮)上野学園の5番・繁在家(はんざいけ)一郎が高校通算3本目、公式戦では初となる本塁打を放って、チームの初の8強進出に大きく貢献した。「入るとは思わなかった」と繁在家は二塁付近まで全力疾走。歓声で気づき、笑顔2017/07/20スポーツニッポン詳しく見る【東東京】昨夏準Vの東亜学園が準々決勝進出 4番・土岐が逆転2ラン
◇第99回全国高校野球選手権東東京大会5回戦東亜学園4―2日体大荏原(2017年7月20日神宮第2)昨夏準優勝の東亜学園が、第3シードの朋優学院を破って勢いに乗る日体大荏原を4―2で破り、準々決勝に進んだ。3回に2点を先制されたが、その裏に4番・土岐大聖(3年)の右越え2ランで逆転し、2投手の継投で2017/07/20スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/18
2017/07/10
【東東京】部員9人の三商が夏30年ぶり白星!主将が顔面死球も強行出場
◆全国高校野球選手権東東京大会▽2回戦三商5―2つばさ総合(10日・明大球場)涙、涙の30年ぶり白星だ。部員9人で挑んだ三商が、つばさ総合に勝利。1987年に勝利して以来、30年ぶりの夏白星にナインがうれし泣きに泣いた。不参加の1回を挟んで28大会連続で初戦敗退の“負の歴史”に終止符を打った。夏初采2017/07/10スポーツ報知詳しく見る【東東京】都三商 30年ぶり夏1勝!死球退場の危機乗り越え部員9人で歓喜の涙
◇第99回全国高校野球選手権東東京大会2回戦都三商5―2都つばさ総合(2017年7月10日明大球場)都三商が1987年以来30年ぶりに夏の地区大会で1勝を挙げた。今春のセンバツに不来方(岩手)が部員10人で出場し、話題になったが、都三商は9人ジャスト。病気もケガもできない状況で念願の1勝をもぎとった2017/07/10スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/09
2016/07/26
2016/07/25
【東東京】二松学舎“プロ注”大江、アクシデントに負けず9回完投
◆第98回全国高校野球選手権東東京大会▽準々決勝二松学舎4―2江戸川(24日・神宮球場)最速148キロを誇るプロ注目の左腕・大江竜聖(3年)が先発。2点をリードする9回2死に「追い込んだとき力みすぎた」と左手人さし指をつるアクシデントにも右飛で抑え、9回7安打12奪三振2失点と完投勝利。2年ぶりの4アクシデント プロ注 プロ注目 三振 中前安打 二松学舎 先頭打者 全国高校野球選手権東東京大会 初回先頭打者 右飛 大江 大江竜聖 失点 安打 完投 完投勝利 左手人さし指 強入り 東東京 決勝二松学舎 空振り三振2016/07/25スポーツ報知詳しく見る【東東京】帝京、夏55年ぶりに都立勢に黒星
◆第98回全国高校野球選手権東東京大会▽準々決勝城東7―6帝京(24日・神宮)春夏通算3度の甲子園優勝を誇る名門が、城東に逆転負け。1961年に二商に敗れて以来、夏は55年ぶりに都立勢に黒星を喫した。1点ビハインドの4回に2失策から3点を許し、前田三夫監督(67)は「想定外。高校野球の一本勝負の怖さ2016/07/25スポーツ報知詳しく見る
2016/07/24
【東東京】関東第一、逆転サヨナラで修徳下し4年連続ベスト4
◆第98回全国高校野球選手権東東京大会▽準々決勝修徳2―3x関東第一(24日・神宮)昨夏甲子園4強の関東第一が、9回に3、4番の2者連続アーチで逆転サヨナラ勝ちし、4年連続4強入りを決めた。1点を追う9回に先頭の米田克也左翼手(3年)が、逆方向の左中間に3戦連発となる同点ソロ。続く佐藤佑亮捕手(3年サヨナラアーチ 佐藤佑亮捕手 修徳下し 全国高校野球選手権東東京大会 公式戦 同点ソロ 強入り 東東京 決勝修徳 米沢貴光監督 米田克也左翼手 者連続アーチ 逆転サヨナラ 連続 連続ベスト 関東 x関東2016/07/24スポーツ報知詳しく見る
2016/07/19
【東東京】都小山台 16三振で8強入りならず「逆転の雰囲気はあったが…」
◇第98回全国高校野球選手権東東京大会5回戦二松学舎大付4-0都小山台(2016年7月19日神宮)再びの奇跡は起こらなかった。都小山台は第2シード二松学舎大付の左腕エース大江の前に16三振を喫して8強入りを逃した。3回戦の立教池袋線では、初回に10点を奪われながら大逆転勝ち。その試合で逆転満塁本塁打2016/07/19スポーツニッポン詳しく見る二松学舎大付・大江、先頭打者に安打…その後は完全で16K1安打完封/東東京
第98回全国高校野球選手権東東京大会5回戦(19日、二松学舎大付4-0都小山台、神宮)2年ぶりの夏の甲子園出場を目指す二松学舎大付は、都小山台に4-0で勝利し、ベスト8に進出した。先発した最速148キロ左腕・大江竜聖投手(3年)が、1安打完封。16三振を奪う快投を見せた。大江は、二回二死から四回二死2016/07/19サンケイスポーツ詳しく見る